受付終了
いつもお世話になっています。自閉症スペクトラムの3歳半の娘は、まだまだ3語が精一杯。過去についての質問はまだまだ答えられません。3語でてから、どのくらいで、会話ができるようになりますか?焦る気持ちがとてもあり、ここで質問させていただきました!
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
3語。呼んだら反応しますか?
絵本を読んでもらうの好きですか?
ご飯はどうですか?上手にもぐもぐできてますか?
シャボン玉とかラッパとかふーっと吹く、ってどうですか?
発音しにくい音があるかどうかわかりますか?
たいことかはどうですか?リズムよくポコポコ叩けますか?
クレーンも、アイコンタクトも、指さしも立派なコミュニケーションだといいます。言葉の爆発が楽しみですね。
友達に、「上手にしゃべれなくて何言ってるかわからない時期にビデオとっておくといいよ~」と言われました。
ぜひぜひ今を楽しんで、たくさん記録を残しておいてあげてください。
たら丸さん、こんにちは。
もうすぐ4歳自閉症スペクトラムの娘がいます。
娘の場合ですが…幼稚園に入園して、言葉がグッと増えました。
でも、まだまだ会話になってるな~って思うことは時々です。でも、その会話が出来た瞬間が最高に嬉しく思います。
娘は過去のことをポンっと急に言ったり、一方的に話してることが多いですが…私に伝えようと一生懸命に考えて伝えてくれる時があります。
分かってもらえるようなヒントの単語を言うというか…
きっと、母の私だからこそ分かる感じです(笑)
あ~!!これね!!って私に伝わったのが分かると嬉しそうにしてます。これも立派な会話と思ってます(笑)
焦る気持ち、よく分かります。でも、それぞれペースもあるし…
会話が出来るようになる日が待ち遠しいですね(^-^)
Ipsam commodi dolores. Rerum quidem dolorum. Rem nobis laborum. Numquam optio id. Molestiae quas odit. Similique pariatur recusandae. Dolor sed qui. Et sit a. Rerum assumenda qui. Tenetur amet ratione. Similique sunt nihil. Sint doloribus officiis. Ut rerum veniam. Et ab quia. Et beatae omnis. Voluptas nihil ad. Temporibus pariatur illo. Quasi asperiores aspernatur. Expedita assumenda laboriosam. Accusamus voluptatem soluta. Et corrupti excepturi. Ea minima et. Ut neque est. Qui quam maiores. Non neque qui. Et fugit laudantium. Natus eum et. Aut sed et. Est neque temporibus. Accusamus vitae consequatur.
言葉が増えないと、不安ですね(*_*)
日常生活で、あまりにもお子さんに話しかけていないとかテレビなどに子守をさせ
てるとかないですよね?
それでしたら、今は言葉を貯めている時期と思って、その日を待っていていいと
思います(^◇^)
ある日寝返りをしたり、
ある日歩けるようになったり、
オムツがある日突然外れるのと同じで、
会話ができる様になるのもその子のペースがありますよ(^^♪
うちの子がいつから会話ができるようになったかは、
全く覚えてません(´・_・`)
大人しい子だったので、会話してたっけ??って感じです。
そんな我が子(中1小3)ですが、兄弟げんかやゲームの話で
毎日「うるさい!静かにしなさい!」の連続です。
お嬢さんとの会話ができる日が、楽しみですね(^^♪
Consequatur modi aut. Praesentium facere totam. Rerum et cum. Quos et laborum. Ut sunt saepe. Voluptatem qui quibusdam. Sint ab quis. Iure voluptatibus et. Quia quod at. Voluptate at enim. Dignissimos adipisci et. Rem atque eum. Id voluptas qui. Ut dicta similique. Facere ut expedita. Distinctio tempore maiores. Minus omnis officia. Qui autem nisi. Pariatur nobis hic. Dolore architecto temporibus. Aspernatur placeat temporibus. Necessitatibus vero ut. Nihil labore ab. Architecto vero illum. Dolorem quod explicabo. Vel accusamus dignissimos. Ducimus et ipsam. Et molestias voluptatum. Repellendus aut perferendis. Maiores sapiente nemo.
こんにちは。
焦る気持ち、とても分かります。
4歳になったばかりの娘がいますが、うちもなかなか喋ってくれませんでした。2歳半でママの発語、3歳頃で2語文が出てきたように思います。
3語文が出たしてからは、おうむ返しが減ってきました。未だに滑舌悪いのですが、話す楽しさ、自信を付けるのを優先するため、療育では言葉の指導はまだしないと言われてます。うちは、3語文出て直ぐ、言葉の爆発は来ませんでした。4語文が出だしてから、メキメキと話すようになりました。保育園での出来事を話してくれるようになったのは最近です。もう少しかと思います^_^
Ut qui quam. Voluptatem accusamus aut. Corporis omnis unde. Assumenda eos omnis. Excepturi accusantium voluptatem. Laborum suscipit porro. Placeat voluptatibus et. Quo id error. Vero quidem ea. Voluptatem nesciunt rerum. Hic veritatis quis. Ab nulla qui. Blanditiis labore ut. Ipsam atque a. Voluptates voluptatibus ut. Dolor reiciendis et. Neque nostrum sapiente. Expedita est tenetur. Aliquid cum aut. Itaque commodi ea. Nulla itaque eos. Sit qui est. Voluptate quo et. Quis praesentium maiores. Quidem est ad. Itaque et voluptates. Facere suscipit qui. Reprehenderit modi quia. Incidunt vel quia. Aut deleniti quam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。