締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
はじめまして
はじめまして。
グレーゾーンの息子が4月から小学校に入学しました。
毎朝 一人か二人のお友達と学校に行っていますが、息子が「ママと一緒に行く」と言っているので、入学式から毎朝一緒に登校しています。
環境になれるまで時間のかかる子ですし、学校に行きたくないと言われるのが嫌なので仕方がないと思っています。
そのうち本人が一人で行けると言うまで一緒に登校しようと思っていましたが、お友達にからかわれないか、一人で学校に行けるのか心配になってきました。
下校は迎えに行かなくても帰ってきます。
どうしたらいいと思いますか?
よろしくお願いします。
グレーゾーンの息子が4月から小学校に入学しました。
毎朝 一人か二人のお友達と学校に行っていますが、息子が「ママと一緒に行く」と言っているので、入学式から毎朝一緒に登校しています。
環境になれるまで時間のかかる子ですし、学校に行きたくないと言われるのが嫌なので仕方がないと思っています。
そのうち本人が一人で行けると言うまで一緒に登校しようと思っていましたが、お友達にからかわれないか、一人で学校に行けるのか心配になってきました。
下校は迎えに行かなくても帰ってきます。
どうしたらいいと思いますか?
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
katsuさん、はじめまして。
私個人の意見としては・・・息子くん本人が納得するまで一緒に登校してあげる方がいいと思いますよ。
まだ入学して2か月・・・学校生活という慣れない毎日を一生懸命頑張っているんだと思います。
お母さんと一緒に行くことで、「えいっ」と気合が入っているのかも。
頑張る気持ちを継続できているのであれば、ちょっと大変かもしれませんが、是非そうしてあげて下さい。
私もしばらくの間一緒に登校しましたし、周りのお友達には2年生が終わるまで毎日一緒に登校していた人もいます。無理に自分一人で行かせると、学校に行くことが出来なくなったり、クラスで荒れたり、何らかの影響が違う形で出てくることもあると思います。
周りから何か言われたら、それを機に1人で行けるようになるかもしれませんし、からかわれたことで傷ついたりするようなことがあれば、その時に担任の先生に相談する等適切に対応するとして、今は息子くんが納得する形で登校するのを応援してあげてみてはどうでしょう。
きっとそう長くは無いと思いますよ^^
私個人の意見としては・・・息子くん本人が納得するまで一緒に登校してあげる方がいいと思いますよ。
まだ入学して2か月・・・学校生活という慣れない毎日を一生懸命頑張っているんだと思います。
お母さんと一緒に行くことで、「えいっ」と気合が入っているのかも。
頑張る気持ちを継続できているのであれば、ちょっと大変かもしれませんが、是非そうしてあげて下さい。
私もしばらくの間一緒に登校しましたし、周りのお友達には2年生が終わるまで毎日一緒に登校していた人もいます。無理に自分一人で行かせると、学校に行くことが出来なくなったり、クラスで荒れたり、何らかの影響が違う形で出てくることもあると思います。
周りから何か言われたら、それを機に1人で行けるようになるかもしれませんし、からかわれたことで傷ついたりするようなことがあれば、その時に担任の先生に相談する等適切に対応するとして、今は息子くんが納得する形で登校するのを応援してあげてみてはどうでしょう。
きっとそう長くは無いと思いますよ^^
少しずつ隣から、一歩後ろに、という風に、様子を見ながら、距離をあけて、送るようにしていくのはむりですか?
私も登校は一緒。うちは、支援なのでなれるまで、といわれてます。最初は手を繋いでました。今日は一緒に歩いたけど、私がすこし先をあるきました。
家の学校は、わりと送ってくる人がいてそこまで目立ちません。先生に聞きながら、とおもってます。
うちは学校のすぐそば。しかも、町の人が家の前にたち、あいさつしてくれます。
私はその人たちに挨拶し、一人で通いますと言おうとおもってます。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
私も登校は一緒。うちは、支援なのでなれるまで、といわれてます。最初は手を繋いでました。今日は一緒に歩いたけど、私がすこし先をあるきました。
家の学校は、わりと送ってくる人がいてそこまで目立ちません。先生に聞きながら、とおもってます。
うちは学校のすぐそば。しかも、町の人が家の前にたち、あいさつしてくれます。
私はその人たちに挨拶し、一人で通いますと言おうとおもってます。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
katsuさん、こんにちは。
私は交通系の役員をしているので、毎週定期的に通学路での見守り活動をしています。
登校で親御さんが付き添っている様子をよく見かけますが、特に子どもたちで付き添いについて何か言ったり言われたりという光景は見かけません。
むしろ、大人が付いてきてくれるので子どもたち全体的に安心感があるように感じます。
地域性もあるかもしれませんが、息子さんが納得するまで付き添っていただいて大丈夫と思いますよ。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
私は交通系の役員をしているので、毎週定期的に通学路での見守り活動をしています。
登校で親御さんが付き添っている様子をよく見かけますが、特に子どもたちで付き添いについて何か言ったり言われたりという光景は見かけません。
むしろ、大人が付いてきてくれるので子どもたち全体的に安心感があるように感じます。
地域性もあるかもしれませんが、息子さんが納得するまで付き添っていただいて大丈夫と思いますよ。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
はじめまして、アスペルガーの息子がいます。
小学6年間、登校にほぼ一緒に登校しました・・・
からかわれることは無かったです。
まだ、2か月しか経っていませんし、交通安全の面からも
ついて行ってあげても問題ないと思いますよ。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
小学6年間、登校にほぼ一緒に登校しました・・・
からかわれることは無かったです。
まだ、2か月しか経っていませんし、交通安全の面からも
ついて行ってあげても問題ないと思いますよ。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
katsuさん、こんにちは。
グレーゾーンの小2の娘に途中まで付き添っています。
うちは、付き添う距離を縮めながらの登校をしています。
1年の春頃はに不安が強くて、下駄箱まで行っていました。
それから、少しずつ距離を縮めていって、
1年の終わりごろに、一度玄関でいってらっしゃいが出来ていたんですけど、
進級してまた不安が強くなってしまって、付き添いが復活している感じです。
今は玄関から100mくらいのところまで、一緒に行っています。
再来週から距離縮めるよ~と予告して、本人にどこまで縮めるかは任せていました。
なので、バーンと距離が縮んだり、電柱一本分にもならなかったりと、
まちまちな進捗状況ですし、本人の状態によって、
距離を伸ばしたりもしていたので、なかなか思うようには行きませんが、
気がつけば、この距離まで来たな、と感じます。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
グレーゾーンの小2の娘に途中まで付き添っています。
うちは、付き添う距離を縮めながらの登校をしています。
1年の春頃はに不安が強くて、下駄箱まで行っていました。
それから、少しずつ距離を縮めていって、
1年の終わりごろに、一度玄関でいってらっしゃいが出来ていたんですけど、
進級してまた不安が強くなってしまって、付き添いが復活している感じです。
今は玄関から100mくらいのところまで、一緒に行っています。
再来週から距離縮めるよ~と予告して、本人にどこまで縮めるかは任せていました。
なので、バーンと距離が縮んだり、電柱一本分にもならなかったりと、
まちまちな進捗状況ですし、本人の状態によって、
距離を伸ばしたりもしていたので、なかなか思うようには行きませんが、
気がつけば、この距離まで来たな、と感じます。
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
アスペルガー診断待ちの小学1年生息子も朝は一緒に行きたがります。下校は一人で帰って来るのも同じです(^o^)
最近、途中でバイバイ出来るようになりました。同じマンションの子が同じクラスなので一緒に行ったらーと声をかけてみましたが、朝は私が良いようです。ちなみに大勢が登校する時間は嫌だと本人が言うので、早い時間に家を出ているので、あまりお友達には会わないんです(^_^;)
「お友達のことが気になって玄関でバイバイしたくなったら教えてね」と言ってます。帰って来られるなら、本人が学校に楽しく行けるのが一番なので、嫌になるまで付き合おうと思ってます♪ ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
最近、途中でバイバイ出来るようになりました。同じマンションの子が同じクラスなので一緒に行ったらーと声をかけてみましたが、朝は私が良いようです。ちなみに大勢が登校する時間は嫌だと本人が言うので、早い時間に家を出ているので、あまりお友達には会わないんです(^_^;)
「お友達のことが気になって玄関でバイバイしたくなったら教えてね」と言ってます。帰って来られるなら、本人が学校に楽しく行けるのが一番なので、嫌になるまで付き合おうと思ってます♪ ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
境界知能の数値が出た二年生の息子についてです😭こちらの地域で
回答
今なにが困ってますか?
勉強苦手ですか?
遊びの中で、文字を読んだり、何かを作ったり、全身を使って運動したり。そんなことをするといいとは...
2
兄が妹を嫌がります
回答
こんにちは。
うちは下の子が3歳ぐらいから2人で遊んでくれたので私は楽でした。
保育園の卒業文集で、他の園児から見て「〇〇ちゃんてどんな子...
6
小1の娘のことでご相談です
回答
うちは、毎日日記の宿題がありました。泣いて書いてましたけど、これが結構いい力になるんですよ。高学年になった時に、この学年は書けるねと褒めら...
14
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
『声のものさし』のように、『ぶつかるものさし』も作ってみると良いのかもしれませんね。
お母さんにぶつかられるのは嫌じゃないということでした...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
小さい子は距離感が近く、ベタベタくっついていたりしますからね。しかも支援を受けているお子さんなら、尚更、人との距離感の取り方が独特かもしれ...
3
小学生の娘が本を読む時に声に出して読む癖があります
回答
低学年のお子さんなら、学校で音読を習って、音読が楽しい時期なんじゃないですかね?
うちの子も小学生になってから、なんでも声を出して読んで...
10
小2通級利用中の女の子の母親です
回答
練習した方がいいこと
3年生から、ローマ字の読み書き、タイピング練習、リコーダー練習、書道。
外国語活動は、グループで発表があります。
...
11
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
3歳ならば、放課後ディではなく午前中の児発でしょうか。一緒の時間ではないですよね。
合っているとのことですが、走り回っていいは、逆に言え...
3
息子が二週間ほど前(夏休みの終わり)から、喉に詰まる感じがす
回答
飲み込む栄養が無理なら、点滴も。
もし、ゼリー飲料や、とろみのついた飲み物などのめたら、そういうものにたよるとか。
小児神経科や、小児科に...
3
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
回答
我が子がそんな感じです。
といってもぱっちり二重のアイドルみたいな感じではなく、目元も一重で目力強めの日本人形みたいな。年のわりに鼻筋は通...
4
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
はい、ここにあなたと同じ母親がいますよ。
うちも息子が支援級、娘が年長で中度知的障害やADHD、ASDなどあります。
うちも毎日精一杯でイ...
11
現在、小学1年生の息子のことです
回答
とりあえずWISC検査されたところに問い合わせをし、「結果を学校に提出したり医療機関に見せたりしたいので、結果や総評を文書で下さい」と伝え...
4
「自転車の空気を抜くイタズラは、事故に繋がらない!だから謝ら
回答
パンクさせてないから大丈夫と言うわけじゃないんだよね。
あと、論破じゃなくて教育を。
もう絶対しないっていうくらいきちんと説明して理解させ...
17
*次男--近隣住宅のガラス割る
回答
『困ってますさんが、三男くんに社会マナーを教えて、三男君の社会性を育み、地域の人に迷惑をかけない大人に育て上げて社会に送り出せる』のであれ...
21
小学生一年生男児です
回答
正直聞く気になってないと入って来ないです。
年齢が上がれば出来る様になるものではなく、自分の特性を知り対策を立てることで改善は可能かと。
...
6
同級生と比較したがる・・・支援級在籍の小学生がいます
回答
前にも申し上げましたが、主さんの場合。
お子さんとの距離が、近過ぎるんですよ。
お母さんの対応が、間違っているとは思わないけれど、もう少...
1
女の子のデイサービス利用、心配です
回答
私ならお兄ちゃんと同じデイにします。
お兄ちゃんが嫌がらなければ。
かおみしりですし、信頼関係ないのですか?
それと私は、週末毎回都合よけ...
7
交流級、嫌がるなら行かなくてもOK?支援級在籍の小学3年生の
回答
今は無理をしていく意味はないとおもいます。
ただ、一人で入って行ける、友達がいない孤独感をやりしごす、または馴染んで行けるよう、先生方と相...
3
ママ友ができにくい
回答
ママ友はいません(^-^;)
主さんとスタンスは違い、一匹狼タイプで特に欲しいと思いません。
多分、自閉傾向があるのだと思います。
働く...
8
年長の娘について
回答
成長に伴って落ち着いている…という風ではないので(以前のような形とは異なる形で爆発しているため)
見通しがたたないことや変化への不安が強...
9