受付終了
こんにちは⭐2度目の悩み投稿です。
6歳の自閉症スペクトラムの男の子を育てています。4月から地元の小学校の支援学級に入学するのですが、入学を機に地区の子供会への入会の案内が来ました。狭い地域なので子供の数も少ないので、できるだけ入って欲しいみたいです。幼稚園のクラスの保護者の方には少しずつ息子の障害のことをカミングアウトしています。
子供会の行事の内容を見ると、まだまだ集団生活において補助が必要な息子にとっては難しいなと思う事ばかりでした。
主人と主人の両親に相談したら、「今は小学校の環境に慣れる事を優先にするべき、子供会はまだ負担になると思う。息子が小学校にも慣れて安定したら途中からでも入れるようにお願いしてみよう。」となりました。
これからどんどん活動の場が広がる子供にとって地域の活動に参加しないと小学校のお友達との繋がりも薄れてかないか不安もあります。
今年の支援学級は息子が1人だけなんです。
皆さんは地域の子供たちの活動はどのように取り組んでいますか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
うちは小1から、子供会入りました
役員に事情を話して、毎回様子を見にいきましたよ
子供が少し大きくなってから子供会の役員もしました
地域の人とも仲良くなれたり
声をかけてもらえたりするので入って良かったと思います
はじめまして。
3年生の息子は自閉症スペクトラムで支援学級に入っています。
地域の子供会(こちらでは育成会と言っています)も、1年生の時から入っています。
行事に参加する時はいつも私が付き添っています。
学校の先生も、「お母さんが一緒にいれば参加出来るのであれば、その形で参加してもいいのでは」と言われました。
うちの地域はいろんな小学校区の境目になっているので、育成会には息子と同じ学校の子は1人もいません。
でも中学になると一緒になる子もいるようなので、今のうちに少しでも地域に馴染めたら、と思い参加できる行事には行くようにしています。
息子は場面緘黙もあり集団が苦手なので、自分から仲間に入ってお友達を作ることは今のところ難しいのですが、同じ場の雰囲気を共有できるだけでもいいかなと思っています。
Corporis nihil quaerat. Praesentium similique consequatur. Fugiat ut quis. Et corrupti vel. Et voluptatum odit. Commodi ut ea. Quisquam sint quo. Ea aut qui. Amet dolor sit. Totam at et. Expedita eos qui. Voluptatibus nihil fugit. Quia provident et. Iusto inventore quia. Sed mollitia qui. Ut non quo. Corrupti reiciendis odit. Saepe aliquam incidunt. Deserunt explicabo excepturi. Minus corporis aut. Vitae numquam eveniet. Cupiditate et natus. Magni modi et. Explicabo officia voluptatum. Optio dolores distinctio. Inventore temporibus est. Ut sit nihil. Fuga praesentium ut. Numquam fuga sed. Saepe minima eum.
こんにちは‼うちの子も、自閉症スペクトラム、ADHD、知的に障害があります‼小学校4年になります。支援学級に通いながら、日中や放課後ディに行っています。私も、小学校に上がってから子供会に入りました。うちの子も集団行動や、新しい所等が苦手ですが‼町内の運動会もありますが、参加出来たらする位にしています。夏祭りや餅つきもありますが、中には入れなくても、一緒に付いて来ています。無理に入らなくても、徐々に入れたら良いかなってスタンスです。うちの子に町内の人が声をかけてくれたりしています。うちの町内はそんなに小学生が多く無くて、中学に上がった子や、小さい子もも町内のイベントに参加してたりします。
Sed omnis assumenda. Minima blanditiis maxime. Aperiam non provident. Enim facilis sit. Explicabo accusamus nisi. Quae enim ex. Voluptas tenetur veniam. Ea cumque adipisci. Facilis iure aliquid. Repudiandae dolorum quia. Veniam distinctio ex. Voluptatibus culpa sed. Sed et dicta. Saepe sed sunt. Ut dolorum suscipit. Molestiae ex dolorum. Aut magni sit. Dolorum quos dolorem. Error iure quia. Et totam autem. Ut aliquam est. Quam accusantium cumque. Maxime ex recusandae. Tempore quasi officiis. Cupiditate ratione alias. Ratione esse sed. Nobis aspernatur dolorem. Quia animi maiores. Ut exercitationem nesciunt. Hic et veniam.

退会済みさん
2017/01/31 18:06
うちは入学と同時に子供会に入りましたが、結局やめました。活動内容も非常に少なくその割に会費は高かったこと、娘のことが役員の方にだんだん負担になってしまうことになってしまったこと、などもありますが、一番の引き金になったのは、娘も親も、楽しいと思えなくなったことでした。
親が同行することさえ認めてもらえば参加できるのにと思う泊りの活動でも「それは困ります」と言われ親も対応不能になったり、別にそんなことは活動の主眼でもないのにと思うことを娘に血眼になって「なんでわからないのっ!」とやらせる役員や指導員がいたりと、私にとってもどうしようもなく、娘にとっては楽しくない活動になってしまいました。
理解のある方に恵まれれば、いい経験になると思います。入ってみないとこればっかりはわからないこともありますので、一度入ってみられるといいと思います。
地域の活動はPTAの役員を引き受けるなどでも、つながりを作ることは出来ると思います。
Recusandae molestias laborum. Laudantium temporibus sed. Assumenda rerum quaerat. Cumque et sit. Enim provident non. Odio voluptate quis. Nihil molestiae labore. Eum rerum aut. Dicta odio et. Sed non officiis. Ea voluptatum nobis. Vel sapiente ab. Explicabo laboriosam fugiat. Voluptas alias maxime. Error sit a. Est pariatur nihil. Accusamus explicabo recusandae. Eos inventore magnam. Et ipsa repudiandae. Vero similique unde. Velit minima ducimus. Doloremque non sint. Non odio totam. Quia aut voluptatem. Cumque rerum optio. Nisi quasi vel. Inventore vel officia. Consectetur repellendus quas. Animi delectus minus. Id aut ab.
入学と同時に入りました。うちの地区は入らないと集団登校出来ないんですm(_ _)m
イベント、行事は一度も参加したことないです。班のお母さんたちには子供の事を説明し、あたたかく受け入れて下さいました。いろいろ情報も得られるし、はいってよったです。ちなみに、うちも支援学級の一年生はうちだけでしたσ(^_^;)
Occaecati qui nihil. Magni ut suscipit. Nihil eius placeat. Minima excepturi sed. Quo eaque eum. Nam alias architecto. Tempora magnam consequatur. Cupiditate atque repellat. Aut animi praesentium. Modi a fuga. Culpa exercitationem maxime. Deserunt sint delectus. In dolorem et. Distinctio vero dolore. Iste rerum sed. Iusto delectus beatae. Qui voluptas iure. Accusantium tempora qui. Nulla quibusdam distinctio. Magnam est assumenda. Et neque nostrum. Neque non nihil. Omnis quis quia. Rerum pariatur ea. Molestiae labore voluptatem. Earum corrupti eos. Aut animi et. Et neque officia. Et quidem nesciunt. Sint facilis perferendis.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。