質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

誕生日がくると4才を迎える男児です

誕生日がくると4才を迎える男児です。4月から入園し、当初は椅子に座ることも難しかったのですが、特定の椅子になら座れるようになりました。食べることに興味がないのか、こちらでは全く食べようとしません。家庭では座ってヨーグルトやプリンなら何口かは食べることもあるそうですが、こちらで用意しても食べず、給食の時、スープひとなめ、ご飯一口など少量ずつ試している状態です。とても嫌がり、どうしたらいいか悩んでいます。こちらが諦めてしまったら、その子の食べられるようになるかもしれない可能性を摘んでしまうかもしれないし、でも嫌なことを続けて食事の時間が苦痛になってしまっても本末転倒だし…
食事の時に工夫されていることがありましたら、教えていただきたいです。
家から帰ると、本児の好きなポテトチップや煎餅を与えているそうです。こちらで給食、おやつ食べていないとなると、親の気持ちとしては、何かしら食べて欲しいと思う気持ちはわかりますが、そうすると子どもは、今ここで頑張らなくてもいいと思うんじゃないか、等と考えてしまいます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/613
サチコさん
2013/06/30 22:03
こんにちは。保育士さんだと思ってコメントさせてもらいますね。

その子にとっては、周りの環境もかなり大きいと思うのです。食べる部屋も食器が違う、食べる相手も違う、食べさせてもらえる人も違う。その子にとっては不安だらけです。

親御さんの許可があればの話ですが、まずはちょっと勇気いるかもですが、食べたくない!と拒否反応されたら、うん、わかった。嫌なんだね。って受け入れてみては?

お茶は飲みますか?お茶でも給食の時間に飲めたらうんと褒めます。そして、嫌がったら、ごちそうさま。をさせて、すこしでも不安を減らせてみてください。

うちの子もかなりの少食で、一歳から二歳までの一年間で体重が一キロも増えないとかありました。

色々ためしましたが、無理強いが1番良くなかったと感じます。かなり勇気もいりましたが、嫌がったら、すぐに、ごちそうさま。そのかわり一口でも、めちゃくちゃ褒める!!

すると、2、3日ほどで、嫌ならすぐにやめれると分かったからか、単にお腹すいたからなのか、自分から口を開けてくれました!涙でるくらい嬉しかったです。自分の意思で食べてる!って、本当に安心しました。

その後はおままごととか、口がパクパクするお人形に食べさせたりして、遊びを通しながらじょじょに食べることが楽しく感じるようになってきました。

今も少食ですが、自分でお箸を使いたべることができます。

あと、うちの子はミックスジュースが大好きだったんです。もし、水分はとれるなら、ミックスジュースを、ちょっとずつ粗くして、噛みながら食べる感じにしていったのも良かったように思います。ハチミツで甘くすると、ゴクゴク飲んで、栄養もとれるので、お母様に提案してみてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/613
たくさんのコメントどうもありがとうございます!
何度も読ませていただきました。
やはり食事面は皆さんたくさん工夫されているんですね。

ジュースや、すっぱいものが好きだとわかるまで、たくさんの食品を試したんですよね。明らかに反応が違ったんでしょうか…?一度やって諦めるのでなく、刻んだり、混ぜたりできることをしていってあげたいと思います。
ありがとうございました!
...続きを読む
Laudantium tenetur facere. Assumenda temporibus qui. Itaque veritatis totam. Quod ipsum hic. Enim fuga iste. Porro eaque qui. Non voluptas impedit. Ut voluptatem eius. Praesentium ipsa quo. Minima maxime voluptas. Beatae illum accusamus. Maxime nihil dolores. Quas voluptas voluptas. Odit minima in. Qui facere eligendi. Laborum maxime dolores. In assumenda fuga. Nemo ea aut. Ullam enim alias. Modi nostrum et. Sit repudiandae expedita. Quia itaque adipisci. Eaque ex esse. Placeat laudantium in. Molestiae aut nisi. Voluptatem porro aut. Beatae consequuntur repudiandae. Dolore optio molestiae. Ullam voluptatum dolorem. In molestiae ullam.
https://h-navi.jp/qa/questions/613
楓ふうさん
2013/06/30 16:26
保護者でなく保育士さんの相談ですか?

保育士さんが出来る事には、限りがあるかも知れませんが…

我が子の場合は、味覚過敏と、形のこだわりと、対応は、変わりました。

味覚過敏の場合は、本人が、食べれるものを、ひたすら食べさせました。我が子は、カレー、三食カレーが、1ケ月以上続いたとき、手抜き、ネグレクト、私が障害児に仕立ててると、言われてました。

形のこだわりは、大好きなウインナーも、輪切りや、飾り切りに、すると、食べません。肉は、ミンチ・ミートボールや、ハンバーグ、半分に、切ったり、一口ハンバーグにすると、食べません。

幼少期の食育が、言われていて本当に、まいりました。

そんな時に、一緒に調理したり、調理過程を、見せると、良いとアドバイスを、受けて、三歳の子供に、包丁で切らせたり、ピーラーで、剥かせたりしました。

絵本なら、ホットケーキをくまさんが作るみたいな、調理過程が、詳しくのってるのを、みせたあと実習して、ハムやチーズ・あんこを、挟みました。

ポストチップなら、手作り・煎餅なら、ご飯を潰し焼いてみたりです。

我が子が、何をどんなに手間かけて作っても、子供から、駄目だしされている様に感じたり、食育のプレッシャーから、無理矢理口に入れたりしました。愛情ではなく、義務感です。

でも、味覚過敏が、出てる時は、食べれるものを、食べさせる。

その他の場合は、好きなものから、工夫して…幅を広げました。

投稿の子供さんは、味覚過敏が、あるのかも知れませんね…

味覚過敏の場合でも、食べれるものが、必ずあります。

今は、いろいろな、味から、食べれるものを、探す時かも知れませんね!

子供さんの少食や、偏食が、わがまま、好き嫌いでないのならば、頑張らせる事の危険性を、感じながらも、根気強く、関わる必要が、あると思います。 ...続きを読む
Ea recusandae impedit. Repellendus perferendis porro. Vero et iste. Velit voluptatibus et. Iste veritatis voluptatem. Consequuntur eligendi quia. Minus et tempora. Voluptatem ex voluptatum. Rerum veniam sit. Animi tempora repellendus. Sunt facilis in. Voluptas eum ipsa. Quo dolor ullam. Itaque provident et. Qui aspernatur aut. Deleniti nesciunt magnam. Sit aliquam voluptatibus. Numquam nihil autem. Fuga cum ea. Tempora magni tenetur. Ut est amet. Accusantium quia est. Quis voluptates accusamus. Reprehenderit earum tempora. Temporibus aut non. Ad repellat at. Cumque sit voluptatem. Magnam optio suscipit. Rerum nostrum culpa. Autem nam nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/613
退会済みさん
2013/07/01 16:45
ユチさん、こんにちは。
先生が、こんなにも親身になってくださっているなんて、このお子さんは幸せだなぁと思いました。

息子は、4歳、診断はまだですが、自閉傾向があります。
息子もひどい偏食で、野菜、果物、肉類がほぼ全滅です。ごはんとパン、魚は食べれます。


発達障害を意識し始めたのは、今年の春に入園して以降なので、それまでは、対応がわからず、ひどい対応をしてきました。泣いて嫌がる息子の口に無理矢理押し込んだり、私が泣いて癇癪をおこしたり(苦笑)。歌ってみても、スプーンを電車に見立てて楽しくしてみても、息子には冷めた目で見られていました。


振り返りますと、3歳のころ(ご相談のお子さんと同じくらいの時期)に、あらゆる面で、いちばんこだわりが強く出ていたように思います。

着る服は、絶対に決まっていてハートのプリントされたTシャツを毎日洗濯して準備していました。
食事も、ほぼ食わず嫌いの状態で、知っているもの、好きなものしか食べないので、毎日カレーにしている頃がありました。具を全部ミキサーにかけて、なめらかにしないと食べないのですが、色々な野菜を忍ばせて食べさせることができて、栄養面では良かったのではないかと思います。

その後、メカブと白ごはんしか食べない時期が長く続きました。でも、それなりに成長しているのでいいかと、自分に言い聞かせて食べてくれるものを与えてきました。

青汁とヨーグルトと白ごはんのブームもありました。
このころは米を炊くときに、野菜のゆで汁を使って炊いていました。少しでも栄養をとってほしかったので。


ホットケーキに野菜の摩り下ろしや、ポタージュを混ぜて与えたこともありましたが、これは、色が違うので、まったく手をつけませんでした。


4歳になった現在、緑色のホットケーキでも食べるようになりました。
果物では、りんごと、バナナ(熟していないもの限定)が食べれるようになりました。
すっぱい味が好きだとわかりましたので、大根や人参、きゅうりを千切りにしてすっぱいドレッシングに漬けたものが好物になりました。味ぽんにレモンと酢をさらに加えてすっぱくします。それにめかぶを混ぜれば、喜んで食べています。

以前に比べれば、食べれるものが増えてきたので、とてもうれしいです。


子供の年齢や、こだわりの強い時期かどうかにもよるのかなあと思いました。親御さんと連携できればいいですよね。

まだ、わが家も発展途上ですので、つたない体験談のみになりますが、参考になれば幸いです。 ...続きを読む
Ut delectus sapiente. Sit natus magnam. Dignissimos et quo. Ut ex incidunt. Voluptas libero ea. Quia impedit exercitationem. Amet dolore deleniti. Optio natus ullam. Reprehenderit distinctio est. Eveniet vel molestiae. Voluptatem itaque labore. Et magni est. Facilis dolorem rerum. Accusamus qui eaque. Magni id sed. Consequatur dolorum eveniet. Qui saepe et. Non nam consequuntur. Cum eum sit. Accusamus officiis ipsa. Soluta dignissimos ullam. Qui rerum dignissimos. Nostrum qui voluptatem. Totam aliquid numquam. Et distinctio rerum. Quos quaerat officia. Enim minus distinctio. Hic aperiam necessitatibus. Expedita accusamus nesciunt. Repudiandae nemo et.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

迷子です

娘の置かれている状況がやはり受け止め切れないのです。どこかで、普通の不器用な子供であると信じたい自分がいます。さっき、夕食に納豆が食べたい...
回答
amasuo55さん ありがとうございます。 療育の後、普通に保育園にやったのですが、 疲れてたのかもしれませんね… 私もフル勤務の正...
9

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
がりれお会さんフランさんコメントありがとうございます。 ガリレオ会さんが言われるとおり、なにから始めればいいか混乱てました。紙に書き出し...
10

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
さあ、スタートラインに、立ちましたね! 見もせずに、やんわり断ってくる所も、事情がある事と、思うので、発達ちゃんを、複数受け入れてきた実...
7

こんにちは

久々の投稿です。4歳自閉症の娘がいますが、いま新しく習いごとに通わせようか迷っています。お友達ママのご家庭は様々で、プールにお習字にそろば...
回答
顔をつけるのが苦手なお子さんいますよね。 スイミングでも顔をつけられないお子さまがいるようです。 4歳児さんくらいだと、コーチがジョウロで...
6

息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7

2です。・こだわり・癇癪少し・パニックは少なめ・切り替えは割とできる・身辺自立は食事△(やる気のない時や、最後の方は介助必要)、トイレ×、...
回答
花火の音や太鼓の音って大きいですよね。大きな音、突然の音に驚いて泣いたり耳を押さえたりするのは普通の反応です。特性の聴覚過敏は、太鼓のよう...
13

久々に投稿させていただきます

今年、年長になる中度自閉症の息子がいます。今は療育センターに通っています。来年、一年生になりますが、支援級を一応希望しています。支援学級の...
回答
ikutatuさん コメントありがとうございました。進路が無事決まり、支援級に行くことになりました。不安はたくさんありますが、家族みんなで...
2

週末に親戚一同ご帰国されました

疲れたー!お別れのさい、色々あって近所に住む息子と同じ歳の定型の子も立ち会ったのですが。親戚がにこやかにあいさつしたら、その子はにっこり笑...
回答
まだ未診断の息子ですが、芸(はーい、バイバイ、お辞儀)が 何一つ出来ずに奇声をあげて眉をひそめられる息子。 親戚の子と比べられる気持ちわか...
3

はじめまして

3才2ヶ月の長男が先日、自閉症スペクトラムと診断されこの先高機能、アスペルガーの可能性があると言われました。ネットなどで勉強してなんとなく...
回答
『世界に一つだけの子育ての教科書』(奥田健次) は、ちょっと実践するのに覚悟のいる内容もありますが 理論に裏打ちされた具体的な方法と根拠...
3

4歳自閉症スペクトラムの娘です

タイトルの通り、身体測定で必ずパニックになります。1歳半、3歳検診でもパニックになり測定には苦労しましたが、4歳になり、病院での定期検診で...
回答
トピ主です。 皆さんコメントありがとうございます。 やはり集団の中で、身体測定だけでなく、色んな事に慣れていくしかないですね。 『健康であ...
2

はじめまして

30代専業主婦の新米ママです。先月、2才5ヶ月になる一人娘が「自閉症スペクトラム」との診断を受けました。ようやく心の整理がつき、前を向いて...
回答
☆フリージアさん☆ 療育施設の詳しい情報を教えて頂きありがとうございました。 フリージアさんのお子様も2歳半なのですね(^^♪ 勝手に親...
8

4歳の自閉症スペクトラムの娘のことです

現在週一回、母子分離で1時間半の療育に通っています。そこで表題の通り、トイレと手洗い、お弁当の流れが全く出来ず、プチパニックになることもあ...
回答
我が家では朝起きる時間からお昼の時間やお昼寝の時間まで、家と保育園を同じにしました。 何曜日だからというのもありません。 だから、日曜日で...
6

1歳10カ月の男の子がいます

上に5歳の女の子がいますが、広汎性発達障害と診断されています。下の子は健常児である事を願っていましたが、どうやらこの子も怪しそうです。1歳...
回答
ねこのひげさん、こんにちは。私の場合姪がアスペルガーなので、常にもしかしたらという疑念を持って息子を育てていました。息子が3歳になったくら...
4