質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもありがとうございます!娘は、気持ちの切...

いつもありがとうございます!
娘は、気持ちの切り替えが出来ません。
今日、自転車で、娘のいつも通りたがる、好きな道を通り過ぎてしまい。過ぎてから、「あっちの道が良かった」と言われ、「あー、通り過ぎちゃったね。ごめんね。でも、前にも話したけど、通り過ぎる前に教えてね。お母さんも忘れちゃう時あるからさ」と言って、猫がいたので、猫を見て気を紛らし、帰宅しました。
そこからが、しつこかったです。
家に入ろうとせず、あの道が良かった。家に入ってからも、ずーっと、一人であの道行ってくる!とか。愚図っていました。
「わかった。じゃあ、今からあの道に戻ろうか。そのかわり、時間が遅くなるから、遊べなくなるからね。」など、譲歩作戦をしたりしましたが、それでも切り替えられず。

もういいや。無視しよう。と、ご飯を食べていると、当て付けなのか、洗面所を水浸しにしたり…。
何度キレそうになったことか。でも、キレませんでした。受け入れて、肯定していました。
結局は、旦那が帰ってきて、お風呂に入れてくれ、気持ちも切り替えられました。
おそらく、この状況では、私が何をしても、言っても切り替えられないんだろうなぁーと思います。
保育園でも、一度ヘソを曲げると、結構長いようです。平気で、1時間以上、泣いたり怒ったりしているようです。

ただ、こだわりの部分の切り替えは苦手ですが、遊びなどの切り替えは、長引くことはないです。
何か、切り替えさせる、言葉がけや、やり方ありますか?
もしかして、娘の要求にこたえるのが、正解ですか?それは、違いますよね??
本当に、面倒くさい子です。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/105197
退会済みさん
2018/06/01 08:01
5歳の頃の娘に、その対応をして同じくどツボにはまった事があります。

母親の心の安定とストレスを減らす観点から、対応されるのもありですよ。
その時期私は、躾より自分時間を優先する対応をとりました😅

「あの道がよかった!」
⇨「行き過ぎちゃった、戻る?このままいく?」
⇨「戻る!」
⇨「じゃあ、道の少し前まで戻るよ。行き過ぎる前に、こっちの道行きたい!って言ってね」

少し手前から、自転車で走って、ゆっくり走りながら、「こっち行くかな?どっち行くかな〜」と独り言を言います。
⇨「こっちの道行きたい!」
⇨「あっ!そうなの。よくわかった。じゃあ、そっちの道へ行くね」

という感じで、対応すると。最終的には、一番手間がかかりませんでした。
何度かすると、道の手前でこっち行きたいと主張できるようになり、トラブルも減りました。

今は、「こっち行きたい!」
→「えー、ママはこっち!」
→「仕方ないなあ、今日だけよ」などと娘の方が譲ってくれたりする、やりとりになってきています。

●もう一つは事前同意。今日は、こっちの道を通ります。と同意してから自転車にのるなども割と有効でした。

ストレスの多い時期なので、この癇癪には、どうしたら時短か!記録をとりながら追求するのもありだと思います。
分析、記録に集中すると、娘の様子を観察する感じになり、娘の感情に振り回されない様になれました。

カレンダー感覚で記録すると、癇癪の多い曜日、癇癪の内容など傾向がわかってきます。
癇癪の多い曜日が、木曜とわかれば、疲れと分析できるので、あらかじめ幼稚園を休ませたり。今はこれにこだわっている、あれ?癇癪が減ってるわ、などわかって便利でした。
イヤホンで、好きな音楽聴きながら、娘の癇癪を分析。
この対応だと、◯分、フムフムみたいに。明日は、この戦略でやってみるか。

変な話ですが、ゲームの攻略みたいな感じでするとストレスが減って、私は割と優雅な気分になれました😅
https://h-navi.jp/qa/questions/105197
退会済みさん
2018/06/01 09:12
いつまでも、こだわる時。
全く違う質問をしてみて。
あ!ご飯のメニュー。明日の朝の。
ステキなアイデア。ちょっと考えてみてくれない?なんて。
そうすれば、違うことしか考えられなくなるので。こだわりを忘れることができます。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/105197
うちの娘もほんと面倒くさいです(>_<)!!
私ならキレてますね(^^;
一度聞いてしまうと毎回聞いてもらえると思われると厄介ですから、毅然とした対応をしなければならないけど、、、
私にはなかなか忍耐がなくて。

娘の場合は、クールダウンできる場所を用意してから少しずつ自分で納得する努力をしてくれています。
「落ち着いたら戻っておいで」と伝えています。
幼稚園でもそういう場所を確保してもらっています。
他の子に比べたらまだまだ時間は掛かりますが、以前に比べれば切り替えられるようになりました。
「わがまま言っちゃってゴメンね、もう大丈夫、落ち着いた」と謝ってくるようにもなりました。
その時に改めて向き合って話をします。

一度スイッチが入ると何を言っても聞いてくれません。
それなら自分で納得するまで頑張って〜と投げやりではありますが、付き合いきれませんからね(^^; ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/105197
くろこさん
ありがとうございます!
今日、早速やってみました。今回は違う道だったのですが。また、過ぎてから言ったので、「それだと遅いんだよー。今、戻るからね。」と言って、来た道を戻り、もう一度言ってもらう練習をしました。
それが楽しかったのか、全部の道の分岐点で、「次は右!」とか、「次は真っ直ぐ」とか言ってました。違う方向を言われた時も、「そっちは、家の方じゃないよー」と言うと納得していました。
なんでも、娘に決めさせると比較的上手く行きます。選択肢を作ったり。
くろこさんの仰る通り、私も、上手くいったこと、メモっています。旦那とも共有して、どちらが、娘スキルがあるか楽しんでいる部分もあります。最近は、やってなかったので、また、分析しようと思います!普通の子と違って、簡単にいかないからこそ、楽しい部分もありますよね。疲れますが。

...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/105197
退会済みさん
2018/06/01 00:54
ひなぽんさん、こんばんは。

気持ちの切り替え?
5歳で,出来ていたら、お子さんはかなり優秀です。
親御さんが、いささか。出来る事を求めすぎるのかなという印象です。

そのお子さんが持つ障害の特性にもよると、思いますが、気持ちの切り替えの方法を。
本人が会得するには、何年もかかる。と思って下さい。

うちは、知的障害がある為、支援学校の在籍なのですが、その「気持ちの切り替え」は。
出来るようなったのは、小5でしたかね。
もっと。
ゆったり、お子さんを見守っては?
と思います。
最近の親御さんたちは、直ぐに応えをお求めになる傾向ですね。

でも、お子さんの発達が追いついていない。のに、それ以上のことを、お子さんに要求するのは、良くない事ではないのかな。
...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/105197
長引くグズグズ本人もひなぽんさんもしんどいですね。お疲れさまです。先の見通しがつかないこと、急な変更(本人が思っている)にとても強い不安を感じるのだと思います。ひなぽんさんの事情が許せば好きな道を通れば良いし無理ならば前もって伝えてあげると良いと思います。耳からの情報たけでなく絵カードなどを使った視覚支援も有効かな。と思います。
そして癇癪が起きてしまった時にクールダウンする方法がわかればお互いに楽になりますね。そうなってしまうと、言葉がけはほぼ無効です。
本人が落ち着けるグッズ(絵本、DVD、ぬいぐるまみ、ビーズクッション、オイル時計)を見つけたり、落ち着けるスペース(昔で言うなら押し入れの中とか)を作ってあげると良いかな。と思います。
体を動かしたり、好きな遊びを与えてあげたりはどうかな?

ひなぽんさんも一人で抱えず支援の専門家にアドバイスをもらったり、相談できる場所があると良いですね。

少し長い時間がかかると思いますが、怒ったり突き放すよりは、効果があるように思います。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

心のもやもやを吐き出したくてコメントさせていただきました

子供の遊ぼう攻撃が止まらない。保育園から18時頃帰ってきて少しカードゲームしたりドリル少しやってから私は夕飯作り。娘はテレビが1人で遊ぶか...
回答
旦那さんのお世話はやめましょう。夫の食事の用意や片付けは自分でやってもらえば良いのでは? 共働きなんですよね。 発達云々ではなく、共働き云...
13

5歳男児の母です

1月生まれで少し幼いと思っていましたが、3歳くらいから絵や工作が非常に下手である、かきくけこが言えない(たちつてと)になってしまう、長袖、...
回答
特にレッテルを貼らなくても良いのかなって思いました。 柊子さんが書かれているように、子供が自尊心を持って成長できるように親は見守る存在で...
9

いつもお世話になっています(^^)2回目の質問させていただき

ます。自閉症疑い4歳の娘のトイレトレーニングの件で相談させてください(T-T)娘は発語が遅れていますが、指示などはほぼ通る状態です。YES...
回答
うちの娘は、2歳の時に保育所へ入り 紙おむつが取れました 保育所では紙おむつ禁止でした なので 家でも隠しておき、どうしても必要な時だけに...
6

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
こんにちは! ご心配になられるお気持ちとても分かります‼ 診断はいずれついてくるものであって、 もし御心配の結果になってもならなくても...
5

トイトレについて、アドバイスをいただきたく投稿します

現在、年少で4歳半になる息子を育てています。来週に発達検査を控えており、半年前から療育を受けています。目立つのは多動で、こだわりや偏食など...
回答
オムツはLサイズですかね? もう少ししたらそれが小さくなってくるのではないでしょうか? 大人はみんな、オムツが入らなくなったからトイレでが...
9

今回で2回目の投稿になります

前回は励ましのご回答を頂きどうもありがとうございました。励ましを頂いたのにも係らず毎日子供のことで悩んで苦しく、自分の子供を見る目が常に観...
回答
比べないさん、忘れてました! どうしたら靴が履けるようになりますか? オムツはどうやって外しましたか? どうしたら呼んだら来てくれるよう...
8

保育園年長、息子の就学先の件でご相談です

保育園より、こだわりがあり気持ちの切り替えができない事から集団行動に揃わないと指摘を受け療育に通っております。療育に通い、成長はみられます...
回答
入学してから、普通級から支援級に、は、たぶんものすごいハードル高いけれど 支援級から普通級に、は、支援級に机と椅子とロッカーとはあるけど朝...
10

年長の娘について

今まで発達障害を指摘されたことはありませんし、親としても疑ったことはありません。ただ一つ気になっていた事は睡眠についてです。夜に急に泣き出...
回答
まず発達障がいかどうかはひとまず置いておいて、<お肉を詰まらせた時の恐怖>からPTSDの様な症状が出ているのでは?と思います。 子どもの...
9

3歳7ヶ月の男の子の母親です

息子はなんらかの発達障害があるのでは?と思っています。今年、0歳から通っている保育園の年少クラスに進級しました。今まで保育園から先に何か指...
回答
ねねさん。 心配なら、率直に発達が気にかかり、心配しています。園での様子を知りたいし、アドバイスも伺いたいと申し出てみてはどうですか。 ま...
5

こんばんは

現在4歳の自閉傾向ありの息子のお友達関係の事で相談したいと思います。息子は一歳のときから保育園に行ってましたがずっと友達ができず一人でした...
回答
ゆこさん、はじめまして🐱 特性からのこだわりかもしれませんが、初めて家族以外で大好きになった人だから、というのもあると思います。 また...
13

初めまして、こんにちは

2歳8ヶ月男児を育てる母親です。アドバイスを頂きたく、投稿します。息子は去年7月より認可外の保育園に通っているのですが先日、担任の先生より...
回答
>専門医から「本人が理解出来るまで成長を待つしかない」 この時,専門医は対処法をアドバイスしてくれなかったのでしょうか? 他害においては年...
14

5歳の娘とのこれから遊びに行く前の会話

電車の中で、今日お風呂湯槽でゆっくりしよう、遊ぼうと話をしました。その後しばらくしてから、これから遊びに行くところでの話をしました。室内パ...
回答
こんにちは、シフォンケーキです。 5歳で複雑な話を理解するのは、難しいのではないでしょうか。おそらく、フリーパスとフリーパスの意味を説明...
9

五歳の年中の女の子です

こだわりが強くブランコをのるにしても、他のブランコが空いているのに「ここの赤のブランコがいい」と友達が使っているブランコが空くまで「早くし...
回答
こんばんは。 ブランコの拘りの時はお子さんになんと声をかけていますか? お友だちが使っているから待とうね。とか、突っ込んでいうなら、娘ちゃ...
10

広汎性発達障害のグレーの年少です

一見発達障害に見えない子で、周りとの関わり方で悩んでいます。もうすぐこども園に入園して1年になるのですが、登園の度に「ママ帰らないで」と激...
回答
私も同じことで悩んでいます。 いろいろ考えた末、重度の自閉症の知識はあっても、知的な遅れがないグレーゾーンの子がどういう行動をするのかとい...
8

参考にさせていただきたく質問させていただきます

わが家にはテンションが高く、クレヨンしんちゃんのような男の子みたいに元気な年中娘がおります。昔から眠いとテンションが高くなり過ぎて半分おか...
回答
はじめまして。 家にもテンションが上がり過ぎる小4の息子がいます。 あやさんと同じく、帰宅後すぐに入浴にしています。 今は小学生で大分落ち...
16

度々質問させていただきます

撃沈しました。私の娘は発達障害グレーゾーンなのですが、家では出来なくても保育園ではもしやちゃんと生活できてるのではないかと希望をこめて思っ...
回答
私の子は放課後デイで、「スケジュールを立てればその通りに動けるので、家でもスケジュール表を作ってください。 ○時にランドセルから宿題を取り...
12