締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
発達障害の子供は学資保険に加入できますか?5...
発達障害の子供は学資保険に加入できますか?
5歳になる発達障害の息子がおります。
今現在、普通級に進学させるつもりです。また、普通の子と同様に、中学・高校・大学に行って欲しいと思っております。
そのため学資保険に入りたいのですが、ネットなどを見ても親の制限については細かく書かれていても子供の制限についてはあまり書かれおらず、加入できるのか否かが分からないのが現状です。
どなたか発達障害の子供が学資保険に入れるのか否か、可能ならそれはどの保険会社のものなのか、お教えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
この質問への回答
おそらくあまり参考にならないかもしれませんが、
我が家は主人が郵便局に勤めている関係もあり、
簡保の学資保険に生後間もなくから入っておりました。
もちろん発達障害がわかったのは後になってからです。
長女も次女も発達障害がありますが、小中は支援学級利用で
高校は二人とも公立高校に行きました。
長女は高校卒業後、専門学校に2年行きました。
次女は今春高校卒業しましたが、進学しないで就職します。
高校入学、長女の専門学校入学時に学資保険助かりました。
我が家は主人が郵便局に勤めている関係もあり、
簡保の学資保険に生後間もなくから入っておりました。
もちろん発達障害がわかったのは後になってからです。
長女も次女も発達障害がありますが、小中は支援学級利用で
高校は二人とも公立高校に行きました。
長女は高校卒業後、専門学校に2年行きました。
次女は今春高校卒業しましたが、進学しないで就職します。
高校入学、長女の専門学校入学時に学資保険助かりました。
きなこさん、こんにちは。
少なくとも貯蓄型の学資保険は子供の障害云々は全く関係ないと思います。
聞かれるのは保険金を支払う親の健康のことだけだったと記憶しています。
ちなみに我が家はソニー生命の学資保険を利用しています。
医療系の保障は含まず、純粋に学資目的の貯蓄型の保険です。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
我が家も、診断前にソニーの学資保険に子供が入りました。旦那さんが病気や不慮の事故などに備えたものなので、旦那さんの方で病気などが無ければ大丈夫なのかと思いました・・。(少し不明瞭)一緒に子供の保険も入れますが、あまり意味がないので不要ですと保険員に言われました・・。とても親切で丁寧な担当者さんでした。
たぶん、問題ないと思います。
...続きを読む
Tempore explicabo voluptas. Aliquam nihil rerum. Ipsam qui neque. Accusantium fugit quibusdam. Ipsum facilis accusamus. Velit autem accusantium. Vero sunt quia. Maxime voluptas repellendus. Quis laboriosam quasi. Aut vero temporibus. Quo id sequi. Commodi aut labore. Voluptatibus quae voluptates. Quia velit molestias. Fugiat neque dolorem. Ut deserunt minus. Quis nihil fugit. Id non ducimus. Quia non ut. Et rem ratione. Error dolorem repellat. Ad veniam perferendis. Officiis est placeat. Velit quae pariatur. Et reiciendis sit. Expedita quod molestias. Laborum exercitationem ut. Voluptatibus veniam est. Reiciendis ad voluptatibus. Aliquid quo amet.
学資保険は発達障害などは記入する項目はないと思います。
でも、学資の利率を考えると生まれてすぐ入った方がお得なイメージがします。
このマイナス金利の時代を考えると
同じお金を貯めるのでも他に良い投資がいっぱいあると思います。
ソニーのアドバイザーの方は他の会社の利率なども計算してくれますので
一度申し込んで家計診断してもらうと良いと思いますよ。
自宅に招きましたがソニーの保険などの売り込みもされませんでした。
...続きを読む
Tempore explicabo voluptas. Aliquam nihil rerum. Ipsam qui neque. Accusantium fugit quibusdam. Ipsum facilis accusamus. Velit autem accusantium. Vero sunt quia. Maxime voluptas repellendus. Quis laboriosam quasi. Aut vero temporibus. Quo id sequi. Commodi aut labore. Voluptatibus quae voluptates. Quia velit molestias. Fugiat neque dolorem. Ut deserunt minus. Quis nihil fugit. Id non ducimus. Quia non ut. Et rem ratione. Error dolorem repellat. Ad veniam perferendis. Officiis est placeat. Velit quae pariatur. Et reiciendis sit. Expedita quod molestias. Laborum exercitationem ut. Voluptatibus veniam est. Reiciendis ad voluptatibus. Aliquid quo amet.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
未就学、発達障がい疑いの子の保険加入について質問です
うちはいま幼稚園年少(加配あり)で発達障がい疑い(DQ89、医療は未診断)の息子がいます。息子は視覚優位で不注意&衝動が強い(つまり集中力がなく目についたものにパッと飛びついたり気を奪われがち)という傾向があり、ケガや不注意から物を壊したりすることが心配なため、県民共済などの手軽な保険の加入を検討しています。(ちなみに自転車を購入した時に自転車保険にだけは加入してます)ところが県民共済には加入できる人の項目に「健康な人」という項目があります。息子は未診断ですが幼稚園では今のところ加配つきだし、間もなく療育も始まる(いま受給者証が届くのを待ってる段階)なので健康とは言いがたい気がします。↑これは診断がついちゃうとたぶん加入できないよな…と、思い、それ以外の保険をみると、発達障がいに特化した保険などもあるようなのですがそちらは対象者が「特別支援教育を必要とする子」という項目があったりします。特別支援教育って基本的には小学生以上だよね…?などと考えてしまい、どうしたらいいのかよく分からなくなってしまいました。息子が近々通いはじめる予定の療育事業所は地域の療育センターを兼ねているので、診断を受けるとすればそちらで医師にみてもらう形になると思いますが、よく、診断がつくと保険に加入できなくなるなんて話を聞くのでためらっているのも事実です。そこで参考までにお聞きしたいのですが、未就学のお子さんを民間の医療保険や障害保険などに加入させてる方、どんな保険に入れてらっしゃいますか?
回答
特に「健康な人」という括りがなく、65歳以下まで可能というのはコープのけが保険ですね。
組合員になっている必要がありますが、この機会にコー...
8
生命保険、どうしてますか??17歳11ヶ月で知的障害で療育手
帳もらいました。学資保険が終わり、生命保険をどうするか。知的障害だけならば、カンポ生命に入れるそうです。精神障害の心配もあり、病院にいこうかと悩んでたところ、精神科受診は、生命保険入れないとのこと。彼女の何十年後の資金などのことを考えると、悩みます。
回答
昨年、ASDの診断になって、さて保険はどうしようと思って調べておりました。
「障がい者保険‐知的障がい、発達障がい、ダウン症、てんかんのあ...
4
子供の保険について迷っています
息子は小5で知的障害のない自閉スペクトラム症と診断されています。通級を利用しながら普通級に在籍していますが、イライラが募ると暴言を吐いたり手が出てしまうこともあります。最近はだいぶ手が出ることは減りましたが、体格が良いほうなので他害が心配です。今は薬の量(現在エビリファイ3ミリ)や支援級も視野に入れ学校や病院と話し合っているところです。それに加えて万が一のための保険も検討しています。東京海上日動で車の保険に入っているのでオプションで個人賠償責任特約をつけるか、ぜんち共済に加入するか決めかねています。東京海上に問い合わせたところ、個人賠償責任は自閉症児であっても保証されるとのことでした。保証される範囲と金額も不安ですし、子供のうちはオプションで十分なのかどうかわからずに悩んでいます。みなさまは子供の保険、どうされていますか?
回答
今はコープ共済に個人賠償つけてました。うちも月¥1000プラスちょっと位でしたか。
でも、中学入学までに、ぜんちに切り替えたいと思っていま...
8
障害をお持ちのお子様がいる方、何歳頃が1番子育てでしんどかっ
たですか??また、何歳くらいから楽になりましたか??
回答
しんどいなぁ、後ろ向きな考えなときは、産まれてから3歳(幼稚園入園前)までがひと区切りですかね。
話しが通じなかったし、癇癪やルーチン+自...
11
発達障害の方、子供さんは保険てどうされていますか?何も入って
いないと怪我や病気などの時困るかなと最近考えています。告知して少しお高いのに入って居られますか?教えてください。
回答
まさに今、民間の生命保険と医療保険で加入について進めます。
息子は療育手帳取得の自閉症スペクトラムですが、入院歴、投薬がなければ診断書と面...
5
広汎性発達障害でも医療保険に加入できますか?小学4年生の娘は
広汎性発達障害と診断されて、通院しています。精神障害があると保険加入に制限がかかると聞いたことがあるのですが、発達障害の場合も入れないなどあるのでしょうか?
回答
息子6歳も広汎性発達障害です。
東京都民共済は入れませんでした。ネットで調べ、ぜんち保険という保険会社さんがヒット
今は、そこに加入してい...
5
文部科学省の特別支援学級及び通級による指導の件という、通達に
ついて。ざっくりと支援学級在籍の児童は、支援学級で週30時間のうち15時間過ごさなければならない。15時間以上通常級で過ごせる児童は在籍を、通常級に変更しなさいという通達が令和4年4月に発出されました。小学校、中学校ともにです。(元々出ていたことは了解しています。)大阪では人権侵害と訴えがおきています。書面を読んで感じたことは、現場と文科省のギャップ。説明が到底理解できない内容でした。支援学級がどうこうではなく、過ごす時間数の問題なのでしょうか?各自治体でそういう結果が出て、じゃあ何故そうなっているのか、個別支援、インクルーシブとうたってきたのは形だけと悲しくなりました。中学校では、高校進学は無理してでも通常級に在籍しなくてはならなくなると思われます。学習指導要領を学ぶ権利は与えて貰えない状態になりそうです。心がつらくなり、質問させて頂きました。この件で学校から声がかかった方、いらっしゃいましたらどう対応されるか教えて頂けたらと思います。宜しくお願いいたします。
回答
えがおのメガネさん、おはようございます😸
今までのフォローが無いと、我が子が本来学べるのにその学習機会が作られるのかとても心配になりますよ...
8
発達障害のある方の保険加入について発達障害の子供がいるのです
が、精神疾患を持っていると保険の入会が難しいとうかがいました。発達障害者でも加入できる保険や個人年金などってございますか?自分たち親がいなくなった後のことが特に心配です。
回答
星のかけらさん
ぜんち保険、人気ですね…!
良く調べて、検討します。
ありがとうございます!
10
2人目を持つかどうか悩んでいます
病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれば3歳差くらいで2人目が欲しいと思っていた矢先、息子に障害があるかもしれないことがわかりました。2人目に重い障害や病気があるかもしれない、そしたら2人とも育てられるのか…。私たち夫婦はともにアラフォーで、かつ体力・メンタルともに自信がある方ではありません。この先何年か息子が成長する様子をみて、どれくらい手やお金がかかるか見通しが立てば、2人目を持とうと思えるのかもしれませんが、年齢がネックで一刻でも早く2人目を持つ決断をしたい状況です。そこで、お願いです。第1子に何らかの障害がある、または障害の疑いがある状態で2人目を持つ決断をした方はその決め手を教えていただけませんでしょうか。また、第1子に障害がある方で、第2子も育てられている方(第2子に障害・病気のあるなしは問いません)は、どのような大変な状況に直面してきたかを教えていただけませんか。夫婦で何度も話し合っているものの、漠然とした不安が大きくなるばかりで、周囲に相談できる人も限られており、どうか皆さんの経験をお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
回答
わたしは、二人目が欲しくて、結局出産できなかった者です💧
失礼ながら、
おそらく高齢出産になるでしょうし、すぐに妊娠できるといいのですが...
13
障害のある子は保険には入れないと聞きましたが、本当でしょうか
回答
選択肢は狭まるかもしれませんが、入れないことはないです。
障害の程度にも寄るとは思いますが。
AIGやぜんちが割と知られているかと思います...
4
こんにちは、発達障害児・発達障害者でも加入できる保険をご存じ
の方がいらっしゃれば教えてください..!大手の保険会社では「持病を持っていても加入できる」と謳っているのにも関わらず、いざ審査の段階になると「~~に該当するので難しい」という回答をよくいただきます。とはいえ、通院・入院も多いので保険に加入していないと将来を考える上でも不安なのです。障害を持っていても加入できる保険をご存じの方、実際に加入していらっしゃる方がいればその保険のメリット・デメリットも合わせて教えていただけると助かります。家族内でも検討したいので、成人用でも子供用(もしあれば)でも構いません。宜しくお願いします!
回答
ひまわりさん
ご回答ありがとうございます!
確かに、そもそも保険に加入する必要があるかどうかも踏まえて検討すべきですね・・
参考にさせてい...
4
診断前の保険加入について
知能の遅れの無い発達障害の疑いのある4歳の息子(現在児童発達支援に通所しています)の保険、特に生命保険の事で悩んでいます。将来結婚した時の息子の配偶者や子供の為に、発達障害の診断を受ける前に今から生命保険に加入しておこうかと考えています。ただ親が養っている内は全く不要なものですし、将来の保険事情や公的な保障も今とは変っている可能性を考えると貯蓄に回すべきか…なかなか結論が出せません。どのようにされているか御意見頂ければありがたいです。
回答
かほさん
ありがとうございます!
>発達障害と診断された場合は加入できなかったか、もしくは、賠償に限度がついたような気がします。
そ...
11
去年、発達障害と判明した30代なのですが、発達障害は生命保険
には入れないらしいので、色々検索しているのですが、隠して入るのも選択の一つなのでしょうか?
回答
元々入っていたら、特に問題は無いようです。
うちの子供たちは生まれたときから入っていますが、診断されたのは5歳以降なので・・・
それにより...
10
遅延エコラリアも宇宙語が増えて、聞く度に落ち込んで、自死も考
えているような状況です。発語が増えるようにと必死で話しかけたり、絵本を読みましたが、それらがことごとくエコラリアになってます。皆様どんな心持ちで受け入れているのか、教えていただけると幸いです。
回答
おはようございます。ぼんたこさん、はじめまして。
遅延エコラリアと言いますが、お子さんは何歳なのでしょう?
タグに絵本とあるので、まだ赤...
7
発達障害の診断を受けるべきではなかったのでしょうか
ジャミラさんの、診断前の保険加入についての投稿を拝見して、ハッとさせられました。息子は二年ほど前に、通級に通うために医師の診断書が必要で、診断を受けました。でも、私はその当時保険のことなど全く頭になく、息子を早く療育につなげてあげたい一心で何事も推し進めてしまいました。うちでは今まで、息子の生命保険は加入していません。発達障害だと診断され、通院や投薬などの履歴があれば、入れる保険の種類や賠償の額などに制約が出てしまうのであれば、診断は息子にとってかなりのデメリットになります。将来のことはまだ分かりませんが、今のまま成長すると、息子は健常者と同じ一般の就職の道を歩むことになると思います。そこで保険の制約を受けることになると思うと、私は取り返しのつかない判断をしてしまったのだろうかと不安になってしまいました。保険に関して私はまだ知識がほとんどないので、勘違いをしている部分もあるかもしれませんが、ご意見やアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
回答
アニーさん
優しいお言葉、ありがとうございます。
私の考え、対応が至らなかったせいで、息子が将来辛い思いをするかもしれないと思うと、後...
12
上の子が障害児だったら2人目は望まない方がいいでしょうか??
自閉症と中度知的障害の5歳の娘がいます。健常児が育ててみたくて2人目が欲しいな。と思い始めました。どう思われますか??アドバイスや意見を下さい。
回答
こんばんは、
正直、育てる側の余力によるのかなと思います。
うちは、親の代の介護を考えなくて良かったのもあり、もうしばらくは、専業主婦でも...
4