質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳になる知的障害と自閉症スペクトラムの息子...

3歳になる知的障害と自閉症スペクトラムの息子の偏食が強く、
食事の献立が思いつかなくて困っています。

パンが大好きで春までパンなら何でも食べていたのですが、
先月から好みが変わって焼いたパンのカリカリした表面しか食べなくなりました。
白米が苦手で、焼きおにぎりや炊き込みご飯、炒飯なら食べてましたが、
最近嫌がって全く食べません。

飲み物は牛乳、ヨーグルトドリンク、野菜ジュースを飲みます。
野菜はこの野菜ジュースからしか取れていないです。

麺類は極たまにうどんを食べます。5回に1回ぐらいだと思います。

食べていたものを食べなくなって、
食事量が減って少し痩せてしまっています。
療育教室の先生と相談しながら色々作っていますが、
教室で全然手をつけない日もありますし、家でも満足に食べていません。

本人もお腹が空いたと訴えたくて私を何度もキッチンまで手を引きますが、
思いつくものを作って出しても食べないので「何なら食べるの!!」と怒鳴ってしまいます。
いま息子の食事を考えるのがとても苦痛です。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/06/22 19:59
下に皆様へのお礼のメッセージを先に書いてしまいました(^^;)
初めての投稿で不慣れですみません。
重ねて皆様にお礼申し上げます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/108234
うちの子も同じ感じです。

食べれてたものが食べられなくなったりするとものすごく困りますよね。

食べられなくなる理由って子供によりけりだと思うし、うちの子もはっきりとそうだとは言えませんが、なんとなくそうなんじゃないかなーと、嫁と話してる事。

炒飯と一口に言っても家庭によって具材は様々だと思いますが、その具材に『嫌いなもの』が入ってた。今までは嫌な具材だと『気づいてなかった』から食べられた。でも、成長とともに、入っている具材が嫌いなものだと気づいちゃった。
(気まぐれで具材を変えた時に、嫌なものがあって、炒飯自体が嫌になったって可能性も)

これなら、献立には困るけど、成長と考えられなくもない…

今度は逆に考えて、『カリカリのものなら食べる』なら、グラノーラとか。牛乳と一緒にしてビタミン、食物繊維取れてほとんどの栄養カバー。カリカリ食感で献立考える(ベーコンとかを加えて食感に訴える)

と、簡単に言ってみましたが、実際やるとものすごく大変そうですね…
(うちの嫁も頭抱えてます)

結構放任にも聞こえる言い方ですが、実際に発達障害の子どものいる療育の先生から嫁が言われた言葉。
『食べられるもの(食材)が10個あればいい方だよ!うちの子、ミートボールしか必ず食べられるものなかったんだからw栄養は、他の物、例えばジュースや牛乳とかで補っておけば、生きていけてたよ!あまり深刻に考えすぎると、お母さんが参っちゃうよ?そうなって困るのは誰かな??』

その先生のお子様は、発達とともに食べられる物もゆっくりと増えていって、今は成人されているそうです。
https://h-navi.jp/qa/questions/108234
退会済みさん
2018/06/22 18:29
うちの娘と一緒だなーと思わず、こちらにφ(..)
娘は今年6歳になるASD.ADHDの診断名がついてます。
娘も白米が嫌い、つい最近までは麺類がブームでアンパンマンのラーメンや、うどん、焼きそば。
でも施設にお弁当持参で行くと、それを見事に残してくる毎日。
もう何も作りたくなーいと匙を投げたくなること、多々あります(-_-;)
ある日私がフルーツグラノーラを食べていたら、食べたいというので食べさせてみたら
そのまましばらくは、フルグラを三食食べさせていました。
施設を二か所利用していて、片方の施設で給食があるのでおそらく食べないだろうと
思っていたら、お友達効果で、食べられるものも増えてきました。
といっても、いまだに波があり食べたり食べなかったりしますがお味噌汁は好きなので
具沢山にして作り、これでもかっってくらい食べてる最中、褒めまくっています。
この前、職員さんがおにぎりを食べていたらほしそうにするので作ったら
食べましたというので、我が家でも試してみたら時々食べるように・・・
療育センター、かかりつけ医どちらの医師にも小食で、偏食だから悩んでいる話を
した際に、こんなことを言われました。
「お母さん、戦時中ってさ食べ物なくてお芋とか食べていても立派に大人になったのさ
だから、○○ちゃんも大丈夫、お菓子でもなんでも好きなの少しでも食べたらそれで
いいんだよ、肥満より全然健康体!」と明るく励ましてくれました。

勿論、親なので栄養面を考えあれを食べさせたい、これ食べさせたいといった気持ちが
ないといったら嘘になりますが、少しでも口に入れたらラッキーって思えるようになると
お母さんも楽になりますよ~。今も細身ではありますが、標準よりやや細身ですが育っているし元気です。

それと偏食に絶対効果的といえるか解りませんが、一緒に作るのもいいかもです。
いきなり包丁は危ないので、こねて遊び感覚で「今日は餃子だよ」「しゅうまいだよ」「ハンバーグだよ」「クッキーだよ」「まぜてホットケーキだよ」「フルーチェだよ」などうちでは今も一緒に作ってみると、いつもより食べてくれます。
毎日の事だから、「うーん、考えるのもしんどいっ」ってときあると思いますが(私はそうです)
いつか、モリモリ食べられる日が来ると信じましょうね(^_-)-☆ ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/108234
ナビコさん
2018/06/22 14:35
お気持ちわかります。
私の息子も偏食で、手作り料理よりカップ麺や冷凍食品、フライドポテト、お菓子を好みます。
白いご飯を食べながら、おかしをおかずにしたりして。
栄養バランスも何もないですね。
給食は全部食べているので救いですが、私の料理は「まずい。」と言われます。
3歳の頃はフルーツが主食でした。
一度にバナナ2~3本と、リンゴ1個とか。
ジュースとアイスも好きでした。(今も)
今でも家族と同じ物を食べないし、今晩は何を食べさせたらいいんだろうといつも悩みます。
昨夜は急にカレーが食べたいというので、レトルトを買ってきて、アイスがデザートでした。(ごはんは別に作っているんですが)
早く大きくなって、自分で作ってくれと思います。
何のアドバイスにもなっていませんが、すごく共感します。
ところでカリカリした物が好きなら、おせんべいとか食べれないかな?
原料がお米だし、海苔がついていたら栄養もとれるし。
...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/108234
沢山のご回答を頂けてとても嬉しいです。
皆さんありがとうございます。

皆さんのお話を読みながら、
私がいかに栄養バランスのこだわりで自分を追い込んでいるか気づかせてもらえました。
「食べれるもの少しでも食べてるなら大丈夫」と言って頂けて、
ようやく何か食べてる息子を褒めたい気持ちが出てきました。

アドバイス頂いた食材をこれから試していきたいと思います。
お話を参考に、先程夕飯にいつもよりすごく薄く切ったフランスパンをカリカリに焼いてみたら、
息子は喜んで4枚ペロリと食べて、心から沢山褒めてあげれました!

息子の好みがこれからどう変わる分かりませんが、
皆さんのお話を聞けたことで私の気の持ち方が変われた気がします。
こちらで相談できて本当に良かったです。

...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/108234
megさん
2018/06/22 14:42
私の息子も2歳頃はとても偏食で、炭水化物(米、うどん)しか食べない時が2年間くらい続きました。なんとか食べられたハンバーグに野菜を混ぜ混んだり、ミックスジュースにしたり、最初はこっそりと食べさせていました。しばらくして幼稚園に通うようになり、毎日お弁当生活が始まると、お友だちが残さず食べているのを見て少しの野菜は食べるようになりました。この頃も嫌いな野菜は混ぜ混んだりしていましたが、野菜の名前が覚えられるようになると、「実はピーマン入っていたんだよ!えらいね、ピーマン食べられたね!」とわざと伝えるようにしていきました。手で食べ物を触るクセもあったので、わざと野菜をスティック状にして、好きなソースをつけて食べさせたり。嫌がることもありましたが、食べられたらかなり誉めました。そんなことを何年かしていくうち、段々と偏食はなくなっていきました。

食べてくれないと、本当に心配ですしお辛いですね。息子さんはカリッとした食間が好きなのでしょうか。
少し潰したごはんや、食パンをわざと薄く伸ばして(カリカリにするため)ピザのように焼くのはどうでしょうか。。具やソースがダメですかね。
パンをスティック状に切って、ベーコンやハムを巻き付けて焼くとか。
パンではないですが、春巻きの皮を1/4に切ったものでチーズやハムを巻いてスティック春巻き。ホットケーキミックスとミニウィンナーでホットドッグ。。見た目が変わるとダメなものもあるかもしれませんが、少しずつでも食べられると良いですね。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/108234
ママさん
2018/06/22 14:47
家の息子 次男(小4)も今 同じ状態です。

少し前までは 凄く多食いでしたが 一転して少食以上に ご飯が食べれなくなりました。

なので今は 食べれそうな物をスーパーで選ばせています。

食べれそうだったら お菓子でも 惣菜 パン果物 でもOKにしています。

親としては心配ですよね〜。
作っても食べてくれなくて処分するのも勿体無いし。なので家の場合は息子に選ばせています。

初めて作ったものは 本人からしたら未知の食べ物と感じて食べない場合も…。

同じ材料でも見た目が違うと食べなかったり。

今まで母親が作った事のある料理しか食べなかったり。

逆に 同じ物しか食べなかったり。

でも長男の様に急に 食べれる日が来るので 余り心配はしていないですけどね。

食べれない日が続いたせいで 胃が小さくなったようです。 

今は栄養バランスより まず食べさせる事を優先しています。

...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳4ヶ月の息子がいます

まだ未診断ですが、自閉症+知的障がいがあるのではと思っています。自治体により未診断でも療育が受けられる為、療育を受けています。発達検査のみ...
回答
続きです。 先ほども書きましたが、受けられる支援はめいいっぱい 受けてください。 それから「前向き」になる必要ないです。後ろ向きでも 横...
13

保育園、療育園について質問です

一番初めの診断で知的重度だったんですが、半年療育して知的中度になったんですが、ADLは全介助、発語なし、言葉の理解0歳、問題行動は危険回避...
回答
「地域の保育園、幼稚園を拒否されて行く所がありません。」という部分を強調して、猛アピールして下さい。 私の子の主治医も、お子さんくらいのレ...
7

はじめて質問させていただきます

現在、3歳2か月。2歳6か月の時に、自閉症スペクトラム、知的障害の診断がついており、週3日療育を受けています。今回。質問したいことは偏食の...
回答
私も楽しい食事時間は、テレビはだめでは? お子さんにとって、もはや、食事時間でなくテレビ時間。食事への誘導は楽しいどころか邪魔ということ、...
7

療育辞めるか悩んでます

もうすぐ3歳、軽度知的障害です(発語は宇宙語と少し単語が出てます)普段は保育園に通っていて、平日に1日(小集団の療育で手厚く4時間)、土曜...
回答
3ヶ月前の段階で、相談員さんから「土曜の個別(大手)はお子さんには合っていない」と指摘されていませんでしたか? お子さんの何を伸ばしたい...
6

息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7

2です。・こだわり・癇癪少し・パニックは少なめ・切り替えは割とできる・身辺自立は食事△(やる気のない時や、最後の方は介助必要)、トイレ×、...
回答
こんにちは。 いま10歳のうちの子も、年少時はDQ72でした。 3歳3ヶ月で幼稚園に入園(加配あり)した時点では、おむつも卒業してなかった...
13

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
私も年少の一年間は療育園がいいと思います。 ST、OTから専門の目で指導してもらった方がいいです。 コミュニケーションに課題があり、まだ同...
5

障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか

??好きなことって、仕事も含みます。毎日、2歳児の子に、1日3時間くらいつきっきりで療育行ってます行き帰りや準備含めて4時間くらいかかりま...
回答
おはようございます。 ひとつアドバイスをさせて頂けるなら、、 適宜、検証や総括は大事だ。(費用対効果の視点は大切。)という点ですかね。...
15

2歳6ヶ月男の子、自閉症傾向ありで療育に半年通ってます

運動面や身辺自立面はこの半年でかなり成長したと感じています。ただこちらの言ってる言語理解と、発語がなかなか伸びず、重度知的障害かもしれない...
回答
療育に通っているなら、発達検査は受けてますか? 知能検査ではないけれど、参考にはなりますよ。 認知・適応が100前後あり、言語・社会性の...
5

アドバイスください

2歳2ヶ月の自閉症疑いの子を育ててます。お子さんが療育手帳持ってる方、何歳頃から申請しましたか?現在、公立保育園の1歳児クラスに通ってます...
回答
昔、市役所で申請手続きをして必要書類を用意して提出後、自分で児童相談所に電話して検査予約したら、3ヶ月待ちでした。 コロナ禍より何年も前...
8

3歳5ヶ月になる息子が先日療育手帳を申請するために受けたK式

の発達検査がDQ107でした。社会面と認知面で凸凹は少しあるものの、ASDだけで知的障がいはないでしょうと言われました。(手帳は私の住んで...
回答
「自閉症の程度」を測る検査はありますよ。 ただ、コレを実施できる判定員が少ない……という現状がありますので、病院や発達障がい者支援センター...
11

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
支援は基本、先着順で、うけたもの勝ち。年齢があがるほど、まわりが出来ることが増えていて、療育や加配の希望者も増えて、倍率あがるほど、様子見...
14

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
こんばんは、加配がつかないのはきついですし、トラブルも心配ですよね😢今年少さんですよね? 一旦やめて、 年中から加配付きで通える園を探して...
25