質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ADHDの子どもの忘れ物の対策はありますかな...

2016/04/17 22:57
4
ADHDの子どもの忘れ物の対策はありますか

なくし物や忘れ物が多いです。家中あらゆるところに注意書きをかいたり対策をしてみてはいるのですが…不注意がとても多いです。 ADHDのお子様がいるご家庭で、忘れ物などしないようになにか対策をしているなどアドバイスがほしいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/27050
退会済みさん
2016/04/17 23:21
うちは新一年。
前の日に、一緒に息子と揃えます。
連絡帳もみながら。
私は、当分一緒にとおもいます。
とくに、ハンカチ、ティッシュは明日着る服のポケットにいれておく。
月曜は持っていくもの多いし注意ですよね。
息子の物入れや階段に時間割りもはってあります。
https://h-navi.jp/qa/questions/27050
退会済みさん
2016/04/18 08:31
小町さん、こんにちは。
なくし物、忘れ物は親にとっても本人にとっても悩みの種ですよね。
小町さんは家中あらゆるところに注意書きを書いているということですが、
この注意書き、盲点があります。

ADHDの子は一定の刺激に飽きやすいので、張り紙がしてあっても気にするのは最初だけで、
すぐに壁紙と同じ感覚になってしまう場合がほとんどだと思います。
目に入るけど頭に入らないのです。
我が家も子供たちが二人ともADHDで視覚優位なので、
診断を受けたときは私もはりきって張り紙をしたのですが、
効き目があるのは最初だけでした。

視覚にうったえるのなら、張り紙よりもホワイトボードのように流動的な物の方が注意力を維持しやすいです。
そして親が代わりに書くのではなく、子供自身に書かせた方がより良いのではないかなと、うちの子たちを見て思います。

それから小学生のうちは、前日に支度をするときには最初に自分で支度をさせた後で、親が一緒に確認してました。
例えば、私が「漢字ノート」と言って、子供が「オーケー!」とランドセルを見て確認するような感じで。
忘れ物が少しでもなくなるといいですね。

なくしものに関しては、「物は少なく。置き場所を決める。」が、やはり大原則だと思います。
予備のノートや文房具などの管理は、子供が管理する場所とは別に小町さんがしてあげて、
少量のものの管理から少しずつ練習をしていった方がいいですよ。
中学校に上がると、学校の教科書、プリント類が恐ろしいほどに増えます。汗 ...続きを読む
Aut veniam voluptates. Sapiente repellendus officia. Ipsa hic qui. Officia harum quisquam. Ratione maxime qui. Quos quidem quam. Voluptas ratione eum. Explicabo laborum aut. Alias repudiandae consequatur. Incidunt et qui. Et pariatur quis. Temporibus quo et. Et occaecati est. Et natus non. Placeat possimus quos. Soluta facere sed. Qui sint nemo. Libero nisi temporibus. Iure voluptatibus qui. Atque consequatur voluptates. Omnis omnis commodi. Cumque tempore eligendi. Non magnam expedita. Eum saepe non. Quis officia laboriosam. Eum iste eaque. Veritatis rem consequatur. Facere in nobis. Necessitatibus eveniet modi. Ratione dolorem delectus.
https://h-navi.jp/qa/questions/27050
親が用意してるときもありました。
ランドセルと教科書、体操服、ハンカチ、給食セットひとまとめにしてそこで時間割できるように。
確認したりもしました。
宿題とかは、終わったらすぐにランドセルに入れる。
時間割するステップ分かりやすく、ワンアクションでできるようにしました
娘が時間割表を科目ごとにカラフルに囲み何の教科あるか分かりやすくしてました。 ...続きを読む
Ullam corporis ut. Quas ratione doloremque. Et provident ut. Rerum quis quo. Accusamus corrupti quisquam. Blanditiis at magnam. Omnis fuga officia. Necessitatibus iure aut. Sed fugit quia. Autem dolores accusantium. Et vitae neque. Aut provident doloremque. Ipsam atque et. Quos est a. Repudiandae eveniet enim. Beatae ut voluptatem. Officiis nihil rerum. Blanditiis recusandae doloremque. Doloribus est aut. Sint incidunt illum. Aut voluptatem ipsum. Doloremque et voluptate. Ab rerum eveniet. Assumenda dolorem delectus. Laborum quo qui. Eius recusandae itaque. Nostrum ex sunt. Iste sit sapiente. Sapiente consequuntur nihil. Tenetur voluptatem id.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

小4のADHDグレー娘がいます

忘れ物が激しい、約束や時間を守れない、片付けが出来ない、やりたいこと以外はやらない…中でも困っているのは逆ギレと認知のズレ?でしょうか。逆...
回答
はじめまして。 お疲れさまです。 グレーゾーンは曖昧な表現だと個人的に思っています。 書かれていることだけでも、ほぼ黒と思って支援を受けた...
8

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
言葉を発しているからと、勉強ができるからと、意思の疎通が出来るわけではありません。 お互いが『一方的』である限り、お子さん達が意思の疎通...
33

閲覧ありがとうございます

長くなりますが、読んで頂けたら幸いです。小4になる息子がいます。小学校に入学してから色々と問題を起こすようになり(授業中に落ち着きがない、...
回答
投与するかどうかは別として、医師にみてもらったら? 医師はかならずしも、薬をとはいわないかもしれませんし、場合によっては通級指導が必要かも...
16

中1の息子について相談です

小学校六年間、学校側から困り事などで指摘を受けたことはありませんが、私自身が息子の行動(忘れ物や紛失が多い、やるべきことを忘れてしまう、過...
回答
毎月通う必要は無いけど、少なくても半年に1度通う必要はあるかと思います。 半年以上開いてしまうと新規扱いになってしまい、何かあった時に受診...
4

ADHD+ASD小3男児です

学習での間違いに物凄くストレスを抱いていて、指摘したり自分で気付くだけで発作の様なチックが出てしまいます。なので直しはできず、間違いに触れ...
回答
学習も、それ以外も、間違えても死にはしない、叱られもしないと実感できるような経験の積み重ねが効くと思います。 普通級でやるのか支援級でや...
3

友達付き合いについて

特性がある子、子供だけでの外食等、許可していますか?小4、ADHD強め、ASD、一般級。今のところ女子グループに属し、大きな問題もなく小学...
回答
小学校でも大きな問題がないとの事ですが、先生の見守りのフォローありの環境ですので…また違うかな?と思います。今から親が同行して買い物の練習...
5

父親の取るべき行動として相談です

発達グレーと思われえる小学校3年生の娘がいます。完全に医師による判定はされていませんが、恐らく娘はADHD、ASD両方の特性を持っていて、...
回答
おまささん コメントありがとうございます。 「父親として、なんて役割分担しているから奥さまが絶望してしまうのです。怒鳴るのは助けてのサイン...
34

中1長男、155センチ56キロ自閉スペクトラム症、ADHD(

不注意から来る学習問題)、過敏性腸症候群小4次男、153センチ、58キロ自閉スペクトラム症、ADHD(注意欠如多動)長男が今年の7月から音...
回答
チックを意識して学校で我慢しているとの事ですが やはり不安が高まればチックが出ますし。 チックを意識してしまっている事でまたチックが出ま...
7

高校二年の長男です

公立高校に通っていますが、遅刻、なくしもの忘れ物が激しい、提出物が出せない、整理整頓ができないなど、未診断ですがおそらくADHDです。既に...
回答
酷かもしれませんが、これはもう留年などの現実を受け入れてもらった方が、息子さんの為になるのでは? 何とかなると言う甘い考えが根底にあると思...
8

学校の行き渋りがあり、どうすればいいか悩んでいます

小3男子です。先月、かかりつけ医からADHDとLDと診断を受け、現在ウィスクの結果待ちをしています。4月から行き渋りをするようになりました...
回答
スクールカウセラーに相談してはどうでしょうか。 そして、様子を見てもらう。 担任も相談していいと思います。 学校の様子も病院で聞かれるの...
16