質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

二人の息子がいるんですけれども、お兄ちゃんの...

退会済みさん

2012/09/18 19:04
1
二人の息子がいるんですけれども、
お兄ちゃんのほうがADHDかもと言われ、
弟の方はまだ1歳と7ヶ月なのでなんとも言えない状態(でも、あんまり人見知りしないし、なかないし、お兄ちゃんっぽいんですが)です。

こないだお兄ちゃんを初めて療育センターに見学しに連れてった時には弟も一緒だったんですけれども、センターの方とお話させて頂いた時にいろいろきいて、今までの自分の考え方が狭かったんだな、というか、改めて実感しました。


どうしても第一子で「障害児」っていうレッテルを必要以上にきにしていた自分がいたんだなと今では冷静に思います。


そのためか、弟の方も、ちょっとでも気になる所とかおかしいな、っておもうところがあったらお兄ちゃんと照らし合わせたりしちゃって・・・。

でも、センターの方も「その子にあった必要な支援がどういうものか、一緒に考えて行きましょう」とおっしゃってくださり、はっとしました。障害児だからというわけではなく、あくまで私の子にあった子育ての仕方とかを模索していけばいいんだと思いました。


・・・ひとりごとなので、気にしないでいただけたら幸いですが、ふと思ったことを書かせていただきました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/296
退会済みさん
2012/09/18 19:53
まるまりさんのおっしゃっていること、本当にそのとおりだと思います。私には高1になる息子がおります。
妹は中学生で定型発達なんですけれども、息子と変わらぬ愛情を注いできた自負があります。

もちろん、『必要な支援』は変わると思いますが、それはある意味子どもの個性なんだと思っています。メガネが必要な子にはメガネを買い与えるし、自転車にまだ乗れない子には補助輪を、音を聞き分けにくい子には補聴器を与えるのと同じような感覚だと思っています。

私の息子はこの夏に就労の体験をある作業所でさせていただいたのですが、そこで息子もいい成功体験ができたみたいなんです。そのような環境があれば、対『障害児』としての支援なんていらないんだなぁと個人的には思っています。

長文、失礼いたしました。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

年長での療育開始について

ASDグレー、DCDあり年長男児です。(田中ビネーIQ109、S-M(SQ)74境界域)4歳から療育センター小児科を受診していて、今年4月...
回答
>ごまっきゅさん 追記ありがとうございます。 うわさに聞く感じだと、「預かってくれるだけ」「居場所を提供してくれるだけ」な感じがありそ...
17

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
結論から先にいうと、今は療育は増やさずに来年度中に検討してはどうでしょうか? まずは指差し等を促すサポートが必要だと思いますが、単に療育に...
14

知能指数71の来年小学生になる息子かいます

支援級か普通級かで迷っています。療育でかよっている医療療育センターの先生は支援級か良いと言われました。支援級に通われている方はなにを決めて...
回答
hahahaさん 質問に答えていただきありがとうございました。就学前健診の知能検査で引っ掛かり再検査となりました。普通級への希望かなくせな...
6

広汎性発達障害の傾向があると言われています

感覚過敏があり、家だと癇癪が凄くて、療育センターに相談しに行きました。来月、数回、子供の様子を見て対応などを考えてくれることになったのです...
回答
アラサーの息子がいます。幼少期に通っていた療育先では家での様子を録画したり、療育先での様子を撮って、いっしょに見たりしました。外部には出さ...
11

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
申し訳ないのですが、軽度であればやはり療育が上手くいっていればこのようにはならないと思います。 うちの子は、自閉症中度知的障害も軽度ある...
12

アスペルガーとADHDの小2の娘がいます

診断は幼稚園の年長位。知的障害は全くないです。逆に、アスペルガーだからか、検査では知能がかなり高めでした。とにかくキレやすく、チックがすご...
回答
うちは家ですぐキレる&軽度のチックありですが、学校ではカッとなることがあっても、定型さんと同レベルで それは保育園時代から一貫しています。...
18

発達障がいの兄弟を育てています

兄は一年生(知的遅れなしのASD情緒支援学級)弟は幼稚園年少の4歳、診断こそ降りなかったもののこだわりが強く療育には通っています。たとえば...
回答
兄弟の相性がよろしくなさそうですね。 放デイを利用されているんですよね? そちらで送迎お願いしてあるのであれば、別にお迎えなど行かなくても...
8

3歳半の娘がいます

2歳半の時に療育センターで自閉症と軽度知的障害という診断を受けていましたが、療育手帳がとれなかったので知的障害のところと自閉症の程度をハッ...
回答
これは知的な問題というより、コミュニケーション障害が大きく影響しています。 あとイヤイヤ期も。 検査に非協力的だと、どうしても数値は落ちま...
2

4歳8ヶ月の男の子療育センターに通ってます

言葉が話せません。ですがあ行は全部言えて色の赤、青、返事のはいは言えます。話せないのですが奇声がひどくて親の私が疲れます。うなり、何かやる...
回答
何らか伝えたくて声を出しているのか 声を出す感覚を楽しんでるのか チックのような形で声が出てしまうのか それにもよるのではないかと思...
3