締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
削除しました
退会済みさん
削除しました。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
こんばんは。
私は、無印良品の日記帳を使っています。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761909530?searchno=27
気になったことを書き記しておいて、療育や診察がある日に持参しています。
写真を家庭でプリントして貼り付けるときもありますし、
無記入の日ももちろんあります。
書いた事柄を書き直したい場合は、書き直したい日にちの箇所に新たに記載します。
(子供は日々変わっていきますから)
デジタルデータは、無機質で自由度がないので、手書きにこだわっています。
私は、無印良品の日記帳を使っています。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761909530?searchno=27
気になったことを書き記しておいて、療育や診察がある日に持参しています。
写真を家庭でプリントして貼り付けるときもありますし、
無記入の日ももちろんあります。
書いた事柄を書き直したい場合は、書き直したい日にちの箇所に新たに記載します。
(子供は日々変わっていきますから)
デジタルデータは、無機質で自由度がないので、手書きにこだわっています。
お疲れ様です。
保護者さんのそれぞれの伝え方でいいと思います。ちなみに私は文章で伝えることが多いです。口下手なんで。
うちの子は少し年上のようですが、不登校です。
学校相談室では、漢字勉強をしたノートを先生に見せています。
私のスマホからアルバムで画像をだし「うちはこんなかんじで過ごしてます」と伝えています。
あとは…。息子本人に、専門家と相談させています。私も相談しますけどね。 ...続きを読む Aut dicta ipsa. Eum consectetur doloribus. Minima repellendus perferendis. Accusamus eius officia. Itaque aut et. Itaque et quod. Occaecati consequuntur iure. Laboriosam corporis quasi. Aut rem reiciendis. Est sequi quasi. Voluptatibus corporis non. Neque quo reiciendis. Quia rerum necessitatibus. Eius inventore quo. Sint vero necessitatibus. Fugiat ex quas. Porro consequuntur fuga. Molestiae neque quidem. Reprehenderit recusandae eligendi. Enim rem quaerat. Et error adipisci. Sed magnam qui. Enim harum pariatur. Quasi quia repellat. Est aut earum. Quis quisquam consectetur. Ducimus in quia. Adipisci ut voluptatibus. Ex non quae. Quisquam placeat dolores.
保護者さんのそれぞれの伝え方でいいと思います。ちなみに私は文章で伝えることが多いです。口下手なんで。
うちの子は少し年上のようですが、不登校です。
学校相談室では、漢字勉強をしたノートを先生に見せています。
私のスマホからアルバムで画像をだし「うちはこんなかんじで過ごしてます」と伝えています。
あとは…。息子本人に、専門家と相談させています。私も相談しますけどね。 ...続きを読む Aut dicta ipsa. Eum consectetur doloribus. Minima repellendus perferendis. Accusamus eius officia. Itaque aut et. Itaque et quod. Occaecati consequuntur iure. Laboriosam corporis quasi. Aut rem reiciendis. Est sequi quasi. Voluptatibus corporis non. Neque quo reiciendis. Quia rerum necessitatibus. Eius inventore quo. Sint vero necessitatibus. Fugiat ex quas. Porro consequuntur fuga. Molestiae neque quidem. Reprehenderit recusandae eligendi. Enim rem quaerat. Et error adipisci. Sed magnam qui. Enim harum pariatur. Quasi quia repellat. Est aut earum. Quis quisquam consectetur. Ducimus in quia. Adipisci ut voluptatibus. Ex non quae. Quisquam placeat dolores.
小2男子(高機能自閉症)の息子がいますが、保育所時代はお帳面と療育先・学校・家庭で見せ合える支援記録を書いていましたよ。
小学生になってからは、学校の先生にうまく伝わらず苦戦し記録もままなっていませんでしたが…
この4月から障がい者支援の法律もかわってきますし、合理的配慮が明示されてきますので、やはり大事なこと。
高校や大学入学の時に必要になってくる(試験時間や使えるツール等で考慮してもらえるので)これからますます障がい児に対して支援がととのってくるのを見越したうえで、それを考慮する判断材料は記録とされていますので絶対しておいた方がいいです。スマホより紙ベースで学校等でも書き込んでいただける公的なもののがより重要かと。
なので、今うちは学校と相談して一つの表にしてもらいましたよ。一月から書いていただけるよう交渉して通りましたのでどんなものか書きますね。
一問題に横書きのマスを作って
①本人が困ったできごと。問題行動など。
②それに対する対処、支援。
③どう変化したか。②に対してどう行動するようになったか。
④今後のアプローチやフォロー体制。③に対する支援者の対応
っというのをコピーできる表にしてノートに貼り付けていますよ。
使い心地はなかなか良い感じです(◎´▽`)
...続きを読む Totam temporibus fugit. Odio et ut. Nemo possimus molestiae. Non odit temporibus. Nemo et consequatur. Hic debitis quis. Similique nostrum autem. Autem nobis consequatur. Enim inventore consequatur. Eum quae quidem. Explicabo illum porro. Vitae atque praesentium. Sed voluptatem ut. Deserunt saepe dolore. Ullam quo voluptate. Qui voluptate consequatur. Exercitationem illo enim. Dolores culpa asperiores. Omnis eveniet aut. Esse accusantium dicta. Accusamus temporibus alias. Dolores qui quia. Est repellendus eligendi. Quo nostrum qui. Quo eum incidunt. Sit nihil dignissimos. Ut dolor accusamus. Saepe at eum. Occaecati enim et. Qui possimus aut.
小学生になってからは、学校の先生にうまく伝わらず苦戦し記録もままなっていませんでしたが…
この4月から障がい者支援の法律もかわってきますし、合理的配慮が明示されてきますので、やはり大事なこと。
高校や大学入学の時に必要になってくる(試験時間や使えるツール等で考慮してもらえるので)これからますます障がい児に対して支援がととのってくるのを見越したうえで、それを考慮する判断材料は記録とされていますので絶対しておいた方がいいです。スマホより紙ベースで学校等でも書き込んでいただける公的なもののがより重要かと。
なので、今うちは学校と相談して一つの表にしてもらいましたよ。一月から書いていただけるよう交渉して通りましたのでどんなものか書きますね。
一問題に横書きのマスを作って
①本人が困ったできごと。問題行動など。
②それに対する対処、支援。
③どう変化したか。②に対してどう行動するようになったか。
④今後のアプローチやフォロー体制。③に対する支援者の対応
っというのをコピーできる表にしてノートに貼り付けていますよ。
使い心地はなかなか良い感じです(◎´▽`)
...続きを読む Totam temporibus fugit. Odio et ut. Nemo possimus molestiae. Non odit temporibus. Nemo et consequatur. Hic debitis quis. Similique nostrum autem. Autem nobis consequatur. Enim inventore consequatur. Eum quae quidem. Explicabo illum porro. Vitae atque praesentium. Sed voluptatem ut. Deserunt saepe dolore. Ullam quo voluptate. Qui voluptate consequatur. Exercitationem illo enim. Dolores culpa asperiores. Omnis eveniet aut. Esse accusantium dicta. Accusamus temporibus alias. Dolores qui quia. Est repellendus eligendi. Quo nostrum qui. Quo eum incidunt. Sit nihil dignissimos. Ut dolor accusamus. Saepe at eum. Occaecati enim et. Qui possimus aut.
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
大学ノートに日付と時間(できれば)を書いてあとは箇条書きです。息子に関することは
そのノートに書いています。
対応方法等がわかったときは、余白に色ペンで書くようにしています。
チャミさんの書いていらっしゃるサポート手帳。だいぶ前にもらいましたが、私には使い
こなせませんでした(苦笑)。
GVW☆さんに合う方法が見つかるといいですね。 ...続きを読む Totam temporibus fugit. Odio et ut. Nemo possimus molestiae. Non odit temporibus. Nemo et consequatur. Hic debitis quis. Similique nostrum autem. Autem nobis consequatur. Enim inventore consequatur. Eum quae quidem. Explicabo illum porro. Vitae atque praesentium. Sed voluptatem ut. Deserunt saepe dolore. Ullam quo voluptate. Qui voluptate consequatur. Exercitationem illo enim. Dolores culpa asperiores. Omnis eveniet aut. Esse accusantium dicta. Accusamus temporibus alias. Dolores qui quia. Est repellendus eligendi. Quo nostrum qui. Quo eum incidunt. Sit nihil dignissimos. Ut dolor accusamus. Saepe at eum. Occaecati enim et. Qui possimus aut.
大学ノートに日付と時間(できれば)を書いてあとは箇条書きです。息子に関することは
そのノートに書いています。
対応方法等がわかったときは、余白に色ペンで書くようにしています。
チャミさんの書いていらっしゃるサポート手帳。だいぶ前にもらいましたが、私には使い
こなせませんでした(苦笑)。
GVW☆さんに合う方法が見つかるといいですね。 ...続きを読む Totam temporibus fugit. Odio et ut. Nemo possimus molestiae. Non odit temporibus. Nemo et consequatur. Hic debitis quis. Similique nostrum autem. Autem nobis consequatur. Enim inventore consequatur. Eum quae quidem. Explicabo illum porro. Vitae atque praesentium. Sed voluptatem ut. Deserunt saepe dolore. Ullam quo voluptate. Qui voluptate consequatur. Exercitationem illo enim. Dolores culpa asperiores. Omnis eveniet aut. Esse accusantium dicta. Accusamus temporibus alias. Dolores qui quia. Est repellendus eligendi. Quo nostrum qui. Quo eum incidunt. Sit nihil dignissimos. Ut dolor accusamus. Saepe at eum. Occaecati enim et. Qui possimus aut.
ノートを準備して、表紙にお子さんの名前を大きく書いておく。
ノートの左側のページに聞きたいことを書く。書いたら消さない。
できれば大きく書いておく。最初は1ページに質問2個までにする。
療育の先生の場合と幼稚園の先生とは別々のページ、例えば
最初から真ん中までは療育、真ん中から最後までは幼稚園、
というように。
先生方に会いに行く時はそのノートを持参し、開いてペンを持ち、
そのまま聞く。まとまってない、とかは気にせずに。で、質問を
一度にたくさんしようとはしないで、とりあえず1、2個だけにする。
質問ページを1枚コピーして、先生に渡すのもよいですよ。
思いつくまま書いてみました。私は今、障碍者の方と関わる仕事を
しています。スタッフの方たちと話しをする時はメモするようにしています。
そのメモは一つのところにまとめて入れています。実行したことは線を
引いて消すようにしています。応援しています! ...続きを読む Mollitia deleniti placeat. Sit blanditiis minus. Culpa eaque qui. Magnam repellat sed. Id consequatur pariatur. Et aperiam id. Minus nam culpa. Minus laudantium distinctio. Hic non rerum. Ipsam qui ipsum. Eum repellat et. Assumenda non culpa. Quod cupiditate harum. Iusto necessitatibus voluptas. Libero et perspiciatis. Velit dolorum cupiditate. Possimus id voluptas. Architecto ratione facere. Quia sunt quibusdam. Quisquam in earum. Voluptas dolorem debitis. Ea quia iste. Sed quod molestiae. Ut consequatur maxime. Harum exercitationem perferendis. Consectetur dolores at. In totam voluptate. Rerum sit ducimus. Quos quia nesciunt. Dolor sequi consequuntur.
ノートの左側のページに聞きたいことを書く。書いたら消さない。
できれば大きく書いておく。最初は1ページに質問2個までにする。
療育の先生の場合と幼稚園の先生とは別々のページ、例えば
最初から真ん中までは療育、真ん中から最後までは幼稚園、
というように。
先生方に会いに行く時はそのノートを持参し、開いてペンを持ち、
そのまま聞く。まとまってない、とかは気にせずに。で、質問を
一度にたくさんしようとはしないで、とりあえず1、2個だけにする。
質問ページを1枚コピーして、先生に渡すのもよいですよ。
思いつくまま書いてみました。私は今、障碍者の方と関わる仕事を
しています。スタッフの方たちと話しをする時はメモするようにしています。
そのメモは一つのところにまとめて入れています。実行したことは線を
引いて消すようにしています。応援しています! ...続きを読む Mollitia deleniti placeat. Sit blanditiis minus. Culpa eaque qui. Magnam repellat sed. Id consequatur pariatur. Et aperiam id. Minus nam culpa. Minus laudantium distinctio. Hic non rerum. Ipsam qui ipsum. Eum repellat et. Assumenda non culpa. Quod cupiditate harum. Iusto necessitatibus voluptas. Libero et perspiciatis. Velit dolorum cupiditate. Possimus id voluptas. Architecto ratione facere. Quia sunt quibusdam. Quisquam in earum. Voluptas dolorem debitis. Ea quia iste. Sed quod molestiae. Ut consequatur maxime. Harum exercitationem perferendis. Consectetur dolores at. In totam voluptate. Rerum sit ducimus. Quos quia nesciunt. Dolor sequi consequuntur.
私自身はほぼ日手帳にメモってます
療育のときなどに聞く内容は、事前にまとめておきます
園などでの伝え忘れは、連絡帳があればそこに、もしくは手紙にまとめてお渡しするようにしています
私は紙に書いてますが、デジタルでまとめておいたほうが
子供の取り扱い説明などを作るときに楽ですし、一度つくると印刷するだけで済むので、楽かなと思います
以前本で読んだメモのとりかたとしては
うろ覚えですが
1-
問題が起こった
↓
2-
それに私(母)がした対処
↓
3-
子供がどういう反応をしたか
↓
4-
あとから考えてどうするべきだったか
を書いてメモったものをまとめていくと自分でも振り返りができるし、先生にもわかりやすいとのこと
あと、療育の先生にどういう風にとったらいいか、どういうものがわかりやすいかなど本人に聞いてしまうのも手かと思います
...続きを読む Aut dicta ipsa. Eum consectetur doloribus. Minima repellendus perferendis. Accusamus eius officia. Itaque aut et. Itaque et quod. Occaecati consequuntur iure. Laboriosam corporis quasi. Aut rem reiciendis. Est sequi quasi. Voluptatibus corporis non. Neque quo reiciendis. Quia rerum necessitatibus. Eius inventore quo. Sint vero necessitatibus. Fugiat ex quas. Porro consequuntur fuga. Molestiae neque quidem. Reprehenderit recusandae eligendi. Enim rem quaerat. Et error adipisci. Sed magnam qui. Enim harum pariatur. Quasi quia repellat. Est aut earum. Quis quisquam consectetur. Ducimus in quia. Adipisci ut voluptatibus. Ex non quae. Quisquam placeat dolores.
療育のときなどに聞く内容は、事前にまとめておきます
園などでの伝え忘れは、連絡帳があればそこに、もしくは手紙にまとめてお渡しするようにしています
私は紙に書いてますが、デジタルでまとめておいたほうが
子供の取り扱い説明などを作るときに楽ですし、一度つくると印刷するだけで済むので、楽かなと思います
以前本で読んだメモのとりかたとしては
うろ覚えですが
1-
問題が起こった
↓
2-
それに私(母)がした対処
↓
3-
子供がどういう反応をしたか
↓
4-
あとから考えてどうするべきだったか
を書いてメモったものをまとめていくと自分でも振り返りができるし、先生にもわかりやすいとのこと
あと、療育の先生にどういう風にとったらいいか、どういうものがわかりやすいかなど本人に聞いてしまうのも手かと思います
...続きを読む Aut dicta ipsa. Eum consectetur doloribus. Minima repellendus perferendis. Accusamus eius officia. Itaque aut et. Itaque et quod. Occaecati consequuntur iure. Laboriosam corporis quasi. Aut rem reiciendis. Est sequi quasi. Voluptatibus corporis non. Neque quo reiciendis. Quia rerum necessitatibus. Eius inventore quo. Sint vero necessitatibus. Fugiat ex quas. Porro consequuntur fuga. Molestiae neque quidem. Reprehenderit recusandae eligendi. Enim rem quaerat. Et error adipisci. Sed magnam qui. Enim harum pariatur. Quasi quia repellat. Est aut earum. Quis quisquam consectetur. Ducimus in quia. Adipisci ut voluptatibus. Ex non quae. Quisquam placeat dolores.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
先日、ためこみ症の子供のことで質問させてもらったのですが、今
回答
お返事拝見しました。
この週末はとりあえず弟さんシフトで。
来週になったらお姉さんと、これからどうしようね。という話はしてもよいかもし...
7
質問を削除します
回答
英語ができる教職員は、
先生ガチャな日本の公立よりは、
キリスト教の私立なら、たぶんネイティブな先生がいる確率が高いと思います。
姉妹校...
7
兄が妹を嫌がります
回答
こんにちは。
うちは下の子が3歳ぐらいから2人で遊んでくれたので私は楽でした。
保育園の卒業文集で、他の園児から見て「〇〇ちゃんてどんな子...
6
中度知的障害&自閉症の年長の息子を持つ者です
回答
遅くなってすみません💦
オセロゲームなんて思いもつかなかったです!
やってみようと思いました😁
立体的な迷路もいいですね!立体パズルもい...
4
ASDと軽度知的障害(中度より)の4歳の子がいます今現在は幼
回答
カピバラさん
あるあるなんですね!他の方がどうか分からなかったので、自分だけじゃないのかとホッとしました
療育先はこれまで2箇所行っていて...
2
2歳10か月の息子をもつ父親です
回答
お父さんが比較的熱心でいられるのはいいことだなと率直に思います。
生ませっぱなし、ひどいとトンズラこく父親が多数いる中、協力的で前向きなお...
23
息子が聴覚過敏があります
回答
お返事拝見しました。
支援学校に入学する予定であれば、予め就学予定の支援学校に現状を伝えて相談してみるのが一番だと思います。
あちらでは...
6
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
余談
ぶつかられる事なのですが
誰に
どんな時に
どの程度
やられたら嫌なのか?は支援級の活動等で本人と話し合ってもらってもいいかも...
6
5歳年中の息子について質問です
回答
ごまっきゅさん
回答ありがとうございます!
ニコニコするからは恐らく、笑われているように感じてるのかなって思います。話しかけてくれるこ...
6
息子について質問です
回答
ASD当事者です。
①無視ですね。反応するから楽しむので^^;注意も叱るのもこの子達には<反応してもらえた>というご褒美になります。問題...
4
自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます
回答
早くないですよ。
計画的に使うことがいいと思います。
罪悪感があるかもですが、親がコロナにかかったり、どこかにどうしてもいかないというとき...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
小さい子は距離感が近く、ベタベタくっついていたりしますからね。しかも支援を受けているお子さんなら、尚更、人との距離感の取り方が独特かもしれ...
3
4歳中度知的の自閉スペクトラム症3歳過ぎに初めて発語がありま
回答
Re.mさん
回答ありがとうございます。
お子さんの5歳からの伸びがすごいですね!
言葉って本当個人差がありますね。
そうなんですよね...
9
自閉症のこだわりについて4歳中度知的、発語は単語のみ後追いが
回答
>最近なんでも自分でやりたがる気持ちが強くなってきました
自分でやりたがる気持ちではなく、お母さんは私を優先してくれるものだ、という思い...
11
何度か質問させてもらっています
回答
ごまっきゅさん
フォーカスをずらす練習は、回を重ねるごとに子だけの頑張りを受け入れることができるようになりましたか?(他と比べず分けて受け...
18
うちの子は年中で加配もついています
回答
うちの子も、トイレは5歳位まで外のトイレはダメでした。買い物途中で、結局家に戻ってきたことも数回あります。
でも、やっぱり大きくなってこの...
10
年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け
回答
来年は、毎日通所出来る療育がいいと思います。
お子さんはまだ大勢の定型集団の中での生活は難しい印象です。
先に少人数の集団療育で慣らして...
5
中度知的自閉スペクトラムです実年齢4歳、発達年齢は2歳程度で
回答
こだわりに付き合って、酷くなり入院になるケースも無きにしもあらずです。
こだわりや癇癪については、沢山本やネットでも情報ありますから、検...
3
5歳9ヶ月発達グレー疑い男児を育てており、いつもこちらでお世
回答
勉強の理解は良いようですが、通常級では足並みを揃えることを求められます。
自分は早く問題を解き終わっても静かに席で待つ。
席を立ったり、私...
30
自閉症と軽度知的障害の6歳の娘がいます
回答
ごまっきゅさんも仰ってるように。
ここで質問するよりも先に、まずは療育関係の先生に聞くべきことだと思います。
めいさんのかかっている療育...
3