質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

子供に宿題をやらせるには?小学2年生の息子が...

2016/03/05 21:52
6
子供に宿題をやらせるには?

小学2年生の息子がいます。
家でも学校でも落ち着きがなくて、宿題をやらせようとしてもプリントを広げて3分で席を立ってしまいます。
まだ診断していないのですが、もしかするとADHDかもしれないとの疑惑が。。
ADHDの子供をお持ちのお父さんお母さん、どうやって子供に宿題をやらせていますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

セナさん
2016/04/21 13:16
みなさま回答ありがとうございます。

どれもとても参考になる意見ばかりですので、ぜひ試してみたいと思います!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/24124
退会済みさん
2016/03/05 22:17
ADHDのお子さんは、目の前にジンジンが良いと聞いています。これが終わったらおやつにするよ。等の、声掛け。
今凝っているものを用意して置いて、安いもの(シールや消しゴム、カード)出来たら、一つ渡すなどが良いと思います。
そして、たくさん褒める事かと思います。罰や注意ではなく、ご褒美でつると良いです。でも、3分で席を立つなら、せめて5分頑張ったら褒めて休憩、また5分頑張ったら褒めて休憩。最後に、ご褒美の方が良いと思います。
後は、周りの刺激を少なくして、落ち着いた場所で見てあげる事でしょうか。
スモールステップで無理なく、褒めながら出来たら良いですね。
どちらも、お母さんに気持ちの余裕がないと出来ないので、慣れるまでは時間をとってゆっくり付き合う事が必要かもしれません。落ち着きがないだけなら、あまり心配はいらないと思います。2年生ぐらいまでは、大丈夫だと思います。でも、他にも何か困る事があるようなら、気にかけてあげて下さい。
頑張ってください。参考までに。
https://h-navi.jp/qa/questions/24124
お疲れ様です。アスペ&ADHD、中3の息子がいます。

3分も座れるのなら、その3分の間にできるだけやってしまいませんか。
そしてできたところには、ご褒美をあげる。
シールでもはなまるでもいいと思います。うちははなまるが好きなので、はなまるでした。

宿題に直接、貼ったり書いたりするのが嫌なら、カード等を作ってあげてもいいかもしれません。

席を立ってしまっても、少し休憩してからもう一度挑戦してもいいかもしれませんね。
うちの場合は休憩に入るときに、次はいつ(何時何分)から始めるかを決めさせています。

あと診断名がついてからのことなので、参考にはならないかもしれませんが…。

できないところはやらないで提出したこともありました。先生には「頑張りましたが、ここまでしか
できませんでした」と連絡をして。

あとは好きな数字をいくつか選んでもらい、その数字の入っている番号のところだけやってみたり。
3と6を選んだら3、6、13、16、23、26番だけやっていくとかね。ゲーム感覚です。楽しく勉強をする
方がやってくれるかなぁなんて。もちろん先生にお話はしましたよ。

セナさんと息子さんに合う方法がみつかるといいですね。 ...続きを読む
Ducimus reprehenderit rerum. Aliquid eos sed. Quia eligendi saepe. Tempora voluptate modi. Est reiciendis voluptas. Inventore laboriosam molestiae. Quam libero qui. Earum commodi adipisci. Facilis autem dolorem. Necessitatibus aut ratione. Ad et quis. Facere et sit. Est commodi eum. Id incidunt aliquid. Qui et corrupti. Ex at necessitatibus. Amet dicta asperiores. Sint mollitia possimus. Qui nostrum error. Temporibus amet quidem. Pariatur ea similique. Excepturi qui saepe. Sed omnis aut. Pariatur magni incidunt. Aut ex culpa. Modi mollitia asperiores. In voluptatem sunt. Nemo ea quam. Sint debitis quis. Quo sint nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/24124
ひとつは、目の見え方に問題あって、宿題自体困難な子がいます。ADHD の落ち着きのなさは、そこからきてるという説も。うちの娘は、音読もドリルの書き写しも百マス無理でした。それは、目の学校ってとこで検査しました。短期集中なので、タイマーをかけてやったり、砂時計でやったり。机に向かう学習しないとか。チャレンジタッチとか。うちの子は、2年ですでに行き詰まってたので。やらないといけないと思わず、もう少し視野を広げてみて、お子さんが何に困ってるのか。何をサポートしてほしいのか。その上で先生と相談できます ...続きを読む Quidem quaerat sint. Dolorum sunt commodi. Magnam sunt quia. Temporibus optio dolor. Quae itaque natus. Et corporis esse. Omnis omnis voluptates. Et quo est. Reiciendis et ut. Corporis repellat placeat. Voluptas quis quo. Voluptatem alias voluptatem. Praesentium totam aliquid. Perferendis officia vitae. Numquam laboriosam pariatur. Doloremque fuga voluptates. Eos nihil quos. Voluptas velit exercitationem. Ratione cum sit. Aperiam placeat possimus. Velit occaecati nihil. Voluptate tempore quis. Pariatur voluptatum dignissimos. Molestiae nostrum veniam. Et eum commodi. Magni in facilis. Autem adipisci nihil. Veniam omnis illo. Autem quidem placeat. Repellendus voluptas autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/24124
座っている時間を長くする、ということも必要かなって思います。
お子さんの好きな物(ゲームでもおもちゃでも)なんでもいいので
座って遊ぶ時間を増やしていくようにしていくのはどうでしょうか。
最初は3分を目標に、次は5分、その次は10分・・・というように
徐々に長くしていきます。
...続きを読む
Voluptatem velit facilis. Ad cum consequuntur. Est quo nesciunt. Consequuntur velit molestiae. Officia dolore in. Ipsum eum quae. Alias quia omnis. Error et dolore. Beatae est explicabo. Occaecati expedita et. Nihil eaque ad. Ipsam unde animi. Libero quaerat quia. Beatae nihil voluptas. Reprehenderit sed nisi. Aperiam qui veritatis. Odio magni alias. Cupiditate consequuntur et. Odit quibusdam omnis. Quidem vitae est. Similique accusamus unde. Dolore velit fugit. Facere corrupti a. Repellendus fugit accusantium. Est quam quasi. Aut delectus ipsa. Consequatur non quas. Aut est minima. Voluptatum et fugiat. Et ipsam et.
https://h-navi.jp/qa/questions/24124
かれんさん
2016/03/06 10:43
はじめまして。学校ではかなりエネルギーを消耗していると思うので、家庭ではあまり無理のないようにさせてあげたいですよね。うちでは、椅子に座ると集中できないときは、バランスボールを椅子のかわりにしています。椅子に座るより落ち着いて集中できるみたいです気分転換にトランポリンをとばせるのも効果ありましたよ。あとは、プリントの問題文を少し変えることで集中できました。例えば、問題文の登場人物を好きなゲームやアニメのキャラに変えるとか、楽しく勉強できる工夫をしてみるのもいいかもしれません。 ...続きを読む Omnis dolorum quae. Exercitationem qui in. Tempora dicta quod. Qui sequi magnam. Dicta nihil placeat. Aliquid animi reiciendis. Iure quos ducimus. Natus tempora autem. Veniam non doloremque. Repellendus voluptatem ex. Saepe impedit voluptas. Aut exercitationem ad. Iusto reiciendis non. Ab natus sit. Laboriosam sed nisi. Quae sed sint. Assumenda exercitationem doloribus. Tempore consequatur maiores. Dignissimos nihil molestias. Aut quo aspernatur. Harum sed quidem. Nemo omnis dolores. Nulla aut fuga. Sed placeat repudiandae. Hic quisquam molestiae. Consequatur occaecati quia. Deserunt non reprehenderit. Ratione blanditiis consectetur. Reiciendis et quisquam. Ipsum expedita itaque.
https://h-navi.jp/qa/questions/24124
我が家も、宿題には、未だに苦戦中の小学3年生です。
3分宿題→休憩→5分宿題みたいな感じがダメで、
何問したら休憩と、スタイルを変えました。
もう、実践していたら、すみません。

我が家は、1ページ終わったらなど、目に見える区切りの方が、効果がありました。
宿題など勉強を終わらせたら、ゲーム何分など、ご褒美も。これは、良いかどうか考えていますが。

音読や九九などは、バランスボールに乗りながら、取り組みました。体幹も鍛えられて、一石二鳥かなと。

集中力が、鍛えられれば、授業もかなり楽になりますから、毎日の積み重ねが大事かと思い、毎日続けています。

...続きを読む
Omnis dolorum quae. Exercitationem qui in. Tempora dicta quod. Qui sequi magnam. Dicta nihil placeat. Aliquid animi reiciendis. Iure quos ducimus. Natus tempora autem. Veniam non doloremque. Repellendus voluptatem ex. Saepe impedit voluptas. Aut exercitationem ad. Iusto reiciendis non. Ab natus sit. Laboriosam sed nisi. Quae sed sint. Assumenda exercitationem doloribus. Tempore consequatur maiores. Dignissimos nihil molestias. Aut quo aspernatur. Harum sed quidem. Nemo omnis dolores. Nulla aut fuga. Sed placeat repudiandae. Hic quisquam molestiae. Consequatur occaecati quia. Deserunt non reprehenderit. Ratione blanditiis consectetur. Reiciendis et quisquam. Ipsum expedita itaque.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小1の息子の事で相談させてください

軽めのASDと、ADHDの診断済み、通常級に在籍しています。学校では特に今のところはトラブルは無く、放課後は毎日クラスメイトの子数人と約束...
回答
息子さんの体力や精神力と相談しながらですが、、 外で頑張れるなら、私なら外注でやってもらうな、と思いました。 くもんなどは同級生も通って...
16

小1女子、未診断、癇癪持ちです

知的障がいなし、恐らく視覚優位です。癇癪を起こすと親(特に母)への暴力(叩く、蹴る、口を塞ぐ、首を絞める)、暴言、嘘(言ったことを言ってな...
回答
うちには自閉症スペクトラム診断済みの同じ小学校1年生の子供がいます。 (知的は無く普通級に通ってます。) 甘いのかもしれないけど 今はカバ...
30

小4のADHDグレー娘がいます

忘れ物が激しい、約束や時間を守れない、片付けが出来ない、やりたいこと以外はやらない…中でも困っているのは逆ギレと認知のズレ?でしょうか。逆...
回答
放っておきましょう♪自己責任です。 娘さんととてもよく似た小5男児の母親してます。お気持ち痛いほど分かります。ご自身の精神的な部分のケア...
8

お世話になっております

子供を頑張り過ぎないように、どの程度親が調整してあげるべきか、皆様に質問です。診断名無し、凸凹ありの小学1年生男子と、恐らく特性ありの年中...
回答
補足。 頑張らせるかどうかではなく、楽しくやらせられるかどうか? 頑張れる土台をどう作るかどうか?です。 訴えがなくても、親がこれは...
9

小学校一年生の娘の母親です

私自身が、産後鬱が治らず精神科で色々と検査を受けたところ、発達障害が判明しました。自閉スペクトラム症(高機能自閉)とADHDが診断名で、そ...
回答
はじめまして。 いろいろとお悩みの事かと思います。 うちには特性が異なる2人の子がいます。 上の子は知的な問題はなく、会話はスムーズなの...
23

いつもお世話になっています

小1女児未診断の娘のことで相談です。授業中に話を聞いておらず、マイワールドに浸ったり消しゴムで遊んだりする状況と担任から指摘がありました。...
回答
うちの子も同じような感じだったので(担任の指摘ではなく、参観で私が気になった為)小1で発達検査を受けました。 その結果で得意、不得意が結構...
4

こんにちは

いつも皆さんのご意見を見て、参考にさせていただいています。ありがとうございます!さて、小学2年男子ですが、未診断グレーでは(療育見たて)、...
回答
とりあえず入院です。ruidosoさんの言う通り!主導権を取られると、大人になったら親は奴隷、叱らないでください。と医者から言われました。...
12

4月から2年生になった男の子です

病院で診断は受けていませんが、今は様子を見ながらいます。行動がゆっくり、忘れやすいため、なかなか用意ができなかったり、まわりのペースについ...
回答
aaakiさん。こんばんは。 普通級の在籍で。 ということで宜しいのかな。 持ち物については、前日の夜に、広げて、教科書などを並べてお...
8

こんばんはとてもがっかりな気持ちで仕事から帰って来ました

学童室の支援員をしています。今月末には収穫、学校みんなで、じゃがいもパーティをする予定だったのに。学校菜園のじゃがいも畑を子ども達が踏み荒...
回答
可能ならその生徒達と種から植えて一緒に育ててはどうでしょう?自分達で育てれば愛着も沸くでしょうし、育てた人の気持ちも分かるかも。悪いことは...
10

四月から小学生になった息子がいます

高機能自閉症と診断されていますが、IQがかなり高いので、ギフテッドなのではとも言われています。(小さい頃から数字に関するセンスがあり、算数...
回答
あくびさま ご回答ありがとうございます。 まさにご指摘通り、宿題については息子が勝手な解釈をしておりました。 また、息子は大人っぽい話し...
29

こんばんは

娘7歳について聞いていただけたらと思います。話を聞きそびれる事が目立ちます。冬休み前の個人面談では、凄く話を聞くようになったとありましたが...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 スレを読んで思ったことです。障がいがあるかないかは別としてね。 >お話を聞くことが苦手だよ...
6

放課後等デイサービスについて

空いていたら取り敢えず、でも通わせた方が良いですか?ASDとADHD診断済みで、普通級に通っています。療育センターのすすめもあり、学童と放...
回答
どちらでもいいと思います。 学童でもデイでも、その他の習い事と同じく、放課後の過ごし方は、その家庭により様々なので。 メリットとしては、...
5

発達凸凹の3年生女児の母です

最近、娘がお友達の家でゲーム(スイッチやテレビゲーム)をすることを覚え、週に2~3日程度、いろいろなお友達の家に遊びに行ってはゲームを楽し...
回答
我が家はパートナーがゲーマー、私もモバイルガジェットに関わる仕事なので「子供だけダメ」が通用しないと予めわかっていたので、先回りで正しい付...
17