受付終了
広汎性発達障害(PDD)持ちの三十代です。
自分が発達障害だという方々にお訊ねしたいのですが、自分の金銭管理はどのように工夫されていますか。
私は、支払い日をスマホに通知させる、よく使うパソコンにメモを残す、カレンダーや手帳に記録する、などを実行しているのですが、それでも忙しかったり、心に余裕がなくなるとミスをして、期日に間に合わなかったりメール通知がきたりします。
それをいい加減無くしたいのです。
とても情けなく思います。
誰かが出来ていることが、普通に出来ない。
とても、もどかしいのです。
こんな所にこのようなお話を相談するのはどうかとも思いますが、なにぶん一人では考えに限界があるのです。
視野を広げたい、色んな方の意見を聴きたい。
そう思い書かせていただきました。
当事者の方、パートナーや家族が発達障がいだという方、どうぞコメントをください。
よろしくお願いいたします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答11件
> 主くんさん
息子さんのことで悩んでおられるのですね。
自分がそう思うのは、ひとえに、支える人が居るから。です。
私は今、お付き合いをしている女性が居るのですが、その人が自身をとても支えてくれるのです。
私はその人に報いたい。
その方とはもう付き合って14年になります。
けれど、自分が不甲斐ないせいで、一人暮らしも始められない日々が続いておりました。
そのまま月日が流れ、四年前、私の母が他界しました。
自立を考えるきっかけだったと思います。
それほど母の死は過酷で、けれど、母が私をどれだけ愛してくれていたかを知りました。
金銭的なことも、保険のことも、自立している人なら多分知っていることのほとんどを、私は知りません。
だから、訊きたいと思いました。
主くんさんは、息子さんのことで悩んでいると言われました。
それは息子さんが大切な我が子だからではないですか?
どれだけ腹が立ったり理解できなくても、主くんさんは、息子さんのことを愛していらっしゃるのではないでしょうか。
私は高齢出産で生まれた子どもです。
きょうだいはいますが、七つ上なので、一人っ子のような感覚で育ちました。
昔から体が弱く、両親には随分と心配をかけましたし、甘やかされていたと思います。
両親は共働きでしたので、寂しくないようにと祖母に預けられたりもしていましたが、やはりさみしいのを我慢していた反動で、いまも甘え癖が抜けません。
けど、母が逝った今、父もいつかは居なくなることを知っています。
両親がいなくなった後でも、自身は生きて行かねばならない。
どうしたってその時は来るのだから。
そんな思いが、自身にはあります。
その為に必要なことなので、知らないことや悩みを打ち明けることに決めました。
主くんさんご自身とご家族、息子さんが幸せに感じられると良いと感じます。
長々とした返答になりましたが、読んでくださってありがとうございました。
引き続き何かありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
支払いだけではなく提出物全般で心がけているのは「それを知ったその時点で行動する」ことです。
「○日までに支払わなければいけない」では忘れてしまう可能性があるので、「今から支払いに行く」
にするんです。
どうしてもそれができないときは、紙に書いてテーブルの上に貼っておいたり、玄関に貼っておい
たり。もちろん内側にね(笑)。場合によってはカレンダーや手帳にも書き込みます。
提出物も、もらったその場で書いて提出します。まだ提出期限(開始)になっていないもの等は
↑のように、紙に書いて貼っておきます。
最初はめんどくさいと思いましたが、やっていくうちに習慣になり、続けています。
いさきさんに合う方法がみつかるといいですね。
Consequuntur dicta iusto. Assumenda vitae incidunt. Asperiores accusantium molestiae. Velit ut blanditiis. Autem asperiores aut. Doloribus iusto vitae. Qui quia ut. Consectetur aut atque. Sint est omnis. Quasi explicabo eum. Fugit perspiciatis veritatis. Officia eaque et. Reprehenderit voluptatem iure. Eum quo commodi. Sed officiis exercitationem. Sunt dolorum et. Aliquam delectus nostrum. Quos libero modi. Sit amet illo. Nostrum commodi aut. Cum omnis eveniet. Rem qui voluptatem. Fuga ut doloremque. Minima odit nihil. Vero amet quisquam. Accusamus velit illum. Odit asperiores qui. Et odit delectus. A quasi repellat. Saepe eum qui.
誰かが出来ていることが普通にできない。
あなたの思う「誰か」も、あなたができていることが普通にできなくて
どこかで書き込みしているかもしれませんよ(^◇^)
お尋ねのことですが、私は、たかたかさんのアドバイスが一番だと思います。
忘れる前に「すぐ」行動するのが確実です。
我が家は、支払いは自動引き落としです。
ネットで買い物したら、クレジット決済かコンビニ支払いか銀行振り込みです。
コンビニは24時間やってますし、ネットバンクなら24時間振り込めますよね?
忘れてても、気づいたときにすぐ支払えると思いますよ(^◇^)
それと、色々工夫しても、完璧に忘れないということは難しいと思います。
自分にあった方法を探しつつ、それでもどうしてもできないことは、できる人を
頼ってもいいのではないですか?
パートナーの方に金銭管理を任せるのも一つの案ではないでしょうか?
人それぞれ、できることできないことがあるんです。
できない自分を責めすぎないでくださいね。
Debitis laudantium nihil. Tempora quidem et. Corrupti voluptatem eaque. Temporibus unde aut. Voluptas aut vero. Recusandae id reprehenderit. Et ad vitae. Qui molestiae est. Distinctio expedita molestias. Eius accusamus quae. Quos nobis quia. Alias in error. Velit eum porro. Voluptatem cum labore. Omnis quam molestiae. Et numquam molestiae. Et voluptatem nihil. Ut illum quae. Et temporibus sunt. Non eum ab. Sit sint voluptates. Iste similique sed. Alias maxime sapiente. Ipsa quaerat cum. Repellat qui reprehenderit. Tempore est sit. Deleniti aut ut. Quasi similique nisi. Sed aut doloremque. Architecto repudiandae qui.
初めまして
ご自身の事を理解しておりさらに視野を広げるなど素晴らしいと思います
娘が発達障害で日々悩んでいます
皆にできてどうして自分に出来ないのか?
発達障害と言われてからなるほど~と頷いていま頭の中と心がずれているようです
わかっていても自分の出来ない事を自分で責めてしまってます
いさきさんのように前に進んでほしいと願います
金銭管理等 信頼できる方がいらっしゃるなら声をかけて頂くとか‥‥
うちではカレンダーに私が書いています
本人も家族も見られるので声をかけたりしています
いさきさんに元気をいただきました
ありがとう
Autem qui delectus. Rem inventore maiores. Quia et qui. Ipsam sapiente temporibus. Velit odit occaecati. Aut et beatae. Molestiae aut laboriosam. Reprehenderit aut hic. Deleniti est perferendis. Aperiam doloremque distinctio. Iure qui in. Iste soluta quisquam. Placeat est corporis. Corrupti rerum numquam. Deleniti dolores rerum. Minima vitae quo. Dolores pariatur ea. Itaque quia sunt. Et numquam et. At quis ad. Dolorem quisquam amet. Reiciendis hic ratione. Dolor temporibus aut. Sit omnis laboriosam. Illum blanditiis consequuntur. Placeat vero et. Omnis enim qui. Minus odit nam. Sit minus voluptas. Molestiae ea illum.
いさきさん、こんにちは。
未診断ですが主人がADHDの特性がある人で、忘れ物が多く、時間・期日を守ることが苦手です。
生活の中で色々な工夫をなさっていて素晴らしいと思います!
やはりスマホやパソコン、頼りになりますよね!
主人も苦手分野を理解してからは、いさきさん同様の工夫をしています。
たかたかさんのご回答にもありましたが、「期日まで」というよりも、「分かったら即座に」行動する事が忘れ物を一番減らす事のできる方法のように感じます。
因みにいさきさんが苦手に感じている事柄に対してパートナーの方にはお話をしたり理解してもらえている状態でしょうか?
うちも主人とは10年以上の交際を経てからの結婚で、交際当初は時間やお金の管理があまりにも苦手すぎる事で頭を抱えました。
学校やバイトの遅刻、光熱費や家賃の未払いなどなど。
彼と出会って初めて督促状というものを直接目にしました。
しかも色々な種類の(笑)。
人柄は誠実なのに、やはり時間やお金にルーズ(本人はルーズにしている訳ではないのですが)だと誠実さが欠けて見えてしまうんですよね^^;
何度言ってもあまりにも変わらないため、「???」と思いようになり、義母に主人の小さい頃の話を聞いたり様々な特徴を知っていく中で『これは言っても直らない』と思いました。
私は時間や期日など細かい約束を忘れにくい性格なので、そういう分野は私が担当です。
ですが機械系等が苦手な私は、機械が得意な主人に沢山の事を教えてもらって助けてもらい生活しています。
お互いの得意分野と苦手分野が違うようでしたら、それぞれのバランスを見て役割分担しながら良いも悪いも分け合って生活するのも面白いですよ( ^ ^ )
文面からいさきさんが誠実なお人柄の方だと感じました。
いさきさんにとって合う方法が見つかりますように。
そしてパートナーの方と素敵な生活を送られますよう願っております。
Debitis laudantium nihil. Tempora quidem et. Corrupti voluptatem eaque. Temporibus unde aut. Voluptas aut vero. Recusandae id reprehenderit. Et ad vitae. Qui molestiae est. Distinctio expedita molestias. Eius accusamus quae. Quos nobis quia. Alias in error. Velit eum porro. Voluptatem cum labore. Omnis quam molestiae. Et numquam molestiae. Et voluptatem nihil. Ut illum quae. Et temporibus sunt. Non eum ab. Sit sint voluptates. Iste similique sed. Alias maxime sapiente. Ipsa quaerat cum. Repellat qui reprehenderit. Tempore est sit. Deleniti aut ut. Quasi similique nisi. Sed aut doloremque. Architecto repudiandae qui.

退会済みさん
2016/12/01 23:10
こんばんは、はじめまして。
自分自身、発達障害です。 シンプルに、あきたんさん、の解答が好感です。
逆を考えて見て…、その通りですよね。 自身もあることができない、苦手、あります、が他の人より得意だと思える事も多いのです(^^)。
お金の管理も、苦手で督促はいつも、ですが遅れてもちゃんと払うので、気にしません。
悩んでいらっしゃることは、とても分かります、しかし、大丈夫なのです!、先を考えると、
視野は広がらない、視野を変えることで視野は広がります。
自身、そうしてきて前向きになれました。
Qui sit nemo. Fuga ipsa ullam. Esse excepturi sapiente. Consequatur harum ut. Inventore et qui. Eaque non tempora. Eligendi odio natus. Accusantium ut debitis. Molestiae corporis sit. Vel incidunt aliquam. Aliquam sint et. Neque tenetur deleniti. Quia totam soluta. Enim qui magnam. Consequatur nam harum. Suscipit et tenetur. Facilis laboriosam et. Eos vel temporibus. Quisquam veniam eos. Hic ratione repellat. Beatae ut velit. Illo sunt placeat. Occaecati aut voluptatum. Omnis rerum quos. Asperiores quas expedita. Occaecati aperiam ut. Explicabo ex nihil. Nihil sint sed. Numquam asperiores inventore. Delectus id fugiat.
この質問には他5件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。