受付終了
こんばんは。
一歳2ヶ月の男の子の母親です。
いまだに母乳以外は口に入れず、現在断乳して食事をさせようとしていますが、全く食べず困っています。血液検査ではひどい貧血とくる病になりかけとの事でした。身体の方には問題はなく、本人の食べる意思の問題だそう。
このままだと経管栄養になるかもしれません。
私の子のように経管になり、今は口から食事を摂取できるようになったかたはいらっしゃいますか?
水分もとりたがらず、食べず、イライラと疲れとで、食事の時間が苦痛で涙がでます。
旦那はあまり協力的ではなく、食事はいつも二人っきりです。
かわいい時期なのですが、心配と不安の毎日が辛く、早く年月が過ぎ去って欲しいと考えてしまいます。先が見えなく、毎日しんどいです。
暗い内容で申し訳ありません。
読んでくださってありがとうございます。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
ゆこさん、こんばんは。
食べてくれないのはとても心配ですね。
状況は違いますが、うちの子供も先天性の病気などもあり新生児の頃より経管栄養でした。先天性の内臓疾患に加えて嘔吐症などもあり、本人も口から栄養を摂ること自体が苦痛だったのか、口からは一切栄養を摂れない状態が1歳まで続いていました。そんな時にネットで昭和大学病院の田角先生という方の存在と、そういった摂食障害の子供を持つ親の会でつばめの会というのがあるのを知り、入会しました。つばめの会では様々な情報交換や悩みを共有されています。昭和大学病院は東京で(私は福岡在住)遠方でしたが、思い切って受診したところ、4ヶ月位で経管栄養を卒業出来ました。それまではかかりつけの大学病院で相談してもフワフワとした回答しか得られず、何をどう頑張れば良いのか分からずに悩んでいたのに分かりやすいアドバイスと指示を下さり、遠方だからとメールで気軽に相談にも応じてくださいました。昭和大学病院の受診の方法等もつばめの会で教えてくれますよ。うちの子は今2歳7ヶ月ですが、あの頃を忘れる位に食欲旺盛になっています。ちょうど嘔吐症が落ち着いてきた時期でもあったのでタイミングも良かったのかもしれませんが、どこまで無理やりでも食べさせるべきなのか、しない方がいいのかとか素人では判断しかねるところも、具体的に指導してくださり、食べれない時期も精神的なストレスは闇雲にしている時よりかなり減りましたよー。
つばめの会の会員の方も多く田角先生にお世話になっているので、まずは気軽に入会されて、皆さんのお話を聞いてみるのもいいかもしれません。同じような悩みを共有出来る仲間がいるだけでも気持ちが楽になりました。
既にご存知かもと思いましたが、私も子供が全く食べてくれない悩みを持っていたので、もし参考になればと思いメールさせてもらいました。
ゆこさん、とても心配ですね。
もうされていらっしゃるかもしれませんが、お住まいの自治体の栄養相談を定期的に受けられてみてはいかがでしょう。
また、かかりつけの小児科医などからは、なんらかのアドバイスを受けられているのでしょうか?
まずは、母乳以外の水分が摂取できるようになるといいですよね。フォローアップミルクや果汁など、最初はひとさじでもいいから、飲んでくれないかな。
最初からガブガブは飲まないと思います。うちの子供たちも白湯やお茶はあまり飲みませんでした~_~; 市販の果汁スティックが大好きでしたよ。
そこから少しずついろんな味に慣れていけばいいなと思います。
ちなみに、おかゆもあまり好きじゃなくて、うどんとかパンがゆとかが好きでした。
いろんな方からアドバイスを受けて、その中からお子さんに合うやり方が見つかるといいですね。
Voluptas quia nam. Ipsa minus et. Molestiae ut est. Vel dolores nulla. Nobis aliquid enim. Et quia praesentium. Voluptatibus eos doloremque. Nam quo nobis. Id recusandae quos. Distinctio recusandae quas. Consequatur nisi iusto. Repudiandae et suscipit. Ut debitis rerum. Iste quia animi. Ut repellat doloremque. Perspiciatis saepe voluptate. Tempora natus fugit. Facere qui amet. Qui aliquid facere. Expedita laborum tempore. Sint laboriosam deserunt. Veritatis qui nihil. Aut sunt mollitia. Nostrum et eum. Occaecati quod cupiditate. Et placeat reprehenderit. Tempora voluptatem quibusdam. Qui labore consequuntur. Aut consequatur omnis. Voluptatem quibusdam ipsam.
なかなか返信できず、申し訳ありませんでした。
病院に入院し、摂食訓練をして白米は食べるようになりました。
ただ、白米以外は全く食べない状態でまた悩みが生まれています…。
相談にのってくださり、本当にありがとうございました(*^^*)
Aliquam velit exercitationem. Reprehenderit illum dignissimos. Quae vero impedit. Eum libero odio. Quisquam non et. Qui quia et. Autem quae ut. Temporibus libero saepe. Quibusdam nulla voluptatem. Hic sed quo. Asperiores ut est. Placeat alias ipsum. Ut veritatis optio. Accusamus velit ullam. Vel veniam assumenda. Aut exercitationem minus. Dolorem et aspernatur. Sequi autem aperiam. Iure quo quia. Rem totam et. Omnis quia ut. Aut dolorum sapiente. Consequatur esse nobis. Beatae rerum inventore. Ut et doloribus. Esse et rerum. Dolorum explicabo quidem. Voluptas molestiae omnis. Ut nihil et. Nihil eveniet unde.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。