質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

こんにちは私は現在高校三年生です

2016/01/24 18:14
15
こんにちは 私は現在高校三年生です。 現在は通常の公立高校に通っていますが、小学校は、通常学級に在籍しながら、個別指導の教室や通級指導教室に通っており、中学校は特別支援学級で学んでいました。 小さい頃から病院や教育センターに連れて行かれ、色々な検査をされました。 親に何の障害か聞いても教えてくれません。 しかし、学校の先生が持っていた紙をちょっと見せてもらったとき私の欄に「広汎性発達障害」と書かれていました。 ネットで調べてもどういう障害かよく分かりません。 私は、環境の変化や強い光、突然の強い光、大きい音、クラスのざわつきなどが苦手です。 私は発達障害なのでしょうか? 広汎性発達障害とはどのような障害なのか教えて下さいm(__)m 
分かりずらい文章で長々とすみません(>_<)
解答よろしくお願いします<(_ _)>
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ねこさん
2017/01/10 13:43
皆さんありがとうございました! 

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/21029
ねこさん、初めまして。
広汎性発達障害と診断された男児の母親です。
正直他のお母さんの方が詳しいと思うし
当事者や親御さんなどのツイッターやブログ、書籍や
支援員の方からの話を聞いていて知っていることだけ書かせてもらいますね。

支援学級在籍だったということは
おそらく幼い頃に精神科などでねこさんは診断済みなんだと思います。
診断済みということは広汎性発達障害なのは間違いのですが
これは病気でもなんでもなくて
ねこさんを産んだお母さんが悪いわけでもなんでもありません。
どうしてこういう障害の子が生まれるのか
そのはっきりとした原因が今でもわからないほどです。

広汎性発達障害って十人十色で
みんながみんな症状が一緒ではありません。
おそらくねこさんは大きな音や強い光が苦手が苦手なタイプで
現在普通高校に通えているということは
症状が幼少の頃より落ち着いてきているからなんだと思います。

ちなみに我が子は衝動性があるので
気になったものを見たり、目的があると我慢できなくて
親を置いて先に行ってしまい探したり
迷子になったりと本当に大変でした。

回答になっているかわかりませんが
がまんできなくてじっとしてられないとか
ずっと好きなことを没頭しすぎて途中でやめられないとか
パニックを起こして暴れるとか
同じ道を通らないと行けないとか
洋服についているタグが気になって仕方ないとか
初めての場所に行かれないとか
本当にいろんな困難を持った人をひっくるめて広汎性発達障害といっています。
自閉症の仲間ではあるようですので
人とのコミュニケーションがとりにくくて
友達ができづらいとか空気が読めないタイプともよく書かれています。
ただ、うちの子は友達がいてまったく問題がないので
それも人によるのかな、と思っています。

ねこさんがしんどい、辛すぎると感じるならば
それは「障害」であって
それがそうでもないのであれば障害ではないと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/21029
ねこさん

初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40歳既婚子持ちの社会人で大学院入試(臨床心理学部)を控えた受験生でもあります。

広汎性発達障害はひとつの分類名みたいなもので、広汎性発達障害の中にアスペルガー症候群や自閉症などが含まれてきます。

発達障害の中に広汎性発達障害やADHDなどがあり、広汎性発達障害の中にアスペルガー症候群などがあるといった感じです。

私もアスペルガー症候群ですので、広汎性発達障害とも言い換えられますが、発達障害という括りで説明すると、普通の人より、得手不得手がはっきりしていたり、五感が敏感・鈍感であったりとした症状がでます。『強い光、突然の強い光、大きい音、クラスのざわつき』とありますが、恐らく視覚・聴覚が人より敏感なのでしょうね。

苦手なことを書かれていましたが、逆に、人と比べて持続して行える活動や得意・好きなことはありませんか?

発達障害でなくとも、人なら誰でも好きなことや苦手なこと、得意なこと、不得意なことが存在しますよね。たとえば50M走で、全員同じタイムにならないように。漢字テストで全員同じ点数にならないように。発達障害者、広汎性発達障害はその得意不得意などが他の人と比べてただ単に凸凹が激しいだけという捕らえ方もあるのかなと思います。 ...続きを読む
Doloribus quidem eum. Qui dicta porro. Culpa molestiae non. Quo amet voluptatem. Maxime error neque. Quos quo ut. Recusandae qui nobis. Omnis dolor in. Aspernatur ut est. Rerum ut hic. Debitis rerum molestias. Voluptatem sit qui. Dolor rerum distinctio. Sint voluptatum ut. Cupiditate ut reiciendis. Aut sed qui. Nihil nisi voluptas. Expedita et et. Et eius atque. Qui ex quibusdam. Repellat voluptatem corrupti. Neque occaecati nihil. Provident est aut. Consequatur architecto aut. Repellat maxime sit. Nemo minima voluptas. Ex aut ducimus. Vel non voluptate. Non rerum rerum. Autem saepe ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/21029
かれんさん
2016/01/25 09:11
うちの息子も広汎性発達障害と診断受けたことありますが、同じ医師でも、何度か名称は変わっています。ちなみに、息子は小学生ですが、障害告知はしておらず、これからもしないつもりです。私の主治医によると、診断名は、便宜上のもので、診断名から療育や治療法が生まれるわけではないとのこと。また、最近の傾向として、診断基準にあてはめて診断名をつけ、マニュアル的な療育をする専門家もいるけれど、発達障害も個々によって困ることが違うし、障害名のレッテル貼ることで、子どものありのままの姿が見えづらくなる弊害があるようです。発達障害といっても、広義なので、よくわからないと思いますが、たぶん多くの人と比べると、脳の使い方や発達の仕方が違うのだと思います。悪いとか劣っているとかではなく。社会は多数派に合わせてシステムがつくられているので、少数派の人は生きづらさをどうしても感じてしまうのだと思います。自分の個性を理解してくれる環境で、困り感が少なければ、診断名にこだわらなくても大丈夫だと思いますよ。うちの主治医は、息子が大きくなっても、聞かれない限りは障害名は告げない方針です。聞かれても、困っていることに関して話し合い、生きやすくなるようアドバイスしたいというスタンスです。障害名から一般的な情報を得なくても、その時々、個々に相談できる人がいるのなら、あまり心配しなくて良いと思いますよ。 ...続きを読む Doloribus quidem eum. Qui dicta porro. Culpa molestiae non. Quo amet voluptatem. Maxime error neque. Quos quo ut. Recusandae qui nobis. Omnis dolor in. Aspernatur ut est. Rerum ut hic. Debitis rerum molestias. Voluptatem sit qui. Dolor rerum distinctio. Sint voluptatum ut. Cupiditate ut reiciendis. Aut sed qui. Nihil nisi voluptas. Expedita et et. Et eius atque. Qui ex quibusdam. Repellat voluptatem corrupti. Neque occaecati nihil. Provident est aut. Consequatur architecto aut. Repellat maxime sit. Nemo minima voluptas. Ex aut ducimus. Vel non voluptate. Non rerum rerum. Autem saepe ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/21029
ねこさん、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

私は次女が支援級在籍の中3です。

…ご両親が、あなたにきちんとしたことを教えないのは、やはりそこに愛があるから、なのかしらね。
あなたが知ることで、辛い思いをさせてしまうことを一番に恐れて…ということなのかしら。

今は色々な本が出ているので、そんな本を読んでみることもお勧めですが、同じ女の子のお母さんとして、やっぱり、あなたには幸せになってほしいです。

今まで、いろんなことを経験して、それがもしかしたら、広汎性発達障がいからくるものかもしれないし、あなたの個性からくるものかもしれない。

それを感じるのはあなただし、あなたが決めていいことだと思うのです。

私の娘もいろんなものを見て、たくさん傷ついたり、たくさん笑ったりしています。でもそれは、娘が発達障がいで産まれてきたから、ではなく、娘は娘として産まれてきたから、だと思っています。

そんな自分の見てきた、感じてきた世界を大切にしてほしいなぁと思うのです。

支援級から公立の学校に進んだということは、あなたの周りの環境がとてもベストな状態だったと言えることでもあります。親御さんがきっとあなたのわからないところで動いてくれていたのだと思います。

でも、1番はあなたが本当に頑張ってきたからこそ、なのでしょうね。

これからまた次の進路は見えていますか?
あなたにはあなたにしか進めない道が必ずあるので、どうかどうか、今まで歩いてきた足跡を信じて、次の道へと進んでくださいね。

そして、あなたがニコニコ笑っていることがご両親の幸せであると思います。

おばちゃんも、そんなあなたを応援していますよ! ...続きを読む
Dolore et ut. Sit nihil maiores. Voluptatem nihil beatae. Ad eligendi ipsa. Atque dolorem sed. Non culpa vel. Sunt delectus alias. Aspernatur quia eos. Nihil molestiae et. Debitis mollitia deleniti. Harum rerum voluptatum. Suscipit similique quo. Aut necessitatibus voluptatibus. Eum minima earum. Quasi omnis porro. Aut quo harum. In veniam labore. Magnam ipsa cupiditate. Nulla qui accusantium. Excepturi exercitationem necessitatibus. Numquam necessitatibus autem. Non qui voluptas. Provident qui maiores. Veritatis velit ab. Occaecati omnis eos. Cupiditate voluptas illum. Repudiandae minus accusantium. Ratione dolorem impedit. Cumque distinctio vero. Harum iure saepe.
https://h-navi.jp/qa/questions/21029
ねこさん
2016/01/26 18:26
かんちゃんさん こんばんは 回答ありがとうございます(>_<) 
 そうですよね…「私は何言われても大丈夫!」と言っても中々言えないのが親心ですかね…
小、中ともに親の頑張りがあったから生活できたし、高校受験の時も先生方も他の人より時間をかけて私に指導してくれました。両親も志望校についていろんな情報を集めてくれ…「感謝」と言う言葉しか出てきません…(__)  今春、高校を卒業して県外の動物系の会社に就職が決まりました。卒業まで残り少ないですが…頑張りたいと思います。

 また何か心配なことがあったら、ご質問させていただきます。m(__)m そのときはよろしくお願いします。<(_ _)> 
   ...続きを読む
Itaque nemo ipsum. Cum et commodi. Sunt sed in. Ut sit officiis. Ex velit aut. Nihil voluptas dolorem. Ut asperiores labore. Totam voluptatem non. Porro corporis non. Ipsum a voluptas. Et modi voluptatem. Quo omnis laborum. Non et quia. Laudantium iure quos. Aut dicta sed. Natus ipsum dolorem. Mollitia quis est. Aut id ut. Et enim voluptatem. Quisquam nobis sit. Aperiam voluptatum voluptate. Inventore quis ut. Quae maiores natus. Odio minima quidem. Quos sapiente quaerat. Ea quae quos. Cumque et minima. Voluptas quis tenetur. Quae sint nihil. Et hic quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/21029
ねこさん
2016/01/26 18:51
晴れ渡った日さん こんばんは 回答ありがとうございます。
 そうなんですね… 得意なこと…親に言われたのは、初めて言った場所や久しぶりに行った場所がずっと頭の中に残ってるね と言われましたね… 両親が覚えていなくても私は覚えてる と言う感じですかね? これも障害の特徴なのでしょうか? ...続きを読む
Dolore et ut. Sit nihil maiores. Voluptatem nihil beatae. Ad eligendi ipsa. Atque dolorem sed. Non culpa vel. Sunt delectus alias. Aspernatur quia eos. Nihil molestiae et. Debitis mollitia deleniti. Harum rerum voluptatum. Suscipit similique quo. Aut necessitatibus voluptatibus. Eum minima earum. Quasi omnis porro. Aut quo harum. In veniam labore. Magnam ipsa cupiditate. Nulla qui accusantium. Excepturi exercitationem necessitatibus. Numquam necessitatibus autem. Non qui voluptas. Provident qui maiores. Veritatis velit ab. Occaecati omnis eos. Cupiditate voluptas illum. Repudiandae minus accusantium. Ratione dolorem impedit. Cumque distinctio vero. Harum iure saepe.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させていただきます

よろしくお願いします。娘が小学生の頃、忘れ物の異常な多さと、癇癪の酷さ、ケアレスミス(計算を途中でやめる、簡単なミスなど)の多さに、あれ?...
回答
こんにちは。自閉症スペクトラム障害、ADHDの当事者です。幼・小・中・高・専門…先生方は誰一人気が付きませんでした。 ナビコさんがおっし...
19

意見を伺いたいです中3女子です

きっと、そんなたいしたことで悩んでないんです。でも、辛いです。"思春期だから"かもしれないんですけど。中学校はかるーく受験して(勉強は半年...
回答
うーん。 傷つけてしまうかもしれないけど、発達障害とまではいかずともそれなりの生きづらさは持ってるのかもなと思います。 主さまなりに考え...
7

初めて質問させていただきます

中2の息子です。小学生のころから、考えて動いたりすることはなく、周りとの付き合い方も常に受け身で自分の気持ちを口にだすことが苦手でそんなこ...
回答
続きです。 親御さんがリタリコにたどり着いたということは、障害なのかもと疑っているかもしれませんが、仮に障害でもそうでなくてもどちらにし...
13

初めて、質問させていただきます

高校生1年生の男子の母です。旦那さんの連れ子です。3年前に結婚して暮らしています。中学からずっと、問題を、おこしクラスメイトや先生。学校に...
回答
障害のせいかがわかりません。 連れ子さんとの事で年齢的に不安定でもありますし新しいお母さんが来られた不安もあると思います。 貴方は一生懸命...
7

私は、18歳まで発達小児科に通っていました

18歳で年齢の関係で最後に発達小児科に行ったときに、親や私が大人の心療内科などに通うことを希望しなかったので、紹介などはありませんでした。...
回答
こんにちは、以前にも似たようなご質問にお答えしたことがありますが……もしかしたら同じ方でしょうか? 軽度の脳性麻痺と発達障害のある、20代...
10

中学1年生の男の子の母親です

中学校に入り何とか生活になれてきた夏休み前に様子がおかしくなりました。急に発作のような事が増え始め最初は熱中症かな?って言っていたら、小児...
回答
はじめまして。 うちの息子と少し似てるので、気になりました。 うちの息子は中2です。10月にやっと長年の疑問が解消され、病気を見つけること...
10

私は、高校2年生になってから自分は何かおかしいと感じるように

なりました。調べてみると、「発達障害」というワードがでてきて、症状?を見てみると、結構当てはまっていました。小学校1年生から高校2年生まで...
回答
文章を読んで、ご自分とよく向き合っているな、と思いました。発達障害うんぬんという以前に、こんな風に自分を分析することは、『発達障害には当て...
8

初めて利用させて頂きます

とある知り合いから発達障害の可能性があると言われて調べてました。場の空気が読めない、じっとできない、人と目線が合わせれないなど自覚しており...
回答
サアナと言います 良い回答者にはなれませんが、 高校の2年の子がいます 性格的には私自身ににているところがあるかなぁと思い読ませていただき...
13

初めまして

19歳・女性・社会人です。最近自分が発達障害なのではないかと思い始めました。幼少期は家の中ではたくさんお話したり踊ったり明るいものの、外で...
回答
こんにちは 作業療法士をしているのですが…診断は医師にしかできないので、病院ですね 経験から、発達障害のようでもあるけれど、今の困りごと...
9

通信制高校3年生♀です

私は発達障害なのでしょうか。小学校の頃から浮いた存在で、周囲に馴染めず、中学生の頃はいじめに遭い不登校、高校は元々全日制高校に通っていまし...
回答
ruidosoさん、柊子さん、綱代木さん回答ありがとうございました。 昔から何となく自分は普通の人と比べてどこか違うというか、グレーゾーン...
5

小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています

とてつもなくめんどくさがり屋でサボリ癖があり、忘れ物が多く、やるべきことが出来ず、叱られるとすぐ下を向きイライラして返事もしない。渾々と話...
回答
ものごとを分けて考えてみてはどうでしょうか。 1.医療機関への受診について このような状態であれば、医療機関への受診あるいは自治体などに相...
18

(長文です)過去にも「親子で発達障害かも?」と質問したもので

す。長男と自分のことで悩みながらも、診断は受けず、色々試行錯誤しながら6年が経ちました。日々、ASD/ADHDなどの資料を読み漁っては、「...
回答
こんにちは そういうお年頃なのでは? タブレットは生活に支障をきたすのでとりあげては?過呼吸って年頃のお子様は結構だれでもなりますし、集...
12

もうすぐ高校生の者です

女子です。真剣です。幼稚園から小学生低学年の頃の一人の時が多く、一人遊びをよくしていました。高学年になってからは、中々友達をつくったりグル...
回答
診断は出来ませんけど、人当たりは悪そうだなと思います。何故なら1つに他者へのリスペクトをあなたからあまり感じられないから。 十代は誰もが皆...
9

こんにちは、初めて質問させていただきます

今回第三子の小学5年生の次男のことで相談させてください。5年生になってから、学校の勉強についていくことが難しくなってきました。テストの点数...
回答
何が学力の妨げになっているのかはわからないのですが、現時点で通院を開始したい理由ってなんでしょう? 発達障害かどうかを確認したいとか、苦...
9

中学2年になる息子のことです

小学3年生頃から漢字をあまり書かなく、書けなくなっていました。読む事は何とか出来るみたいですが現在も小学2年生位の漢字しか書かず、ほぼ文章...
回答
こんにちは、まずは眼科で目の検査をしてみてはどうでしょうか? 他の要因で書けない可能性も0ではないですし。 近所の眼科で大学病院なんかを紹...
18

初めまして

教員生活2年目の山田と申します。1年目は地元・広島で過ごし、今年から兵庫に移りました。(現在、休校中のため、自習期間の見守りをしています)...
回答
こんばんは、 ④~⑦の症状や困難があり、働ける状態にないならば、悪化させないためにも早めに心療内科か精神科を受診すべき状況だと、私は思い...
27

高校2年の女子です

コンサータの服用について疑問を持っています。中2の頃からADHDのためコンサータ36ミリを服用しています。ですが、病院に行ってきちんと検査...
回答
高校生なのですよね? それなら、この質問を投げかける相手を間違えていると思います。 なぜか?は主治医に聞くべきです。 親がどうか?では...
7