質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて投稿させて頂きます

初めて投稿させて頂きます。皆様の意見や経験など日々、勉強させて頂いてます。
まだ診断前ですが、3歳3ヶ月の次男がいます。
息子は言葉にならず、呻き声をあげるだけ‥パパ、ママも言えず。ピョンピョン跳ね、目線も合わせず、呼ばれても振り向かない、オムツが取れない、など‥。
私が1ヶ月前から調べ始め ADHD、知的障害、かなり重度なんではないかと感じています。
以前、児童相談所へ連絡した際、検診で異常があれば保育士から連絡があると言われましたが‥一昨日の3歳検診では身体的なことが主で精神的な事は発達遅延と伝えられたそうです。
その理由は、おそらく妻が息子に障害がある事を感じとってないと悟って濁してくれたのだと思います。
昨日、保健センターの3歳検診に関わった方と話がしたいと連絡したら担当の保育士さんと話をし自分の想いを打ち明けました。保育士さんも違和感を感じていましたが‥妻が気付いてないので発達経過を様子見てと濁していました。
保育士さんからは私達、保育士やお父様、お母様が同じ方向に向かって息子さんを導いて行く事が大切です。と伝えられました‥。

現在、通級週一回、発達支援施設週三回くらいのペースで通っています。
今春、幼稚園へ入園予定ですが遅らせる事になりましたが‥入園出来るレベルになることすら不明です。

今後は、どのようにしたら良いか?
診断、療育、手帳、妻に打ち明けるべきか?自然に気付かせるべきか?など‥

乱文、長文で申し訳ないですが、皆様の意見や感想を聞かせて頂けたら幸いです。m(_ _)m









回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/930
たかたかさんコメントありがとうございます。
おっしゃるとおり妻が知らないという事は問題あると思います。折を見て、妻にも話して共通認識出来る様に努力してみます。
ありがとうございました。
https://h-navi.jp/qa/questions/930
こんにちは。
中度の発達障がい(中度の知的・広汎性発達障害の疑いあり)のある5歳の息子がいます。

たぶん、今ゴンちゃんさんはお子さんに障害があるとわかりこれからどうすればよいかということですよね?

>保育士さんからは私達、保育士やお父様、お母様が同じ方向に向かって息子さんを導いて行く事が大切です。と伝えられました‥。

保育士さんの言われるとおりでみんな同じ方向でお子さんと向き合うことが大事なことだと思います。

これからどう進めていくとか話し合っていく時、幼稚園入園どうするか小学校の進路どうするかその時々のこれから話をして決める時はできれば夫婦そろってお話を聞きに行くほうがいいのかなぁと思っています。

私は大事な場面?支援施設説明のお話しがある時も主人も一緒に聞きに行きましたし、次に手帳が出るかどうか発達検査があるのですが主人と一緒に行きます。

今後、小学校入学にあたり支援級にするか支援学校にするか学校の説明会があるときもお休みが取れるのであれば主人も一緒に聞きに行く予定です。

私から主人に話して上手く話せなくて理解してもらえなかったりして思いが違うのもよくないかなぁとも思い、逆に主人には話しているのにどうして私には話してくれないのかなぁというのも嫌だと思います。

だから、話し合いの場にはなるべく可能な限り夫婦そろって聞くようにすれば奥さんも少しずつ理解できてくるかもしれないしいろいろと進めやすくなるのかなぁと思います。

上手く言えなくてごめんなさい。

お子さんにとって良い方向に進むといいですね。

大変なこともたくさんあると思いますがご無理のないように。 ...続きを読む
Occaecati quo omnis. Voluptatem laborum aut. Est consequatur inventore. Impedit qui non. Vel culpa corrupti. Natus ducimus id. A et incidunt. Aliquid excepturi voluptatum. Ut atque omnis. Amet aspernatur facere. Sit soluta occaecati. Atque quo qui. Natus aperiam maxime. Et nihil rerum. Sunt aliquid reiciendis. Temporibus voluptatem exercitationem. Et tempore qui. Labore tenetur animi. Vero ratione sequi. Occaecati eius officiis. Nesciunt eum eos. Illo omnis ducimus. Ea facilis est. Nemo explicabo ut. Odio voluptas accusantium. Quia perspiciatis consequatur. Suscipit laborum quo. Labore et dolore. Nesciunt veritatis est. Sint commodi esse.
https://h-navi.jp/qa/questions/930
✴︎あつ✴︎さん、たかたかさん
以前のコメントの結果ですが。
昨日、妻に打ち明けて話し合ってみました‥妻も発達障害じゃないかと考え悩んでいました。ただ私とは症状の度合に違いがありましたが、現在の通級や発達支援施設での経過を見守り、すぐに検査や診断をしない方向で進めて行く事に決めました。
甘いかもしれませんが、親が重度と決め付けたら子供が伸びて行かない様な気がして‥。
しばらくの間は今、出来る事を一つづつ伸ばして行けたらいいなと思います。
コメントありがとうございました。
...続きを読む
Blanditiis aut dolorum. Eveniet dolores voluptas. Maxime qui aliquam. Aut corrupti aspernatur. Aut nihil quam. Dolorem qui sequi. Dolores eaque aut. Fuga rerum odit. Consequatur non sit. Laudantium numquam officia. Exercitationem vel voluptas. Est aliquid odit. Ipsum harum eveniet. Quis iure vitae. Aliquid et aut. Provident nesciunt sint. Provident qui recusandae. Dolor ut doloremque. Alias facere magnam. Voluptatem esse omnis. Consequatur repellendus repellat. Ut vel quo. Hic voluptatum non. Qui dolorem et. Sed autem accusamus. Officiis inventore velit. Et consequatur iusto. Ea sed autem. Explicabo veritatis molestiae. Magni voluptatum suscipit.
https://h-navi.jp/qa/questions/930
✳︎あつ✳︎さんコメント頂きありがとうございました。
可能な限り夫婦で同席してみたいと思います。
後は妻が私と同じ認識を出来ればですが‥
家庭崩壊か鬱になるんじゃないかと心配です。
ご意見ありがとうございます。
...続きを読む
Occaecati quo omnis. Voluptatem laborum aut. Est consequatur inventore. Impedit qui non. Vel culpa corrupti. Natus ducimus id. A et incidunt. Aliquid excepturi voluptatum. Ut atque omnis. Amet aspernatur facere. Sit soluta occaecati. Atque quo qui. Natus aperiam maxime. Et nihil rerum. Sunt aliquid reiciendis. Temporibus voluptatem exercitationem. Et tempore qui. Labore tenetur animi. Vero ratione sequi. Occaecati eius officiis. Nesciunt eum eos. Illo omnis ducimus. Ea facilis est. Nemo explicabo ut. Odio voluptas accusantium. Quia perspiciatis consequatur. Suscipit laborum quo. Labore et dolore. Nesciunt veritatis est. Sint commodi esse.
https://h-navi.jp/qa/questions/930
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

もしかして奥様が気が付いている可能性もあるかなぁって思いました。
でも、怖くて誰にも相談できない。

もし障がいだったらこの先、どうなってしまうんだろう。
だから、何だかんだ理由をつけて自分の中で正当化してしまう。

そういうお母様も結構いらっしゃいます。

>診断、療育、手帳、妻に打ち明けるべきか?自然に気付かせるべきか?など‥

奥様を存じ上げないので、難しいですが。

障がいのある息子を育ててきて思うのは、良い環境で育てていくことが大切だと
いうことです。
家族でも幼稚園でも学校でも、みんなが共通理解を持って、子どもの為に支援の
できる環境。それだけで子どもは成長していきます。

息子の同級生のなかに親が気付いていないけれど…という子が何人かいます
(なぜ私が、障がいがあるとわかったかは長くなるので省略します)。その子たち、
とてもつらい思いをしています。関わり方を少し変えてあげれば大分過ごしやすく
なるのになぁといつも思います。
でも、私たちには言えません。それを言った結果、どうなってしまうのかが
わからないから、そして責任をとることができないから。
だからその子と一緒にいるときに、ほんの少し支援をしてあてることしかできません。
とても悔しいです。

障がいの可能性については奥様とお話をされたほうが良いと思います。
ゴンちゃんさんが知っているのに、伝えなかったというほうが問題になりそうな
気がします。

その時にもしできるのであれば、奥様が相談(愚痴や悩みを言えるところ)を
いくつか提案できるといいかなぁと思います。児童相談所、保健センター、教育
センター等。
奥様の性格によっては必要ないかもしれませんが、念のために。

大変なことも多いとは思いますが、無理をしないようにしてくださいね。 ...続きを読む
Ut ipsam quas. At aut cumque. Aliquam veritatis qui. Esse aut distinctio. Facilis laboriosam vel. Sed nihil aut. Est aliquid illum. Accusantium dolorem facere. Omnis consequatur nisi. Modi nesciunt nobis. Consequatur id est. Dolores debitis minima. Omnis voluptas ab. Reprehenderit modi corrupti. Architecto autem sunt. Similique molestiae aperiam. Rerum voluptatem tempora. Officia porro rerum. Sed qui harum. Beatae laudantium reprehenderit. Officia nisi accusamus. Reiciendis sed aut. Occaecati velit ratione. Rem ullam et. Architecto accusamus iusto. Distinctio ad ea. Architecto aut id. Repellat iusto ut. Voluptate quibusdam quidem. Quae placeat odio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
うちも支援クラスを薦められました 就学前検診では落ち着きのなさで引っ掛かり通級を薦められたので、普通級➕週1通級指導の予定です まだ決定通...
11

うちの子は4歳、自閉症と診断されています

診断後から療育に通ってきましたが、言葉がなかなか出ません。独語はありますが。私とのやり取りでは、クレーンやその場の雰囲気で子どもの言いたい...
回答
ありがとうございます。 そう、まさに「宇宙語」です!何を言っているか分からない言葉を発します。ぶつぶつ歌のようなものを歌っていることもあり...
8

3歳3か月の息子の母親です

初めての投稿です。上の娘と違い言葉も遅いのですが、男の子だから、旦那も4歳までお話はしなかったと聞き2歳ぐらいまで様子を見ていました。色や...
回答
tentenさん コメントありがとうございます。幼稚園は本当に悩んだのですが、私も子ども同士で学ぶ力のすごさを上の子から感じました。 ...
3

はじめて投稿させていただきます

現在、3歳7ヵ月の娘がおります。広汎性発達障害について、みなさまからのアドバイスをいただきたく、投稿いたしました。現在に至る経緯ですが、2...
回答
未就学年齢なので的はずれかとも思いますが。 アメリカ在住のお友達は現地校でサポートを受けていましたし、専門用語が飛び交うだろうことが予測さ...
5

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
幼稚園、決まりました(≧∇≦) 学区外で、療育機関とも連携していない幼稚園ですが、園長先生始め先生方がとても暖かい幼稚園です。園児達ものび...
7

初めまして

自閉症スペクトラム確定診断済みの小学校2年生、定型発達の幼稚園児の二人の男児を子育て中の者です。他害についてほとほと困り果て、神経をすり減...
回答
知的に高いお子さんは、理解が伴っているので、いづれ抑制に繋がります。でも、ストレスはたまると思います・・。 リーフ=リタリコジュニアです。...
22

はじめまして

二歳の息子が先日自閉症の診断を受けました。多動あり、言葉もまだ出ません。療育を受けるにあたり保育園方式のところ探していましたが、待ちがあっ...
回答
coccoさん 気がつきました。今の私は療育に焦るあまり、息子が楽しんで療育を受けることの大切さを忘れていたかもしれません。 そうですね...
6

はじめまして

30代専業主婦の新米ママです。先月、2才5ヶ月になる一人娘が「自閉症スペクトラム」との診断を受けました。ようやく心の整理がつき、前を向いて...
回答
はじめまして! うちの息子は、来月4歳になります。2歳になってから、自閉症スペクトラムということがわかりました。 昨年、東京から埼玉に転居...
8

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
大人の発達障害当事者です。シングルマザーでもあります。 非常に私と似ています。 生活苦しくなりますよ。 私は二次障害の鬱になってしまいまし...
10

1歳10カ月の男の子がいます

上に5歳の女の子がいますが、広汎性発達障害と診断されています。下の子は健常児である事を願っていましたが、どうやらこの子も怪しそうです。1歳...
回答
作業療法士の木村先生も言います。 子供を虐待せず責任のもと養育し、衣食住に不自由させることないならば親として満点だ、と。 栄養あるいい...
4

三歳、自閉症の息子がいます

9月に自閉症と診断を受けましたが、療育には通えても来年度からのようです。診断してくれた病院も混み合っていて次の面談の日程もきまりません。息...
回答
補足です。 年度末まで療育を待つのは、長いですね。うちも昨年そんな感じでした。 お住まいの近くに児童デイサービスとか幼児教室で児童発達支援...
4

初めて投稿します

療育センターに通っている3歳2ヶ月の男の子です。センターでは児童精神科の先生の問診と臨床心理士の発達検査を受け、まだ結果は出ていません。2...
回答
テレビの液晶はうちも針金のハンガーで殴ってました。あとはポータブルステレオと相撲をして壊されました… 他にも化粧品…リップスティック(クリ...
2

現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます

3歳まで自閉的行動がありましたが、だんだんと薄くなり、3歳4カ月で自閉症の部分寛解(つまり軽度の広汎性発達障害)と診断されました。診断した...
回答
皆さま、コメント頂きましてどうもありがとうございます。PCが壊れてしまいまして、長期間返信できずにおりました。大変申し訳ございません。皆さ...
4

来春幼稚園に行く予定の2歳10か月の女児がいます

先日医師に、自閉症スペクトラムかな~と思います、と言われましたが確定診断がおりるのは年末です。それまでは療育にも行けず、家で学んだことをや...
回答
幼稚園へは、ある程度は説明してあるのですが きっと、私が家で感じている困り感ほどは幼稚園で困ることはないようにも感じてきました。 というの...
3