質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/42434
RAVENさん
2016/12/13 00:48
さわさん はじめまして。

思い切って聞いちゃった方がいいと思います。
ADHDとASDやLDの併発はよくある事です。
特に診断するほどではないにしてもASDの特性をいくらか持ち合わせているケースは本当に多い。
自分の特性とうまく付き合っていくには、実際にどんな特性を持っているのか把握しておくのは大事な事だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/42434
退会済みさん
2016/12/13 09:28
自分で調べて試行錯誤、に一票。
医師だからと行って確実に性格に的確に診断できるわけでもなければ対処方法を思いつくこともないです。経験と知識で色々な知恵ももちろんあるのでしょうけど。
~障害って言うけど、それは便宜上使っている言葉であって別に「異常」ではないんです。むかしなら単に性格で片付けられていたことです。具体的にどのようなことでお困りかはわかりませんけど、気がついたときになんらかの方法をその場で取る、って事から始めるのが良いのでは?紙に書いて貼っておく、とか。日々の訓練ですよ。
障害というけど、言ってしまえば、部分部分で「どんくさい」のですよ。人の感情を理解するのがどんくさい。学習能力がどんくさい。覚えるのがどんくさい。自分をコントロールするのがどんくさい。絶対に出来ない、ってわけじゃないんですよ。
どんくさいから訓練してトレーニングすればマシになるんです。その精神を貫くことが大事なのでは、と思っています。 ...続きを読む
Eum sed vel. Dolorum dignissimos velit. Architecto dolore et. Et dolore dolores. Impedit deserunt doloremque. Sequi quia et. Et corporis molestiae. Sed in itaque. Occaecati excepturi sed. Eum quo non. Nam dolor aut. Quo perferendis quos. Aliquam accusamus ullam. Nihil accusamus tempora. Quibusdam repellendus itaque. Illum quae autem. Rerum eius maxime. Voluptates est velit. Deleniti quasi et. Culpa magni enim. Aut impedit tenetur. Id voluptas est. Ut officiis perferendis. Dolorum et dolores. Cumque magni repudiandae. Consectetur rerum et. Dicta et voluptas. Aliquid et animi. Reiciendis dolore qui. Ab ut possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/42434
らくださん
2016/12/13 07:18
大人の診断は難しいとはいえ、ADHDって診断でたんですもんね。
お医者さんに聞いてみたらいいと思います。
自分の事を知りたいのは当たり前です。いいと思いますよ(^◇^)

でも、苦手な部分の対処方法や工夫を知りたいんですよね?
私は、診断名気にせず、調べて試行錯誤しちゃうけど(^◇^)
必ずしも、○○の対処法が自分にぴったりってわけでもなかったので…。

お姉さんも同じADHDとのことで、お互いの情報を交換しながら、
薬以外の自分に合った対処方法を見つけられるといいですね(^◇^) ...続きを読む
Voluptates dolores voluptate. Illum sunt numquam. Quae aliquid error. Eos eligendi ut. Molestiae sunt fugiat. Beatae ad enim. Sequi assumenda officia. Aut quo quod. Ipsam facere aliquid. Iusto sed illum. Nihil voluptatem at. Molestiae a dolores. Aliquid quisquam dolore. Earum a dolores. Quibusdam perferendis deleniti. In est dolore. In fugit maiores. Dolores corrupti natus. Commodi optio corrupti. Porro sed voluptatem. Harum exercitationem molestias. Tempora voluptatem modi. Voluptate quia sequi. Excepturi eum illo. Necessitatibus nisi non. Ea nihil eum. Velit architecto possimus. Et voluptas qui. Dolores aspernatur iure. Ad ut cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/42434
退会済みさん
2016/12/13 22:16
沢山のお返事ありがとうございます。私は家事やその他の用事などの手順が悪く、(下手で)覚えるのも苦手で、ご飯を食べ忘れたり、薬を飲み忘れたりもします。何だかんだに集中してやっていると、夜遅くになってしまってたり。私は幼少期から、寝つきが悪く、離席する、爪を噛むチックがあり、情緒障害の様な物がありました。発達障害による二次障害というものでしょうか。(記憶が難しくて合っているか…)そのまま不眠、不登校になりました。大人になってから気付かれても、子供の頃の事を先生から聞かれましたが、何せ昔の事なので曖昧になってしまい、詳しく説明する事が難しかったです。(緊張や不安もあってか…)ですが、最近姉から「通信簿に気分が山の天気の様にかわる、と書かれてたらしいよ」と言われ、同じADHD の姉の記憶力の良さと、自分の昔の事を知り、驚きました。姉は昔から不安定で、優しい時と衝動的に酷い言動を取ったりと。私達家族は困惑していました。今でも上手くコントロールできていない状態です。本人は「私は病気じゃない」と言っています。自分で訓練工夫しているとも。一方の私は最近、周りの人達と会話をしたりする様にしています。気分転換になるかもしれないし、何らかの情報を得られるのではないかと思って。交流も必要かな、と、最近やっと、そういうふうに思える様になりました。それまでは人と関わっても、ろくな事がないと、なるべく避けていました。普段の挨拶等は出来ていましたが。(人から見たら無愛想だったかもしれませんが。)色んな視点からの意見があるんだなあ、と思って、改めて考えさせられました。これからも自分なりに考え、また色々調べたり、新たな変化(?)や問題、質問したい事があったら、また来ます。皆さん、お返事ありがとうございました。
...続きを読む
Voluptates dolores voluptate. Illum sunt numquam. Quae aliquid error. Eos eligendi ut. Molestiae sunt fugiat. Beatae ad enim. Sequi assumenda officia. Aut quo quod. Ipsam facere aliquid. Iusto sed illum. Nihil voluptatem at. Molestiae a dolores. Aliquid quisquam dolore. Earum a dolores. Quibusdam perferendis deleniti. In est dolore. In fugit maiores. Dolores corrupti natus. Commodi optio corrupti. Porro sed voluptatem. Harum exercitationem molestias. Tempora voluptatem modi. Voluptate quia sequi. Excepturi eum illo. Necessitatibus nisi non. Ea nihil eum. Velit architecto possimus. Et voluptas qui. Dolores aspernatur iure. Ad ut cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/42434
さわさん、こんにちわ。
先生には、ばしばし質問しちゃっていいと思いますよ!
もちろん、先生でも答えを持っていない問題も多いでしょうけど、何かわかればめっけものです。
気になったのは、さわさんが、注意欠陥と衝動性のどちらで、もしくは両方でお困りなのかな、ということです。
発達障害者は、得てしてセルフモニタリングがヘタなので、ご自分でもまだ把握しきれていないかもしませんが…。
なにせ特訓してどうにかなるような物ではないので、何かしら特性に併せて対策していくことが必要です。
そのためにも、ご自分の困りごとのツボを見つけることが必要ですね。
入門書を読んでみて、特性を掴んでみたり、先達のブログを読んで工夫を取り入れてみるのも良いかもしれません。
入門書とブログ等のまとめリンクをご案内しておきます。ご参考になるものがあれば幸いです。

・イチオシ入門書
「図解 よくわかる 大人のADHD [注意欠陥多動性障害。注意欠陥多動症]」 amazon.co.jp/dp/4816353666/ 一冊で障害理解から本人の可能な対策、周囲の支援までカバー。図解が多く読みやすいです。

・当事者のブログやツイートまとめのリンク集
【10月はADHD啓発月間!】ADHD関連まとめ&記事リンク集 http://togetter.com/li/1031671
今年のADHD啓発月間の前後に投稿されたブログや過去のADHD関係の当事者まとめなどのリンク集です。
(ちょっと雑然としていて見づらくてすみません^^;) ...続きを読む
Repellendus quia dolores. Unde id et. Illum aut aliquid. Labore quo id. Quo voluptatem eligendi. Quod rerum laudantium. Dicta qui cupiditate. Cum nesciunt numquam. Voluptas dolorum et. Qui ipsum aspernatur. Adipisci necessitatibus ipsa. Soluta accusamus inventore. Hic porro nostrum. Ipsam dolores accusantium. Alias quia voluptatum. Aspernatur accusamus voluptatum. Omnis esse molestias. Molestias odio expedita. Odio nisi voluptatibus. Molestiae molestias error. Possimus quo est. Quod nobis est. Molestiae veritatis qui. Sit molestiae at. Dolorum et itaque. Et et cupiditate. Voluptas ipsum rerum. Non odio pariatur. Quod repellat sit. Laborum reiciendis assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/42434
さわさん、こんばんわ。
分かる範囲のことだけお答えしますね。

>昼間落ち着かない、って言ったらくれたんですけど。余計落ち着かなくなって…。
これはストラテラを中断したからなのか、新しく貰った薬の影響なのかよくわかりませんね。いずれにせよ、先生に報告して相談することをお勧めします。

>ストラテラだけ成分量が他の薬より多く、薬価が高いので、処方された時から「?なんだこれ」と思っていました。
これはストラテラが、まだ新しい薬で薬価がこなれていないからですね。
後発薬が出てくると、そちらを使うことが出来ますし、場合によっては先発薬も値下がりすることもあります。
もしまだ利用していないなら、自立支援を申請するといいですよ。
三割負担の医療費(診察代や薬代)が一割負担になります。
申請が蹴られることはまずないですから、安心して活用してください。
病院で相談すれば、診断書を書いてくれます。届出先は市町村役場です。
もし病院が自立支援の事がよくわからないと言ったら、役場で申請方法を聞くと良いですよ。
実際に申請した方の描いた経験談の漫画があるので、リンクを貼っときますね。参考になればと思います。
https://twitter.com/youkei56/status/798788952257769472

余談ですが、このQ&Aの仕組みの不味さで、回答した質問に追加のコメントが付いてもお知らせがこないのですよね。
フォロー頂いた通知で何気なく見に来なかったら、追加の質問を見落とすところでした。ここでぼやいても仕方ないですが、改善されるといいですね。 ...続きを読む
Consequatur architecto eum. Nisi minus voluptatum. Accusamus at ea. Asperiores ut nobis. Sapiente velit et. Qui quidem ut. Eius dolorum vel. Neque saepe aut. Doloremque omnis cumque. Ipsum atque saepe. Qui adipisci doloribus. Facilis et omnis. Blanditiis aut laudantium. Eos optio commodi. Consequatur hic magnam. Recusandae nulla et. Voluptate libero fugit. Iusto ipsum odit. Quia nihil beatae. Est facilis quaerat. Illo qui quidem. Ea facilis cupiditate. Autem sit ex. Fugit tempore odit. Quidem est nihil. Quia velit ut. Nemo iure cum. Voluptas ex harum. Amet ut voluptatibus. Vero hic molestias.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
多動や衝動性が高いお子さんは、検査に真摯に向き合える様になると今より実力が発揮出来る様になるのでIQに関してはそれほど心配しなくても良いか...
9

こどもの発達障害を受け入れられない夫について

先日、自閉スペクトラム症で境界知能と診断された3歳のこどもがおります。上に定型児もいます。夫はこどもの障害の診断について納得していないよう...
回答
お互いが障がいに対し同じ知識レベルで、同じ受容ペースで進めるのは理想的ですが、ぶっちゃけそんな家はレアケースかと…。 1番最悪なのは、旦...
7

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
もう少し成長してからにしては? 今始めたい理由はなんですか? 発達障害専門の習い事ならわかりますが、お子さんにはハードルが高いと思います...
5

自分は努力ができません

怠惰です。以前asd診断済み、adhd傾向ありと書きましたが、adhdもおそらくですが診断されています。adhdの薬は処方されていましたが...
回答
具体的に、今は何の努力がしたいですか?勉強ですか? 一人でコツコツやるのは、すごく難しいですよ。誰にとっても。学校に通っていてみんなと授...
2

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
自閉症クラスは基本的には知的障がいの無い情緒の子が対象ですから対象外と言われるのは当然のことかと思います。知的ある子が入ったとしても境界域...
9

未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください

私は現在高校3年生の受験生です。幼稚園の頃からADHDを指摘され続け、小学校では、6年生になっても授業中席に座らず立ち歩く、それどころか教...
回答
わかってもらおうとしなければよいのでは? 病院に行くから顔かして。 金出して。 この2点さえ守ってもらえたらいいような。 それと、も...
13

通常の学級に通う中学1年生の息子についてです

小さなころから発達に違和感を感じていて、小学6年生の時にWISK-ⅣとKABC-Ⅱを受けました。以下結果です。〈WISK合成得点〉・全検査...
回答
<ノンタンの妹さん ご回答ありがとうございました。 息子はADHDだそうです。 感覚プロファイル等の回答から幼少期は自閉症のスコアが高かっ...
18

ASDと診断された成人当事者です

通院先の主治医に対して、長年、診断するための心理検査のやり方に疑問を持っていました。そこで質問したいのですが、成人で発達障害と診断された方...
回答
私の場合特殊なのであまり参考にならないかもですが…… まず、軽度の脳性麻痺でお世話になっていた、療育センターでWAISを受けました その後...
5

私は20代女性でADHDと診断を受け、現在ストラテラ25(1

ヶ月目は10)飲んでいます。もともと気分の波が激しく情緒不安定でしたが、薬を飲み始めて2ヶ月目、ご飯を食べる時はテレビを消して食べたい、過...
回答
気分が不安定に感じるというのは気象の影響よりも お薬の副作用か何かな気がします。 現状を立て替えるなら腸活始めてみては。 腸内環境が整う...
2

18歳の息子の事です

高校2年で不登校に、そこから徐々に家族(両親と兄弟)を拒否して、今や絶縁状態です。通信制高校に転校し、サポート校の先生とは少しコミュニケー...
回答
Deco様 コメントありがとうございます。 変化が苦手、確かにそうだったかもしれません。小学校も中学校も、それぞれ、卒業頃に友達付き合いが...
12

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
ちびねこ様 お返事遅くなってしまいすみません。 受給者証が不利にならない等教えてくださってありがとうございます! 確かに何がなんでも普通...
10

男の子、今年の四月から年中さん

今年の3月にIQ75、軽度知的障害と診断を受けましたママです。元々3月産まれで早生まれだからと気にしていなかったのですが、大きい保育園への...
回答
ASDと中度寄りの軽度知的障害の息子がいます。年少から平日週5で通園していた療育園も3月で卒園しました。週1回の親子登園は息子と向き合って...
5

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
余談ですが 年齢的に、このテの問題に担任が介入して解決していくことは今後は減ると思います。 むしろ拗れたりもするので、やられたら証拠は日...
10