受付終了
知的障害児(言語理解なし)の卒乳ができません。
5歳7ヶ月の男の子で、A2判定を頂いています。
言葉は理解できず、相手の表情を伺うことがたまにあるくらいで、あとは自由に過ごしているようです。
なかなかおっぱい離れができず、私も「5歳までは」と思っていたのですが、未だに寝るときは
おっぱいから離れません。
流石に春から小学生なので、止めたいと思っています。
寝るときは、吸ったり触ったりしないと落ち着かないようで、「だめよー」と言ってみても、言葉通じず。
服で隠すと泣く始末です。
言葉の通じない子に対して、どうやって卒乳させたらいいでしょうか。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件

退会済みさん
2016/11/01 09:41
wisteriaさん
5年以上も母乳育児されているのですね❗
体力的に、辛くないですか?
卒乳というより、断乳をされてはいかがでしょう?
うちの息子(5歳7ヶ月、知的障害重度、自閉症スペクトラム、多動)は、発達障害がわかる前の1歳5ヶ月で断乳しました。
理由は、周りの同じ月齢のお子さんたちが卒乳や断乳をされていたり、私が体力的にきつく感じるようになっていたからです。
息子の場合も、最初は日中の母乳をやめて、夜の入浴後と寝る前の母乳だけにしていました。
訪問の助産師さんと相談して、おっぱいマッサージの日程を決めて、実家の母にてつだいに来てもらいました。
当時、息子も言葉の理解はほとんどできていませんでしたが、最後と決めた日の授乳時に「おっぱいはこれで終わりだよ」と説明しました。
翌日から3日間、どんなに泣いて要求しても授乳はしませんでした。
なるべく、おばあちゃんと過ごしてもらったり、好きなテレビ番組の録画を見させたり、おんぶして散歩したりして寝かせました。4日めからは、もう泣かずに寝られるようになりました。
断乳は、大人にとっての禁煙とか禁酒みたいなものかもしれません。たとえ、言葉が理解できていたとしても「おっぱい飲みながら寝る」という習慣が長年にわたって定着していたら、自分からはやめられないと思います。
うちの息子は、授乳をやめたら、私の口唇を触りながら寝るようになりました。いまは、添い寝しなくても寝ることが多くなり、唇も触ってきません。園の昼寝のときは、先生の喉元あたりを触りながら寝るそうです。
何日間か泣き続けることは覚悟して、手触りの良いぬいぐるみなどを用意したり、足あたりをアロママッサージ(ラベンダーかマンダリンがオススメ)したり、など、授乳以外の方法に切り替えるという方法はいかがでしょうか?
泣かれると辛いですけどね。授乳以外のスキンシップを大切にすれば、お子さんもハードルをひとつ越えられるのではないでしょうか?
ちなみに、フラワーエッセンス(ブッシュフラワー)に乳離れの辛さを乗り越えるサポートをするエッセンスがあると、私が持っている本に書いてありました。筆者は、それを禁煙のときに使用したそうです。

退会済みさん
2016/11/01 10:42
母乳育児お疲れ様です。
お子さんは、沢山愛されて幸せですね。
そろそろ、卒乳を考えていらっしゃるなら、言語理解が無くても「〇月〇日には終わります。」
と一カ月前から毎日伝えて下さい。
まだ言語理解の無い赤ちゃんの卒乳でも声掛けが必要だと助産師さんから聞きました。
〇月〇日が来たら、絶対にあげないようにして下さい。一度でも挫折すると、お子さんに頑張って泣けばもらえると思われてしまいます。どの子を同じだそうです。
娘の場合、寝入り方がわからず1ヵ月は夜に何時間も泣き続けました。長い日で4時間くらい。
ここからは、親の我慢大会です。
他の家族とは別の部屋で毎日朝方まで癇癪娘と戦いました。その後、腕枕で私の肘を触って寝るというスタイルになりました。
約6歳までの生活習慣を止めるには半年くらいの覚悟での卒乳になるかもしれませんが、お子さんがこれ以上大きくなってしまうと、暴れた時に大変になってしまうと思います。
卒乳は、お母さんの精神的戦いになってくると思いますが、お子さんが、どんなに泣いてもおっぱいは無い。と諦め自分の寝入り方を見つければ眠れると思います。夜の寝かしつけは他の家族に頼るのも良いと思います。
卒乳シーズンは比較的体調の良い、春か秋だそうです。
私のやり方だと強引かもしれませんが、これくらいのことをすれば絶対に卒乳できます。
お母さんの胸のケアも必ずして下さいね。プロのおっぱいマッサージを頼んだり、脂っこい食べ物は控えて乳腺を詰まらせないようにして下さい。
知人で、ミルクが胸に残ってしまっている為にしこりのようになっていて、毎年癌検診をしている人がいます。おっぱいを止めた時に絞りきらなかったことを後悔していました。
お子さんのことでいっぱいいっぱいになりがちですが、ご自身の体もお大事にしてください。
私のような苦労をすること無く卒乳できることを祈っています。
Quas rerum recusandae. Ea quis quia. Commodi dolore veritatis. Reprehenderit sed dolore. Aut qui ipsa. Voluptas quasi sint. Suscipit veniam quaerat. Porro reprehenderit architecto. Porro tempore fugiat. Harum veritatis quia. Quia nihil dolorum. Ab enim numquam. Consequuntur et aut. Deleniti natus nesciunt. Cumque est quia. Nihil cumque aut. Nihil sed aut. Quia similique voluptatum. Voluptas sunt magni. Quia sit vero. Rem iste consequuntur. Praesentium necessitatibus voluptatem. Adipisci sit eos. Ut quo iusto. Aut eaque reprehenderit. Incidunt repellendus et. Molestias minus quo. Officiis odio voluptatibus. Et molestiae earum. Cupiditate dignissimos quae.
私は卒業ごろに寝かしつけを父親に頼みました。それからしばらくたってますが、パパが居ないと眠れないぐらいパパにぺったりのコになりました。悪くないことだと思ってます。
あとは就寝前の一回だけ!の状態まで持ってきたんですね。あともうひと踏ん張り、ニコニコ卒業に向けて頑張りましょう。
Est esse quis. Id iusto eligendi. Illo temporibus velit. Eligendi reiciendis perferendis. Qui veritatis quibusdam. Voluptatem quae et. Quas nostrum debitis. Vitae assumenda cum. Ad est iure. Dolor architecto et. Veritatis pariatur totam. Suscipit incidunt at. Sint ut voluptatem. Provident eius sit. Qui reiciendis aliquam. Dolores delectus omnis. Dolor voluptatibus facilis. Eos aut neque. Nihil error id. Repellendus nulla quae. Tenetur dolores aut. Molestiae autem officia. Est vero neque. Soluta ut illo. Natus autem eligendi. Cupiditate qui laboriosam. Delectus temporibus est. Corrupti ex et. Unde sit esse. Voluptatem ea delectus.
外遊びをたくさんして添い寝しないで寝かしつける。服をめくらない。
それでも泣くなら、乳首に辛子やわさびを塗る。
Est esse quis. Id iusto eligendi. Illo temporibus velit. Eligendi reiciendis perferendis. Qui veritatis quibusdam. Voluptatem quae et. Quas nostrum debitis. Vitae assumenda cum. Ad est iure. Dolor architecto et. Veritatis pariatur totam. Suscipit incidunt at. Sint ut voluptatem. Provident eius sit. Qui reiciendis aliquam. Dolores delectus omnis. Dolor voluptatibus facilis. Eos aut neque. Nihil error id. Repellendus nulla quae. Tenetur dolores aut. Molestiae autem officia. Est vero neque. Soluta ut illo. Natus autem eligendi. Cupiditate qui laboriosam. Delectus temporibus est. Corrupti ex et. Unde sit esse. Voluptatem ea delectus.
皆様、回答ありがとうございます。
pugさん、断乳できそうな期間を作って、息子と一緒に我慢大会頑張ってみます。
ふう。さん、パパには断乳の時期に時間作ってもらって寝かしつけ協力してもらいます。
RIRINAさん、アロマやぬいぐるまなどのツールに助けてもらうと良さそうですね。私たち親もぐっすり眠れそうです。
ささのはさん、わさびなどは聞いたことはありつつ、ちょっと恐れをなしてました。
根負けしてしまいそうになったら使ってみます。
保育園では、先生がトントンするだけで寝るようなので、ママと先生で寝るときの区別はつくみたいです。
元々寝付くまでに時間がかかる子のようなので、根気強くやってみます。
Et velit ullam. Ea quia temporibus. Et sit tenetur. Quidem sit magni. Eum quia fugit. Eius aut officiis. Ut consectetur quam. Accusantium sed sed. Odit corporis id. Omnis voluptatem iure. Officia aspernatur voluptatem. Laudantium quaerat est. Eum atque quisquam. Impedit iure non. Architecto quod qui. Fugiat qui quaerat. Aut dolorem voluptas. Esse voluptas magni. Sit sit perspiciatis. Veniam ad consequatur. Placeat velit ab. Dignissimos in odit. Quia repudiandae officia. Occaecati cum et. Voluptas et vel. Nihil quis incidunt. Molestiae quasi provident. Qui ducimus dicta. Odio non et. Culpa illo et.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。