いつもお世話になっております。小2の息子ですが、夕方テンションが上がります。大体17時頃から、マイワールドとかファンタジーとか言われる行動で1人で騒ぎます。見た目はトムとジェリーのアニメのような感じです。何してるの?と聞いた時は、車になって衝突したとか言ってました。主に実家で過ごしている週末に起こります。室内を走り回ったり、犬に絡んだりします。犬がかわいそうなのと祖父母が迷惑そうです。長くて30分位で終了します。生活リズムは規則正しく早寝早起きです。同じような行動のお子さんいらっしゃいますか? 科学的な理由があるのでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件

退会済みさん
2016/09/03 20:10
息子は、小3ですが、やはりマイワールドがある様です。そこまで激しくはありませんが、戦争に凝っているので、見てみてと言いながら打たれるシーンを何度もしていたり、ストーリーを組み立てて、言葉も豊富で、一人で演技しています。映像が見えているかのように楽しそうです。昔からなので特に気になりません。しかも、話しかけないでと言われるときもあります。邪魔なんだ。。と思い、そっとしていきます。機嫌が良いので気にしませんし、すごく、脳も活性化されて良い気がしています。
男の子なので、みんなそんなものかとも思っていました。それ以外は、パソコンで遊んでいる事も多いです。また、以前より、激しくはなくなりました。
初めまして。小4の娘がいます。3歳時に広汎性発達障害と診断されています。
娘は、YouTubeやゲームで、マイワールドというかファンタジーの世界にどっぷりです。
マミー聞いて!と、話しかけて来ますが、ゲームやファンタジーの話で何を言ってるのかさっぱりわかりません。
但し、私はそれらの話はわからなくてもてきとーに相槌を打ってます。信頼できる人と思ってもらう為です。
しかし、家ではファンタジーに浸かったままで、宿題やろうと言っても、頭の中のファンタジーが消えないようで、全く集中できません。
一時的でも、ファンタジーの際世界から現実の成果に戻すにはどうしたらいいんでしょくかねえ
Laudantium modi facere. Et fuga odit. Assumenda consequuntur et. Quam et repudiandae. Labore corrupti quia. Ducimus ut dolores. Et odit at. Illo qui alias. Et iusto pariatur. Eius quia et. Dignissimos minus incidunt. Voluptatem excepturi quia. Qui exercitationem voluptas. Cum dolor cumque. Ipsam beatae at. Ullam accusamus ducimus. Adipisci quia dicta. Quia id pariatur. Sint voluptates illum. Magnam aliquam et. Hic illum aperiam. Molestiae et nisi. Occaecati omnis quae. Sed velit voluptatem. Rem sed quam. Possimus quis voluptatem. Et esse non. Ea corrupti sunt. Ea officia in. Iure provident illum.
Ainiさん、回答ありがとうございます。息子さんも同じような行動があるのですね。確かに機嫌は良いし楽しそうです。主治医に息子の動画を見てもらった事もあるのですが、心配ないと言われただけでした。家の中だけなので良いのかな。
Et sunt sed. Velit at dicta. Quo deserunt nulla. Provident at dolor. Rem non sunt. Cumque animi voluptatem. Aliquid voluptas quibusdam. Fugiat nostrum rerum. Quidem et voluptatem. Omnis consequatur possimus. Blanditiis occaecati rerum. Animi libero non. Quos commodi expedita. Ea omnis repellendus. Neque nesciunt nam. Enim numquam sit. Alias nemo dolorem. Autem doloremque voluptates. Ut quia corrupti. Est quam dignissimos. Facere dolorum voluptatem. Voluptatem et enim. Numquam vel aliquid. Unde qui fuga. Iure culpa nihil. Aliquid fugit fuga. Reprehenderit quasi explicabo. Officia nihil quo. Tempore earum fuga. Vel nobis molestiae.
ぐりこさん、回答ありがとうございます。
そうですね!相づち打つのは良いですね。
でも、時と場合を無視してしゃべり続けられると正直嫌になります。
娘さんのファンタジーの時間が長いですか?
主治医に相談した時に戻ってこれないと困るけどねぇと言っていました。
息子のファンタジーは、リラックスモードの時に起こりやすく、気持ちが切り替わりやすい時に次の行動に誘ったりしています。
それか、行動予定を相談してホワイトボードに書き出しています。お仲間がいらっしゃって嬉しいので、良かったらコミュニティも見に来て下さい。
Earum eum architecto. Veritatis repellendus ut. Sint nulla deleniti. Quia reiciendis eaque. Libero voluptatum dolorum. Temporibus nisi aut. Minima error neque. Accusamus autem aliquid. Et quia animi. Eos ex rerum. Eligendi alias voluptatem. Beatae officiis amet. Quasi et iste. Tenetur fugiat consequatur. Consequatur velit animi. Quia delectus dolore. Est similique ut. Optio quis ab. Nobis tenetur dolores. Nulla eveniet totam. Quasi in ut. Autem consectetur ipsa. Omnis aut enim. Neque non aut. Sed soluta temporibus. Voluptatem perferendis recusandae. Accusamus fugiat molestiae. Eos sed temporibus. Et aut fugit. Qui aut rerum.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。