質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
以前もご相談させていただきましたが、偏食があ...

以前もご相談させていただきましたが、偏食があり困っています。
もうすぐ2歳の子どもですが、だんだん偏食がひどくなってきました。

野菜はほぼ食べないのでごはんの副菜にとても困っています。
今まで食べていたハンバーグに野菜を混ぜたりしていましたが、今日は一口も食べませんでした。

そのくせ、バナナなど好きなものは幾らでも欲しがります。

保育園に行っていますが保育園でも食べたくないものは食べない、逆におやつは好きなだけ食べてしまうようです。

①諦めが肝心と、わかってはいますが、毎食用意するのが辛いです。何かご助言下さい。
また、こういった悩みはやはり自分で解決するしかないのでしょうか。自治体等こういったいわゆゆ小さな悩みなど相談できるところはないのでしょうか。

②保育園でのおやつですが、平気で1歳時にショートケーキだしてしまうところなので、際限なくあげてしまうようです。さらに甘い味しか食べなくなってしまうのではととても不安です。しかし保育士さんからすればあげなければ騒いで泣く、それなら、あげたほうがいいとなるのでしょう…。みなさんならどうされますか。

よろしくお願いいたします。

この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/192192

昨日はせっかくのハンバーグを一口も食べてくれなくて辛かったですね。
でも、これからずっと拒否ということはないと信じて、次は基本のハンバーグを出して様子を見てはと思います。

やせ過ぎではないなら今のまま、お菓子よりは果物を食べさせるとか、いっそグミのサプリを食べさせてみるとかでも良いんじゃないでしょうか。

保育園で、食べたい放題と誤学習してそうですね。
年度代わりなど環境が変わるところで、これからはおかわりは1回だけと我慢させるとか、それ以上は家から体に良いおやつを持たせるとかできないか相談してみてはいかがでしょうか。


私の高校の先生で「生まれてこの方白米しか食べない」と豪語する方がいらっしゃいました。
ご飯だけでも大人になれるんだーと感嘆したことを覚えています。


小さな悩みについて、うちは保育園に通っていなかったので、子育て支援センターや療育の先生に話していました。
電話相談とかしてたら、気軽にかけてもいいと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/192192

そんだけたべてくれれば、いいのではないでしょうか。

気にしすぎというか。

きになるなら、野菜ジュースとか赤ちゃんでも飲めるやつを買うとか、ヨーグルトを食べさせるとか。

そこまで野菜に困らなくてもいいと思います。

息子は本当に食べなかった時にゆでただけのパスタを食べて私は喜びました。

そんな感じだったので、野菜にこだわらず食べてくれれば、万々歳かなと。

保育園に通っているなら栄養バランスとれてるんじゃないですかね。

家の食事くらい気楽に行きましょうよ。

まぁ、その時は必死だから悩むんですよね。
あれやこれやと。

娘も炭水化物ばかり食べていましたが、保育園で食べているからまぁいいかと思っていました。

作る方は今でも偏食があってたいへんですが、もう米でお腹いっぱいになればいいかなと思っています。

大きくなってきて色々食べられるようになってきました。

それでも他の子よりも、偏っていると思いますが、育っていますし。

息子は小さめですが、息子なりの成長を見ると成長を感じます。

娘は偏食ですが、ダイエットで野菜ジュース飲んでます。まずいけど、飲めるようになったようです。

だからがんばらなくても、ある程度成長曲線からとびでていても、その子その子の成長を見守るしかないのかなと思います。
...続きを読む
Alias consectetur accusamus. Pariatur aut numquam. Voluptas fugiat at. Quidem quo quo. Culpa quis eos. Eos nemo deserunt. Sunt dolores unde. Deserunt enim expedita. Enim quod voluptatem. Sit occaecati consequatur. Laboriosam velit veritatis. Laudantium qui nesciunt. Similique sed perspiciatis. Voluptas modi reiciendis. Magni omnis ut. Fugit et et. Omnis et omnis. Rem nesciunt est. Assumenda ex asperiores. Animi aut possimus. Quod est ratione. Cumque accusantium impedit. Voluptas numquam aut. Numquam deserunt rem. Voluptatem dicta similique. Eaque possimus sunt. Eum cupiditate sit. Eaque voluptatibus nihil. Voluptatem beatae placeat. Deleniti corporis nihil.

https://h-navi.jp/qa/questions/192192
hatsuneさん
2025/01/05 07:54

こんにちは!

小学一年生、未だ超偏食児の母親です。


食に対するストレスを幼児期に与え続けると、今ではなく成長後に更に食べ物や食べ方に影響を及ぼす可能性があるので...

先ず今は、大人があれこれ考える栄養バランス云々より本人が食べられる物があるということを褒めて、食べることは楽しいのだ思う様にしてあげてほしいなて思います。

〇〇ちゃんはバナナ食べれるんだもんね、すごいぞ!

て感じでなんか食べてたら誉めまくってあげて欲しいです。
例として、バナナしか食べないなら本人が気が済むまでバナナあげとけば良いです。

『偏食児はなんかを食べてるだけですごく頑張ってる』んです。
↑↑↑重要です↑↑↑

栄養バランスとか調理方法とか、偏食児には〇〇すれば食べる様になる!とかの民間療法系も私の娘には一切通用しませんでした...笑。些細な味の変化を見抜かれました。
料理して食べないから勿体無いから...私が食べてたら太りました🤣
味覚食感過敏の場合は、その時期に味や感触は嫌いなものは絶対に嫌い、です。
親がさらっと割り切ってあげてください。
食べさせる事に執着すると、食事行為自体にトラウマが付いてしまうかもしれません💦
あ、これは今は嫌なのね〜、わかったわかった。て感じで...。

成長した小1私の娘は、乳児期よりは本人の食べられる物がだいぶ増えました。
が他の子に比べたら相変わらずの超偏食ぶりです。
お土産のお菓子なんかも、貰ったものはほぼ怖がって?食べないです😅ケーキ類も好きでは無いです。
学校の給食自体は他の子に合わせて、まあまあ食べる様になってきたようです(これは社会性の成長)。

作業療法士からは、口内機能が成長したら偏食が減る子も多いので気にしない方が良いかも、ともアドバイスいただいてます。
(確かに私の娘は頭蓋骨全体が他の子と比べたら小さめなので、顎もまだ小さいのかもしれません)。

長くなりましたが、偏食児の親からの一つの意見として捉えていただけたら幸いです。
高校生になったら嫌いだったはずのアレが好きで食べる様になってた!て話も偏食児あるあるなので...。

偏食は親としては長い付き合いになると思いますので、今からあまり些細なことは気にしない方が良いと思います。 ...続きを読む
Dignissimos eos rerum. Eligendi pariatur et. Dolores nemo illo. Iure reiciendis sit. Quia excepturi nostrum. Praesentium quos occaecati. Quo quasi voluptatem. Ad illo quaerat. Nobis est maiores. Magnam debitis dolores. Recusandae mollitia omnis. Quia eaque maiores. Voluptas fugiat nihil. Reprehenderit labore non. Nihil voluptatem totam. Voluptatum quidem exercitationem. Non consectetur explicabo. Officiis mollitia eaque. Ut enim sunt. Provident quasi velit. Reiciendis enim nam. Voluptas tenetur quia. Deserunt sunt modi. Similique et ut. Ea aut laborum. Recusandae placeat minima. Porro unde quae. Harum molestiae in. Perspiciatis dolores illum. Minima autem placeat.

https://h-navi.jp/qa/questions/192192

hatsuneさま、ごまっきゅさま、つづやんさま、ぼんすけさま
お返事遅くなり申し訳ございません。
ご回答ありがとうございます。

みなさまの寄り添ったコメントに気持ちが救われました。
こちらが考えすぎな面もあるのでおおらかに捉えつつ、バナナがほしいなら存分にバナナあげようと開き直れそうです。今まではかなり固執しており、バナナは基本1日1つまで、なるべくいろんな野菜や栄養を…と凝り固まりすぎていました。
考えを改めて食事嫌いにならないように工夫しつつ、ときには支援センターなどで相談してみたりもしようとおもいます。
お手伝いもまだできないですが、少しずつ一緒にやってみたりできれば嬉しいです。

ありがとうございました。 ...続きを読む
Alias consectetur accusamus. Pariatur aut numquam. Voluptas fugiat at. Quidem quo quo. Culpa quis eos. Eos nemo deserunt. Sunt dolores unde. Deserunt enim expedita. Enim quod voluptatem. Sit occaecati consequatur. Laboriosam velit veritatis. Laudantium qui nesciunt. Similique sed perspiciatis. Voluptas modi reiciendis. Magni omnis ut. Fugit et et. Omnis et omnis. Rem nesciunt est. Assumenda ex asperiores. Animi aut possimus. Quod est ratione. Cumque accusantium impedit. Voluptas numquam aut. Numquam deserunt rem. Voluptatem dicta similique. Eaque possimus sunt. Eum cupiditate sit. Eaque voluptatibus nihil. Voluptatem beatae placeat. Deleniti corporis nihil.

https://h-navi.jp/qa/questions/192192
春なすさん
2025/01/04 19:08

体格はどうなのでしょうか。
痩せすぎなどあれば、まずは病院で診てもらうのが、先決かと思います。発達障害傾向はどこかで指摘されているのでしょうか。

前回のQAでもアドバイス頂いたようですが。
まずは、これを食べてからねと苦手なものを一口食べてから好きなものを食べさせるを徹底してみたらいかがでしょうか。

保育園とはどのように話し合いされているのでしょうか。発達障害傾向があるならば、騒ぐと貰えるならば、誤学習してしまっている可能性が高いですよね。
...続きを読む
Labore at animi. Placeat ea dolorem. Tempore optio et. Occaecati ea ut. Eius itaque aut. Nisi aperiam voluptatum. Ad maiores architecto. Est officiis quis. Qui rerum nemo. Eum ducimus delectus. Molestiae veniam est. Qui non rerum. Consequatur quo et. Recusandae non illo. Nulla expedita nesciunt. Tempora itaque quia. Voluptate expedita laudantium. Rerum eveniet facere. Mollitia suscipit modi. Distinctio placeat eos. Et ut aliquid. Eum voluptas inventore. Explicabo nobis autem. Modi non dolorum. Et dolorum quis. Cumque explicabo vitae. Aperiam at sunt. Accusamus et itaque. Cupiditate quos ea. Vitae eveniet culpa.

https://h-navi.jp/qa/questions/192192

こんにちは、

① 状態悪化時は、早めに子ども病院の摂食外来を受診すると、血液検査で栄養状態のチェック、栄養補助剤を処方してもらえたりします。もちろん相談にものってくれます。

うちは、かなりなレベルの偏食で、随分助けられました。

一番気をつけるべきは、軽度でも重度でも食事の楽しみ楽しさは大事にする姿勢は保つのと、、(叱るぐらいなら諦める)

些細に見える変化もきちんと認めて相手(子ども)に伝わりやすく褒める。←これを段々と忘れがちになるので注意!徹底が大事!ということ、、

できるだけスモールステップで刻んでいく事、、(匂いだけ楽しむ、食べるふりだけ、ごはん粒半分だけ、ペロりと舐めるだけ、、)できたら褒める。を忘れずにやる。

原因として、
口腔内の触覚鈍麻or過敏or混在
味覚の鈍麻or過敏or混在
視覚の問題
認知の問題
こだわりの問題など、、

いろいろあり、うちの子は、色こだわりは少し、触覚は鈍麻と過敏混在、味覚は鈍麻で濃い味付けや刺激のあるケチャップがあれば、誤魔化して食べれたり、、触覚やこだわりのピークは2歳半頃、、

4歳からは少しずつ社会性が芽生え、、幼稚園などの集団では食べれるものが増えました。

それまでは、療育の先生と地域の基幹保育園の一時預かりを月に数回利用して相談していました。

参考書籍、
発行人 村野芳雄
発行所 株式会社チャイルド本社
「具体的な対応がわかる 気になる子の偏食 発達障害児の食事指導の工夫と配慮」

偏食の程度をレベル分けして記載されていませんので、、オーバーに感じる部分もあるかもしれませんが、、考え方やその視点は、かなり参考になりました。

② あまり詳しくないのですが、まずは、何事も「1つだけ」を理解すべき時期かな、、と思いますし、選び取りができるようになって欲しい時期かな?と素人ながら思いますので、、

ご家庭の方針とズレがある場合は、保育園といろいろきちんと話し合っていく必要があるかな、、と思います。

〈追記〉
効果不明ですが、食事だけで努力するのでなく、食育絵本、おままごと、スーパーで野菜の選び取り、農作物の収穫、料理の場面の我が子をスマホ動画撮影し後で2人で鑑賞し食育は頑張りました。

以上、参考になりましたら、、

...続きを読む
Dignissimos eos rerum. Eligendi pariatur et. Dolores nemo illo. Iure reiciendis sit. Quia excepturi nostrum. Praesentium quos occaecati. Quo quasi voluptatem. Ad illo quaerat. Nobis est maiores. Magnam debitis dolores. Recusandae mollitia omnis. Quia eaque maiores. Voluptas fugiat nihil. Reprehenderit labore non. Nihil voluptatem totam. Voluptatum quidem exercitationem. Non consectetur explicabo. Officiis mollitia eaque. Ut enim sunt. Provident quasi velit. Reiciendis enim nam. Voluptas tenetur quia. Deserunt sunt modi. Similique et ut. Ea aut laborum. Recusandae placeat minima. Porro unde quae. Harum molestiae in. Perspiciatis dolores illum. Minima autem placeat.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
24日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると44人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

姉についてです

すごく長いです。まとめるのが下手で申し訳ないです…。5歳上の姉は数年ほど前から鬱、ASDと診断され実家で両親とダウン症の弟と暮らしています。父は機嫌が基本的に悪く、挨拶等も無視でした。姉はASDの生きにくさで壁に当たった所、両親も理解してくれなかった。自己否定された。愛情をくれなかった。母は父の味方です。話し合いたくても取り合ってくれる両親ではなかったです。妹である私は、姉の多弁で理屈的な所が苦手で、思春期(反抗期)あたりに嫌な態度をとってしまった際、いつもの多弁で捲し立てられる事が辛くうるさい!!と突っぱねてしまい、その後父母から怒鳴られ、正座させれる事が多かったです。発端は色々でしたがこの流れが定番でした。その後も回数は減っても、私はこの人達とは分かり合えない、分かろうとしてくれない人と話すことなんかないと突っぱねてしまう、未熟者でした。友達に相談して家庭がおかしいことにも、自分の少し歪んで育っている事にも気がつきました。(正してくれる人達が周りにたくさんいてくれる事が、わたしの救いです。)社会人になったのは20歳の時で、この時にできた彼と結婚して家を出ています。(5年前)姉はこの辺りから鬱とASDで仕事をしていません。幼少期もらえなかった愛情を今求めています。両親への恨みつらみを謝罪してもらい、扶養してもらいながら実家で生活して5年くらい経ちました。父と母が今頑張っているのは姉の努力だとも思うし、執着にもみえます。私はもともと姉に対して苦手意識があり、両親に言うように、私にも恨みつらみをいいます。私の夫が来ていてもお構いなしです。その反面、パパとこんな事があったので鬱が悪化した。という重い内容の長文や、何度も聞いた幼少期からの自分の人生の恨みつらみの長文。私は否定せず、そうだね、うんうんと話を聞いてきました。ただ私自身、子供を産み育て、仕事もしているため余裕がありません。やはり私も周りと比べ不器用でなんとか笑顔と明るさでカバーして誤魔化し誤魔化し必死に生きています。そんな生活の中で姉の相手をするのに疲れてしまいました。気持ちが迷子になり泣くこともあります。心の中で、両親や私のせいにしながらそれに縋ってくる。自分が与えられているものには鈍感なのに、与えたものには敏感で喧嘩の際に『こんなにしてやったのにひどい』『鬱なのにひどい』と盾にされるなんて…こちらはサンドバッグなのか。という気持ちに拍車がかかり、実家帰省の際、姉が私へのうらみつらみを夫の前でし始めて嫌なのでやめてほしいと頼むと最後まで聞けば笑い話なのに。鬱なのに。と言われました。不穏な空気でしたが父がうまいこと止めてくれて…夜にお互いに好きなアニメがあり、それを一緒に見ながら情報交換をし盛り上がりました。お互いひと通り話すと、『お前の話聞いてやったんだから私の好きなこっちのアニメを見ろ』といわれ、?!となりました。え?!あんな喋ってたのにその言い方はなくない?💦と言うと、本当は黙っていたかったのに……頑張って話していただけだから……というので、じゃあ話すのやめてアニメみようと言ったらその喋り方やめて…はぁ…となってしまい。しにたい。私さえいなければ。という話が始まったので、否定も肯定もせず、うんうんと聞きました。その後ラインでのやり取りを経て、私への恨みつらみもトラウマだから私が嫌な気持ちになっても謝れないと言われました。幼少期からの自分にも落ち度があると納得できたので謝罪しました。実際姉にも言いたいことはあるが、言った所で話せる、受け入れられる精神状況じゃないと思い我慢しました。謝罪に対して姉からは、28歳の大人らしく謝罪できるようになったようでよかったです。だけど直接謝罪もしてほしい。そしたらトラウマも消えるからと。上から目線の話し方は昔からです。そのことに関してはその通りに従おうと思っています。自分に悪い所があるので。ただ、今後姉とうまくやって行く自信はありません。鬱の姉には言えない本音を、家族にも言えなかった本音を母だけには伝えてしまおうとラインで会話してましたが、母はお姉ちゃんは鬱だから、死んでしまいそうだから、謝罪してね。あなたには夫があるけどお姉ちゃんには友達もパートナーもいないからママたちが味方になります。とはっきり宣言されました。わかっていても悲しい宣言でした。しかもその内容を見せないでと言ったのに、姉は見ていました。(余計に拗れた)自分が実家に住んでいた時、態度が悪かったことは事実なので謝罪します。ただ、姉のTwitterで妹は自他境界ガタガタで自分を俯瞰できない。あいつらは私を見下してると言った発言を目にしました。そして話し合いのラインでは本当は画像添付してさようなら。とだけ送ってやろうと思いました。とありました。画像添付とは、以前父と姉が揉めた際に壁打ちさせて。とラインが来て読み切れないほどのラインが来たことがあり目の前でリストカットしてやろうかな…とか。血見せてやるとか。『私は自分の手首をサワサワと触りながら寝転ぶ事しかできなかったんだ…』と、語り口調になったり。なのできっとその事だと思います。考えすぎて、だんだん自分がわからなくなってきました。私がやっぱり頭がおかしいのかな?と。私も両親のせいにしたくなることがあります。ただ私は家に居場所はないと思い、外にヘルプが出せたし、その結果結婚して家を出れた事がラッキーだったのかもしれないです。そして家事の大変さ、子供を産んだ時の不安や育児の大変さ…。まして我が家にはダウン症の子がいるのですから、どれだけ大変な思いをしてきているのかがわかります。そして親も完璧ではないとわかるようになり、育ててくれた事に素直に感謝しています。ただ今回のことで、親ともしばらく距離を置こうと考えています。私は頭がおかしいのでしょうか?

回答
改めてありがとうございます。 色々な方の意見が聞けてとても助かりました。 自分の心も大事に、夫と息子と過ごしていきたいと思います。 ...
12
解決しました

回答
こんにちは! 成人になってから診断済ADHDの私の友人に、当事者として参考になる事がないか話を聞いてみました。 睡眠は足りてるのかな?...
4
3歳になる知的障害と自閉症スペクトラムの息子の偏食が強く、食

事の献立が思いつかなくて困っています。パンが大好きで春までパンなら何でも食べていたのですが、先月から好みが変わって焼いたパンのカリカリした表面しか食べなくなりました。白米が苦手で、焼きおにぎりや炊き込みご飯、炒飯なら食べてましたが、最近嫌がって全く食べません。飲み物は牛乳、ヨーグルトドリンク、野菜ジュースを飲みます。野菜はこの野菜ジュースからしか取れていないです。麺類は極たまにうどんを食べます。5回に1回ぐらいだと思います。食べていたものを食べなくなって、食事量が減って少し痩せてしまっています。療育教室の先生と相談しながら色々作っていますが、教室で全然手をつけない日もありますし、家でも満足に食べていません。本人もお腹が空いたと訴えたくて私を何度もキッチンまで手を引きますが、思いつくものを作って出しても食べないので「何なら食べるの!!」と怒鳴ってしまいます。いま息子の食事を考えるのがとても苦痛です。

回答
私の息子も2歳頃はとても偏食で、炭水化物(米、うどん)しか食べない時が2年間くらい続きました。なんとか食べられたハンバーグに野菜を混ぜ混ん...
15
52歳の夫についてです

ずっと何かある人だと思ってきましたが、お正月に久しぶりに長い時間過ごし、限界!と感じここを覗きました。2次障害なるものが存在すると知り、恐れおののいています。うちの夫は何かしらの障害の可能性がありますでしょうか?有言実行のパワフルさとタフさに惹かれた結婚から一年も経たないうちにいろいろな発言や言葉遣いが気になり出し、25年ほど経った今ではむしろほとんどの言葉が嫌味のような発言しかありません。疲れました。以下思い当たる時代時代の嫌だったことを書き連ねてみました。●子供に素直な愛情表現ができない。恥ずかしがる。●子どもが4歳の頃、コンビニでお菓子を持ち帰ろうとした。1回目は怒らない代わり次やったら引っ叩く!と言った。●プレゼントを渡してくれた時、ありがとう!とお礼を言うと、【くれくれ、うるせーから】と、ヘラヘラ余計な一言を笑いながらいう。基本なんでも、照れからなのか余計な一言がつく。●どんな料理を作っても《おいしそー!》という言葉を聞いたことがない。●親戚の集まりではお酌することもなく1人食べまくっていた(そこには苦手な人がいたらしい)。●挨拶がとにかくできない。近所の人にも親戚にも。中途半端。にっこり笑った挨拶ができない。あー、どうもー、、、みたいな。仕事では流石にやっているようですが。●子供達が20時まで留守番していても別にいいでしょ!と言った感じ。心配するとかそう言う気持ちが欠落している。●とにかく基本が不機嫌。わたしがかなりの大病で手術することになったが単身赴任から戻ることなく平常どおりの仕事をこなしていたし、3日後の電話では早くもなんだか不機嫌そうなそぶり。●友達がいない。というか、離れていく。誰からも誘われていない。子供の野球チームでもお父さん仲間に入って行けず、なんの特別かわからないが特別感を出したりしていた(その頃単身赴任)。鼻つまみ者だとおもう。●会社でもグイグイのしあがったが病気でダウンし、その後は窓際。長年のパワハラ気質がたたったのか嫌われているように感じる。●わたしが風邪で寝込んでいても声をかけてこない。とにかく声をかけてこない。わざとにも感じる。あとで聞くと、自分は寝込んでいる時に声かけられると嫌だから、とのこと。●朗らかとは対局●作文能力が皆無●常にわたしとも出かけることを要求してくるため、わたしが友達と出かけることに対してかるーく嫌味を言ってきます。プライドが高いので、あくまで軽ーく。です。以下は良い点です。○学力が高く、収入が高いです。○有言実行で計画力はあります。○情はわかりにくいですが家族が好きで家族でいることを楽しんでいます。○表現は下手で余計なことばかり言いますが、基本わたしに愛情はあります。以上です。このままでは何か障害なのだとしたら2次障害は出てくるのでしょうか?だとしたら、診断を受けさせるのが良いのでしょうか?いかんせん、わたしの性格は全て真逆であり、、、理解できないのです。疲れました。何度も離婚を申し出てもはぐらかされ、取り合ってもらえず‥…離婚したいのは山々ですが、それなりに大きくなったら子どもたちですが、彼らをおもうと別れることができません。

回答
わかりません。 変わってはいるけど。 子供については、教育とか、育てるとか、一緒にとか、あまり興味もないから想像しないのだとおもいます。 ...
8
〈知的障害を伴う自閉症でしょうか〉もうすぐ一歳7ヶ月なる男の

子を育てています。一歳を過ぎた頃から他の子と比べ発達の遅れが気になっています。市の保健センターに相談に行ったところ、来週行われる一歳半健診で、心理士さんと特別枠での相談ということになりました。発語は少しあり、二語文はまだですが、パパ、ママ、バイキンマン他にも10語くらい話します。しかし、一番気になっているのは①意思疎通が出来ないということ②名前を呼んでも振り向かないことが多いということです。①に関しては、「あれ取って」や「ここにポイして」「おいしい?」などこちらが話しかけたり問いかけても全く出来ない&反応なし。②に関しては、まったく振り向かないわけではありませんが、遊んでいる時や食事中に名前を呼んでも無視されることがかなり多いです。積み木もまだ積めず、一緒に積み木で遊ぼうとしても私が作ったものを崩してすぐどこかへいってしまいます。ただ全ての遊びが一緒に出来ないかといえばそういうわけではなく、父親と追いかけごっこや隠れんぼをするのが大好きで、そのときは呼ばれたら振り返るし、ちゃんと相手を見ながら楽しんで遊んでいます。他に気になることとして、③指しゃぶりをずっとしている(常同行動?)④夜の街灯など光るものや床屋のクルクルが好き⑤スプーンを使おうとしない、パンなど特定のものを味ではなく触っただけで嫌がり食べない⑥特定の場所を嫌がるなどがあり、おそらく自閉症ではないかと感じています。まだ私自身あまり障害に関して知識がなく、不安で夜になると毎日涙が出てくるのですが、いい加減現実を見て前に進もうとしています。長文になってしまいましたが、①の点でやはり知的障害を伴う可能性は高いでしょうか?その場合、2歳くらいから療育を始めれば普通学級に通えないにしても身の回りのことや、簡単な会話くらいはいずれ出来るようになるのでしょうか?皆さんのご意見やアドバイスあればお願いします。

回答
こんにちは、いま10歳の息子がいる者です。 個人的な経験からの印象ですが、1歳半健診で10語出ている子に現時点で知的の診断がつくとは考え...
6
2歳2ヶ月になる娘がいます

意味のある言葉を一切話さず、夜も寝れないほど悩んでいます。昔から喃語もほとんどなく、静かな子だなあと思っていたのですが、1歳半検診で様子見と言われ、発達障害では?と疑うようになりました。言葉の意味については、ある程度理解しているように思います。「〇〇取って」とお願いすればジェスチャーなしでも持ってきますし、動物図鑑を開いて「〇〇どこ?」と問い掛ければ指差しで教えてくれます。でも、全く喋ろうとしません。喋る気がさらさらないように見えます。発達支援室に相談しても、「まだ言葉の貯金中じゃないかな」と言われるばかりで、不安ばかりが募っていく毎日です。発達障害について検索すればするほど心配になります。後追い、模倣はしますし、目を合わせて笑ってもくれます。こだわり、多動、感覚過敏、偏食、常同行動も見られません。ただ、クレーン現象は頻繁にやりますし、1人遊びに集中すると呼びかけにも応じてくれなくなります。パズルも一切できず、ピースを神経衰弱のようにめくって遊んでいます。娘にどのような関わり方をすれば喋れるようになるのでしょうか。発達障害を疑う場合、どこに相談するのがいいのでしょうか。アドバイスがあればお願いします。

回答
回答ありがとうございます。 2歳まで様子見と言われ、再度診てもらいましたが、そこでも様子見と言われました。 療育は早い方がいいと聞くので、...
3
誕生日がくると4才を迎える男児です

4月から入園し、当初は椅子に座ることも難しかったのですが、特定の椅子になら座れるようになりました。食べることに興味がないのか、こちらでは全く食べようとしません。家庭では座ってヨーグルトやプリンなら何口かは食べることもあるそうですが、こちらで用意しても食べず、給食の時、スープひとなめ、ご飯一口など少量ずつ試している状態です。とても嫌がり、どうしたらいいか悩んでいます。こちらが諦めてしまったら、その子の食べられるようになるかもしれない可能性を摘んでしまうかもしれないし、でも嫌なことを続けて食事の時間が苦痛になってしまっても本末転倒だし…食事の時に工夫されていることがありましたら、教えていただきたいです。家から帰ると、本児の好きなポテトチップや煎餅を与えているそうです。こちらで給食、おやつ食べていないとなると、親の気持ちとしては、何かしら食べて欲しいと思う気持ちはわかりますが、そうすると子どもは、今ここで頑張らなくてもいいと思うんじゃないか、等と考えてしまいます。

回答
保護者でなく保育士さんの相談ですか? 保育士さんが出来る事には、限りがあるかも知れませんが… 我が子の場合は、味覚過敏と、形のこだわり...
4
いつもお返事ありがとうございます

今回、雪予報だった(実際は曇りになった)ためいつものスティックパンを火曜日に買い占めました。スティックパンと食パンとバナナ。それに白いご飯が定番です。が、なんとスティックパンを買い占めた途端食べなくなりました。また食べるものを探します。おやつと朝ごはんこれだったんです。あとはお腹がすいた時とか出先に持っていくとか。今回、実家にいつものパンを食べなくなったと電話で話したら「お腹がすくまで我慢させろ。泣き叫ばせておけ。そうじゃないと大変だろう。人間お腹がすけばなんだって食べるんだ。」と言われました。それが11:30(4月入園の療育園はこの時間にご飯なので合わせています)だったのでやってみました。そうしたら、1時間後ご飯すら食べずに、お腹がすいたのか自分で食パンを持ってきて半分位の大きさまで食べました。(いつものこと)半分しか食べないので、長方形に切ると怒ります。食べません。なので1枚まんまです。うまく説明できないのですが、泣き叫ぶまで我慢させると何でも食べるんでしょうか。拘りが強いのに、お腹がすけば何でも食べる?野菜はみじん切りにして、ご飯に混ぜます。そうしないと食べない上に、分かればその後のご飯だけすら食べないんです。最近、カレーとチャーハンも食べなくなりました・・・。皆さんどうやって食べさせていますか。療育園の先生曰く、連絡帳によく書かれるのは「うちでは決まったものしか食べないけれど療育園だと給食を残さず食べてくれるからとりあえず、安心しています。」ってことで自閉症のこだわりは大変だよねと言われました。もちろん道順や遊び方もこだわります。それが時々変わるみたいなんですが、とりあえずこだわりは結構あるんです。特にご飯類って本当に食べてくれますか?

回答
スイートフィッシュさん バームクーヘンですか。うちはプレーンスティックパン(メーカーも決まってる)です。 しかもこのスティックパン、3種類...
9