質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

今年に入って自閉症スペクトラムとADHDを指...

退会済みさん

2020/03/11 10:26
15
今年に入って自閉症スペクトラムとADHDを指摘された3歳になったばかりの息子がいます。

1歳を過ぎた頃から極端な偏食になり、今もなお続いています。色々手は尽くしてみましたが、本人が納得しないと絶対に食べない。食べさせようとすると強い抵抗を示し大騒ぎしたり泣きわめいたり、あげくに食事自体を嫌がってしなくなるので、私自身疲れてしまい今は食べられるものを作って出すという生活をしています。

ただ、通園しているプレ幼稚園の先生からは将来的に困るのは息子なので、嫌がってでもなんとか食べさせる訓練をしてくださいと言われています。

園では泣いていやがっても手を変え品を変え、なんとか一口は食べさせるようにしているので、家でも同じように訓練してほしいと…。

息子は園では一口食べてみて美味しいとわかると食べたりするそうで、そうなると先生からすると食べないのは甘え、わがまま、訓練すればなんとかなる。他の子もそうやって食べることを克服してきたのだから、無理してでも食べさせたいとなるようです。(園で食べたからといって、家では食べませんが)

私自身は今は食べられるものだけ食べてもらえたら、昼食をほとんど食べていなくても本人が元気ならかまわないのではと思っていたのですが、園では他の子の手前示しがつかないのでそういう訳にもいかないと言われてしまいました。

私も自分自身、特性があるからと息子を甘やかしているのかなと思う部分もあります。園でも家でも頑張って食べさせた方がいいのでしょうか。

ちなみに、園でやっている通り、親の食事を細かくして一口だけでも食べてもらえるようにはやってみていますが、食べたくない食材はやはり頑なに食べてくれません。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2020/03/12 03:37
皆さん、たくさんのご回答をありがとうございました。

初めて利用するので、先に回答欄にお礼のメッセージを書いてしまい重複になりますが、皆さんのご意見を参考にして無理をしないでがんばっていこうと思います。

長男の特性とはこれからもずっと向き合っていかなければなりませんので、また壁にぶつかる度にこちらで質問させていただくと思います。

その際にはまた助けていただけると嬉しいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/148437
K★Tさん
2020/03/11 13:08
うちの子も同じ診断名です。偏食で食が細かったです。早生まれなので3歳で直ぐに入園し、同じ様な指導でした。
子ども曰く、先生が食材を細かくして下さって特別待遇だった様です。
それまで毎朝ポッキーを食べさせ手抜きしていたので申し訳なかったです(^^;

先生のご指導のおかげで食べれる食材が増えました。それと、お子さんはそうではないと思いますが、うちの子は幼児期から大人相手にかけひきするのが好きで、先生を独占してお相手して貰うのを楽しんでいた様に思います。
うちの子は先生大好きでした。
お弁当が手作りかどうかはさて置き彩りを考える様指摘を受けた事はありますが(^^;

家庭では、少し取り入れる位のアバウトさで気楽にやってみて下さいね。強いてあげればポタージュにすると野菜が難なく取れてました。ゴボウ、セロリ、カブ、人参、パプリカ色々ありますね。

10年近く偏食は続きましたが、負けず嫌いなので学校給食は完食してお腹パンパンで帰宅してました。
中学からは、食べる量が増えて好き嫌いは少ない方です。
幼稚園の先生に感謝です。
https://h-navi.jp/qa/questions/148437
退会済みさん
2020/03/12 03:32
皆さま、たくさんのご回答、ありがとうございます。一人ひとりにお返事できずに申し訳ありません。

息子の偏食は味覚、感覚過敏もあると思いますが、おそらく見た目や色などそういったもので食べたくないこだわりもあると思います。

なので、食べてみて食べられるときは食べられるし、絶対に無理なものは無理なようですが、先生に感覚過敏の話をしても食べている実績もあるのでなかなか理解してくれません。

むしろ、先生とお話ししていると、息子を擁護する私が甘やかしているだけという雰囲気になってしまうので、私自身も辛い気持ちを抱えていました。

お母さんが無理しないでいい、息子に無理をさせないでいいと言ってくださった方。また、先生には建前で訓練していることにしたらという意見も目から鱗でした。

そうした意見に救われつつ、少しずつ食べられるように努力していくことも大切というご意見にも頷けるものがたくさんありました。

特性は一人ひとりでまったく異なるので、同じ自閉症スペクトラムの子でも、特訓すれば食べられる子もいれば、食べられなくなる子もいる。うちの息子が皆さんの取り組みのどの部分に当てはまるのか、それはやってみないとわからないことだと気がつけました。

私には手のかかる乳児(次男)もおり、家事、育児、そして長男の世話でへとへとの日々ですが、皆さんの意見を参考に私が無理をしない、長男に無理をさせない範囲で食べることへの挑戦を取り組んでいけたらと思います。

園の先生には強く抵抗をするようなら、無理には食べさせないで、でも本人が大丈夫そうなときは食べるように促してくださいとお願いしてみました。

昨日の給食はまったく手をつけなかったそうですが、その代わり帰宅して白米からおせんべいを一緒に作ったらパクパク食べてくれました。

ちびゆうさんも書かれていますが、わが家も最近は休みの日に朝からホットケーキを一緒に作っています。3歳になったことだし、これから少しずつ一緒に作れるものを増やしていくのもいいかもしれないですね。

長男もそうだと思いますが、私自身も長男のできないことばかりをピックアップされていると、私も責められているようで少し鬱のようになっていたので、励ましのお言葉、本当に嬉しかったです。

ありがとうございました。
...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/148437
我が家も偏食です。
給食は割と色々と食べます。嫌いな物は残すけど”

自宅では 好きな物しか食べませんし、手作り系はほぼ食べたがりません。
一時期は ウィダインゼリーにはまりそればかりだったり、白ご飯になめ茸ばかりかけたりと気に入ったら飽きるまでそればかりです。

本人が食べたくない場合には無理に食べさせません。こっちが参るщ(゚Д゚щ)
本当におなかが空いたらちょっと嫌くらいでも食べるし、一食程度食べなくても死にはしない と考え普段は手抜きです。


努力と言えば、
休日など時間がある時に 一緒に料理してみたりしています。自分が手伝い どんな物か理解できるようで、この時はスムーズに食べます。

...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/148437
sunnyさん
2020/03/11 12:08
5歳の自閉症の息子がいます。

うちも成長するにつれ偏食が多くなり、料理が嫌いな私は早々に諦めました(笑)。ガリガリに痩せているわけでもないし、本人がその気にならないと絶対食べてくれないし。ただ1歳から通っているこども園では周りのお友達に刺激されてか、家でよりは食べているようです。

こども園の他に療育に2箇所、それぞれ週1回お弁当を持って通っていますが、片方では「自分が見本!」とばかりにもりもり食べ、もう片方では残して帰る、という感じで場所によって使い分けて?いるようです。

個人的にはご飯嫌いになっても困るし、お子さんに合わせてあげた方が…と思いますが、幼稚園の先生の理解が得られないのは辛いですね。園には診断の事は報告されたのでしょうか?うちがお世話になっている園では幸い深く理解していただいているため、昼食時には1人パーテーションで分けたスペースに行かせてもらったり(本人の希望で)しているようです。

家でお互いストレスを溜めても良い事ないですし、先生には「家でも頑張ってるんですが…」とごまかすのも手かと思います。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/148437
退会済みさん
2020/03/11 12:57
小さいうちは、チャレンジしてみたら良いとは思いますよ。
極度の偏食が固定化すれば、本人も生活の幅が狭まる要因になるし、家庭でも、偏りに合わせることになります。
ある程度、さそいかける。やってみるを続けなければ、やれないこと前提のことが増えていく一方です。
食べられないことを特性の一言でかたづけないで、やってみることが、私は大事だと思います。
親が食べられるものだけでいいと思ってたら、子供は見抜いてたべなくなります。
...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/148437
ふう。さん
2020/03/11 12:58
プレの段階からずいぶん頑張ってくれる園なんですね。

実際食べれるものが増えると便利です。
そして、おなかが空いているときのほうが、チャレンジには向いてます。

園で食べたことがあるものを家で食べるようになるまで時間がかかるのは当然で、そこは理解していただかなくてはなりません。「がんばります」とだけ言っておけば済むことです。先生程テクニックがないのもあるとおもいます~……とか、ヨイショして言い抜けなくてはいけません。母が正直者だとなかなかつらいところですが。

小学3年生、まだまだ偏食と闘ってます。
うちの子は、母が相手だと自分の主張をゆずってくれません。
それなりの成果で、頑張ってもらっています。……長期休暇困るわ……とか言いながら。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
自治体や園による部分が大きいので、なんとも言えません。 ①は完全にガチャで入れないかもしれないし、実は発達支援枠があって優先的に入れるの...
9

先日、息子の偏食について質問したものです

今回は来年度入園予定の幼稚園について、皆さんならどうされるか聞いてみたく投稿します。2月で3歳になった長男は自閉症スペクトラムと言われてい...
回答
文章のニュアンスから察すると、どちらかというと幼稚園の先生は息子さんを心配されてるような印象も受けました。個別対応のない教室の中で息子さん...
8

長文失礼します

いつもお世話になっています。ざっくりな質問で恐縮なのですが、他の方の経験をお聞きしたくて質問致します。悩んでいるのは幼稚園の選び方について...
回答
お子さんと似た状態を経て、今は公立幼稚園の年中(4歳8か月)になった息子がいます。 医療的には未診断で、幼稚園では加配ありで療育(週1)を...
8

こんにちは

3歳5ヶ月、発達障害傾向の息子がおります。2歳頃から発語の遅れと行動面で発達障害を疑っていました。2歳半で発語遅滞と言われており、3語分も...
回答
発達障害の我が子を育てていて思うのですが、「〜ねばならない。」という考え方は、母親の気持ちを苦しくする所があります。 「いつか受容しなけ...
8

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
18.14.13 女、女、男 の母です。下の二人が自閉症スペクトラム。それぞれ少しタイプが違うので毎日が戦場です。主人は障害を受け入れられ...
21

3歳3ヶ月の自閉症スペクトラムの妹についてです

全体的に発達が遅く、(発語、理解、排せつなど)、特に食事のこだわりがひどく悩んでいます。(食べ方や配置、パニック、かんしゃくすると食べ物や...
回答
我が家の今5才の娘は2才前から3才半くらいまで、白米とお煎餅とガリガリくんのアイスくらいしか食べてくれない時期がありました。 食べる前に...
15

息子の今後の保育園や療育との関わり方について

何度も相談させていただいています。皆さまいつもアドバイスありがとうございます。息子の現状把握と幼稚園選びの参考にするため、今週から週に3日...
回答
来年度も保育園に、という選択肢があってもよいのかなと思いました。 せっかく慣れた頃に幼稚園に行く、というのが、それはそれで大変なのかなと...
15

K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます

K式発達検査の結果が運動3歳1ヶ月116認知適応2歳3ヶ月84言語社会2歳9ヶ月103全体2歳6ヶ月94でした。一歳半時点の検診にて、発語...
回答
G&Hさん、ありがとうございます。 検査結果は正常範囲だけれど、育てにくさはあり、違和感を感じています。 私的には軽度だけれど、何かあるの...
7

初めての投稿です!長文失礼します

気を悪くさせたらすみません。もうすぐ三歳の男の子なんですが、一歳半の検診で引っかかり、まだ小さいし様子を見る感じで過ごして来ました。今年か...
回答
たぬたぬさん 回答ありがとうございます! やっぱり男親は遅れるんですかね。 夜にしか会わないし 休みも少ないし 関わる時間の問題もあるんで...
36

はじめまして

今年年少で入園した息子(3歳)が幼稚園でお友達を噛んでしまいます。赤ちゃんの頃は親を噛んだり頭突きしたり、下の子が産まれてから赤ちゃん返り...
回答
かふかさん、はじめまして。 健診で相談しても指摘されたことがないのに、気になる行動が止まない、というあたりが息子と似ています。 噛んだり叩...
7

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
どうしても、駄目だったら、市内に、障害児を専門的に診てくれる歯医者さんか、療育センターに併設されている歯医者さんとか。 などを受診して、...
4