締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
*
退会済みさん
*
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
自分で調べて試行錯誤、に一票。
医師だからと行って確実に性格に的確に診断できるわけでもなければ対処方法を思いつくこともないです。経験と知識で色々な知恵ももちろんあるのでしょうけど。
~障害って言うけど、それは便宜上使っている言葉であって別に「異常」ではないんです。むかしなら単に性格で片付けられていたことです。具体的にどのようなことでお困りかはわかりませんけど、気がついたときになんらかの方法をその場で取る、って事から始めるのが良いのでは?紙に書いて貼っておく、とか。日々の訓練ですよ。
障害というけど、言ってしまえば、部分部分で「どんくさい」のですよ。人の感情を理解するのがどんくさい。学習能力がどんくさい。覚えるのがどんくさい。自分をコントロールするのがどんくさい。絶対に出来ない、ってわけじゃないんですよ。
どんくさいから訓練してトレーニングすればマシになるんです。その精神を貫くことが大事なのでは、と思っています。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
医師だからと行って確実に性格に的確に診断できるわけでもなければ対処方法を思いつくこともないです。経験と知識で色々な知恵ももちろんあるのでしょうけど。
~障害って言うけど、それは便宜上使っている言葉であって別に「異常」ではないんです。むかしなら単に性格で片付けられていたことです。具体的にどのようなことでお困りかはわかりませんけど、気がついたときになんらかの方法をその場で取る、って事から始めるのが良いのでは?紙に書いて貼っておく、とか。日々の訓練ですよ。
障害というけど、言ってしまえば、部分部分で「どんくさい」のですよ。人の感情を理解するのがどんくさい。学習能力がどんくさい。覚えるのがどんくさい。自分をコントロールするのがどんくさい。絶対に出来ない、ってわけじゃないんですよ。
どんくさいから訓練してトレーニングすればマシになるんです。その精神を貫くことが大事なのでは、と思っています。 ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
大人の診断は難しいとはいえ、ADHDって診断でたんですもんね。
お医者さんに聞いてみたらいいと思います。
自分の事を知りたいのは当たり前です。いいと思いますよ(^◇^)
でも、苦手な部分の対処方法や工夫を知りたいんですよね?
私は、診断名気にせず、調べて試行錯誤しちゃうけど(^◇^)
必ずしも、○○の対処法が自分にぴったりってわけでもなかったので…。
お姉さんも同じADHDとのことで、お互いの情報を交換しながら、
薬以外の自分に合った対処方法を見つけられるといいですね(^◇^) ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
お医者さんに聞いてみたらいいと思います。
自分の事を知りたいのは当たり前です。いいと思いますよ(^◇^)
でも、苦手な部分の対処方法や工夫を知りたいんですよね?
私は、診断名気にせず、調べて試行錯誤しちゃうけど(^◇^)
必ずしも、○○の対処法が自分にぴったりってわけでもなかったので…。
お姉さんも同じADHDとのことで、お互いの情報を交換しながら、
薬以外の自分に合った対処方法を見つけられるといいですね(^◇^) ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
沢山のお返事ありがとうございます。私は家事やその他の用事などの手順が悪く、(下手で)覚えるのも苦手で、ご飯を食べ忘れたり、薬を飲み忘れたりもします。何だかんだに集中してやっていると、夜遅くになってしまってたり。私は幼少期から、寝つきが悪く、離席する、爪を噛むチックがあり、情緒障害の様な物がありました。発達障害による二次障害というものでしょうか。(記憶が難しくて合っているか…)そのまま不眠、不登校になりました。大人になってから気付かれても、子供の頃の事を先生から聞かれましたが、何せ昔の事なので曖昧になってしまい、詳しく説明する事が難しかったです。(緊張や不安もあってか…)ですが、最近姉から「通信簿に気分が山の天気の様にかわる、と書かれてたらしいよ」と言われ、同じADHD の姉の記憶力の良さと、自分の昔の事を知り、驚きました。姉は昔から不安定で、優しい時と衝動的に酷い言動を取ったりと。私達家族は困惑していました。今でも上手くコントロールできていない状態です。本人は「私は病気じゃない」と言っています。自分で訓練工夫しているとも。一方の私は最近、周りの人達と会話をしたりする様にしています。気分転換になるかもしれないし、何らかの情報を得られるのではないかと思って。交流も必要かな、と、最近やっと、そういうふうに思える様になりました。それまでは人と関わっても、ろくな事がないと、なるべく避けていました。普段の挨拶等は出来ていましたが。(人から見たら無愛想だったかもしれませんが。)色んな視点からの意見があるんだなあ、と思って、改めて考えさせられました。これからも自分なりに考え、また色々調べたり、新たな変化(?)や問題、質問したい事があったら、また来ます。皆さん、お返事ありがとうございました。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
さわさん、こんにちわ。
先生には、ばしばし質問しちゃっていいと思いますよ!
もちろん、先生でも答えを持っていない問題も多いでしょうけど、何かわかればめっけものです。
気になったのは、さわさんが、注意欠陥と衝動性のどちらで、もしくは両方でお困りなのかな、ということです。
発達障害者は、得てしてセルフモニタリングがヘタなので、ご自分でもまだ把握しきれていないかもしませんが…。
なにせ特訓してどうにかなるような物ではないので、何かしら特性に併せて対策していくことが必要です。
そのためにも、ご自分の困りごとのツボを見つけることが必要ですね。
入門書を読んでみて、特性を掴んでみたり、先達のブログを読んで工夫を取り入れてみるのも良いかもしれません。
入門書とブログ等のまとめリンクをご案内しておきます。ご参考になるものがあれば幸いです。
・イチオシ入門書
「図解 よくわかる 大人のADHD [注意欠陥多動性障害。注意欠陥多動症]」 amazon.co.jp/dp/4816353666/ 一冊で障害理解から本人の可能な対策、周囲の支援までカバー。図解が多く読みやすいです。
・当事者のブログやツイートまとめのリンク集
【10月はADHD啓発月間!】ADHD関連まとめ&記事リンク集 http://togetter.com/li/1031671
今年のADHD啓発月間の前後に投稿されたブログや過去のADHD関係の当事者まとめなどのリンク集です。
(ちょっと雑然としていて見づらくてすみません^^;) ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
先生には、ばしばし質問しちゃっていいと思いますよ!
もちろん、先生でも答えを持っていない問題も多いでしょうけど、何かわかればめっけものです。
気になったのは、さわさんが、注意欠陥と衝動性のどちらで、もしくは両方でお困りなのかな、ということです。
発達障害者は、得てしてセルフモニタリングがヘタなので、ご自分でもまだ把握しきれていないかもしませんが…。
なにせ特訓してどうにかなるような物ではないので、何かしら特性に併せて対策していくことが必要です。
そのためにも、ご自分の困りごとのツボを見つけることが必要ですね。
入門書を読んでみて、特性を掴んでみたり、先達のブログを読んで工夫を取り入れてみるのも良いかもしれません。
入門書とブログ等のまとめリンクをご案内しておきます。ご参考になるものがあれば幸いです。
・イチオシ入門書
「図解 よくわかる 大人のADHD [注意欠陥多動性障害。注意欠陥多動症]」 amazon.co.jp/dp/4816353666/ 一冊で障害理解から本人の可能な対策、周囲の支援までカバー。図解が多く読みやすいです。
・当事者のブログやツイートまとめのリンク集
【10月はADHD啓発月間!】ADHD関連まとめ&記事リンク集 http://togetter.com/li/1031671
今年のADHD啓発月間の前後に投稿されたブログや過去のADHD関係の当事者まとめなどのリンク集です。
(ちょっと雑然としていて見づらくてすみません^^;) ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
さわさん、こんばんわ。
分かる範囲のことだけお答えしますね。
>昼間落ち着かない、って言ったらくれたんですけど。余計落ち着かなくなって…。
これはストラテラを中断したからなのか、新しく貰った薬の影響なのかよくわかりませんね。いずれにせよ、先生に報告して相談することをお勧めします。
>ストラテラだけ成分量が他の薬より多く、薬価が高いので、処方された時から「?なんだこれ」と思っていました。
これはストラテラが、まだ新しい薬で薬価がこなれていないからですね。
後発薬が出てくると、そちらを使うことが出来ますし、場合によっては先発薬も値下がりすることもあります。
もしまだ利用していないなら、自立支援を申請するといいですよ。
三割負担の医療費(診察代や薬代)が一割負担になります。
申請が蹴られることはまずないですから、安心して活用してください。
病院で相談すれば、診断書を書いてくれます。届出先は市町村役場です。
もし病院が自立支援の事がよくわからないと言ったら、役場で申請方法を聞くと良いですよ。
実際に申請した方の描いた経験談の漫画があるので、リンクを貼っときますね。参考になればと思います。
https://twitter.com/youkei56/status/798788952257769472
余談ですが、このQ&Aの仕組みの不味さで、回答した質問に追加のコメントが付いてもお知らせがこないのですよね。
フォロー頂いた通知で何気なく見に来なかったら、追加の質問を見落とすところでした。ここでぼやいても仕方ないですが、改善されるといいですね。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
分かる範囲のことだけお答えしますね。
>昼間落ち着かない、って言ったらくれたんですけど。余計落ち着かなくなって…。
これはストラテラを中断したからなのか、新しく貰った薬の影響なのかよくわかりませんね。いずれにせよ、先生に報告して相談することをお勧めします。
>ストラテラだけ成分量が他の薬より多く、薬価が高いので、処方された時から「?なんだこれ」と思っていました。
これはストラテラが、まだ新しい薬で薬価がこなれていないからですね。
後発薬が出てくると、そちらを使うことが出来ますし、場合によっては先発薬も値下がりすることもあります。
もしまだ利用していないなら、自立支援を申請するといいですよ。
三割負担の医療費(診察代や薬代)が一割負担になります。
申請が蹴られることはまずないですから、安心して活用してください。
病院で相談すれば、診断書を書いてくれます。届出先は市町村役場です。
もし病院が自立支援の事がよくわからないと言ったら、役場で申請方法を聞くと良いですよ。
実際に申請した方の描いた経験談の漫画があるので、リンクを貼っときますね。参考になればと思います。
https://twitter.com/youkei56/status/798788952257769472
余談ですが、このQ&Aの仕組みの不味さで、回答した質問に追加のコメントが付いてもお知らせがこないのですよね。
フォロー頂いた通知で何気なく見に来なかったら、追加の質問を見落とすところでした。ここでぼやいても仕方ないですが、改善されるといいですね。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学校1年生です
回答
通級でkabcを受けても、センターでwiscをうけても、医師による診察を経ないと診断めいたことは言ってもらえないかもしれません。
気になる...
6
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
余談
本人が頑張ってきた事は事実でしょうが、アレもこれも考えながら志望校を選んだり、受験に向けて行動していくのは難しいタイプだと思います...
7
特別児童扶養手当の更新で聞き取りがありました
回答
厳しい意見ってどんなものことをおっしゃるのかよくわかりませんが
私が知ってる限り、全領域の値が高いので、ビミョーなのは元々なのかもと感じ...
4
3歳11ヶ月男の子
回答
辛口で申し訳ありません。
幼稚園をやめるという選択肢はありませんか。
今、年少ですよね。まだ集団生活には早かったのではないですか。
他害が...
5
何度か質問させてもらっています
回答
正直に言って、三歩進んで二歩下がるって感じです。
ちょっとはうちの子、クラスの子それぞれを見られるようになったかな?と思うと、比べてしまっ...
18
年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け
回答
できれば毎日通える療育園がいいと思いますが、来年度からでも空きがあるのかなと思います。
自治体と連絡をとって、それができるかどうか相談して...
5
【SLD(ディスレクシア)の娘は小学2年生から通常級以外の選
回答
あとは対処療法的になりますが、
SeeingAIというアプリがあります。
短い文章を手軽に読み上げ出来ます。
書類の文字起こしは、iPh...
15
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
こんにちは、
うちも発達のんびりでしたが、下の子の出産があり、プレに通わせました。
幼稚園は、多動や脱走がある児童は危険が増すので、避...
9
こどもの発達障害を受け入れられない夫について
回答
相談相手にも愚痴相手にもなってもらえない。
キツいです。
キツいですが、ご主人のペースを待ってあげてはと思います。
よく、女は十月十日か...
7
いつもお世話になっております
回答
身も蓋もないですが、お子さんはスポーツを楽しみたい、体操やダンスをやってみたいと思っているのでしょうか?
やってみる?と聞かれたからやって...
5
自分は努力ができません
回答
具体的に、今は何の努力がしたいですか?勉強ですか?
一人でコツコツやるのは、すごく難しいですよ。誰にとっても。学校に通っていてみんなと授...
2
令和7年度、小学校就学予定の保護者です
回答
知的級でも、IQが低い子は交流のとき、おかあさんがつきそわれてました。高学年になると支援学校へ。
ずっと、支援学校への転籍のはなしがでて...
9
成人済みで社会人になってから発達障害を疑っている者です
回答
私の友達は、本人は効いているのかどうか分からないけれど、周りの人から落ち着いてると言われてるそうです。それでも、副作用はあるようで…その副...
5
小学校三年の息子、asd診断あり、がおりまして、学校でも家で
回答
物を噛むのは感覚遊び+安心感がほしくて無意識にやっているので、無理にやめさせようとすると緊張や不安が増してしまうことがあると聞いたことがあ...
2
未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください
回答
こんにちは
スクールカウンセラはいますか?
スクールカウンセラと一人で面談→保護者と面談→病院を紹介(してくれた例がありました)という流れ...
13
通常の学級に通う中学1年生の息子についてです
回答
どなたの返信がないみたいなので。
これは、私自身がご質問を拝見して感じた感想です。
親御さんは、小さな頃から。違和感を感じていたそうで...
18
緘黙傾向にあります娘ですが、学校での水泳に参加できません
回答
小学生でも、中学生でも見学の場合は、水泳の授業を見て、レポートを書くみたいな感じで参加したことになったと思います。ただ、実技の点数がつくわ...
8
ASDと診断された成人当事者です
回答
発達障害の検査といわれても、私が知る限りではWAIS(wiskの成人ヴァージョン)、K-ABC2というものです。
うちの場合は、子供と相...
5
私は20代女性でADHDと診断を受け、現在ストラテラ25(1
回答
違う薬を飲んでいる娘がいます。毎日同じように服薬していても、環境が変わったり、忙しかったり、風邪をひいたり、天気が悪かったり、生理前だった...
2
18歳の息子の事です
回答
そらいろのたねさん様
コメントありがとうございます。
お嬢様は、人に聞く、人に頼るスキルを持っているとの事、羨ましいです。息子は自分から発...
12