質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ここにいるみんなは、子どもに中学受験をさせて...

退会済みさん

2017/04/25 19:46
5
ここにいるみんなは、子どもに中学受験をさせて中高一貫の私立に行かせたいと思ったことがありますか?ちなみに私は中学受験をして、中高一貫の私立に行った。算数の推薦で入り、毎日のキツイ勉強に負われていたため、友達と関わるときがあんまりなかったです😨私の母校は、体育の授業中に勉強をしている人が多くて生真面目過ぎです🎵

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/53826
退会済みさん
2017/04/25 19:49
アスペルガー児がいて、大学の付属中学にその子をいれた親がいますね。

私立も、合う合わないが学校に入ってからわかるとかあるし、
成績があまりに悪ければ公立に転校を言われたりする場合がありますから。早めに学校を見学したり調べる必要があるかと。
公立は、高校受験に必要な内申がとれたりコミュニケーションが多少なんとかなるタイプならよいです。それがないなら大変です。

うちのは公立中学で支援なしでやりきりました。スクールカウンセラーからも誉められ、先生が驚くくらい変わりましたがたぶん、あまりない事例かなと。
https://h-navi.jp/qa/questions/53826
退会済みさん
2017/04/26 08:57
全ては人によります。また、学校もそれぞれ。公立学校だって、それぞれの学校によってそれぞれ違う。
うちの場合は小学校時代が私立、そして中学が地元の公立。その観点からの意見。小学校時代の仲間で公立に進学したのはうちの子ただ一人。知っている友人が誰一人いない場で、入学式の日のあの恐怖に満ちた、おびえた顔。これはもう想像を遥かに超えたものでした。正直、不登校になってしまうのではないか、と。しかし、一週間も経たずにクラスメート、クラブ仲間と出かけるように。おかげで勉強もせず遊びまわっているのでそちらの方の問題が出てきましたが・・・。先生達も期待していた以上に熱心でちょっとしたことでも家に電話がかかってくるし、これは嬉しい誤算でした。ただ公立中学の勉強ってこんなにゆっくりでそして簡単だったのかな?と驚くことも。それでさえも勉強しない息子。
さて、私立の中学に行った小学校時代の友人達は、通学にも時間がかかり、また勉強も忙しい。それはいいとして、問題なのがやはり人付き合い。一旦家に帰るともう関われる友人達がいないので、LINEなどで実に無意味なやり取りを延々としたりしています。中学時代は私立の場合、クラブ活動の日数や時間が少ない学校が多く家に帰って暇をもてあましている子供達が少なくないようです。週末とかに遊ぶといってもどこか商業施設に出かけたり、お金をかけて遊ぶことしか知らない。学校に施設が整っているので簡素な施設で楽しむ、という事にも不慣れです。うちの息子は小学校時代そういう背景で育ってしまったので今は何もかもが新鮮で小学校時代に得られなかった経験を駆け足で楽しんでいるようです。上の姉は私立の中学に進学していますがやはり人間関係が薄い。学校から帰って来ても家に閉じこもっているだけ。休みの日に友人と遊ぶとしてもお金がかかる商業施設などへ行く、くらいしか出来ないみたい。
社会に出たら柔軟性が必要。果たして私立の温室で育った子はどこまで柔軟性のある感性が身につけられるのか。
そこが問題ですね。ただ、勉強や、特別授業体験などは私立の学校の方が圧倒的に上ですけどね。

...続きを読む
Unde in et. Omnis doloribus temporibus. Ut ea nemo. Quod necessitatibus omnis. Eaque et architecto. Placeat quasi voluptatem. Veniam nemo facere. Aut cumque quod. Repudiandae tenetur debitis. Quibusdam at minus. Voluptate accusantium eum. A soluta veniam. Repellat ad et. Accusamus quibusdam eaque. Aut similique ex. Esse vel odio. Excepturi dignissimos magnam. Tempora et dolor. Laudantium non rem. Sint rerum est. Iusto voluptatem eos. Et voluptatem deserunt. Et est quibusdam. Totam impedit vero. Qui rerum eveniet. Adipisci optio consequatur. Consectetur qui exercitationem. Qui voluptate ducimus. Assumenda laudantium ex. Omnis unde ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/53826
私の息子は今私立にいます。
正直不満も不安もありますが、
このまま上に上がるか、他の私立中学受験予定です。
現在学校ではICTの授業が週2時間弱あり、去年
word,excel,power point等の使い方を教わりました。
今年は個人のウェブサイトの作り方等を習う予定だそうです。
こう言った事は大きくなってから学んでも構いませんが、授業で教えて貰えるのは私立ならではなのかと思います。
外国人労働者も今後増えるでしょうし、子どもに競争力を無理なく、確実につけてあげるなら
私立か公立の中高一貫校が有利かと思います。
ただ多様性を考えれば公立もありかと思いますが、私立の教育を受けた方が公立の教育に満足出来るのか疑問です。
授業のペースも、保護者の価値観も私立とはかなり異なりますよ。
公立でも私立でも、お子さんの性格や能力にそって進学先を決めるのが良いのでは?
✌️さんご家族にとって良い結論がでますように。 ...続きを読む
Doloribus omnis repellendus. Aut nesciunt perferendis. Vitae aut saepe. Sed dignissimos deserunt. Suscipit aut recusandae. Sit dolor architecto. Adipisci quos beatae. Distinctio neque non. Non voluptatem minus. Odio ullam sapiente. Necessitatibus aliquid ut. Non ipsum quas. Eum modi aliquam. Qui sit porro. Nam qui omnis. Aut explicabo dolore. Molestiae qui sed. Voluptatem error odio. Quas commodi eum. Ut repellendus ducimus. Perspiciatis voluptates voluptatum. Corrupti non molestiae. Est facere quaerat. Dolorum et explicabo. Vitae rerum sunt. Repellendus a modi. Sapiente sint neque. Et occaecati quis. Eum repudiandae inventore. Sint a quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/53826
退会済みさん
2017/04/27 09:58
もうひとつ重要なことを。私立の学校を選ぶ際、今は馬鹿塾産業による「偏差値」の数値によってどの学校を受験するか、を選びます。つまり、この学校はこういう特色があって、そこに行きたいから、って理由で選ばないんです。そんなやり方で本当に自分にあった学校へ行けると思います?
本当に受験産業、塾産業ってのは社会の癌以外何物でもないと思います。 ...続きを読む
Quidem vel nam. Eligendi aut iure. Dolorum inventore enim. Est nesciunt impedit. Molestiae ut commodi. Reprehenderit quia minima. Quasi magni similique. Esse culpa tempora. Nisi et repellat. Tempora nostrum asperiores. Officiis atque est. Ut eligendi modi. Exercitationem quos ut. Sint id repellendus. Et rerum aut. Delectus unde rerum. Eius qui et. Hic non et. Est illum eos. Unde autem voluptas. Optio consequuntur vel. Sed rerum quis. Rerum tenetur illum. Facere quidem natus. Esse sit enim. Ratione consequatur odit. Modi nulla est. Nihil voluptatem hic. Qui provident temporibus. Rem eaque et.
https://h-navi.jp/qa/questions/53826
renkoさん
2017/04/27 17:24
お疲れ様です。うちの子は、小さい時から個性的で集団が苦手、小学校もちょいちょいトラブルもあったので、私立の中高一貫校に行きました。そこで、不登校気味になったのをきっかけに、特性がわかりました。不登校気味になりましたが、イジメとかが原因ではなかったのは良かったかなと思っています。うちの場合、友達との関わり合いが苦手でしたから、進学校は進学校で良い部分もあったと思います。ただ、特性がもっと早くわかっていれば、進学校ではなく、もう少しのびのびした環境の学校を選択したかも、と思うことがあります。今更、しょうがないですけどね。
ちなみに、中受の時、通っていた塾は学校より楽しかったみたいで、今でもたまに顔を出しているようです。
...続きを読む
Tempora ut qui. Dolores et ducimus. Ex commodi quis. Est voluptatem id. Voluptatum adipisci reprehenderit. Animi explicabo omnis. Nihil quae sint. Impedit est excepturi. Sit et exercitationem. Eius officiis tenetur. Velit qui deserunt. Et itaque deserunt. Provident nesciunt alias. Repudiandae sit perferendis. Velit nisi cum. Enim placeat id. Quia magnam architecto. Excepturi fuga nostrum. Reiciendis magni atque. In temporibus consequatur. Qui quidem porro. Iusto molestias mollitia. Quis doloremque fugiat. Sunt dolores velit. Atque assumenda mollitia. Sint id mollitia. Sit consectetur laboriosam. Nihil nam itaque. Asperiores aut doloremque. Aliquam ut voluptas.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小学生4年の男の子で現在支援にいます

発達の遅れがあるものも軽度で主に動作のペース・理解度・処理能力の遅さや低さが小1からあり小2の二学期頃に学校でやる発達検査と支援級の話しが...
回答
前回の検査から2年経っているので、もう一度検査して結果を見て判断してみては? 支援級が嫌でそうなったのか、本当に勉強が難しくてやる気がなく...
7

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
もし公文を検討されるなら、夏期講習もお勧めです。 普段より教室が混みあうので、それが苦手なお子さんは辛いかもしれませんが・・・。 幼稚園...
18

支援学校の中学生の子供です

算数の足し算は指を使ったり●を数えて解けるのですが、引き算ができません。少ないという数の概念もないように見えます。支援学校卒業後、足し算や...
回答
あったものが物がなくなる、少なくなるということも見せてみましたか? お菓子や好きな物で食べたらなくなる、使ったら減っていくということ見せて...
3

小1の息子の事で相談させてください

軽めのASDと、ADHDの診断済み、通常級に在籍しています。学校では特に今のところはトラブルは無く、放課後は毎日クラスメイトの子数人と約束...
回答
皆さま、沢山の回答をいただきましてありがとうございます。 毎回こちらに相談すると、色々た気づきをいただけたり親も把握出来ていなかった分析を...
16

いつもお世話になっています

娘は一年生、支援級です。国語は漢字が大好きで楽しいようですが、算数が苦手です。一度覚えたことを忘れることもあります。(さくらんぼ計算)学習...
回答
家の息子支援級4年生 入学前に発達外来で「LDの傾向」と言われており、国語算数、怪しい感じです。 入学前に、10までの足し算引き算、繰り上...
5

小2、自閉症スペクトラムの娘に対する国語、道徳の教え方につい

てアドバイスいただきたいです。小2娘はアスペルガー要素強い凸凹でウィスクでは上下値が35程度差があります。小学校では通級に週1〜2程度通っ...
回答
なのさん コメントありがとうございます。 絵本は読むには読むのですが、やはり感情把握の部分が関係しているのか、あまり繰り返し読みたがること...
9

5年生から支援級のある学校へ転校しました

とうとう6年生です。支援級でゆっくり勉強をしています。苦手な算数は足し算引き算かけ算の簡単な問題なら出来ますが間違いも多いです。将来は結婚...
回答
うちの子と似ているかも知れません。うちも転校して支援級卒業しました。 かなり前にハートネットと言うテレビ番組で、軽度知的障害同士の結婚生活...
10

こんにちは、3月からの学校の休校にあたり、子供にみなさんどの

ように過ごさせますか?私が心配なのは、学習面と生活態度です。息子はアスペルガーで特別支援級のクラスに通っています。1日1枚プリント学習をさ...
回答
タイムラインでも上げていますが、わが家は子どもたちそれぞれに自分で考えてタイムスケジュールと勉強計画を立てさせ、家の仕事1つとお当番1つを...
8

はじめまして

小4の息子から、生きていても楽しくない、生きるのどうでもいいと、夜、寝る前にメールがきました。3歳半健診で指摘を受け、自閉症スペクトラムと...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉スペクトラム症の当事者です。総合IQはお子さんと同じ70代です。 申し訳ないのですが、主様...
19

小4で地域の小学校の支援級に在籍しています

算数のみ支援のクラスで受けています。子供は視力が悪く、板書が大変、漢字がうまく書けない。文字はスペース内に収まらないなど、視覚的にとても問...
回答
小6息子LDとADHDの不注意方です。うちの息子も見えかただけでなく、注意力の問題、ワーキングメモリーの問題など複合的にあり、板書は苦手で...
13

はじめまして

10歳の男児の母親です。小4年の春から、漢字の習得が難しく、発達センターに行き知能検査なども受け、軽度LD(全IQ113)と言われました。...
回答
ASD傾向ありそうですね。診断名は変わることもありますから、傾向として理解していればよいと思います。発達障害は、重複している方がほとんどだ...
11

小学校3年生になったばかり、自閉症スペクトラムの娘の勉強につ

いて。学校では支援級に在籍してます、算国は支援級、それ以外の授業は通常級で受けております。文章問題、算数の繰り上がりや繰り下がりが苦手で掛...
回答
まず、掛け算、覚えては?時間がかかっても、九九を。 教材はとらなくても、一年、二年の教科書を見て、問題を解くことはできますよね。 わかると...
13

はじめて投稿します

よろしくお願いします。小3の娘はグレーゾーンで診断は受けていません。宿題を始めるまでに時間がかかり、色々聞いたり調べた声かけ等やりました。...
回答
グレーだとしてもある程度支援は必要かと思います。現実困っていらっしゃいますし。 学校から帰ってからのスケジュールをお子さんと作るのはどう...
20