質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

私は子どもの頃、母に厳しく怒られて育てられた...

2016/02/13 20:50
26
私は子どもの頃、母に厳しく怒られて育てられた為、褒めてもらった事を思い出せません。
わが子がリーフジュニアの療育に通うようになり
「褒めて育ててあげることが大事」だと教えてもらい、頭では理解をしました。
すばらしい育て方だとも思いました。

しかし、褒められて育ててもらった記憶のない私は、つい気持ちがイライラしてしまい、
わが子を上手く褒めてあげてないような罪悪感に悩まされます。
あまりにも、子どもがノロノロとしていて着替えなかったり、玄関でゴロゴロしていたり、
グズッたりした時など、つい大きな怒った声で接してしまいます。
わが子は、そんな私をみて目に涙をためて怖がります。

“あ~、また、やっちゃった(><;)”と後で後悔をするのですが、
その時はイライラの絶頂で感情的になってしまいます。
そして、私の欠点は、その後のイライラの感情の切り替えが、なかなか出来ない事です。
(心が平常に戻るまでに2~3時間くらい、かかっているかもしれません)

感情が高ぶってしまった時に、怒っている自分の心を切り替えて、
早く平常心に戻る方法があれば、ぜひ教えてもらいたいです。
わが子の為に、自分の性格を変えていきたいのが本音です。hinaco

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/22788
RINRINさん
2016/02/13 21:38
こんにちは。

文章を読んで、ふと自分のことを考えてみました。
あ、そんなに褒められたことってないなぁ。
怒られたことはもちろんあったけど、ものすごく
厳しかったことや今もって覚えているようなことは
ない、という程度です。

褒めるってすぐにできるもんじゃないですよね。
ついつい悪いほうに目が向くし。すぐにはできない
から、まずは自分をほめてみましょうよ。怒りそうに
なったら、3つ数える。できたら自分で自分を褒める。
それから、1日中「褒めるお母さん」をしなくてもいいと
思います。最初は5分だけ、それから10分だけ、朝の
時間帯だけ、って細切れで少しずつやっていく。

性格を変えるんじゃなくて、対応を変えればいいんです。
そしてすぐにできなくていいし。我が子の為に、っていうのも
お休みしましょう。我が子の為にがんばる、がうまくいかない
時に「我が子の為にがんばっているのに」になっちゃいます。
じゃ、何のためかというと「自分がラクしたいから」です。
はい、私は自分がラクしたい為に息子を通園施設に入れ
ました。料理を教えたのも、洗濯ができるようにしたのも、
全て自分がラクしたい為、です。で、今息子(24歳)は
グループホームで介護ナシで生活しています。自立
できたことはうれしいのですが、ずーーっとやっていて
くれたお風呂掃除をしなくてはならなくなり。。。。
ナマケモノかーちゃんは風呂掃除しながら「息子ぉー、
帰ってきてくれぇ~~」と叫んでおります(笑)

こういうかーちゃんにはならないでね。たまには
一人の時間を作りましょう。一時預かりサービスを
使ってください。ショートスティも利用できるように
準備しましょう。いつ何時、子どもを連れて行けない、
ってことがあるかもしれません。

長々すいません。これから長いです。肩の力を抜いて
リラックスして、ゆったりする時間を作ってください。
応援しています。
https://h-navi.jp/qa/questions/22788
退会済みさん
2016/02/13 21:19
同じように褒め方がわかりません。
なので「わかる」を押させていただきました。

私の場合は、育児の過程で、子供を褒めようとしました。
けど、なんか白々しくなっちゃいまして…。
ただ、子供の言動に感激することはあるのです。
そういう時は、人として「○○なところがすごいいいね」と褒めたりしています。
躾とかの観点からはズレているのかもしれませんけどね。

そんなですが、最近になって、相談機関からは「親子関係が良好になってきた」と言われるようになりました。

ちなみに数分前のことですが…。
子供に指摘したいことがありました。
指摘の前に「悔しいよね」と共感を示しました。
イライラせずに済みました。

ただ、今日は、私にはハードスケジュールだったので疲れました。
子供と接しすぎるとイライラしそうです…。
なので、寝ることにしました。
おやすみなさい。

...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/22788
kimukimuさん
2016/02/13 22:08
性格なんて変わりませんよ~。対応を変えればいいんです。
もう少し、「相手を許し、自分も許す」ことを心掛ければ良いんです。
そして褒める場面は作れば良いんです。
何か子供ができる事をさせ、そのときにすかさずほめる。
具体的にほめます。
そしてお母さんも笑ってください。よし、「子どもを褒められた!」と自分も褒めてください。
褒める子育てと𠮟らない子育ては違います。
また、お母さんがイライラしているときは、お子さんと少し距離を置くことをお勧めします。
どこかに預ける事が出来れば良いんですが・・・。

感情が高ぶったときは、私はノートにまとめます。
状況を客観的に克明に。何がきっかけだったか、子供はどうしたか、自分はどうしたか。
すると、なんてことなかったなぁ・・・と冷静になりますし、今度何か同じような事が起こったとき、思い出して対処法にもなります。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/22788
退会済みさん
2016/02/14 11:23
私もでしたが親への不満がある人は多いです。
ずっと後で知ったんですが、魂の修行の為には一番最適な親と環境を選んで生まれるそうです。
大変そーな親ほど、選んだ自分の志しが高かったのだと今では良い方に考えるようになりました。
しかし、親や学校や社会で洗脳されて育つと親や周りにコントロールされて自分自身を生きられなくなります。
そこで、その洗脳から解放してあげようと生まれてきたのが私達の子どもだと思います。
周りと同じでなくてもいいんだよ。ありのままを愛してね。良いところも変なところも全てを尊重してね。ってメッセージがあるんだと思います。
いろいろ頑張っても認めてもらえなかった。愛してもらえなかった。と癒されていなかったインナーチャイルドが子どもに投影されてるのだと思います。
私は娘が自分の側面を映し出しているのだと思って、自分が娘だったら、どうして欲しいのか 考えてみました。
やっぱり干渉や束縛してほしくないし、自由に好きな事をして失敗してもダメでも丸ごと愛してもらいたいです。
そして親にも温かな笑顔でいてほしいです。
余裕がないと笑顔や褒めたりもできないので、余裕を作るためには自分も好きな事して頑張り過ぎない事だと思います。
家族も自分の側面を映し出しているので全ては自分と思うようになりました。
娘と目があったら二カッと笑顔を作るようにしています。
日々の出来事や出会いも全ては必然です。
そー思うといろいろ面白いです。

...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/22788
hinakoさん。こんにちは😃
褒めることって以外と難しいですよね。
怒ると、残るのは、罪悪感と後悔ですよね~💦
イライラ⚡⚡が強いときは、本当に辛いですよね。私も、子どもが出来ないと自分の育て方がいけないのか、自分も出来ない母親なんだという不安が大きかった時があります。
今は、なるべく少し距離をとって、子どもは、子どもとしてみて、子供の今のレベルにあわせて今出来ていることを認めて、今できていないことは少しずつ出来るようになるように、手をかして、子どもだけでなく自分の事も一緒にほめてあげられると良いですね☺

たいした事は、言えませんが、こうしてリーフに通ったりする事もすごく子どもの事を考えて頑張っているんだと思います。えらいですよ❤
一緒に頑張って行きましょうね(*^^*)
...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/22788
こんにちは。

心療内科に相談するのも一つの方法です。

薬もいろんな種類があるようです。
日本ではまだまだネガティブなイメージがありますが、
海外の先進国では日常的に使われてると聞いたことがあります。

ご回答している皆様とは違った解決策の一例として書きました。

hinaco様に合った方法が見つかるとよいですね。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

年少(4歳になったばかり)の母です

集中力が途切れやすい、オムツの中でうんちをしても平気なのでオムツが外れないのが悩みです。最近週1で発達支援センターに親子通所を始めたのです...
回答
おはようございます 周りの子どものマネは成長の証です。 人との関わりの第一歩だからです。 叫んで暴れる事を他人から学んだわけです。それが...
2

2歳6ヶ月男の子、自閉症傾向ありで療育に半年通ってます

運動面や身辺自立面はこの半年でかなり成長したと感じています。ただこちらの言ってる言語理解と、発語がなかなか伸びず、重度知的障害かもしれない...
回答
率直に言うと… 結構いろいろできるんだ、と思いました。スプーンですくうのは案外難しいし、コップ飲みができない子もいるのでは?幼稚園の年少さ...
5

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
お子さん絵本は嫌いですか? 数の絵本ってたくさんあると思います。 本屋さんや図書館でおもそろそうなのを見つけて一緒に楽しんではどうでしょう...
12

下半身だけ感覚鈍麻なんてことありますか?5歳になったばかりの

息子なんですが、3歳からトイトレをしてるんですが、今だに事前申告が安定せず…おしっこもうんちも何度も自分で申告して出したことあるのですが、...
回答
こんにちは 仕事柄、多くのお子様のトイトレをしてきました。 トイトレが進まないお子様の多くは、拘りが強くて過集中な事が多いです。保護者が小...
7

6歳年長の男の子について

療育に通っており、診断はまだついてませんが、ADHDの傾向があります。(近日中に児童精神科を受診予定)お友達と遊んでいる最中、興奮したり自...
回答
>フィルスフィアさん >春なすさん まとめてのお返事で申し訳ありません。 お答えいただき、ありがとうございました。 参考にさせていただき...
10

言う事を聞かない娘について

6歳の自閉症と中度知的障害の娘がいます。娘は本当に言う事を聞かない子で、服着替えようね。トイレに行こうね。など言うと「行かないよ」といって...
回答
私はやるのが前提で、 ・着替えとトイレ、どっちを先にする? と聞いていました。すると、着替えかトイレか、はたまた歯磨きや顔洗いか荷物の準備...
3

年長の娘について

今まで発達障害を指摘されたことはありませんし、親としても疑ったことはありません。ただ一つ気になっていた事は睡眠についてです。夜に急に泣き出...
回答
発達障害かはわかりませんが、不安が強い、自分でトイレに行きたいと言えない、食べられる物が限られている、登園しぶりがある等を、入学前に学校に...
9

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんにちは。 うちの子も年少から療育に通いましたが、療育の日は幼稚園はお休みしてました。 というのも、幼稚園の先生の方から「療育と幼稚園...
12

4歳児の暴言暴力の相談です

1歳半〜3歳過ぎまで癇癪が酷く療育に通ってます。癇癪は一時落ち着き、入園後は集団行動も問題なく、お友達もできて楽しく通っていました。3学期...
回答
お兄ちゃんは学校で関係ない友達を叩く行為があったそうですね。 他にも色々あり、不適応で転校を余儀なくされた。 それを見ていて弟さんは、そう...
12

2歳になったばかりの娘がいます

発語が一言もなく喃語のみ話しています。最近は指差しをして気になるものを示すようにはなりましたが、こちらの問いかけには反応を示したり、理解し...
回答
うちは、同じ境遇でした。 ①正直わかりません。書き込まれている内容を拝見する限りでは伸びる可能性が高いように感じますが、、私は素人なので...
5

3歳10ヶ月でDQ55でした療育言語療法通ってます

言語DQ51が伸びれば他も上がりそうとの事で今月から言語療法です。なのでまだ1.2年は手帳は考えてませんがどの障害なのかをだけ聞き接してい...
回答
診断名と手帳は別物です^^ 診断は児童精神科の専門医による発達障がいかどうかの診断。 療育手帳は相談支援センターや児相などで受け知的障碍が...
4

広汎性発達障害の傾向があると言われています

感覚過敏があり、家だと癇癪が凄くて、療育センターに相談しに行きました。来月、数回、子供の様子を見て対応などを考えてくれることになったのです...
回答
息子が児童精神科を受診した時に、こちらから動画を見せました。 マイワールドの様子だったのですが、言葉で伝える事が難しいと思ったので。 主...
11

今後どんな進路を進んで行くのか見通しが着かず、相談です

現在、3才4月から保育園に通っています。1才半の頃から名前読んでも振り返らないや、なかなか寝ない、癇癪が強めなど不安ごとがあり、療育などに...
回答
個性の範囲内のお子さんですが、保育園や幼稚園で手がかかっていたり、すんなり療育対象になった、既に加配になっているような場合は、中学校卒業ま...
9