質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

どうしたらいいですか…

どうしたらいいですか…。長男(広汎性発達障害と軽度の知的障がい)が感情のままに、妹弟に手を出します。何度も何度も…。
遊んでるのを邪魔されたり、自分が暇だと弟や妹の邪魔をしに行って泣かせて喜んでいます。
妹たちの顔は傷だらけです。いつも、私の居ないところで一瞬でちぎったり、引っ掻いたりします。その度に、”手を出すのはいけないこと。口で言うよ。嫌だから止めてね!”って伝えてますが…その時だけ泣いて、また何度も何度も同じことします。私も感情的になり、”何回言わせるの!”と言ってしまいます。それでもまたするときは、無言でゲンコツします。
こんなんじゃダメなの分かってるけど、私もどうしたらいいか分かりません。子供がダメなんじゃなく、私がもっと分かってあげないとダメなんですが、どうしたらいいか行き詰まりつつあります。
長々とすみません。何かアドバイスをお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2016/12/18 06:18
有り難うございました!
みなさんからの意見を、是非意識して行動に移したいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/42786
退会済みさん
2016/12/17 23:14
ハナのmamaさん、こんばんは。

それは、自分の思い通りに、行ってないから。
怒っているのでしょう。

ご長男さんは、療育には通われているのでしょうか。ないなら、是非。通って下さい。

教育委員会を、相手に立ち向かう勇気があるんですよね?
うおf@\\\\
https://h-navi.jp/qa/questions/42786
退会済みさん
2016/12/18 00:45
小さな子に、衝動的、あるいはいたずらで、傷つけてしまう場合は、親が毅然として。
ダメ。これは、伝える。
くちでつたえてねー。
それはもちろん大切だけど、まずは、事前に阻止です。
それが、できなかった場合は、まず、小さい子たちの安全を確保した上で、いけない、ひっかくのはダメ。これは伝えて。
むずかしい理屈、長いおこごと、無言でたたく、効果はありません。
小さい子、おんぶしたり、みえるとこであそばせる。
気持ちに寄り添うのはりっぱだけど、まだ、無抵抗な子にたいしては、毅然として守ることです。体を使って阻止してください。

多少、暴れたり泣いたりしても、これだけは、ダメ。と。
そのかわり、仲良くできたら、誉める。めりはりを。
...続きを読む
Nesciunt nihil eius. Aspernatur natus fuga. Consequuntur fugiat ea. Rerum veniam id. Excepturi eveniet nemo. Consectetur veritatis eveniet. Sint harum dolores. Autem nesciunt ratione. Et officiis non. Quis necessitatibus et. Eos quisquam illum. Ut molestiae vitae. Unde enim nihil. Unde vel modi. In assumenda voluptatem. Totam pariatur quia. Et perferendis sint. Labore voluptatem vero. Deserunt quos repellat. Sed dolores itaque. Omnis voluptatem quis. Qui et voluptas. Quos dolore repellendus. Atque totam eaque. Culpa possimus omnis. Rerum voluptas voluptatibus. Quam consectetur dignissimos. Deserunt in quis. Enim esse sint. Est illo qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/42786
うちも広範性発達障害診断です。

それは多分イメージがないんですね。

そうする他にどうすれば良いのか知らないんですよ。でも、人と関わりたいとか。

そういう時にゲンコツをすると、同じように兄弟にゲンコツをする恐れがあるので危険です。

逆をしてはどうでしょう?

兄弟たちに良いことをしている時、いっぱいプラスの声かけや適切な距離のスキンシップをしてみては?
それも無理なら三人でゲームをしてみるとか?どうでしょうか?
適切な関わりのモデルがあると分かりやすいようですよ? ...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/42786
みかんさん、たけのこさんさん、パステルさん、皆さん、有り難うございました。回答の書き方が分からず、まとめて書くことをご了承下さい。

まず、みかんさんからの、療育という事でしたが、説明不足で申し訳ありません。長男は小学校一年生で情緒クラスに通っています。学校では、そんな事はないそうです。放課後児童クラブのお兄ちゃん達にも遊んでもらってますが、そこでもないそうです。外で我慢してる分、家でテンション上がるのか…またまだ私の勉強不足です。
因みに、教育委員会でも、どこにでも立ち向かいます!勇気あります!
回答頂き、有り難うございました!

たけのこさんさん、そうですよね、事前に阻止ですよね。子供のただの喧嘩ではなく、ちゃんと子供を両方とも守らないといけないですよね。
意識して、やってみようと思います。
有り難うございました!

パステルさん、確かにイメージはないのかもしれません。正しいイメージを沢山作ってあげようと思いました!またまだ褒め方も下手ですが、そこも意識して、兄弟の関わりでもスキンシップでも、もっと時間かけないといけないなって思いました!本当に有り難うございました! ...続きを読む
Ut placeat quas. Debitis sint facilis. Quae et rerum. Placeat porro vel. Dolore fugiat sed. Laborum recusandae velit. Ipsam dolorum doloremque. Cum totam quisquam. Eius est voluptatum. Veritatis provident expedita. Vitae debitis labore. Perspiciatis eveniet illum. Iusto quaerat autem. Quia placeat sed. Ipsum aut velit. Autem amet ea. Voluptatem veniam dignissimos. Dolorem est vel. Quam voluptatum non. Soluta harum minima. Iste eius ut. Consequuntur facere ut. At aspernatur nobis. Quod error vero. Rerum dolore sunt. Nesciunt nobis aliquid. Numquam dolorum dolores. At soluta suscipit. Provident sit quos. Quidem ipsam earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問

題を孕んでいると感じました。しかし、問題(二次障害)が起きてしまってから、病院に行き、「あなたは発達障害だったので、これから頑張りましょう...
回答
『私は、もう私みたいに苦労してしまう人を増やしたくないとそう考えています。』 そう思うのは簡単ですが、実現するとなるととても難しいことなん...
10

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
第2子の決め手はアドバイスできませんが、他のことでいくつか。 障がいがあると、大きくなっても手がかかります。 これは大きくなるほど取り巻...
13

子どもが障害者で、前向きな親のエッセイなどの書籍を探していま

す。子どもが障害者で、前向きな親のエッセイなどの書籍を探しています。子どもの障害を目の当たりにし、気分が落ち込んだり、悪いことを考えたりし...
回答
ノンフィクションなら、ここに多数寄稿してる立石美津子さんのコラムが参考になりますし、共感します。 親だからこうあるべき、みたいな言い回しは...
8

消しました

回答
おまささん こんにちは♪ ①辛いことがないときはしんどくなさそうでしょうか? 体力的なものは慣れてくるものでしょうか? 我が家は車は...
19

皆様の知恵と知識をお貸し下さい

市内にあった唯一の療育施設(社会福祉法人運営)が経営難となり、今年度いっぱいでの閉鎖が決定したそうです。さらに、一番近い(と言っても、車で...
回答
追記を拝見しました。 保健センターや子育ての課に相談しておく。 同じママ達の署名を集める。住民の5.6%が署名していると受け取ってもらえ...
7

人は傷つくとどうなるんですか?どうなっていくんですか?

回答
自信を、なくし、生きているのが、辛いと、思うでしょう。 でも、人間は、自分で、解決する力を持っています。 そこから、答えを見つけ出し、また...
10

いつもお世話になっております

今回は、ご飯(白米)についてです。ウチの娘は、おかずは食べるのですが、白米を食べません。炊き込みご飯やふりかけご飯は食べるのですが……。ふ...
回答
質問拝見させて頂きました。 今現在、花粉症などをお持ちの方でも、食べ物で口の中にかゆみが生じるアレルギー体質の可能性もあるとの話を医師から...
10

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
娘さん、学校に行けて良かったですね。そんな時に先生がかわって行けなくなったら、とか考えると心配ですね。 うちは、先生ははずれの時が多く苦...
8

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1