締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
ADHDの子の初お遊戯会
ADHDの子の初お遊戯会。心配です。
4歳のADHDの子供ですが5月に初めてのお遊戯会があるそうです。
お子さんは落ち着きがなくて練習が大変ですががんばっていますよと先生は言ってくださっているのですが、やはり一人だけ練習で浮くようです。
来月にはたくさんの人の前でやるのでそこで変なことやらかさないかハラハラドキドキ。
みなさんのお子さんの初めてのお遊戯会や歌の発表などどうでしたか?
4歳のADHDの子供ですが5月に初めてのお遊戯会があるそうです。
お子さんは落ち着きがなくて練習が大変ですががんばっていますよと先生は言ってくださっているのですが、やはり一人だけ練習で浮くようです。
来月にはたくさんの人の前でやるのでそこで変なことやらかさないかハラハラドキドキ。
みなさんのお子さんの初めてのお遊戯会や歌の発表などどうでしたか?
この質問への回答
徐々に免疫がついてきます。
うちは1歳から保育園に在籍していた自閉症スペクトラムの娘がいます。
保育園だと毎年何らかイベントがありますが、うちは基本一緒にできません。
ふらふら立ち歩きかぼーっと立ち尽くすかなので。
最初は周りにあれ?と思われていましたが、運動会参加が始まる4歳頃には
周りの方々が免疫がついて我が子を一緒に応援してくれるまでになりました。
(私はまだ免疫出来ず、恥ずかしさしかなく 我が子を褒められない)
小学校に入り、支援級在籍となりました。
運動会や各イベントでは、否応なく見せつけられます。他人との差を…
でも支援級担任も配慮してはくれて
タイムが遅いメンバーに入れてくれたり
面倒見のよいお友達とグループにしてくれたりしたら なんとなく一緒な雰囲気となりました。
私はそのあたりで免疫がついて、恥ずかしくなくなりました。
本人がみんなと一緒にしようとかしたいという気持ちが生まれてこないと動けなくて当然。
先生に目立たない位置にしてもらうような配慮はお願いしつつ、毎年免疫をつけていきましょう。
いつか笑顔で見守り、失敗を恥ずかしいのでなく周りと笑える日がきます。
頑張りましょうね!
うちは1歳から保育園に在籍していた自閉症スペクトラムの娘がいます。
保育園だと毎年何らかイベントがありますが、うちは基本一緒にできません。
ふらふら立ち歩きかぼーっと立ち尽くすかなので。
最初は周りにあれ?と思われていましたが、運動会参加が始まる4歳頃には
周りの方々が免疫がついて我が子を一緒に応援してくれるまでになりました。
(私はまだ免疫出来ず、恥ずかしさしかなく 我が子を褒められない)
小学校に入り、支援級在籍となりました。
運動会や各イベントでは、否応なく見せつけられます。他人との差を…
でも支援級担任も配慮してはくれて
タイムが遅いメンバーに入れてくれたり
面倒見のよいお友達とグループにしてくれたりしたら なんとなく一緒な雰囲気となりました。
私はそのあたりで免疫がついて、恥ずかしくなくなりました。
本人がみんなと一緒にしようとかしたいという気持ちが生まれてこないと動けなくて当然。
先生に目立たない位置にしてもらうような配慮はお願いしつつ、毎年免疫をつけていきましょう。
いつか笑顔で見守り、失敗を恥ずかしいのでなく周りと笑える日がきます。
頑張りましょうね!
昨年の12月に劇遊びの発表会がありました。
息子はいつも泣いてばかりで、舞台にあがるだけで花丸だろうと思って見ていました。
すると、匂いをかぐ演技や、発語がまだない子なのに、セリフを言うタイミングで宇宙語を発したりしてくれました。
障害児は障害児なりに、しっかりやらねばならぬ場所って分かるものなんだなぁと感心しました。昨年一番嬉しい出来事でしたね!
私たち親は、普段が普段だけに、ダメな息子ばかりを考えがちですが、発表会とかは、そんな考えを見直すいい機会になりますよ。とはいえ、毎回心配で胸が張り裂けそうですが(笑) ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
息子はいつも泣いてばかりで、舞台にあがるだけで花丸だろうと思って見ていました。
すると、匂いをかぐ演技や、発語がまだない子なのに、セリフを言うタイミングで宇宙語を発したりしてくれました。
障害児は障害児なりに、しっかりやらねばならぬ場所って分かるものなんだなぁと感心しました。昨年一番嬉しい出来事でしたね!
私たち親は、普段が普段だけに、ダメな息子ばかりを考えがちですが、発表会とかは、そんな考えを見直すいい機会になりますよ。とはいえ、毎回心配で胸が張り裂けそうですが(笑) ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
私もはじめてのお遊戯会でハラハラドキドキしていた記憶があります。
というか、今でも行事のたひに心配でなりません。
うちの子は視覚優位な特徴がありますので、事前に先生から当日の流れをお聞きし、子供には私が自作した絵本で説明しました。うちの子供は単に話しただけでは理解が難しいので、目で見る説明の仕方は非常に有効的でした。
また、本がたいして好きでないのですが、ママが作った絵本ということで食いついてくれました。
はじめてのお遊戯会…
普通のお子さんでも緊張しますし、何よりもお子さんが楽しんでくれたらいいですね。 ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
うちもADHD あります。
4歳の頃は診断はありませんでしたが、落ち着きはなかったですf(^_^;)
当日はハラハラ、、、
練習では先生に注意されることもあったと思いますが、本番はそれなりにやってました(笑)
立ち位置が分からなくなっても他の子が教えてくれたりして。
小学校入ってからもそうですが、案外練習より適度な緊張感で本番の方がちゃんとするかも、、、
とは言え「その場に泣かずにいられるだけでヨシとする」と親は心構えをしておきます。
どうしても他のお子さんと比べてしまいますが、本人はきっと大変な思いをしてますので。
きっと少しくらい浮いたってみんな温かく見守ってくれますよ♪
一般の子供だってお遊戯会では固まったり泣いたりする子供いますし。
無事終わったらほめてあげてくださいね♪(*´∀`*)
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
4歳の頃は診断はありませんでしたが、落ち着きはなかったですf(^_^;)
当日はハラハラ、、、
練習では先生に注意されることもあったと思いますが、本番はそれなりにやってました(笑)
立ち位置が分からなくなっても他の子が教えてくれたりして。
小学校入ってからもそうですが、案外練習より適度な緊張感で本番の方がちゃんとするかも、、、
とは言え「その場に泣かずにいられるだけでヨシとする」と親は心構えをしておきます。
どうしても他のお子さんと比べてしまいますが、本人はきっと大変な思いをしてますので。
きっと少しくらい浮いたってみんな温かく見守ってくれますよ♪
一般の子供だってお遊戯会では固まったり泣いたりする子供いますし。
無事終わったらほめてあげてくださいね♪(*´∀`*)
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
うちは長男はいつも踊ったり、それなりに参加できましたが
三男は学芸会では椅子を後ろ向きにして座り込んで動かなかった息子ですが
劇団の発表会はきちんとできました。
学校や幼稚園ではビデオの中に納まったことがありません。
(成長した今や、機種が変わり8mmビデオは見ることもないです)
お子さんによっては「納得行くまで稽古できていない」から参加できない子もいます。
参加することに異義があると楽しめるお子さんもいます。
まだ幼いのですから、「楽しんでおいで」お送り出してもいいのでは?
お母さんも楽しんできてくださいね ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
三男は学芸会では椅子を後ろ向きにして座り込んで動かなかった息子ですが
劇団の発表会はきちんとできました。
学校や幼稚園ではビデオの中に納まったことがありません。
(成長した今や、機種が変わり8mmビデオは見ることもないです)
お子さんによっては「納得行くまで稽古できていない」から参加できない子もいます。
参加することに異義があると楽しめるお子さんもいます。
まだ幼いのですから、「楽しんでおいで」お送り出してもいいのでは?
お母さんも楽しんできてくださいね ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
発表会や参観日などいつもハラハラ、ドキドキの連続でした。その場にいてくれるだけで二重丸をあげたくなる事もありました。
練習では出来ても本番は父兄がいて雰囲気も激変します。定型の子だってかなりのプレッシャーなので、ひたすら見守りに徹していました。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
練習では出来ても本番は父兄がいて雰囲気も激変します。定型の子だってかなりのプレッシャーなので、ひたすら見守りに徹していました。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
情緒級のデメリットは何があると思いますか?進学予定の小学校で
回答
デメリットなんてないと思います。。
支援が必要だから支援級。
必要なければ通常級。
最初支援で生活面、学校生活になれてから
交流で徐々に支...
6
入学予定の支援級の先生が怒鳴って叱る方だと、在籍中のお母さん
回答
「怒鳴って叱る先生」だけでは良い先生か悪い先生かは判別できないなぁ、と思いました。
息子が行っていた支援級にも6年間で「怒鳴って叱る先生...
14
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
ちょっと気になる事があったので〆後かな?と思いつつコメントします。
今の状況、わざわざ叱られるようなことを大人の前でしなくなったというこ...
8
卒園式について質問です
回答
お気持ちわかりますよ。
行事は生きた心地がしません。何かあれば針のむしろ…。視線が痛い…。
うちも欠席考えましたよ。でも、園があまり行事...
16
初めまして
回答
個人情報を多く書いたので一部削除させてもらいました。
並行通園の1番のメリットは園で起きた問題行動や困りごとを療育の先生に聞いて、それを...
9
小学校入学後の、他の保護者への紹介、説明について
回答
我が家は先生ではなく自分達(親)で説明しました。
ただ、障害名などは具体的に説明していません。
話す話さないはご家庭それぞれなので、説明し...
8
幼稚園のことで悩んでいます
回答
オカメインコさん、回答ありがとうございます!!
年齢も特性も共通する部分があって、アドバイスと私に対する慰めの言葉に思わず涙が出ました…。...
13
4月から新1年生の息子です
回答
うちの自治体では普通級に在籍していながら国語と算数を支援級で受ける<取り出し>は行っていないです。
取り出しを行っていない1番の理由は<支...
14
続けてお世話になります
回答
何度もごめんなさい。おまささんの回答を見てひとつ書いてなかった対処があったので。
私も同クラスや卒園生のお母さん、転園された方とたまたま...
8
みなさんのお子さんは保育園で体罰っぽいことをされたことがあり
回答
さやさやさん、大変具体的な方法をアドバイスしていただきありがとうございます!
つい何かと感情的になりがちなのですが、逆に感情を交えない方が...
8
こんにちは
回答
おまささん
そうですよね。コロナや個人情報の不安は皆さんにあるので、周りの人々の気持ちも考え行動が必要ですよね。
各学級の詳しい内容を知...
17
現在5歳、年長男子です
回答
こちらの地域では、子供も一緒に見学できるかどうかは学校の判断によります。
その理由をお聞きしたさい、支援級および普通級ともに、在籍児童のお...
8
園生活で、給食が週に2回あるのですが、園では苦手な物も皆一口
回答
私だったら、園のお任せします。
うちの子は保育園で嫌いな物が出ても、先生が「一口食べて。」というと、本当に一口だけ食べたそうです。
しか...
2
発達障害の子供への接し方で、上着を着るべき時に着ない(園など
回答
補足を入れさせてもらいます。
園の先生から聞いたのですが、上記の事をしない時に突き放す系の指導をしていますと言われました。
着なかったら...
3
通級について教えてください通級は、親が必要だと希望しても先生
回答
再投失礼します。
他のかたにも同様コメントがあったのと、書くかどうか迷いましたが、参考になれば。
都内の話ですが、たまたま昨夜聞いたの...
22
ADHDグレーゾーンの5才年中の娘です
回答
1年生になったら、1時限あたり45分、着席して私語できませんから、じっとできない子にはきついです。
支援学級なら、適宜休憩をとらせてもらえ...
7
6歳年長の息子、集団行動と感情コントロールが難しく、園をやめ
回答
幼稚園を辞めたら、お子さんが「どうして僕は幼稚園を辞めるの?」と聞いてきませんか?
それにはどう説明するのか気になりました。
あと幼稚園...
15
こんばんは
回答
家は特に入学前の面談はしなかったです。
体験の時に校長先生が少し時間をとって下さってお話はできましたが、それが担任の先生に還元されている...
13
ADHD傾向の強い息子がいます
回答
先生や保育園に対して「こうすると落ち着く傾向があります」
と情報は共有できますが、だから息子個人に全てを合わせて、
という訳にはいかないこ...
12
来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました
回答
横道それた回答になりますが。
支援学校は見学されましたか?
見学だけでなく、外部生徒の為の
教育相談をやっているので、そちらで
相談するこ...
9