質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

子ども会について子ども会について皆さんのご意...

2016/02/18 09:09
6
子ども会について

子ども会について皆さんのご意見をお聞きしたくこちらに書かせて頂きました。

先日の学校説明会で地区のお母様方と集まった時に「ぜひ子ども会に入ってほしい」というお話をされました。(こちらは、娘の家から見ると道路を挟んで左側の地域になります)

娘は、学区外の地域から通うため、以前障害児通園施設で出会ったお母さんから「うちの地域に入れるようにお話をしておく」と言って下さりお願いをしました。(こちらは、娘の家から見ると道路を挟んで右側の地域になります)

ちなみに娘は、左側の地域のお子さんと登下校しますが、新一年生は男の子だけです。住所は、右側の地域になる女の子が1人こちらに入っていますが、多分住所の関係上子ども会は、右側地域になると考えております。

登下校のお友達のお母様方は、皆さんとても感じのよい方ばかりでした。学年が上がれば、多分男の子は男の子。女の子は女の子と一緒に帰って来ると思うため、子ども会もこのままでいいのかなぁ?と思うのですが、知らないお母様方との一からの交流に私は、少し不安を抱いております。

皆さんならどうされますか?ご意見をお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/23196
退会済みさん
2016/02/18 09:51
こんにちは。

入学すると、子ども会もあるんですね。

どちらを選択されるかは、子ども会に入る目的による、、、というところではないでしょうか?

子供のために、
学校での評価とは、まったく違った角度から見てもらえる場所を与えたいのならば、
同じ小学校の子が少ない方が良かったり、
小学校で一緒の異学年の子供との交流も持たせたいのであれば、
同じ小学校の子が多い方が良かったり、

親の交流のために、とお考えならば、
チャミさんの居やすい方を選べばいいと思います。


何を目的とするか、もう一度考えてみてはいかがでしょうか?


私なら、お母さん方との交流を一番に考えます。
小学校が同じ子が多い方を選びます。
子供同士は異性でも、母親同士は同性です。
https://h-navi.jp/qa/questions/23196
チャミさん
2016/02/18 13:09
ねこのミケさん

貴重なご意見ありがとうございます。すぐに読ませて頂きました。

子ども会の目的。子ども会での活動が私には漠然としすぎていて何をするのだろう?とふと思いました。
自分が子どもだった時何をしていたのか?少し思い出して見ました。

どちらに入るにしてもこれから6年間という長いお付き合いになると思うので、良く考えて決めたいと思います。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/23196
退会済みさん
2016/02/18 13:35
こんにちは。
私だったらですが、まずはどちらにも子ども会の行事が何があるかを聞きます。それは強制か自由参加かも。
お楽しみ会やキャンプ、地域のお祭りの参加等、盛んな子ども会もあれば名前だけの会もあります。
その行事がお子さんにとってどうかを考えます。
もう1点は会の子供の数です。ある程度は縦の繋がりもあるので6年生までの人数です。この人数が多くなれば行事に参加する大人も増えるかもしれませんが大勢に埋もれてしまって目が行き届かなく可能性があります。なので少人数の所がいいかな。その代わり自分も協力は必須になると思います。

もう今年度の事業報告、会計報告がまとめの時期に時期に入って、来年度の子どもの情報を把握しなければいけなくなってきています。
子ども会は小学校だけでなく、市区単位で登録が必要だったり町内会との兼ね合いもありますので、できれば早めに動いて決めたほうが入る側、断る側にも良いかと思います。

よく読み返しました。通う小学校の子ども会か住所の子ども会かって事でしょうか?
もしそうならば、小学校に確認してください。複数の子ども会が存在している前提ですが・・。
子ども会単位での校内での行事があるかどうかを。もしそういったものがあるのなら、子ども会に入っていない子ばかりで集団ができているとか方法が何かあるのかを。
こちらでは学期末になると「夏休みの予定会議」とかあって〇日からラジオ体操、〇日はプールにあそびにいくとか決める時間が通常の授業時間を使って子ども会単位で行います。
あと子ども会対抗の球技大会とか。
そういった時にその小学校の子ども会に入っていない子はどうしているのかを。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/23196
退会済みさん
2016/02/18 16:40
なんのために?が大切ですが、
あともう一つ。
脅すようですが、
子供会は役員がまわってきます。
私の地域では非常に大変です。
例外免除をお願いになるのか、
やる覚悟なのか。
地域が同じというだけで、
親の考え方はそれぞれですし。
よくお調べになった方が良いと思います。
...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/23196
チャミさん
2016/02/19 13:47
あずきさん

貴重なご意見ありがとうございます。読ませて頂きました。

数日前に両方のお母様に内容を詳しくお聞きしようと思い連絡を取ることにしました。
まだお返事が来ないので分かりませんが、今後のことも考えるとやはり「同じ小学校のお子さん」が通う方が娘も私もいいのではないかと思っております。

詳しく書いて下さり、とても参考になりました。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/23196
チャミさん
2016/02/19 13:54
ナゾすぎる毎日さん

貴重なご意見ありがとうございました。読ませて頂きました。

役員についてですが、私は他の皆さんと同じように引き受けようと思っております。
小学校の役員の話を聞いた時も大変だと思いました。
役員を引き受けることで、今まで知らなかったことや学ぶことも多いと思うので頑張ろうと思います。 ...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
ウチの子が年中から行き始めた療育は月2回で午後からなので、昼前に早退して家で軽く食事させてから行ってます(園で食べてると食べ終わる時間が遅...
12

広汎性発達障害グレーの年中の娘がいます

園だと問題なく過ごしているみたいですが、家たと感謝が酷くて、待てないし、思い通りにならないと怒る感じです。私自身、鬱になってしまってどうし...
回答
癇癪が起きずに待てる時には、褒めていることもありますが、多くはないかもしれないです。 タイマーをつけると待てる時もありますが、待ちきれず...
9

5歳10ヶ月男の子で、発達グレーでウィスク検査を小学校就学に

あたりうけました。小学校の就学前検査までに結果を間に合わせるために取り急ぎの結果を2つ教えらました。1つ目はシンプルに計算した結果IQ66...
回答
点数差はおそらく評価点と合成得点のことですね。評価点は各検査で純粋に獲得した得点、合成得点(説明における、年齢を考慮した得点)は受検したお...
5

4歳娘の発達について、療育センターの数回通うクラスで様子を見

てもらっていました。クラスがもう少しで終わるに合わせて、大学などで行っている臨床心理相談室や心理発達相談室というところの紹介を受けました。...
回答
とにかく、いってみては? 小学校、中学校に上がると、学校の行事や試験、部活などでうごきづらくなります。 こどもが小さいうちは、もちろん養育...
6

発達障害の有無に関わらず、ご兄弟を育てている方に伺いたいです

4歳の娘と2歳の息子がいます。4歳の娘は、育て方のせいか、発達グレーな影響かもしれないですが、言い出した事を譲れません。2歳の息子はイヤイ...
回答
春なすさん 上の子は、ひとりで遊ぶ時間もよくあるので、確保してあげたくて、部屋をエリア分けしてみたりしたのですが、 あまり上手くいかず、...
9

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
こんにちは 療育園は、自治体によりいろいろで、市が直接運営している所と、委託事業でされている所、母子通園の所もあれば、母子分離でバス通園...
25

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
こんにちは 定型児でも一人より二人が大変になります。一人目がどんなお子さんでも産むことを迷うなら時期尚早。 一人目がとてもかわいいからもっ...
13

お世話になっております

毎回毎回こちらで年長男児のトイトレについて相談させて頂いております。1ヶ月ほど前から保育園でも午前中のみですが、トレパンを履くようになり、...
回答
オムツかパンツか?という問題ではなく、漏らしてはいけない。という意識がそもそもないことが問題だと考えてはどうですか? 親の方の圧には負け...
8

知的障害と発達障害がある4歳の男の子がいます

体重は17kgぐらいです。最近、寝ている間にオムツが横漏れします。まだオムツが外れず、寝る前にもトイレに行くのを嫌がります。お風呂上がりに...
回答
単純に、お子さんの成長と共に、尿の量が自然に増え紙オムツでは、キャッチ出来なくなって来たからでは?ないのでしょうか。 うちの娘も、5歳く...
8

年長男児保育園加配付き

こちらで何回も相談させていただいております。地域の支援級に進学予定です。知能検査では凸凹ありつつ、100前後です。未だにトイレが自立せず、...
回答
続きです。 トイレトレですが、我が子らの経過を見るに、排泄はオムツやパンツではなく、決まった場所、決められた設備でする。 できるだけ、そ...
11

お子さんの発達障がいで病院に行かれてる親御さんに質問です

通院の頻度はどのくらいですか?何ヵ月ごとに受信されてますか?
回答
成人当事者ですが、参考までに回答させていただきます 私もナビコさんのお子さん同様に発達障害の特性では投薬していないので、期間はまちまちで...
18