質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

休み時間の過ごし方小学2年生、アスペルガーと...

退会済みさん

2016/06/09 09:45
1
休み時間の過ごし方

小学2年生、アスペルガーとADHDの息子です。入学のときから支援級に在籍していましたが、学校生活にも慣れて、本人にも集団に入る意欲が出たため、来年から、通常学級に入ることを目指しています。

交流学級で過ごす時間が増え、休み時間の過ごし方に苦慮しているようです。

大好きなマインクラフトの話をしたいのですが、まだクラスでは流行していなくて、唯一話せる相手は、別の友達と仲良く過ごしていて、入る隙もなく。運動や鬼ごっこも苦手で、参加しません。

過ごし方がわからず、支援級に戻ってきています。

皆さんのお子さんたちは、休み時間にどのように過ごされていますか?
また、友達が欲しいのにひとりぼっちの場合、親はどのように声かけしたらいいですか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2016/06/10 10:31
たかたかさん、ありがとうございます。
担任の先生に協力してもらう、のは思いもよらず、自分たちで何とかしなきゃと思っていたので、なんだかホッとしました。

早速、先生にお願いしていきます。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/31256
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
アスペ&ADHD、高1の息子がいます。

>皆さんのお子さんたちは、休み時間にどのように過ごされていますか?
>また、友達が欲しいのにひとりぼっちの場合、親はどのように声かけしたらいいですか?

親の声掛けではないのですが…。
担任の先生に間に入ってもらうことはできませんか。クラスの子がどういう子たちなのかって
保護者はなかなかわからないですよね。
どんな性格なのか、どんなことが好きなのか、それからひかりさんの息子さんとのかかわり等。
なので、担任の先生も一緒に会話をしてもらうのです。

うちも担任の先生が間に入ってくれました。先生が「たかたかくんは○○が好きなんだよね」とか
「△△が得意なんだよね」とかそういう話をしてくれました。
それでクラスメイトが息子を見る目が変わっていきましたよ。
最終的には他のクラスの子たちも一緒に野球をしたり、ドッジボールをしたりしていました。
雨の日はトランプをしたりもしていたかな。

特性のある子は悪いところが目立ってしまうことが多いけれど、いいところもたくさんありますよね。
その辺りを上手く引き出してもらえるといいですよね。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

小3からの支援級について

担任から支援級を勧められています。幼稚園の頃も担任から勧められ療育に通っていたのですが、ほんとにグレーな感じで悩んだ末小学校は普通級で入学...
回答
お子さん自体は通常級より支援級向きだと思いました。 クラスや学年全体の学力が高いか、そうでもない…は正直関係無く、お子さんは教室で起こる...
36

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
あおさん、こんにちは。 私はIQ高めのグレーゾーン当事者です。 塾で働いてますが、やはり知能と学力は別物だなと感じます。 コツコツ積み重...
14

初めて質問します

小学一年生の長男は3歳の頃から発達について市の心理士さんと面談を重ねてきました。着実に点数は上がっており、診断等は何もついていません。最近...
回答
はじめまして、ASD当事者です。 小学生のときに音読が苦手でした。ちょうどお子さんと同じように一文字飛ばし読み、助詞や接続詞の読み違い頻繁...
12

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
お母さんがいっぱいいっぱいですね。 まずは一息深呼吸しましょう。 人との距離感が難しいのですね。 そして、これはすぐに片付く問題でも無い...
17

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
『間違っていることは、間違っているとはっきり言う』は別に間違いではないのですが、当事者から言わせてもらうと、「だからどうしたらいいの?」と...
14

いつもこちらでお世話になっております

今回もよろしかったら皆様の貴重なアドバイスを宜しくお願い致します。現在、保育所等訪問支援事業の利用を検討しております。この制度を利用されて...
回答
保育所等訪問は学校の担任に電話でアポを取り、決められた日の決められた時間に学校の様子を見に来るスタンスです。その日の様子を報告書にまとめて...
10

今年の春から支援学校の一年生に入学しました

軽度知的と自閉です。一週間くらいで慣れて、次の週からニコニコ落ち着いてると聞いてました。5月半ばの家庭訪問のころもよかったのですが、そのあ...
回答
余談です。 本人は学校に通うということだけでも非常に頑張っていると思います。 なので、誰が何が悪いのではなく。 過渡期だから仕方ないと...
11

こんにちは

小2支援級在籍の男の子かいます。自閉スペクトラムとADHDの診断がついています。療育についてアドバイスいただきたいです。長文でうまくまとめ...
回答
私ならば、3でしょうか。 コミュニケーション面は、学校にお願いして、なるべく交流にしてもらって様子を見ます。いづれ通常級であれば尚更です...
12

自閉症スペクトラムの小学校1年の男児がおります

年中の頃の検査では軽度知的でしたが、就学前検査で境界域まで伸び現在情緒支援級在籍です。身体の不器用さはありますが、今の所学校も楽しんで行っ...
回答
どの程度ならついていけるか?という質問の答えにはなってないかもしれませんが なぜつまずくのか?という理由の一つの事例をあげますね。 参考...
11

はじめまして

息子は小学1年生。5歳の時にADHDと診断を受けました。初めての小学校での運動会を控えています。2年生の子とペアを組んで行う競技があるので...
回答
相手チームに好きなお友達がいてその子に勝たせたい →息子さんなりの好意で優しさ ではなくて、 →友達はそんなこと望まないし、嬉しくないし、...
6

こんにちは

ASDとADHDの診断を受けている小1の息子がいます。情緒級にいます。うちの息子がみなさんのお子さんでしたら、どの部分を重視していくかを教...
回答
はじめまして。 息子の小1の頃と似ているなと思い、コメントさせて頂きます。 ①ですが、息子もトランポリンは続きませんでした。 その代わり...
12

ASD、LD(書字障害)の小2次男について、相談させてくださ

い。今、週2回放課後デイ(学習メインと運動メイン)、通急教室(週に1回)通っています。元々、レゴやゲームが好きなので、プログラミング教室を...
回答
お返事拝見しました。 本人に好きなことにトライさせてあげたい!ということならば、とりあえず一番ワクワクしたもの、やりたいな!と言ったもの...
14