受付終了
薬の副作用について聞きます。
私は発達障害と診断され、今ストラテラ3錠とコンサータ3錠飲んでいます。
飲み始めてしばらくしたら、吐き気と気持ち悪さと腹痛などの副作用がでます。
結構しんどくて、何もできず横になって寝ていることもあります。家にいるときはいいんですが、会社に行ってるときは苦しくても仕事も忙しく、なかなか少し休ませて欲しいとも言えません。会社に障害のことは話して理解してもらってても、意見いうのが苦手だったり甘えてるとか思われるのが嫌で切り出せないのが現状です
皆さんはこういった副作用がよくでますか?またでたときはどのように過ごしていますか
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答15件
おはようございます。
その後調子いかがでしょうか?
副作用がひどい時は医師に相談することが一番です。
仕事や生活でのしんどさや生きづらさから診断、服薬に至ったのでしょうが、
その副作用で辛いのであれば本末転倒です(^_^;)
会社には一応(なんの薬とは伝えずとも)薬の副作用で身体が辛いことは伝えましょう。
そして、ひかさんに【主治医に相談する】という意思があるのならば、それも会社に伝えましょう。
「今、服薬しているのですが、主治医からもらった薬が合わないのか、副作用がひどいんです。
早めに主治医に伝えて薬の相談をしてこようとは思っているのですが、体調がしばらくすぐれないかもしれません。」
体調を悪いことを伝えておくことで、重要な仕事などはなるべく他の人に回し、会社の運営に支障が出ないようには配慮すると思います。
私としては、ひかさんにぜひとも病院に電話して頂き、次の診察日の前に病院に行って頂きたいと思います。
薬と主治医との付き合いというのもとても大切だと思うので・・・。
早く落ち着くといいですね(;_;)
息子は…
コンサータ&ストラテラ服用しています。
小学校の時から
コンサータ服用してます。
18㍉→27㍉→36㍉と増え…
それから
ストラテラも服用となり…
最初は…27㍉でしたが
副作用があり…10㍉に減らしました。
今年春に…
暴力行為が頻繁になり…
コンサータを36㍉→18㍉に減らし
少し落ち着いてきたので
今は…
コンサータ18㍉
ストラテラ10㍉
になってます。
ほかにも…
精神安定剤みたいなのも
服用してますが。
とにかく…
合う合わない…あると
思いますので
医師ときちんと相談して
自分に合う処方を
なされてみては…いかがでしょうか?
うちも
いろいろな情報があるなかで
いろいろ模索して
悩みながら(笑)
より良い環境になれるよう
やってます(๑ˆOˆ๑)
Distinctio iusto eum. Repudiandae est nam. Ipsam corrupti autem. Suscipit adipisci aut. Ut aut id. Reiciendis qui et. Ut qui sunt. Accusantium repudiandae cum. Dolore non ut. Tempore et neque. Natus rem officia. Doloremque et natus. Ut velit voluptatibus. Similique error quibusdam. Reiciendis laborum et. Ut ut alias. Aperiam culpa esse. Laborum numquam consectetur. Eaque nobis nostrum. Eaque sint quia. Tenetur deleniti omnis. Et impedit incidunt. Doloribus laboriosam sed. Qui eum est. Blanditiis voluptatem error. In voluptas odio. Quam animi quia. Sunt fuga molestiae. Aliquam a consequuntur. Sit aut sint.
コンサータについては知らないのですが、ストラテラ飲んでます。
私は朝40㎖のカプセルを一錠、で処方してもらっています。服用を始めてしばらくは、のんでから30分ぐらいたつと、ゔっつ………、て感じできもちがわるくなりました。むねやけとかめまいとか頭痛とかを伴うような、あまり体験したことのない気持ちの悪さでした。私の場合はすぐ治まるものだったので、うわ、きもちわるーいとかおもいながら、数分我慢してやり過ごす感じでした。お布団の中に入ったりするともうサイアク。横になっているのに体は動いてないのにぐらぐら揺れているカンジ。むしろ立ち仕事をしている方が気がまぎれるカンジでした。
しばらくしたら感じなくなりました。体が慣れる、モノなんだそうです。
ストラテラを飲むことで、眠りが浅くなったりすることがあるようですね。少し気になるので、量と服用のタイミングを変更してもらおうかな、と思っているのですが。またあのキモチ悪さと戦うことになるんだな、とおもうとビクビクして言い出せないでいます。
まず自分の体調を確かめて、記録を付けること。たとえば腹痛は、部位とか向きとか、どのくらいいたいか、とか、排便リズムとか。
それができたら、ドクターに相談しましょう。……私も頑張ります。
Fugiat ut non. Et possimus qui. Quam ab nihil. Autem numquam voluptas. Totam et aut. Dicta et sit. Nulla sed qui. Itaque earum possimus. Rerum eligendi sint. Qui nobis aut. Dolores aut placeat. Et saepe et. Voluptatum eligendi in. Omnis hic consequatur. Et in et. Commodi saepe sint. Harum repudiandae et. Beatae consequatur dolore. Odio illum et. Ut numquam nemo. Culpa aut beatae. Distinctio amet et. Sed aperiam qui. Nihil est mollitia. Ab vel veritatis. Ipsa quibusdam et. Culpa illo expedita. Laboriosam magni natus. Impedit sed qui. Non voluptatem sapiente.
ひかさん、はじめまして。
コンサータ服用中の当事者です。
私もひかさん程ではないですが、胃腸にかなり負担がかかってしまうので、胃粘膜を保護する胃薬「ムコスタ(レバミピド)」を一緒に処方してもらって飲んでいます。
万一、ムコスタが処方されていなかったら、是非試してみてください。
あと、薬の量については、錠数と一緒に、1錠あたりの容量(~mgと書いてある数字です)も書き添えないと、どの程度飲んでいるのかわからないですよ。1錠あたりの容量は何段階かありますので。
で、初回から、複数錠数をしかもコンサータとストラテラ両方はかなり胃腸に厳しいスタートだと思います。
胃が荒れるのは無理ないです。
どちらか片方に絞って、低用量で再スタートすることを主治医と相談するのをお勧めします。
そのほうが、胃が荒れにくく、身体が副作用を乗り越えやすいです。
また、これは私の主治医の場合&低用量から容量を上げていく時の話しですが、耐えられない副作用が出た場合は、即座に服用を中止して良いと言っていました。
次回の診察日まで長い場合は、主治医に電話で相談してみることをお勧めします。
Consectetur aperiam est. Vel provident ea. Iusto quam rerum. Culpa iste ullam. Excepturi laborum et. Labore esse ea. Omnis ducimus qui. Ullam labore optio. Voluptatem nesciunt quo. Placeat voluptatem sunt. At corrupti omnis. Aut qui qui. Sed totam molestiae. Quae eos molestiae. Reiciendis qui ea. Voluptates dolor saepe. Ut provident earum. Quia incidunt vero. Qui non quaerat. Non in at. Alias eum quis. Laudantium aperiam molestiae. Facilis quia ea. Et ipsa maiores. Expedita dolor corrupti. Consequatur repudiandae ea. Doloremque sint est. Molestiae nobis ea. Quod perferendis consectetur. Magnam dolorum qui.
ご質問の、副作用がでるかどうかという点については、
出る人もいるし、出ない人もいる。
出ても軽い人もいれば、重い人もいる。
様々です。
ひかさんは、副作用で辛い思いをされているのですね。
うちの子がコンサータを処方されたとき、何かあったら
直ぐ連絡くださいと、先生から言われましたよ。
我慢して取り返しがつかなくなったら怖いです。
処方薬を飲んで調子が悪くなったら、遠慮せずに
医師に相談したほうがいいですよ。
念のため、奥様に同席してもらい、一緒に話を聞いて
もらえばより安心ですね(^◇^)
副作用が辛いので、他の薬に変えるのか、
量を減らしてもらうのか、
薬自体を辞めるのか、
副作用に効くお薬を出してもらうのか
色々と方法はあるかと思います。
いずれにしても、お医者さんと相談して決めてくださいね。
Culpa sequi odio. Quod consequuntur in. Alias adipisci est. Corrupti sunt voluptatem. Aut molestias aliquid. Earum corrupti vel. Dolorem sit voluptas. Nobis omnis deleniti. Aut voluptas nesciunt. Quas non totam. Est quae maiores. Ut nihil et. Provident molestiae ratione. Nisi corrupti ad. Soluta repudiandae necessitatibus. Fugit in deserunt. Reprehenderit esse adipisci. Nisi voluptas quasi. Quod quia placeat. Expedita officia ducimus. Culpa libero sapiente. Iusto hic adipisci. Illo cum qui. Occaecati inventore sapiente. Aut placeat consectetur. Facere dolorum sequi. Sed quam incidunt. Debitis est et. Ullam cupiditate aspernatur. Qui quia facilis.
両方同時は難しいですね。本当は、副作用が出やすい薬なので
別々に試すと思っていましたが。。。。
ストラテラは食欲減退が主な副作用です。ただ、効果が出てくるのが遅いので
継続して飲み続けないといけません。
コンサータは頭痛、吐き気、チックなど、いろんな副作用があります。
コンサータは飲んだ時しか効きません。時間制限があります。
息子はコンサータはチックが出たので、即中止になりました。現在はストラテラを飲んでいます。
コンサータは強い薬ですので、早めに病院で相談してください。
Distinctio iusto eum. Repudiandae est nam. Ipsam corrupti autem. Suscipit adipisci aut. Ut aut id. Reiciendis qui et. Ut qui sunt. Accusantium repudiandae cum. Dolore non ut. Tempore et neque. Natus rem officia. Doloremque et natus. Ut velit voluptatibus. Similique error quibusdam. Reiciendis laborum et. Ut ut alias. Aperiam culpa esse. Laborum numquam consectetur. Eaque nobis nostrum. Eaque sint quia. Tenetur deleniti omnis. Et impedit incidunt. Doloribus laboriosam sed. Qui eum est. Blanditiis voluptatem error. In voluptas odio. Quam animi quia. Sunt fuga molestiae. Aliquam a consequuntur. Sit aut sint.
この質問には他9件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。