質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学三年生、女児、自転車の運転について

2016/07/05 17:47
3
小学三年生、女児、自転車の運転について。

初めまして、小学三年生の女児の母です。
三歳時にアスペルガーの診断を受け、小学二年生からコンサータを服用し現在はそれなりに落ち着いて過ごしております。
お薬も合ったようで、お友達も増え交友関係も広がったのはよいのですが、友達と一緒に少し遠い公園まで自転車で出かけたいと言うことが多くなり困っています。
苦労の末、乗れることは乗れるようにはなりましたが、広い公園、遮る箇所が無い場所の道路など、
見通しのよいところならば大丈夫。
しかし、自宅周辺は交通量の多い場所、細い道で住宅街でして、事故に遭うようなポイントも多く、
私と練習がてら近場にて一緒に乗ることもありますが、体のバランスと注意力の問題があり、
植え込み電柱につっこんだり、よそ見をして車道に飛び出たり等…一歩間違えたら事故になることばかりで肝を冷やすことが多いです。
その際に注意点を指摘しても、なんのことやらと忘れていたりして、正直まだ自転車に乗せたくはないなと…思っています。

そのような状態でも友達と一緒に行動したいようで、気持ちはわからないでもないのですが、
話し合いの末、一緒に夏休みを使って練習し、今は安全のことを考えるから保留にしたいと提案しても、娘的には面白くなく頑なに乗れると言い、最後は泣いてしまい話ができません。

私の気持ちと娘の行動の折り合いをどうつけたらよいのか悩んでいます。


この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/32681
リン07さん、はじめまして。
息子は4年生で、ADHD(不注意・多動)ですが、不注意の面が強く、自転車デビューも悩みました。3年生半ばころから行動範囲も広くなり、自転車で遊びに行きたい訴えが見られるようになりました。

3年生の間は、携帯を持たせていなかった為、万が一、何か起こっても連絡手段がなく、どこで誰と何をしているか把握出来ない状態だった為、多少遠出でも(基本的に校区内です)走ってついて行くように言い続けました。この間に「自転車で遊びに行けるのは4年生になってから、携帯を持つようになってから」と話をしていたように思います。でも時折、友達の自転車を借りて乗らせてもらっていたようです…

4年生になると、確実に友達との行動範囲が広がることが予測された為、自転車で向かえそうな目的地であれば、休日に主人や私と自転車で出かける機会を設けて、緩やかな坂道も上り下り出来るように練習しました。

現在、外出時には必ず携帯を持たせて、万が一何か起こった時には、すぐに連絡するように伝えています。稀に溝にはまった、転倒した話を聞きますが…心配な反面、いつかは独り立ちする日が来ますのね…

リン07さんのご自宅周辺は、交通量が多いとのことですので、○○から△△迄は自転車を押して歩く等、ルールを決めてみるのは如何でしょうか?私は息子に極力、信号のある横断歩道を渡ること、友達が先々行ってしまっても友達のペースについて行くのではなく、必ず自分の目で周りを確かめることを話しています。
https://h-navi.jp/qa/questions/32681
saisaiさん
2016/07/05 19:24
一度、療育センターで運動療法の先生に自転車の乗り方を見てもらうと
良いかもしれません。
うちの子は6年生の時に、自転車が怪しすぎるので
見てもらいました。足は出来ているけど、ハンドルが上手く操作できていないと言われました。
そのあと、ハンドルに慣れる方法を教わりました。
先生に言われると納得することが多いので、相談してみても良いかなと思います。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/32681
テルアさん
2016/07/05 22:36
難しいですね~!
お友達との関わりがうまくいっていて遊ばせてあげたいですよね。
でも自転車に関してその状態だと心配過ぎて私は無理です(* >ω<)
お母さんと一緒でもまだ危なっかしいのなら、お友達とだとみんなに着いていこうと焦ることもあるだろうし、子供が集まるとみんな気が大きくなりますから。

うちも地道に練習して、公園→普通の歩道を自転車で走れるようになりましたが、まだ私が前を走って先導する感じです(^_^;)))
単独デビューは当分無理そう、、、
やっぱり不注意があるので、気になるものがあったらそっち見ながら走りそうで(((^_^;)

上の息子の時もしばらくは怖くて、友達が自転車でも、しばらくは足で走って着いていかせてました(笑)(; ̄ー ̄A

お母さんが安心できるまで、時間を見つけては一緒に走って特訓してみてはどうでしょう。
そして出掛けることになったらヘルメット装着! ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小3のADHDの娘がいます

グレーで言語の遅れや作文が書けないなどの遅れがあります。娘は、なんとか・・普通級に通っています。娘の小学校が二年生まで、同じ方向の子どもの...
回答
下校時間は学習の時間ではないとわりきってしまうのがイイかもな、と思います。 ヘルパーさんとか来てもらって一緒に帰ってもらうのがいいかもしれ...
12

小学三年生の息子の話です

インチュニブを服用して約1ヶ月たちました。正直効果がわかりません。夏休みの終わりに発達障害と診断されて、コンサータを処方されて、副作用がつ...
回答
インチュニブ使ってます。 結論から言いますと、効果はあるのですが、攻撃性があがります。 なので、量を減らしたりやその他の方法での調整が...
11

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦 旦那さんにバリバリ特性があるなら 特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
中学生の息子は6年間、普通級で過ごしました。 総合のIQは同じぐらい。 処理と推測が低い子。 普通級が合う子合わない子がいるかと思います。...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
うちの息子と非常によくにています。 まだお子さんが小さいうちに支援につながることができているのがとても羨ましいです😆 学校もいって、個...
15

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
子供が、特性がある。という事は、親も何かしらの特性があるんじゃない。 うちもそうです。 旦那さんにイラッとくるのは、わかりますが、そう...
19

小学3年男児、ASD診断済みです

最近の悩み事は、いつも外出を嫌がる事です。(感覚過敏などはあまり無い方ですが、疲れやすいです。)スーパーへの買い物など、皆さん嫌がっても連...
回答
うちの子も嫌がりますが 常に置いて行くのは避けています。 本人の嫌な気持ちは尊重はするものの、ダメなときもありますので、必要な場合はケア...
6

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
うちの息子も気が散ってしまうとか、言われていることがわからない、 先生がほかの児童を指導している怒鳴り声に不安になって。。。 などいろんな...
29

最近こちらのサイトをはじめました

投薬について質問です。小学校4年生の男子、ADHDと最近診断されました。コンサータ18mgを始めて一週間経ちました。私からみると、怒りっぽ...
回答
うちの長女も3~4年生頃からコンサータを始めたのですが、ありとあらゆる副作用で本人がしんどい割には効果がうっすらで、逆にそれまで以上にAS...
5