質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

子供の障害を受け入れきれず毎日が辛い私が目の...

子供の障害を受け入れきれず毎日が辛い

私が目の前で泣いてもヘラヘラする娘

普通の育児がしたかった
娘といっぱいおしゃべりしたかった

もう苦しいです

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/31928
苦しいですよね…こんなはずじゃなかったって思いますよね。
簡単に受け入れられる人なんていないと思います。
私もそうでした。でも、泣いて不安を訴える私に義母が「じゃあその子を育てるのを辞めるの?」と言ったんです。思わず「そうじゃないけど…」と言ったら、「じゃあ大丈夫よ^ ^」と。それで最初の苦しさはストンとどこかへ落ちました。
これから少しずつ少しずつ理解出来たり、落ち込んだり喜んだりしながら、気づけば何となく受け入れたような…そんな感じに変わっていくんじゃないかな。

娘ちゃんの障害が何か分からないので何とも言えませんが、どんな子も必ず成長しますよ^ ^
そして、障害の有無に関係なく、「普通の育児」なんて無いと思います。
私たちの子どもたちは、ちょっと周りより手がかかる子で、不安や心配も多いけど、その分小さな成長に感動したり、周りの優しさに助けられることも多いです。
まだまだ今は苦しい時だと思います。無理に受け入れようとせずに、不安を吐き出してくださいね。
娘ちゃん、ヘラヘラしているように見えるだけで、心の中ではきっと色んなことを感じてますよ。
できるだけ娘ちゃんの前では泣かないであげて。泣き言も不安もココで聞きますから^ ^
https://h-navi.jp/qa/questions/31928
ぴょんちゃんさん、以前の投稿も拝見しました。
娘さん、今2歳でいらっしゃるのですよね。今は先が見えなくて、ただただ辛くて苦しいかもしれません。
でもね、まだ2歳ですよ。これからたくさん伸びしろがあると思います。

うちには、広汎性発達障害と診断されている小4の息子がいます。
息子も、2歳の頃は共感のかけらもなかったと思います。私が具合悪くて横になっていても、遊ぼう遊ぼうとグズりましたし、辛くて泣いていても、特に気にする様子もありませんでした。
今思うと、人が苦しんでいるときに、どうしたらよいのか、どんな表情をしたらよいのか分かっていなかったんじゃないかなと思います。
現在の息子は、私がしんどそうにしていると、そこそこ心配したりねぎらってくれますよ。
息子がそのようにねぎらってくれるようになったのは、年長さんくらいのときだったかなぁ。

娘さんは、おままごと好きですか?
うちには下に2歳の娘がいるのですけど、最近ぬいぐるみの世話をするのが好きです。ぬいぐるみが泣いたら、「よしよし」と言いながら頭をやさしくなでてあげたり、ぬいぐるみが転んでケガをしたら、「だいじょうぶ?」と言いながらばんそうこうを貼ってあげたり。
これを私がやっているのを見て、マネするようになりました。

人が泣いていたらなぐさめてあげる、痛そうにしていたら心配してあげる、嬉しそうにしていたら良かったねと言ってあげる。このような行動のお手本を継続して示してあげると、すぐには行動として表出されないかもしれませんが、知識としてためこんでくれるかもしれません。

一緒に遊んでいても、あまり反応がないと、親もあまり楽しい気分にはなれませんよね。でも、娘さん、今はきっといろんなことを吸収している時期なのだと思います。
ぽんちゃんさん、今はお辛いと思いますが、こちらで愚痴をこぼしたり、ぽんちゃんさんの気持ちを理解してくれる方に相談したりしながら、娘さんの成長を見守っていきましょう。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/31928
私もまだまだ受け止めきれてません。普通の育児がしたかった、私も思うことあります(^_^;)そして、そう思う自分に自己嫌悪。

先日、このサイトで私も吐き出しました。私はこうあって欲しいという気持ちが、子育て以外でも強いことに最近、気がついてきました。それは子どもがどうとかではなくて、私自身のことなのかも…と思ったりもしているところです。

みなさんがおっしゃるように子どもの成長はすごいです。親の自分はなかなか変わらないけれど、子どもは少しのことでどんどん変わっていきます。

私もいつか、ストンと落ちる日がくると信じたいと思っています。その日が来るまでは、まずは目の前のことを少しずつ…と自分に言い聞かせながらやっていきたいなと。ぴょんちゃんさんは一人じゃないですよ。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/31928
haruさん
2016/06/21 07:52
自分の普通ならこうなのに、なんで私の子はこうなの…など色々な気持ちが湧いてくるのは、子供にはこうであって欲しいという親心なので、そういう気持ちが湧くのは仕方ないです。人間ですから。

ただ、今のお子さんにいい環境や療育の機会を与えられるのはぴょんちゃんさんだけです。2歳の子供の持つ力はすごいです。2歳に有意語のなかった私の子供は2歳半には単語が増え、二語文、三語文と増え、3歳4ヶ月の今ではおしゃべりすぎるくらいです。

2歳頃は母親に関心なく便利な人のような感じでした。今ではママ大好きって言ってくれます。子供は成長します。発達障害の子も成長するんです。子供の可能性を諦めないで欲しいです。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/31928
ぴょんちゃん さん

 母親失格じゃないよ。だって、娘さんにとって一番便利なヒト、なんでしょ。
それってすごい特別なことだよおおお
 ぴょんちゃんさん
普通の育児、したかったね。くるしいね。
 ここで、泣き言、つらいこと苦しいこと、はきだそうね。
ここのみんなは、それらをすべて経験中か経験済み!!
 えあ=おしゃべり、ひとりごとでも、楽しいよ。
泣きながら、しゃべったなあ、「お母さん、いつも美味しいご飯、ありがとう」
  「いいえ~おいしい?」「うん!」とかって、自分で妄想してしゃべったよ。でないとご飯作る元気がでないもん。
うちは、しゃべれたけど、悪口雑言しか言わなかったからね。

一緒に、泣こうね。一緒に笑おうね。良いこともここに、書いてみてね。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/31928
沢山のお返事ありがとうございました

私の身内、友達、周りには障害のある方は全くいません。
なので相談する人もいません。
健常の子供を持つママ友に何を言われても今の私にはなんの励みにもなりません、、、
自分でも性格悪いと思っています、、、
だから話しません。話せないんです。
なのでここで話を聞いてもらえた事に救われました。
唯一話せるというか、話をするのは保育園の先生だけです
1歳から普通の保育園に通っています。
医師には保育園に加配をつけてもらったほうがいいと言われましたが、保育園の先生からは加配をつけるほど困る事、手がかかる事はないと言われました。
療育には来月から二ヶ所利用する予定です。
医師には保育園をやめた方がいいと言われましたが
娘は今の保育園が大好きです。
好きな先生がいて信頼関係もできています。
なのでやめることは考えてません。

今後は地元の療育施設に週2回
車で1時間かかる発達医療センター内になる療育園に週2回
残りの1日は今の保育園でと思っています。
地元の療育施設は午前中2時間だけなので午後から保育園に行く予定です

こんな感じの療育で大丈夫でしょうか?

本来なら発達医療センター内になる療育園に毎日行きたいところですが、、、

あと医師がいうように保育園では加配をつけてもらうべきでしょうか?
...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳

軽度知的障害の子がいます。発語は宇宙語&単語です。歌は好きでよく歌ってます。今の段階で中度寄りの軽度知的障害(54)。検査してくださった方...
回答
子どもに障害がある親、特に知的障害のある子どもを持つ親なら誰しも不安に駆られることだと思います。 自分が思い描いてきた人生を歩むことはな...
6

2歳10か月の息子をもつ父親です

2歳7か月の時、自閉症スペクトラムと診断されました。発語がなく、常同行動があります。新版K式で全体DQが48(中度)、運動が軽度、認知が中...
回答
何度もすみません。 お忙しいとは思いますが、療育園、プレ、民間療育、診察、それぞれ可能な限りトモノリさんも送迎や参観、行事に参加されるこ...
23

療育辞めるか悩んでます

もうすぐ3歳、軽度知的障害です(発語は宇宙語と少し単語が出てます)普段は保育園に通っていて、平日に1日(小集団の療育で手厚く4時間)、土曜...
回答
3ヶ月前の段階で、相談員さんから「土曜の個別(大手)はお子さんには合っていない」と指摘されていませんでしたか? お子さんの何を伸ばしたい...
6

自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます

発語はなく言語理解もなく意思疎通が難しいです。睡眠障害もあり服薬してます。今、年少で療育園に週5日通ってます。毎日4時間のお預かりして頂け...
回答
早くないです。 小さなうちから使い慣れておくことはマイナスではありませんし もっと小さいうちから兄弟の都合などで、預けているお宅もあり...
6

息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7

2です。・こだわり・癇癪少し・パニックは少なめ・切り替えは割とできる・身辺自立は食事△(やる気のない時や、最後の方は介助必要)、トイレ×、...
回答
(続きです) ●会話 お子さんは、言語理解は意外と高めなのかなと感じますがいかがでしょう。言語凸の子が、言いたい事だけ一方的にお喋りする...
13

3歳7ヶ月、自閉スペクトラム症の娘がいます

受動型で自己肯定感低め、間違うことや失敗することへの不安が人一倍で、自己主張や要求がとても苦手です。言葉の遅れはないものの、会話が一方通行...
回答
私の娘は重度知的の自閉症、お子さんの年齢時には発語は一切ありませんでした。 目は合うもののコミュニケーションは全くとれず。 何でもしてく...
6

はじめまして

3歳児自閉症の子がいます。今、児発に通っています。お迎えの時に1日の様子を報告してもらい報告終了後、子供引き渡し、解散という形になっていま...
回答
どのお仕事でもそうですが、プロは顧客から頼られると嬉しいものです。 まろんさんから見れば児発の先生は数人でしょうが、児発の先生から見れば...
1

運動会を前に不安定な子どもについて質問です

3歳6ヵ月(早生まれ)で知的な遅れはないものの、ASD/ADHDの疑いという診断を受けている息子がいます。今年の春に保育園に入園しました。...
回答
運動会で負荷がかかる子は多いです。 外で頑張っている分、家で荒れやすくなっているのでしょう。 また大音量での音楽、ピストルの音、普段の先生...
6

言葉の促し方、アドバイスください

2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジ...
回答
こんばんは、 他の方のQAにも書き込みましたが、うちは、発話意欲の向上には下記の本を参考にしました。 佐久間徹著広汎性発達障害児への応用...
4

もうすぐ3歳になる子供がいます

動き回るので常にハラハラするし奇声もあります。睡眠がまわりより短く夜中起きたりもあり発達障害の子育てって大変だなと感じています。よく子育て...
回答
過去質問で、保育園は短時間とあったので、お子さん自身が体力的に。 疲れていないのもあるんじゃないでしょうか。 障害があってもなくても2歳...
7

発達グレーの2歳8ヶ月の息子がいます

少し前からプレの様なものに通っていますが、問題ありで、・切り替えが苦手で、遊びの終わりお片付けで軽く癇癪を起こし、物を投げる・先生の指示を...
回答
家で比較的良い子なのは、家では自分のやりたいことを制限されたり、やりたくないことを強要されたりすることが少ないから。 家族に対してしつこい...
1

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
自治体や園による部分が大きいので、なんとも言えません。 ①は完全にガチャで入れないかもしれないし、実は発達支援枠があって優先的に入れるの...
9