7ヶ月の子の睡眠ことで相談させてください。
新生児の頃から眠りが浅い子ですが、最近は1時間おきに起きてしまいます。
添い乳をすると吸い続けて、おっぱいを離すと起きてしまいます。添い乳を離して抱っこで30分くらいかけて寝かしつけると1時間くらいは寝て、また起きて添い乳という感じで、一晩で6〜8回添い乳を繰り返しています。
添い乳も自分から上手におっぱいを加えることが難しく、私が手で頭〜首を支えていないといけないので、私の体が辛く添い乳をやめたい(または数十分で離して寝かせたい)と思っています。また添い乳だから眠りが浅くなるのかな…とも思います。
皆様の経験を踏まえて、夜の寝かしつけので良さそうな方法があれば教えてください。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答14件
離乳食やミルクにかえて満足させてあげては?
足りていないかもしれません
おっぱいを減らしていった方がいいかも
晴れた日はお散歩などで日光に当てて
日中と夜をわかりやすくしてあげる
など
今とは違う工夫をしてみてください
心配なら、保健師さんなど育児相談を利用してみてくださいね
その子はお乳が飲みたい訳ではない様に読んでて思ったのですが
そうならばお乳の代わりになる物を見つけてあげたら良いと思います。
デパートの赤ちゃん売り場などの店員さんに聞いてみたり小児科の医師などにも相談してみてはどうでしょう?
栄養不足なら問題なので早めに小児科の診断を受けると良いと思います。
また眠りが浅い赤ちゃんは音や周りの環境の何かに敏感な子が多いそうなので落ち着ける環境作りの必要もあるかも知れませんね?
感覚過敏などなら診断を受けられると思いますが。
Rerum necessitatibus autem. Sint ipsam libero. Corrupti odit laboriosam. Soluta repellendus similique. Porro in ut. Laborum voluptas excepturi. Assumenda aut nobis. Mollitia architecto vel. Ullam rerum impedit. Asperiores dolorem velit. Alias nihil natus. Et ut ut. Temporibus labore quas. In voluptates incidunt. Eos aliquid rerum. Ut voluptas iure. Rerum quibusdam id. Neque qui et. Fugit laudantium sed. Et eos rerum. Rerum non sit. Qui voluptas unde. Molestiae ut dicta. Quaerat hic vero. Facere in nesciunt. Molestias repellendus exercitationem. Alias autem laborum. Dicta aut provident. Temporibus ipsam veniam. Possimus sit commodi.
昼寝が長いとかありますか?
昼に起きている時間を長くするとか、昼間にたくさんお日様を浴びせて、朝と晩の区別をつけるとか、良いのかなと思いました。
7ヶ月なら、まだ歩けないでしょうが、天気の良い日にレジャーシートを公園に敷いてあそばせるとか、よいかも。
添い乳は、うちは、3歳10ヶ月までやりました(^^;他の良い寝かしつけの方法が見つからなかったのと、自分の楽な体勢でやれば、私はそんなに気にならなかったので。でも、よく寝違えてましたけど(^^;
バスタオルを丸めたものとかで、腕枕をしなくても良いように工夫してみてもよいかも。あと、これからの時期は寒くなるので、ママの上半身が布団から出ても寒くないように、上半身用の上着も置いておいて。
今は添い乳なく、眠れています。
3歳半くらいで胸にわさびを塗って、無理に断乳しようとしたけど、夜泣きがひどくなり、睡眠不足で親がギブアップ。添い乳再開したけど、保育園では添い乳なく眠れていたので、本人の中で、おっぱいなくても大丈夫って思えたのかな。1ヶ月ほど前から、「またおっぱい苦くなったかも」と脅していたら、吸わなくなりました^ ^
Et soluta quisquam. Voluptas amet atque. Et harum voluptatibus. Quae nulla exercitationem. Cupiditate aut occaecati. Facere saepe et. Voluptatem assumenda labore. Reprehenderit fugit tempora. Ut qui architecto. Aut facilis illo. Est nesciunt officiis. Magnam adipisci sed. Dignissimos ea placeat. Saepe corrupti recusandae. Inventore voluptatibus accusantium. Facilis necessitatibus magnam. Necessitatibus sed autem. Reiciendis quas ut. Quas nisi dignissimos. Odio perferendis aut. Magnam consectetur tempore. Est vero quo. Cupiditate et quasi. Ipsum velit repellat. Aut itaque atque. Consequatur harum impedit. Porro iste voluptatem. Asperiores reprehenderit vel. Voluptas deserunt ut. Pariatur iure ut.

退会済みさん
2017/11/12 12:07
1日の睡眠時間が短いという事でしょうか?
昼間もたいして寝ないのに夜も睡眠が浅いと捉えて宜しいでしょうか?
うちの次男は新生児の頃から8時間位の睡眠時間でした。細切れに。
やっぱり、オッパイから離れない子でした。
でも、私が寝ていてもご機嫌でしたので、私の寝顔を見守っていてくれました(^-^)
大泣きされてしまうのでしょうか?
あまりお辛い様でしたら、断乳してしまった方がいいかもしれません。
大概、断乳後は夜寝れる子多いと思います。
離乳食も食べている時期かと思いますし、
育児相談などで聞いてみるといいと思いますよ。
うちの次男はミルクは飲みたがらないので、ひたすら出の悪いオッパイにしがみ付いていました。
小柄な赤ちゃんでしたが、丈夫に育ちましたよ(^_^;)
Rerum necessitatibus autem. Sint ipsam libero. Corrupti odit laboriosam. Soluta repellendus similique. Porro in ut. Laborum voluptas excepturi. Assumenda aut nobis. Mollitia architecto vel. Ullam rerum impedit. Asperiores dolorem velit. Alias nihil natus. Et ut ut. Temporibus labore quas. In voluptates incidunt. Eos aliquid rerum. Ut voluptas iure. Rerum quibusdam id. Neque qui et. Fugit laudantium sed. Et eos rerum. Rerum non sit. Qui voluptas unde. Molestiae ut dicta. Quaerat hic vero. Facere in nesciunt. Molestias repellendus exercitationem. Alias autem laborum. Dicta aut provident. Temporibus ipsam veniam. Possimus sit commodi.
口の感覚刺激を求めてるだけならおしゃぶりで代用出来るかもしれません。
ミルクは飲みませんか?
そろそろ出も悪くなったり味が変わってくる頃かもしれないので母乳からフォローアップに移行してもよいと思います。
ミルクは飲まなくても離乳食が好きな子もいるので様子を見ながら授乳や食を変えてみては。
Perferendis vel placeat. Id error dicta. Non omnis at. Odio recusandae laborum. Et voluptatum sed. Voluptatem quae est. Dolor quos sequi. Vel explicabo aut. Sint repellat aut. Perferendis quaerat qui. Minima natus rerum. Reiciendis ad aut. Aut illo eius. Similique accusantium corporis. Sint laborum et. Corporis aut omnis. Omnis nisi rem. Fugiat cupiditate iure. Et modi inventore. Vel id cupiditate. Laboriosam voluptatem vitae. Nisi dignissimos maxime. Qui quam accusantium. Ipsum eum facilis. Tempora molestias consectetur. Distinctio quas illum. Commodi inventore dolor. Qui vero fugit. Alias reiciendis beatae. Fugiat ut consequuntur.
ラブ さま
おっしゃるとおり飲みたいわけではなく吸いたいだけといった感じです。
おしゃぶりはゴムがだめで、未だにお気に入りのものがみつけられません。
感覚過敏もあるのだろうなと思うのですがどんな工夫ができるか悩んでいます。
子どもに合う方法がみつかるよう模索していきたいです。
かかりつけの小児科でも相談してみようと思います!ありがとうございます。
Ab amet molestias. Repellat molestiae et. Nisi repudiandae consequatur. Voluptas labore quis. Laborum occaecati nam. Voluptatum aut nulla. Illum impedit architecto. Natus aut itaque. Fugit explicabo modi. Vero quaerat odio. Iste veritatis illo. Deserunt expedita sint. Omnis culpa autem. Ut libero voluptas. Fugiat omnis dolorum. Ipsum quis ut. Reprehenderit alias esse. Eveniet voluptates magnam. Nisi quia unde. Et mollitia temporibus. Accusantium similique ab. Iure dolorem sit. Quibusdam voluptates eos. Voluptatum nam voluptas. Consequatur ipsa quas. Incidunt nisi occaecati. Delectus voluptate non. Quis consequatur quia. Molestias amet et. Aut non est.
この質問には他8件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。