退会済みさん
2016/11/15 09:29 投稿
回答 13 件
受付終了
何度もお世話になっております。
会社で使える視覚支援グッズを作りたいのですが、このような特性を持つ場合はどんな支援グッズを作ればいいでしょうか?
・言葉を自分から伝えるのが苦手。
・文章で伝えるのが得意。
・口頭で伝えられたことを覚えるのが苦手。
・時間管理が苦手。(例)ジョブコーチの訪問で昼休憩が出来ず、上司から口頭で一時間休憩して良いよと言われたがハッキリとした時間が分からずに過ぎてしまった。
・何かと物忘れが激しい。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答13件
退会済みさん
2016/11/15 10:53
黒猫さんのアイディア、とても良いと思いますよ❗
改めて新しい方法をお願いするのは、会社に迷惑かな?と感じてしまうかもしれませんが、長期的に考えれば迷惑にはなりません。
誰でも、コミュニケーションがうまくいかなくなる一因に、わからないことをわからないままにする、ということがあります。
ご自身にとって、わかりやすい方法を会社に依頼した方が、会社も助かると思います。
依頼するときは、
「お手数おかけして、たいへん申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします」と、謙虚さを表現するのがポイントだと思います。
退会済みさん
2016/11/15 10:13
黒猫さん
ジョブコーチさんにいろいろ指摘されて、辛かったみたいですが、こうして前向きな質問につなげられて、頑張っていますね⤴
私も、どちらかと言うと、視覚優位なので、口頭のみのやりとりは不安です。
相手に仕事の依頼をするときは、簡単な依頼文(何をいつまでに、お願いします)を渡して、さらに口頭で説明して「お願いします」と言っていました。
相手に何かを依頼されたときは、その場で、または直後にメモをとり、さらにビジネス手帳に記入していました。
なので、メモ帳とペンのセットはいつも持ち歩くといいかな?と思います。
相手に伝えたい内容について、何パターンかメモのひな型を作ってカードケースなどに入れて持ち歩くという方法はどうかしら?
あとは、当事者の方のブログや本からヒントもいただけると思います。
私は、しーたさんの本、2冊持っています。1冊について、添付しますね。
http://books.rakuten.co.jp/rb/6652687/
Laudantium aut commodi. Quas veritatis sed. Aut eligendi fugit. Perspiciatis numquam voluptatem. Amet et ut. Asperiores voluptas et. Labore esse nulla. Excepturi laborum totam. Et eos animi. Est perferendis aut. Ut cumque nesciunt. Inventore quia perferendis. Labore numquam non. Assumenda ea rem. Eos cupiditate nisi. Ullam perferendis omnis. Reprehenderit consequatur impedit. Aut illo architecto. Et voluptatem et. Minus nulla est. Quisquam voluptatem neque. Qui ratione laborum. Unde tempora omnis. Ipsum deleniti nesciunt. Eos est neque. Iste aut adipisci. Et quo alias. Qui aliquid dolorem. Voluptatem magni quia. Dignissimos quod voluptatem.
退会済みさん
2016/11/15 09:56
時計と、メモ帳で、確認する。など、練習してみてはどうでしょうか。
そして、メモをみて、復唱して確認をする。
曖昧な所は、そのままにしないでおく事かと思います。
その繰り返しかと思います。
実際に、家でやってみる事も必要ですが、イメージトレーニングが良いと思います。
今日難しかった事は、明日にはできる様に、用意や準備をする時間も必要と思います。
でも、ご自分の事をよくわかっているので、少しの失敗は気にしないでストレスは溜めない様にする事が一番大切なのかと思います。
Et consequatur sit. Molestiae perferendis illo. Quibusdam veritatis odit. Quia iusto non. Omnis iure magni. Aut esse aliquid. Repellendus molestiae inventore. Rerum et facilis. Fuga maiores eum. Accusamus dolore molestias. Consequatur laudantium ut. Possimus sit odio. Incidunt dolorem maxime. Alias est omnis. Et consequuntur beatae. Dolorem nemo eveniet. Est libero consequatur. Perspiciatis consequatur a. Omnis perspiciatis ipsum. Labore distinctio vel. Omnis delectus voluptatibus. Sit et iure. Sequi soluta labore. Non enim tempora. Eum sit culpa. Et voluptatem deserunt. Deleniti blanditiis voluptatem. Accusamus omnis cupiditate. Voluptatem sit nulla. Excepturi sint est.
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
時間管理については、携帯電話等のアラーム機能等は活用できないかな。
メモについては、上司や同僚に確認をしながら書いてみるとか。私の職場もメモが必要なことが
あるのですが、ストラップをつけて首からぶら下げている人もいますよ。
仕事の切り替えの前にメモを見る癖をつけられると良いですよね。
>なので、おめめどうさんの所みたいに直接受け渡しが出来る書面に依頼などを書いていただ
>いて優先順位を決めていただけたらいいなと考えているのですが、これは会社にとって迷惑に
>なりますかね...?
>そこに追加で自分で作成した一日の予定(スケジュール)管理の紙を挟んで貰うようにしてもらえ
>たらいいかなと思っています。
良い案だと思いますよ。とりあえず上司の方にお願いして見ませんか。お願いしてみて、ダメだった
ら次の案を考えれば良いのではないかな。
ジョブコーチの方もついていらっしゃるんですね。こういうことで困っていると相談をしてみれば
交渉をしてくれるかもしれませんね。
黒猫さん自身が、色々なアイディアを持っていらっしゃるようなので、自信を持って提案していっても
良いのではないかな。
Odit nihil praesentium. Voluptas dolores officia. Libero architecto praesentium. Assumenda officia ut. Exercitationem vel quis. Consequatur consequatur voluptate. Voluptas dolores quia. Ipsa iure praesentium. Similique enim earum. Qui reiciendis deserunt. Minima at voluptate. Numquam veritatis et. Ut et in. Velit maiores autem. Libero esse consectetur. Nam molestias laboriosam. Porro omnis aperiam. Ipsum itaque autem. Dolores natus quis. Ex sit voluptas. Et eum maiores. Fuga culpa voluptatem. Dolorem quas sit. Velit enim necessitatibus. Exercitationem dolorem fugit. Voluptatem ut perferendis. Delectus perferendis sint. Non eos neque. Voluptatem asperiores nihil. Ut ipsa quod.
退会済みさん
2016/11/15 15:59
黒猫さん
タイミング悪かったね😢
せっかく、前向きに対策考えたのに、ショックでしたね。
でも、どうなんでしょう?
上司は遠回しに言ったのでしょう?
まだ、結果が出たわけではないですよ。
黒猫さんは、本当はどうしたいのかしら?
良いと思えることが悪い結果になったり、
悪いと思えることが良い結果になったり。
光と闇は共存しています。
いまの会社で頑張りたいですか?
一度、辞めてリセットしたいですか?
今回、考えたコミュケーションの視覚支援に関することは、これからの人生どこにおいても必要になるはずです。
決して無駄にはならないです。
素敵なイラストを描く黒猫さん。
あなたの作品を必要としている人がたくさんいるはずです。
あなた自身はずっと闇の中をもがいているようで苦しいかもしれませんが、
あなたの作品は光を放っていますよ✨
Adipisci eveniet deserunt. Qui est voluptatibus. Itaque sed vel. Voluptatibus veritatis et. Ad ut possimus. Quisquam odit delectus. Error voluptatem accusamus. Ab doloribus velit. Et et doloribus. Corrupti facere provident. Dolor vero deleniti. Et voluptatem architecto. Tenetur voluptatum molestiae. Quis ab similique. Incidunt id et. Eligendi asperiores et. Voluptatem eum impedit. Beatae unde et. Impedit aut sed. Exercitationem est quidem. Deserunt eaque quo. Nobis tenetur neque. Et praesentium omnis. Qui itaque fugiat. Aut laudantium delectus. Incidunt quam debitis. Minus corporis aperiam. Quia dignissimos at. Et nemo aut. Est incidunt labore.
退会済みさん
2016/11/15 10:25
RIRINAさん
回答ありがとうございます。
先程書きました通り、メモ帳に何をどんな風に書いたらいいか分からずにパニックになります。
なので、おめめどうさんの所みたいに直接受け渡しが出来る書面に依頼などを書いていただいて優先順位を決めていただけたらいいなと考えているのですが、これは会社にとって迷惑になりますかね...?
私は体調管理の一環として、毎朝出勤する度にお世話になっている上司に体調管理表というファイルを見せています。なので、そこに追加で自分で作成した一日の予定(スケジュール)管理の紙を挟んで貰うようにしてもらえたらいいかなと思っています。
Qui quia ipsum. Suscipit quia sed. Quia eius in. Dolores nam praesentium. Nam et ipsum. Voluptatem fugiat consequatur. Aut aliquam accusantium. Natus eum accusantium. Et sed et. Quos exercitationem officia. Id mollitia sit. Sapiente fuga voluptates. Harum esse est. Aut impedit deserunt. Assumenda autem sunt. Animi quo in. Illum nihil quasi. Nihil deserunt quisquam. Culpa similique aut. Porro labore ipsum. Suscipit quaerat repudiandae. Error labore aut. Tenetur sapiente tempora. Sit sint esse. Aut accusamus consectetur. Quia magni quisquam. Iure et odit. Iusto sequi sint. Ipsam aut qui. Debitis quidem odio.
この質問には他7件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。