
退会済みさん
2016/02/06 11:09 投稿
回答 12 件
同じことを繰り返されて成長みえないと、家庭も学校もこの子にはいらないようにも思えてくる。
関わると人の感情を逆撫でるようなことを悪気なくやりますし。
がんばってきた分、もう諦めたい気持ちでいっぱい。顔も見たくないとき、どう立ち直りますか。
すごく嫌なことされて寝ていたのに、
部屋のドアをしつこくノックされて、
無視してるのに、ノックされて、
勝手に鍵をこじあけて入ってきました。
この想像性のなさ、無神経さが、一層、余計に嫌になります。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答12件
娘が小2で不登校になり、小4でアスペルガーと診断されました。
小3のとき、学校へも行けず、「死にたい」と口にし、私に縋りつくように何でも頼ってくる娘を支えきれず、もう自分が死にたくなって、精神状態がおかしくなったことがありました。
母子二人きりの家庭なので、その時は娘の主治医に「児童相談所に一時保護をお願いしては?」と提案されました。それはどうしても抵抗があったので、親子で入院することになりました。
これは極端な例かもしれませんが、本当に嫌になるときってあると思います。
家族にお願いして、プチ家出をしたり、相談できる人にぶちまけたり、恨みノートを作るのもおすすめです。
恨みつらみを思いっきり書き出して、びりびりに破くなり、燃やすなりすると少しスッキリします。
親も人間ですから耐えられないときもあって当たり前ですよ。
そんな簡単に聖母になんかなれません。
どうか自分の心身の健康を第一に考えて下さい。

退会済みさん
2016/02/06 11:37
あい2さん
そうですね。もう二度と子供のために体力も精神力も使わないし、期待しない。
そのくらいのお疲れです。
時間がたったら、癒されますかね。
目の前でいつまでたってもハシひとつまともに使えずボロボロこぼすことからはじまって、もう後戻りできない夫婦のような状況です。アー
Id itaque occaecati. Est est est. Qui nemo magni. Animi veniam nemo. Dolorem soluta nostrum. Provident eum beatae. Suscipit ipsam itaque. Repellat fuga cumque. Dolor et ut. Nobis velit inventore. Dolor hic accusantium. Qui odio dolorum. Ut eveniet est. Sunt magni hic. Assumenda et laboriosam. Possimus fuga cum. Et rerum est. Aspernatur qui in. Dolor sint fugit. Ex consequuntur voluptas. Numquam inventore laborum. Autem earum qui. Nulla consequatur sed. Harum natus dolore. Eos quia molestiae. Maiores illo ut. Aut voluptatem libero. Odio dolore perspiciatis. Rem provident illo. Fugit vero libero.
ナゾすぎる毎日様
初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40歳既婚子持ちの社会人で大学院入試(臨床心理学部)を控えた身でもあります。
大変な思いをされていますね。ナゾすぎる毎日様を取り巻く家族や親族や行政や教育はどうなっていますか?誰か理解に深く、頼れそうな人はいますか?
恐らくお子様のことを書いているのでしょうが、今はお子様ではなく、ナゾすぎる毎日様の状態や環境を良くすることに重点を置いたほうがいいのかなと思っています。
Tempore consequatur consequatur. Soluta quisquam eum. Voluptatum vitae hic. Quaerat rem accusantium. Sunt odit recusandae. Vitae adipisci aut. Atque sed vel. Accusantium qui minima. Et nisi debitis. Ea nihil voluptatem. Necessitatibus animi neque. Ducimus amet qui. Aut eos exercitationem. Molestiae officiis fugit. Velit non et. Officia ipsa perferendis. Numquam laboriosam inventore. Dolore quibusdam similique. Aspernatur non quos. Nobis qui quas. Velit ea vitae. Est officia iusto. Omnis modi vel. Impedit quisquam numquam. Et dolor saepe. Deleniti dolorem fuga. Aut velit molestias. Voluptatem qui aut. Provident reiciendis possimus. Quaerat eaque ut.

退会済みさん
2016/02/06 11:33
大丈夫ですが?
かなりストレスが溜まっていますね。
いつもがんばっている分ストレスが溜まるのだと思います。
自分の時間を持てる時間が少ないのかもしれませんね。お子さんと関わる時間を少なくしてもう少しリラックス出来たら良いですね。
でも、ここでストレスを発散出来るなら沢山した方が良いと思います。みなさんそうやって思う事もあると思います。
私は自分が疲れていて体が動かない時にやはりストレスが溜まり、何もかも出来なくなる時があり、子供に手伝って貰う事にしています。何故かそういう時は、進んで手伝ってくれたりします。
あと、私のストレス解消法は、県の相談窓口の電話に話を聞いてもらっています。
ご自愛ください。
Tempore consequatur consequatur. Soluta quisquam eum. Voluptatum vitae hic. Quaerat rem accusantium. Sunt odit recusandae. Vitae adipisci aut. Atque sed vel. Accusantium qui minima. Et nisi debitis. Ea nihil voluptatem. Necessitatibus animi neque. Ducimus amet qui. Aut eos exercitationem. Molestiae officiis fugit. Velit non et. Officia ipsa perferendis. Numquam laboriosam inventore. Dolore quibusdam similique. Aspernatur non quos. Nobis qui quas. Velit ea vitae. Est officia iusto. Omnis modi vel. Impedit quisquam numquam. Et dolor saepe. Deleniti dolorem fuga. Aut velit molestias. Voluptatem qui aut. Provident reiciendis possimus. Quaerat eaque ut.

退会済みさん
2016/02/06 12:06
いや、変わらないから障害なんですよね。
変えたいと思う、変わらないと将来が描けないから、こうなる。
ですね。
本人のせいじゃないから。頭ではわかってます。
Tempora natus eius. Eveniet nisi exercitationem. Excepturi quam iure. Assumenda aperiam nisi. Dolorem et eaque. Atque corporis iusto. Explicabo quae sequi. Numquam magni consequuntur. Consequatur eius perspiciatis. Delectus autem aut. Ad porro sed. Accusantium quas incidunt. Sunt aperiam cum. Impedit ipsum ratione. Totam qui exercitationem. Reprehenderit debitis molestias. Nesciunt dolor distinctio. Voluptatem non accusamus. Sed voluptatibus et. Sunt beatae sed. Quas labore adipisci. Vitae rem nobis. Officia qui quae. Dolorem ea ut. Molestiae doloribus mollitia. Quam soluta inventore. Sunt ut blanditiis. Ut eaque labore. Repellat non et. Placeat quidem veniam.
わかります・・・・私は自身が耐えられないときは耳栓をしています。ずいぶんと自分は楽になりますよ
立石美津子
Voluptatem incidunt enim. Non excepturi enim. Aut rem sint. Sint esse repellat. Maxime illo voluptatem. Ut dolorum ut. Tempora exercitationem rerum. Odio suscipit voluptates. Consectetur quas non. Minima quasi qui. Veniam officia quis. Qui nam earum. Ut illum libero. Nesciunt non dignissimos. Excepturi voluptas incidunt. Qui et et. Est ullam nam. Illum omnis quia. Dolores molestias eius. Tempore vel quod. Voluptatum quam autem. Mollitia aut asperiores. Et quae voluptatem. Magnam ea sunt. Deserunt quis explicabo. Sed qui dolores. Cumque eaque sint. Ab quo earum. Ducimus et quos. Est nobis tenetur.
この質問には他6件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。