締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
自閉症スペクトラムの娘に昨年、鈍感な場所があ...
自閉症スペクトラムの娘に昨年、鈍感な場所があること事故により知りました。
それは、ジャングルジムより滑り落ち、上前歯二本打ったのですが、無反応でした。
泣かなかったことと何でも良く食べたので大丈夫だと思っていました。
二日後に娘が口を大きく開いて笑っていた時に、打った前歯の歯茎が紫色になっていて気付きました。
恐る恐る触ったところ前歯はグラグラに揺れていました。
慌てて歯科医院に駆け込んだところ、普通なら打った時点で大泣きをして病院に直行だったみたいです。
ましてや物など食べられない。と言われました。幸い、通院し歯を固定して抜けないで済みました。
又、上の子は扁桃腺が肥大していてモヤシや固形のお肉などを小学生になるまで飲み込めませんでした。しかし、娘は扁桃腺が上の子よりも肥大していて小児科医に飲み込むのが大変であろうと言われているのに何でもたべられます。
又、普通ならお風呂に入って沁みるはずの大きな擦り傷でも平然とお風呂やプールに入っています。娘は手当てが必要な怪我ほど隠すのことが多いです。痛さの度合いを超すと感じなくなるのでしょうか。歯の時も、擦り傷もあからさまに隠すので注意深く見守りたいです。
今後の為にも、人によって違うとは思いますが身体で鈍感な部分がありましたら教えて下さい。
ちなみに娘は、足の裏などは過敏です。どちらもあります。
それは、ジャングルジムより滑り落ち、上前歯二本打ったのですが、無反応でした。
泣かなかったことと何でも良く食べたので大丈夫だと思っていました。
二日後に娘が口を大きく開いて笑っていた時に、打った前歯の歯茎が紫色になっていて気付きました。
恐る恐る触ったところ前歯はグラグラに揺れていました。
慌てて歯科医院に駆け込んだところ、普通なら打った時点で大泣きをして病院に直行だったみたいです。
ましてや物など食べられない。と言われました。幸い、通院し歯を固定して抜けないで済みました。
又、上の子は扁桃腺が肥大していてモヤシや固形のお肉などを小学生になるまで飲み込めませんでした。しかし、娘は扁桃腺が上の子よりも肥大していて小児科医に飲み込むのが大変であろうと言われているのに何でもたべられます。
又、普通ならお風呂に入って沁みるはずの大きな擦り傷でも平然とお風呂やプールに入っています。娘は手当てが必要な怪我ほど隠すのことが多いです。痛さの度合いを超すと感じなくなるのでしょうか。歯の時も、擦り傷もあからさまに隠すので注意深く見守りたいです。
今後の為にも、人によって違うとは思いますが身体で鈍感な部分がありましたら教えて下さい。
ちなみに娘は、足の裏などは過敏です。どちらもあります。
この質問への回答
当てはまるかはわかりませんが、感覚過敏と感覚鈍磨は本質的には同じと当事者の方が語っています。
http://members.jcom.home.ne.jp/matumoto-t/utigawajihei385.html
何で言わないのという傷、そして精神的な苦痛の訴えをしない。長男にもありました。その時に言ってくれればといつも思ってきましたが、その時に自分の体や心に起こった情報の処理をし切れない。幼児の頃、お風呂から「冷たい」と聞こえてきて見に行くと、あごが血だらけ。お父さんの剃刀を自分もやってみたくて。普通は痛いはずなのに、流れてきた血が冷たいことに気をとられて、痛みをその時は訴えない。園で初めてのお弁当遠足の時、私がうっかりしてフォークやスプーンを入れ忘れたことがありました。お弁当は開いても食べようとしないから食べたくないのかなと思われていたようです。フォークがなくて困っていても黙ってがまんしている。困っていると表現できない。フォークがないことに担任が少ししてから気づいて何とかなりましたが。小1の時、学校で自分からこけて(本当かはわかりません)唇がぱっくり切れたのですぐ迎えに来てほしい、と連絡がありました。数針縫うだろう怪我をしていることよりも「給食を食べたい」と泣いていました。給食を食べるルーティーンがあるから、給食を食べれないという変更にパニックになって泣いていたのです。わざわざパニックを起こさせるよりも食べさせてあげればいいのに保健室の養護教諭は石頭で、お迎えがきたのだから給食は食べずに帰らないとならないと言い張っていました。小4の時、支援級担任の指示で、4階の一般級から1階の支援級に毎日毎時間、次の時間の教科書やノートを取りに行っていた時期がありました。その時私に言ってくれればすぐに抗議してやめさせたのに、子どもはただひたすら我慢して休み時間走って取りに行っていました。私が知ったのは何ヶ月も後のことでした。本人は後になって「ものすごく嫌だった」と回想しています。その時苦痛を感じてもヘルプの出し方がわからない。そういうこともあると思います。
今のところ注意して周りが気づいてあげるしかないのかもしれませんね。ヘルプの出し方がわからない、自分が困っていることを認識できない、そういう感覚かもしれません。周りにヘルプを出すのもスキルが必要ですよね。
http://members.jcom.home.ne.jp/matumoto-t/utigawajihei385.html
何で言わないのという傷、そして精神的な苦痛の訴えをしない。長男にもありました。その時に言ってくれればといつも思ってきましたが、その時に自分の体や心に起こった情報の処理をし切れない。幼児の頃、お風呂から「冷たい」と聞こえてきて見に行くと、あごが血だらけ。お父さんの剃刀を自分もやってみたくて。普通は痛いはずなのに、流れてきた血が冷たいことに気をとられて、痛みをその時は訴えない。園で初めてのお弁当遠足の時、私がうっかりしてフォークやスプーンを入れ忘れたことがありました。お弁当は開いても食べようとしないから食べたくないのかなと思われていたようです。フォークがなくて困っていても黙ってがまんしている。困っていると表現できない。フォークがないことに担任が少ししてから気づいて何とかなりましたが。小1の時、学校で自分からこけて(本当かはわかりません)唇がぱっくり切れたのですぐ迎えに来てほしい、と連絡がありました。数針縫うだろう怪我をしていることよりも「給食を食べたい」と泣いていました。給食を食べるルーティーンがあるから、給食を食べれないという変更にパニックになって泣いていたのです。わざわざパニックを起こさせるよりも食べさせてあげればいいのに保健室の養護教諭は石頭で、お迎えがきたのだから給食は食べずに帰らないとならないと言い張っていました。小4の時、支援級担任の指示で、4階の一般級から1階の支援級に毎日毎時間、次の時間の教科書やノートを取りに行っていた時期がありました。その時私に言ってくれればすぐに抗議してやめさせたのに、子どもはただひたすら我慢して休み時間走って取りに行っていました。私が知ったのは何ヶ月も後のことでした。本人は後になって「ものすごく嫌だった」と回想しています。その時苦痛を感じてもヘルプの出し方がわからない。そういうこともあると思います。
今のところ注意して周りが気づいてあげるしかないのかもしれませんね。ヘルプの出し方がわからない、自分が困っていることを認識できない、そういう感覚かもしれません。周りにヘルプを出すのもスキルが必要ですよね。
息子は、指がとても過敏です。一度、転んだ時に指に小さい雑草の葉みたいのが刺さり、すぐ抜いたのですが、体が震えだし、泣き出してしまいました。すぐに近くで絆創膏を買い張りました。少し精神的に落ち着きましたが、1週間位まだ痛いから絆創膏がないと嫌だと言っていました。
また、足の裏も敏感です。プールの周りを歩く事が出来ませんでした。
しかし、叩かれたりする事に鈍感な様です。幼稚園などで、子供同士で叩き合いになる事があったのですが、全く痛く感じていない様でした。そのせいで、叩かれても痛くないと思われて、痛くなかったのかも・・。抵抗もしなかった為、何故か、解離の様な精神状態になったように思わる現象がありました。
外では、色々と解らない事が起きているので、目が届かかない所では周りの方にお話しておくしかないと思うと、心配はつきませんが、親が気にしてあげるしか子供を守る術がないので、良く見てあげる事が必要ですよね。
私も、守ってあげられなかった事をとても後悔しているのですが、後の祭りです・・・。今後気を付ける様に頑張って行きましょう。
うちの子は比較的背中などは感覚が鈍いのかと思います。検査する方法があったら良いのですが・・・。 ...続きを読む Quis ut ut. Quia blanditiis qui. Et sint omnis. Eum voluptatum id. Qui debitis voluptatem. Itaque ea rerum. Qui amet rem. Fugiat quos ducimus. Quibusdam ipsa temporibus. Iure ipsa quae. Beatae et cum. Consectetur et iusto. Delectus maiores voluptas. Voluptas quam nam. A eos incidunt. Et ut esse. Similique ipsam impedit. Impedit in voluptatum. Eius eos sed. Rem consequuntur provident. Neque possimus ut. Qui consectetur voluptatibus. Corporis optio at. Quaerat et accusamus. Et voluptatum facere. Accusamus ad error. Nihil quisquam consequatur. Illo asperiores qui. Aut quibusdam sit. Amet necessitatibus perspiciatis.
また、足の裏も敏感です。プールの周りを歩く事が出来ませんでした。
しかし、叩かれたりする事に鈍感な様です。幼稚園などで、子供同士で叩き合いになる事があったのですが、全く痛く感じていない様でした。そのせいで、叩かれても痛くないと思われて、痛くなかったのかも・・。抵抗もしなかった為、何故か、解離の様な精神状態になったように思わる現象がありました。
外では、色々と解らない事が起きているので、目が届かかない所では周りの方にお話しておくしかないと思うと、心配はつきませんが、親が気にしてあげるしか子供を守る術がないので、良く見てあげる事が必要ですよね。
私も、守ってあげられなかった事をとても後悔しているのですが、後の祭りです・・・。今後気を付ける様に頑張って行きましょう。
うちの子は比較的背中などは感覚が鈍いのかと思います。検査する方法があったら良いのですが・・・。 ...続きを読む Quis ut ut. Quia blanditiis qui. Et sint omnis. Eum voluptatum id. Qui debitis voluptatem. Itaque ea rerum. Qui amet rem. Fugiat quos ducimus. Quibusdam ipsa temporibus. Iure ipsa quae. Beatae et cum. Consectetur et iusto. Delectus maiores voluptas. Voluptas quam nam. A eos incidunt. Et ut esse. Similique ipsam impedit. Impedit in voluptatum. Eius eos sed. Rem consequuntur provident. Neque possimus ut. Qui consectetur voluptatibus. Corporis optio at. Quaerat et accusamus. Et voluptatum facere. Accusamus ad error. Nihil quisquam consequatur. Illo asperiores qui. Aut quibusdam sit. Amet necessitatibus perspiciatis.
pugさん、こんにちは。
娘さん大変でしたね。歯が抜けずにすんでよかったですね。
痛みを感じづらいことって、良いことなんじゃないかと思われがちですが、
自分の身体からのSOSに気がつけない分、気をつけなくてはいけないんですよね。
うちの上の子は感覚が過敏で、くすぐられることも痛みを感じて苦痛なのですが、
下の娘は小さいころからくすぐられてもまったく無反応でした。
今は「くすぐっちゃうぞ~」の雰囲気だけで「キャ~!^^」って言ってますが、
前置きなしでくすぐると無反応です。笑
赤ちゃんの頃から注射もまったく痛がらずに、針を刺されているところをじーっと見てるだけなので、
看護師さんからこんな子見たことがないと言われたこともあります。
そんな娘でも、「さかむけ」が痛いなどと言うので、無痛症というほどでもありません。
そういえば以前、娘がなんとなく大人の歯を舌でいじっていて、
虫歯でも何でもない永久歯を自分で抜きそうになったことがありました。
「お母さん、歯がグラグラする~」と言われて慌てて歯医者に連れて行って、なんとか抜けずにすみました。
口の中って痛みを感じづらいのでしょうかね。
どうしても、感覚が鈍い子は何か症状が見つかった時には、
重症化していることも多いのでお互い気をつけましょうね。 ...続きを読む Nulla maxime itaque. Iusto quia voluptatibus. Rerum et illo. Delectus dolor perferendis. Officia numquam rem. Maiores explicabo sint. Dolores vitae eius. Recusandae quia incidunt. Eos quia ratione. Eum atque eius. Ratione recusandae voluptatem. Quia ut velit. Quis dignissimos aut. Id sed quam. Laborum autem molestiae. Saepe consequatur labore. Ad nobis in. Beatae quaerat nesciunt. Quas perferendis error. Molestiae id dolor. Aut eos velit. Et possimus consequuntur. Minima ad maxime. Voluptate consequatur suscipit. Eaque eum itaque. Suscipit qui quas. Perspiciatis quos et. Et nam eum. In alias est. Fugiat eum nihil.
娘さん大変でしたね。歯が抜けずにすんでよかったですね。
痛みを感じづらいことって、良いことなんじゃないかと思われがちですが、
自分の身体からのSOSに気がつけない分、気をつけなくてはいけないんですよね。
うちの上の子は感覚が過敏で、くすぐられることも痛みを感じて苦痛なのですが、
下の娘は小さいころからくすぐられてもまったく無反応でした。
今は「くすぐっちゃうぞ~」の雰囲気だけで「キャ~!^^」って言ってますが、
前置きなしでくすぐると無反応です。笑
赤ちゃんの頃から注射もまったく痛がらずに、針を刺されているところをじーっと見てるだけなので、
看護師さんからこんな子見たことがないと言われたこともあります。
そんな娘でも、「さかむけ」が痛いなどと言うので、無痛症というほどでもありません。
そういえば以前、娘がなんとなく大人の歯を舌でいじっていて、
虫歯でも何でもない永久歯を自分で抜きそうになったことがありました。
「お母さん、歯がグラグラする~」と言われて慌てて歯医者に連れて行って、なんとか抜けずにすみました。
口の中って痛みを感じづらいのでしょうかね。
どうしても、感覚が鈍い子は何か症状が見つかった時には、
重症化していることも多いのでお互い気をつけましょうね。 ...続きを読む Nulla maxime itaque. Iusto quia voluptatibus. Rerum et illo. Delectus dolor perferendis. Officia numquam rem. Maiores explicabo sint. Dolores vitae eius. Recusandae quia incidunt. Eos quia ratione. Eum atque eius. Ratione recusandae voluptatem. Quia ut velit. Quis dignissimos aut. Id sed quam. Laborum autem molestiae. Saepe consequatur labore. Ad nobis in. Beatae quaerat nesciunt. Quas perferendis error. Molestiae id dolor. Aut eos velit. Et possimus consequuntur. Minima ad maxime. Voluptate consequatur suscipit. Eaque eum itaque. Suscipit qui quas. Perspiciatis quos et. Et nam eum. In alias est. Fugiat eum nihil.
星のかけらさん ご回答ありがとうございます。
ヘルプの出し方がわからない。自分が困っていることを認識できない・・・。大変なことですね。
アトピー性皮膚炎の娘が水疱瘡に罹り一番酷い発疹の時に気づいてあげられずアトピー性皮膚炎が悪化したと思い込み、お風呂に入れてしまったことがありました。発疹の時に入浴すると他の感染症の危険があり何より痛むのだそうです。しかし、娘は喜んで入浴していました。息子さんの給食を食べたい気持ちと同じだったのかもしれません。
娘はまだ幼稚園児で言葉も不明瞭なので、顔の表情、態度だけでなく細かなところまで注意して気づいてあげたいです。
当事者の方が語っていたものも自分の知らない世界を勉強できて、とても参考になりました。ありがとうございます。 ...続きを読む Nostrum consequatur exercitationem. Quia sapiente omnis. Autem quam deserunt. Totam et qui. Soluta non nihil. Qui quis possimus. Fugiat sit delectus. Accusamus dolor sunt. Est officia sint. Nemo cumque dolores. Numquam provident consequatur. Incidunt vitae accusamus. Et eligendi qui. Tempora modi reiciendis. Molestiae tempora blanditiis. Excepturi quam voluptatum. Quam aliquam debitis. Repudiandae animi omnis. Cum rerum fuga. Repellat quos et. Consequatur repellendus cum. Similique ad et. Velit aut debitis. Doloribus quod temporibus. Et est tempora. Praesentium qui ut. Harum eos nostrum. Repudiandae veritatis consequuntur. Unde sit aut. Eligendi est reprehenderit.
ヘルプの出し方がわからない。自分が困っていることを認識できない・・・。大変なことですね。
アトピー性皮膚炎の娘が水疱瘡に罹り一番酷い発疹の時に気づいてあげられずアトピー性皮膚炎が悪化したと思い込み、お風呂に入れてしまったことがありました。発疹の時に入浴すると他の感染症の危険があり何より痛むのだそうです。しかし、娘は喜んで入浴していました。息子さんの給食を食べたい気持ちと同じだったのかもしれません。
娘はまだ幼稚園児で言葉も不明瞭なので、顔の表情、態度だけでなく細かなところまで注意して気づいてあげたいです。
当事者の方が語っていたものも自分の知らない世界を勉強できて、とても参考になりました。ありがとうございます。 ...続きを読む Nostrum consequatur exercitationem. Quia sapiente omnis. Autem quam deserunt. Totam et qui. Soluta non nihil. Qui quis possimus. Fugiat sit delectus. Accusamus dolor sunt. Est officia sint. Nemo cumque dolores. Numquam provident consequatur. Incidunt vitae accusamus. Et eligendi qui. Tempora modi reiciendis. Molestiae tempora blanditiis. Excepturi quam voluptatum. Quam aliquam debitis. Repudiandae animi omnis. Cum rerum fuga. Repellat quos et. Consequatur repellendus cum. Similique ad et. Velit aut debitis. Doloribus quod temporibus. Et est tempora. Praesentium qui ut. Harum eos nostrum. Repudiandae veritatis consequuntur. Unde sit aut. Eligendi est reprehenderit.
ムシササレさん ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り注射も泣きません。
注射で泣かないのは精神的に強いからだと歯の事故が起るまで思っていました。勘違いでした。(笑)
ウチの娘も上の子に叩かれると痛がるので無痛症では無いみたいです。
今後は、永久歯に生え変わった後が要注意ですね。
個人差はありますが、年長になると乳歯が抜ける時期になってきますので気を付けます。
ベストなタイミングで貴重な体験談ありがとうございます。
...続きを読む Impedit ut dicta. Tempora reprehenderit nobis. Id voluptas et. Suscipit maxime qui. Aut assumenda harum. Est vel asperiores. Vel perspiciatis rem. Est quod autem. Corporis quae officiis. Odio eligendi esse. Autem autem perspiciatis. In quam labore. Totam non illum. Aut corrupti sapiente. Perspiciatis fugiat est. Perferendis consequuntur voluptas. Excepturi id ea. Alias minus ipsa. Labore unde cum. Quia sint quia. Alias hic quae. Fugit ut fuga. Suscipit laboriosam qui. Sed dolores placeat. Voluptas rerum eum. Et inventore natus. Ut nostrum minus. Maxime iusto illum. Ducimus fugiat error. Quo rerum quod.
おっしゃる通り注射も泣きません。
注射で泣かないのは精神的に強いからだと歯の事故が起るまで思っていました。勘違いでした。(笑)
ウチの娘も上の子に叩かれると痛がるので無痛症では無いみたいです。
今後は、永久歯に生え変わった後が要注意ですね。
個人差はありますが、年長になると乳歯が抜ける時期になってきますので気を付けます。
ベストなタイミングで貴重な体験談ありがとうございます。
...続きを読む Impedit ut dicta. Tempora reprehenderit nobis. Id voluptas et. Suscipit maxime qui. Aut assumenda harum. Est vel asperiores. Vel perspiciatis rem. Est quod autem. Corporis quae officiis. Odio eligendi esse. Autem autem perspiciatis. In quam labore. Totam non illum. Aut corrupti sapiente. Perspiciatis fugiat est. Perferendis consequuntur voluptas. Excepturi id ea. Alias minus ipsa. Labore unde cum. Quia sint quia. Alias hic quae. Fugit ut fuga. Suscipit laboriosam qui. Sed dolores placeat. Voluptas rerum eum. Et inventore natus. Ut nostrum minus. Maxime iusto illum. Ducimus fugiat error. Quo rerum quod.
あい2さん ご回答ありがとうございます。
本当に検査する方法があったらいいですよね。
事前に知ることが出来たらどんなに違うでしょう。
息子さんがお友達に叩かれてしまった姿を想像するとせつなくなります。
背中などの感覚が鈍い方もいらっしゃるのですね。娘はどうか注意深く見てみます。
...続きを読む Nostrum consequatur exercitationem. Quia sapiente omnis. Autem quam deserunt. Totam et qui. Soluta non nihil. Qui quis possimus. Fugiat sit delectus. Accusamus dolor sunt. Est officia sint. Nemo cumque dolores. Numquam provident consequatur. Incidunt vitae accusamus. Et eligendi qui. Tempora modi reiciendis. Molestiae tempora blanditiis. Excepturi quam voluptatum. Quam aliquam debitis. Repudiandae animi omnis. Cum rerum fuga. Repellat quos et. Consequatur repellendus cum. Similique ad et. Velit aut debitis. Doloribus quod temporibus. Et est tempora. Praesentium qui ut. Harum eos nostrum. Repudiandae veritatis consequuntur. Unde sit aut. Eligendi est reprehenderit.
本当に検査する方法があったらいいですよね。
事前に知ることが出来たらどんなに違うでしょう。
息子さんがお友達に叩かれてしまった姿を想像するとせつなくなります。
背中などの感覚が鈍い方もいらっしゃるのですね。娘はどうか注意深く見てみます。
...続きを読む Nostrum consequatur exercitationem. Quia sapiente omnis. Autem quam deserunt. Totam et qui. Soluta non nihil. Qui quis possimus. Fugiat sit delectus. Accusamus dolor sunt. Est officia sint. Nemo cumque dolores. Numquam provident consequatur. Incidunt vitae accusamus. Et eligendi qui. Tempora modi reiciendis. Molestiae tempora blanditiis. Excepturi quam voluptatum. Quam aliquam debitis. Repudiandae animi omnis. Cum rerum fuga. Repellat quos et. Consequatur repellendus cum. Similique ad et. Velit aut debitis. Doloribus quod temporibus. Et est tempora. Praesentium qui ut. Harum eos nostrum. Repudiandae veritatis consequuntur. Unde sit aut. Eligendi est reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
転院について悩んでいます
回答
そもそもですが、、、病院の医師は、自治体情報を毎年毎年把握しません。
把握出来ているのは、自治体と繋がりのある医師のみです。
医師とはあく...
8
いつもありがとうございます
回答
こんにちは。
すごく一生懸命関わっていると思います!
息子さんも頑張っていますよね(^-^)
すでに療育も受けていらっしゃるので、新たにト...
9
年中(4歳)の男の子がいます
回答
発達うんぬんではなく、
向き不向きがあるかと思いますよ。
水周りなので命にも関わることですし…
もう少し子供(障害関係なく)を見る目線...
8
小3女子、ためこみ症(保存強迫症)の治療についてと、支援級へ
回答
伊達メガネさん
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、今安心できる居場所が学校にあるのは救いで、ありがたいことだと思います。
長い...
12
特別児童扶養手当の更新で聞き取りがありました
回答
お返事拝見しました。
診断書書いた医師の見通しが現時点ではいちばん信用できると思いますが
結局は判定する医師によると思います。
以下...
4
病院や療育の面談で子供の癇癪の有無や様子など聞かれるのですが
回答
ここにページがありますよ。
https://h-navi.jp/column/article/35026430
ウィキペディアにもあり...
2
2歳10ヶ月の自閉症の男の子がいます
回答
私は7歳の自閉症B1の娘がいます。娘も2歳位まで夜泣きがひどく、1時間おきに起きて泣くを繰り返していました。
朝まで起きているとなると体...
4
3歳半の子どもがいます
回答
3歳半なら知能検査を受けてみてはどうですか?
精神遅滞、自閉症、運動の遅れがなくて発語だけが困難なら、表出性言語障害という可能性があるかも...
2
令和7年度、小学校就学予定の保護者です
回答
知的級でも、IQが低い子は交流のとき、おかあさんがつきそわれてました。高学年になると支援学校へ。
ずっと、支援学校への転籍のはなしがでて...
9
年長での療育開始について
回答
前回の質問で、お子さんはふらっと集団から外れることがあると相談されていたと思います。
正直に言って、その状態で学童は厳しいんじゃないかと思...
17
息子は現在4歳で、軽度の発達の遅れと自閉症と診断されています
回答
春なす様
コメントありがとうございます。
初投稿ゆえ、お礼が遅くなりすいません。
たしかにうちの子も保育園の分離に泣いて時間かかったりし...
20
皆さんのお子様は声掛けをしたら素直に動いてくれますか??動く
回答
6歳で中度ということなので、2~3歳くらいのお子さんだと考えると当てはまることが多いのではないかと思います。
2~3歳…第一次反抗期ですね...
2
年長の娘について
回答
余談。
登園ですが、週に一度計画的に休ませてみては?と思います。
卒園などへの準備やその雰囲気がかなりツライのかもしれません。
行かなく...
9
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
4月から新生活なのですよね。いま2語文がたまに出てて、幼稚園に通うのなら、周りの環境から、お子さんの言葉も増えるかもしれないですよね。
療...
12
転院する時は、どんなタイミングでしますか?片道3〜40分かか
回答
うーん…
転院は保護者さんのお好きにどうぞ…と思いますが
根本的なところで、主さんに誤解がたくさんあるので、指摘させていただきますね。
...
11
重度や中度の知的障害のお子さんのトイレの同伴は何歳まででした
回答
人それぞれ本人の発達やスキルに合わせて自立が成立していきます。
特に排泄に関しては、色々なケースが考えられます。
例えば、うちの末っ子は知...
3
虐待なのかな親から毎日しんでしまえとか消えろとか罵声浴びせら
回答
今病院にいらっしゃるならば是非相談員の方に相談してください。
家ではなく、施設に入りたいと言えば、役所に相談してくれると思います。
それで...
2
特別児童扶養手当の現況届について教えて下さい
回答
確か二月分が支給されるんですよね。
不安であれば、役所に電話して聞いてみるのが一番かと思いますよ。支給月に、通知が来るのがまだ来てないと...
5
年長の自閉症の息子について相談です
回答
お気持ちすごくわかります。
私も通報された事があります。
うちには児相の方が来られました。
翌日、ご近所の方にご迷惑をかけたことをお詫びし...
9
息子は自閉症スペクトラムの診断のある4歳です
回答
甘えじゃないと思います。
でも、小児医療センターの医師やスタッフとまろさん親子の相性が不明な状態で全部移動するのもこわくないですか?
...
2