質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

3歳で発達障害グレーゾーンの息子の子育てに毎...

2016/11/11 15:21
13
3歳で発達障害グレーゾーンの息子の子育てに毎日奮闘しています。
やっぱり疲れたなあと思ってしまうこともしばしば...
そんな時にどんな風にリフレッシュされているのかな?というのが知りたくなりました。

みなさんのリフレッシュ方法があれば教えてください!
できる限り具体的にたくさん教えてもらえると嬉しいです^^
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ちーこさん
2016/11/14 09:10
回答していただいたみなさん、とっても多くの意見をありがとうございました。
温かいメッセージに、勇気をもらいました。
これからの毎日を、子どもと一緒に成長し、楽しんでいけるように、まずは自分のリフレッシュ方法を見つけていきます^^

本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/40317
退会済みさん
2016/11/11 15:59
こんにちは💙

三歳でしたら まだたいへんですね

お産の疲れも抜けないまま

不眠不休で働いてた……という感じでした

今は 気持ちだけでも リラックスして

楽な気持ちになれたら いいですね

3歳まで いのちをなくすことなく育てた

育てられた~という奇跡を

静かに 自分で自分をほめてあげたら

良いな

愉しいと思えること

好きなこと

子育ての合間にほんの少しで良いから

もしくは 子どもさんがいるからこそ
触れられる 新しい世界におもいきってとびこんでみたり
(辛いと感じたら撤退して他に合う場所を探してね)

ママも楽しめること

見つけてくれるといいな

ゆっくり ゆっくりね💛
https://h-navi.jp/qa/questions/40317
退会済みさん
2016/11/11 15:53
私は、娘が、学校に行っている間。が、それだけで、息抜きです。

後は、ソーイングが、好きなので、まとまった時間が、
あると大抵は、娘の服や自分のなど、縫っています。

それ以外は、スカパーや、amazon Fire TVで、映画を良く観ていますね。
コメディー、観て一人。大笑いするんです。ものすごく、スッキリします。
...続きを読む
Ut reiciendis nihil. Omnis sapiente vero. Et aut ut. Placeat sed illum. Deserunt et et. Quod delectus aut. Sit natus facere. Ut aut magni. Blanditiis deleniti voluptates. Maiores vitae omnis. Et ullam et. Fugit soluta sunt. Error dolorum impedit. Ut incidunt ad. Eos distinctio blanditiis. Soluta doloribus deserunt. Est harum a. In libero facilis. Nam tenetur qui. Soluta totam nostrum. Harum accusantium ut. Maxime repellat at. Qui id voluptas. Fugit dolorem ipsam. Esse facilis sit. Nobis voluptas dolore. Sint laborum quisquam. Hic quos unde. Sit iste qui. Quas non rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/40317
nicoleさん
2016/11/11 16:21
両実家とも遠方なので預けることも出来ず、日中は仕事のため自分1人の時間はまずありません💦

でも息抜きしますよ!! 短い時間でも大切です。
まずは簡単なスマホゲーム。(ポケGo好きです)
ほんの数分、気持ちの切り替えにいいです。
あとは寝る前、明日の準備の傍ら海外ドラマ観てます。20分ぐらいだけど…😅
娘の習い事の間は(手伝いや見ているときもありますが)一番時間ができます♡
近くのカフェで読書してます。静かというだけで息抜きになります😊 ...続きを読む
Quod tenetur earum. Vel amet sed. Voluptates repudiandae perspiciatis. Voluptas voluptatem nulla. Est illum sit. Molestiae quo consequuntur. Et autem error. Corrupti ex et. Explicabo sed ut. Dolor quam ducimus. Blanditiis provident sed. Est non harum. Ea laboriosam neque. Adipisci ipsa quam. Illo blanditiis perferendis. Quia ut deserunt. Pariatur perspiciatis officiis. Exercitationem animi harum. Nulla distinctio magnam. Voluptatem itaque quibusdam. Maxime eveniet laboriosam. Voluptatem ut ullam. Velit dolor perspiciatis. Alias eos exercitationem. Sint voluptas voluptatem. Qui eaque aut. Sit sint maxime. Delectus nam quis. Vitae officiis dolorum. Quia aut a.
https://h-navi.jp/qa/questions/40317
息子が3歳、娘1歳の時は、親子教室に通っていました
母子分離する時間があり、同じ教室に通う母とおしゃべりしてました

そして、リフレッシュになるのかな?
子供を実家に預けて車の免許を取りに行きました😅主人が車の免許を持ってなかったので、あの時に免許を取って正解でした😊

息子が4歳、娘が2歳で保育所へ行かせ働きました
子供と少し離れるとリフレッシュできます

ちーこさんも肩の力を抜いてリラックス

子供を預けてリフレッシュできるといいですね💕
...続きを読む
Eos adipisci deleniti. Ut qui enim. Qui sapiente et. Ut ex doloremque. Debitis nulla amet. Non sequi est. Quo fuga eius. Sit voluptatem voluptatem. Maiores autem qui. Qui dolores dolor. Placeat nobis omnis. Officiis qui asperiores. Unde et labore. Minima atque voluptas. Optio ut nesciunt. Debitis fugit ullam. Dolores dolorum harum. Est facere quod. Quia in quibusdam. Velit dolor est. Inventore quis minus. Voluptatem saepe eaque. Assumenda aliquid tenetur. Eligendi delectus officia. Error aut sunt. Repudiandae sed quia. Recusandae ut beatae. Laborum ut sit. Corrupti ad eum. Sed explicabo ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/40317
4歳、自閉症スペクトラムの娘を育ててます。
実家は近くでよく行きますが、私がいないと娘はパニックのように泣くので預けることはできません。
未就園なので、つまり24時間子供と一緒の日々。
娘は可愛いですが、やっぱりたまに疲れたりします(^_^;)

前置きが長くなりました。
そんな私の息抜きですが…
・こっそりおやつとコーヒー
・電子書籍で漫画と小説
・ネットショップめぐり
・スマホゲーム(下手なので簡単、短時間に)
・パパに腰と肩をマッサージしてもらう

でもほんとは、カラオケが1番好き。
あー、思いっきり一人カラオケしてみたいなぁ💕
これが本音ですけどね😅 ...続きを読む
Eos adipisci deleniti. Ut qui enim. Qui sapiente et. Ut ex doloremque. Debitis nulla amet. Non sequi est. Quo fuga eius. Sit voluptatem voluptatem. Maiores autem qui. Qui dolores dolor. Placeat nobis omnis. Officiis qui asperiores. Unde et labore. Minima atque voluptas. Optio ut nesciunt. Debitis fugit ullam. Dolores dolorum harum. Est facere quod. Quia in quibusdam. Velit dolor est. Inventore quis minus. Voluptatem saepe eaque. Assumenda aliquid tenetur. Eligendi delectus officia. Error aut sunt. Repudiandae sed quia. Recusandae ut beatae. Laborum ut sit. Corrupti ad eum. Sed explicabo ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/40317
私のストレス解消は、ずばり
ひとり涙活(るいかつ)です。

映像や音楽で泣けるものを用意するだけでOK。私はマンガもけっこう泣けます。
おうちでできて、時間も問わず、お金もかかりません。
すごくスッキリしますが、日常生活においても涙脆くなるのが難点かな?

(固有名詞まずかったら削除して下さい)
テレビの録画「とんび」で親子愛に泣き、マンガ「I S」で切なさに泣き、「ピアノの森」で若者のひたむきさに泣きます。
瞬殺希望なら中島みゆきの「誕生」はいかがでしょう。
また、SMAPファンではないですが、YouTubeでSMAPの若い頃の映像を見ると、諸行無常と不条理を感じて泣けます。

ミーハーでごめんなさい。 ...続きを読む
Facilis sed dolor. Ut qui repellendus. Quam error et. Maxime error quibusdam. Doloremque dolores et. Quia possimus laudantium. Molestias blanditiis est. Ut nostrum vel. Cum voluptatem perspiciatis. Ipsum ea enim. Voluptatem fugit illo. Rerum aliquid sed. Repellat neque quis. Sed autem enim. Fugit animi vero. Soluta deleniti ut. Repellat facilis quas. Exercitationem in eum. Corporis voluptate quam. Dolor et optio. Et autem dicta. Dignissimos et tempora. Non nihil dolores. Qui cupiditate id. Veritatis amet maxime. Beatae ea rerum. Unde atque nulla. Eos qui autem. Aut quaerat laboriosam. Et vel voluptatibus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると38人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

4ヶ月の赤ちゃんを育てています

まだ障害があるかないかはわからないと思うのですが、何かおかしいなとひっかかるところがたくさんあり、検索しては不安な日々です。。そのひとつに...
回答
抱っこが安定しないと不安ですよね。 発達障害は抱きにくい子が多いともネット記事にあったりしますしね。 うちの子も抱っこはエビぞり、もたれ...
6

今月3歳になった男の子のママです

子供は今保育園2歳児クラスに通っています。保育園から来年度3歳児クラスでは加配申請して欲しいと言われました。3ヶ月前(2歳児クラスになって...
回答
ほかにも手のかかる子がたくさんいるのですね。 だとしても、他の子にも加配の申請について先生からお話があるかもしれませんし、それはわかりませ...
10

言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます

体幹が弱く2語文がなかなか出ない3歳半の息子がいます。発語自体は沢山出て意思を伝えるのはできるのですが、会話は難しいです。現在、保育園と療...
回答
春なす様 お返事ありがとうございます🙇 病院で見学する発想がなかったので確かに覗いてみるのもありかな?と思いました! (中まで通してもら...
23

2歳の息子の事です

発語の遅れや癇癪が気になり最近療育に通い始めました。母子分離がまだ出来ていなく療育の間終始泣きっぱなし、家では聞いた事のないような泣き方を...
回答
誰がどういう基準で選んだ療育で、何をどんな感じでやっているのか分からないので、 慣れるまで頑張ってとも 泣くなら止めちゃえとも 言いにくい...
5

もうすぐ10ヶ月になる第一子男児を育てています

低月齢の頃より目が会いにくい、呼びかけに反応しにくいといったことが気になりこちらで質問をさせて頂いたこともありますが、以前に比べると反応が...
回答
多動の子は危険予知能力が他の子に比べて圧倒的に低い為、ハーネスが必須になるかと思います。 うちの子はそれくらいの時期に、祖母の手を振り払い...
6

2歳半男の子ママです

指差しなし、意味のある発語なし、呼びかけ反応なし、な子です。2歳4ヶ月のときに新版K式テストを1度受けました。全領域1歳運動1歳4ヶ月認知...
回答
お子さんの新版K式の結果だと全体DQがDQ46となり、同じ月齢時のお子さんと比べて46%の状態を指します。 単独で通われている療育は感覚...
5

2歳1ヶ月の子を育ててます

現在、平日に保育園、土曜日に個別クラスの療育を短時間通ってます。自閉症疑い、おそらく知的障害もあると思います。発語はいえーい、いや!、ない...
回答
コメントありがとうございます。 検査は発達相談センターの方で出来ると言われてますが年に一回しか受けられないので、もう少し先にしましょうと...
9

高校の同級生について(40代)0歳2歳育休中です

二人目が生まれてテンパっているのか、自分も体調不良になると子に強く当たってます。こちらに愚痴をいうわりに、アドバイスを聞きません。非常に感...
回答
ごまっきゅさん 女性の楽しい愚痴りあいも分かりますが、単なる愚痴なら〇にたい、とは言わないと思い、おかしいと考えた上で、こちらに質問させ...
8

2歳半の息子のことで質問です

(カテゴリが違ったらすみません。)まだ診断などついたりしていませんが、気になる行動があり皆さんどう対処しておられるか教えてください。(発達...
回答
横目で歩いたり、首を傾げて歩いたりしている場合は斜視の可能性もあります。 親戚の子に小さい頃からそのような歩き方をしていて、斜視が判明した...
9

未就学もしくは園児のお子さんで発達障害の検査を受けたきっかけ

や理由を教えてほしいです。現在3歳で発語が遅く療育通っているのですが、そこの先生には検査を受けるメリットがないので受けなくていいですと言わ...
回答
療育の先生が言った意味の無いはIQをはかる<知能検査>の方かと思います^^ 言葉がゆっくりなお子さんの場合は、言葉が一気に出てきた時に数値...
7