受付終了
本日、不安と緊張の中 年中になる娘の入園式でした。
私と離れても思ったよりも落ち着いて式を過ごしていましたが、さあ帰りましょうというときに「忘れ物した!」と突然叫び、泣き出し、園に戻ろうとしました。
よくよく聞いてみると、上履きを置いてきたことが原因でした。
上履きは普段は置いていく、金曜日に持ち帰る、ということが納得いかずに崩れたのです。
結局、上履きは持ち帰って来て事態は収拾しましたが、これから先も同じようなことがあるかと思うととてつもなく不安です……
娘のような事態に陥った時、どうするのが得策なのか。どなたかアドバイス頂けるととても嬉しいです。
よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
退会済みさん
2016/04/13 01:12
あずきっこさんのお子さんが、視覚優位なお子さんであるように、発達障害の子供たちは、"最初に見た。"
ということが、本人の、脳の記憶に、入りやすいんです。
なので、普段から。家で、園でやることを、、シュミレーション。しておくと、忘れてもパニックにならずに済むかもしれません。
うちの子は、12歳ですが、学校に忘れてきたものを、覚えていて、親に報告します。(この春、中学生になりました。)
小学部(支援学校です。)に、入学した6年前は、忘れたこと。そのものを嘆いて、泣いてました。
これも、繰り返しです。今は、泣いていても、何度も同じことを、繰り返す。ことによって、いつのまにか。
泣かなくなってます。
経験がものをいう。と良くいいますが、泣いても、今だけだと思いますよ。
絵カードなどで、指し示してあげると、もっといいかも。
担任の先生に、相談するのも、いいんじゃないかな。
将来。社会に出ること。につながる第一歩。
いまは、おめでとう!! ですね。
入園おめでとうございます。
娘さん、入園式とっても頑張りましたね。なので、その後のバタバタは頑張り過ぎてしまったことの疲れから生じたことなんじゃないでしょうかね。 多分、それが上履きに対しておきたことであっただけだと思います。
うちの子は視覚優位な特徴があるので、はじめての事柄に対しては私の自作絵本で子供に説明をしました。
耳から聞くだけの情報だとなかなか頭に入りづらいですが、絵本でかつ大好きなママが作ってくれたものだとより興味を示してくれます。
なので、うちは入園当初は家からバスに乗って、そして靴を履きかえて…
等も絵本にしました。
また、金曜日には上履きを持って帰るという絵本も作りました。
娘さん、入園したばかりでこれからはじめてのことばかりでしょうし、リラックスしている時に詳しくお伝えしてはどうでしょう。
Eaque debitis adipisci. Sit quod cum. Magnam ut vel. Nemo omnis quasi. Enim qui quo. Voluptates eius quos. Adipisci omnis error. Dignissimos deleniti eos. Ea labore id. At ut et. Fugiat iusto et. Quia dolor esse. Illum quia voluptatum. Minus vero nam. Ullam eum eos. Et minus pariatur. Error at enim. Minima voluptate voluptas. Autem labore aspernatur. Accusamus voluptatem cumque. Velit esse minima. Suscipit ut ullam. Debitis quidem et. Enim id deserunt. Maxime vel qui. Inventore amet est. Dolores sint et. Pariatur et eum. Saepe necessitatibus est. Voluptates saepe tempore.
あずきっこさん、みかんさん、回答ありがとうございます!
園生活のスケジュール絵カードは作成したのですが、上履きのことは盲点でした……
早速作りたいと思います!
シュミレーションもしてみます!
あとはパターンに入ってくれるのを待ちます(笑)
こちらで質問すると的確なアドバイス頂けてとても助かります。
ありがとうございました!
Ullam exercitationem quis. Cupiditate qui veniam. Consectetur eius qui. Aut corporis sed. Perspiciatis possimus totam. Autem id corporis. Ut nostrum non. Aliquid debitis odit. Facilis accusantium provident. Quas temporibus fugiat. Eaque tempora nulla. Voluptas nobis nesciunt. Nesciunt accusantium praesentium. Minus incidunt dicta. Quasi deserunt et. Voluptatem necessitatibus aperiam. Velit reprehenderit optio. Eum amet eaque. Molestiae quibusdam inventore. Velit ea quam. Et quo corporis. Ex quibusdam iusto. Unde ex ut. Reprehenderit rerum culpa. Et voluptate magnam. Voluptatem iure quia. Doloremque rem occaecati. Ut aut ad. Consequuntur eius est. Facilis facere ea.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。