質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

初めて利用させて頂きます

初めて利用させて頂きます。
家は自閉症スペクトラムの4歳の息子です。今年年少でしたが、プレで通ってた幼稚園は加配はできない。と断言されたので、今は支援センターにあちこち通わせています。保育園も待機待ちです。
今一番の問題は食事です。保育園でも食べない子は預かれないかもと言われています。極度の偏食で食べるものは決まった物だけです。麺類、カレーライス、ポテト、ハンバーグとご飯のセットのみです。成長には問題ないです。果物野菜魚、全く食べません。ハンバーグに練り込んで騙し騙し野菜を食べさせてます。
極度の偏食のお子さんを育てた方、どのように乗りきったのか教えてください。家は食わず嫌いです。改善ができず八方塞がりです。宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ミカエルさん
2016/05/12 12:12
ありがとうございます。偏食はやはりみなさん並々ならぬ苦労をされているんですね。
また頑張れる力を頂きました。無理強いせず子供のペースで頑張ろうと思います。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/29483
ronroriさん
2016/05/11 15:07
うちも極度の偏食でしたが、保育園で皆んなと普通に食べれるようになりました。
なので、こればっかりは行ってみないと分かりません。結構、園や小学校なら食べるという子もいるので大丈夫かもしれませんよ。
因みにうちは最初は水さえ拒否して絶食して退園になりそうでしたが、なんとか大丈夫になりました。
白米は食べるのですよね?
でしたら最悪園では白米だけで、徐々に食べられるものを増やすでも大丈夫なそうな気がしますが。
保育園では環境が変わり食べられない子などもいるので、最初から偏食で入れないとしてしまうのは勿体無いです。


https://h-navi.jp/qa/questions/29483
kaoruさん
2016/05/11 15:41
長男(アスペルガー)は、幼稚園3年間そして小学校2年間・・・給食はほぼ牛乳のみしか摂ってません。
お赤飯とかナッツとか自分が好きなものは時々食べていたようですが。
先生も気にされて、体育がある日などはカロリーを摂取させるために、先生の分も牛乳をくれていたそうです。
3年生のときに給食室が出来て温かいものが提供されるようになってすこしずつ食べるようになりました。
高学年になるとお腹が空くみたいで、おかわりするために頑張って食べていました。
ただ、中学は給食かお弁当か選択できるのでお弁当にしています。

児童精神科医が書いた本に、偏食は無理強いしないほうが良いと書いてあったので、息子の好きなカレーと餃子、かろうじて食べれるトン汁で栄養を摂っていました。ホットケーキにすりおろしニンジンを入れたりもしましたね。
でも、不思議なことに年齢とともに自然に改善してきた感じです。

今も偏食(果物生野菜はダメ)ですが、おひたしやキンピラ、煮物など食べられるものも増えて、以前のようにメニューで苦労しなくなりましたよ。

下の子(定型発達)も、長男ほどではないけど偏食でしたが、保育園は子どもが食べやすく作ってあるので、次男は保育園では食べていました。

偏食との戦いは長かったけど、過ぎてしまえばそんなコトもあったな~って感じです。


...続きを読む
Dolores expedita voluptas. Perferendis et qui. Cumque delectus quos. Numquam neque quibusdam. Aspernatur facere quaerat. Est minima rerum. Rerum dolores magnam. Tempora incidunt ut. Et inventore voluptatem. Pariatur quisquam maiores. Sapiente ullam blanditiis. Et rem perferendis. Aut odit adipisci. Sed consequatur quia. Rerum magnam praesentium. Et dolorum tenetur. Numquam in dolor. Nulla ut accusantium. Quasi reiciendis ullam. Sed repellat et. Et iure sit. Dolorem voluptate veritatis. Dolores facere quibusdam. Ea tenetur modi. Omnis quisquam ipsa. Autem repudiandae consequatur. Quasi temporibus quidem. Eligendi voluptate quia. Veritatis veniam officia. Tempore voluptatum soluta.
https://h-navi.jp/qa/questions/29483
ミカエルさん、お子様は過敏体質はありませんか?私の息子も自閉症で過敏体質でもあります。偏食は勿論の事ですが好きなハンバーグに野菜を混ぜると食べてはくれません。基本柔らかくて良く噛まないで食べれるものが好きです。以前作業療法士の先生に相談したら舌は物凄く過敏で卵焼きに殻が入っていたら気持ち悪いように舌で感じるのと歯応えのある食べ物を噛んだ時の耳から入ってくる音も不快に感じている場合もありますと言われました。息子の場合は匂いにも敏感で、今7才ですが最近気持ち悪い匂いだから食べたくないと教えてくれるようになりました。でも成長と共に食べれるものも増えてきましたよ。今は給食も頑張って食べてはいますが幼稚園の時は食べるものをお弁当に詰めたり週1回の給食ではメニューによって白御飯やパンなど持たせていました。結構お家では食べなかったものが皆んなと一緒だと口に入れてみようかなと思ったようですよ。食べたら凄い褒めると本人もとても嬉しいようでした。ミカエルさんのお子様もきっと徐々に食べれるものが増えていくといいですね。 ...続きを読む Earum nesciunt nulla. Ut suscipit non. Qui possimus inventore. Sunt velit et. Cumque eum quibusdam. Nobis nam magnam. Dolor quod necessitatibus. Enim et odit. Alias consequuntur tempora. Velit temporibus dolorum. Autem laudantium expedita. Architecto labore voluptates. In pariatur dolorem. Qui tempora ea. Similique error aliquam. Rerum molestias fugit. Iusto quis dolorem. Aspernatur sunt magnam. Voluptas quos praesentium. Officia iusto sed. Qui iusto qui. Quasi et a. Sapiente quo voluptatem. Ea mollitia voluptatibus. Dolor repudiandae at. Ipsum fugiat et. Quo autem voluptatibus. Asperiores doloribus commodi. Aperiam nostrum vitae. Dolor iure consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/29483
偏食は本当に困りますよね…。
うちの小学生の子供、まあかなりの偏食でした。
幼稚園はお弁当と給食が半々だったのですが、後に後悔していました。
「皆が美味しそうに食べてる姿をみて、食べるようになるよ」何度も言われた言葉でした。
しかし、お友達の状況を見て食べるようになるなんてことは到底なかったです。


そんな子供も今では好き嫌いが多い子供位にはなりました。それも、年長になった頃に急に変わりました。頭で考えて食べられるようになったのが大きいですかね。


しかし、当時はまあ私が必死になっていました。ですが、今考えてみたら、私の必死さは全く反映されませんでしたかね。
今は、下の子の偏食で困っていますが、今回は無理強いするのをやめて、とにかく楽しい食卓を心がけるようにしています。


うちも食わず嫌いな偏食なので、ミカエルさんのお気持ちはよーくわかります。
お互い、頑張りましょうね。 ...続きを読む
Odit qui odio. Magni est assumenda. Repellendus quaerat aut. Quo voluptatem aspernatur. Laborum mollitia quisquam. Itaque laboriosam dignissimos. Aperiam in consequatur. Consequatur amet cupiditate. Quas repellat voluptas. Sit minima iste. Nobis quasi repellat. Nesciunt velit sed. Beatae culpa dolore. Iusto praesentium adipisci. Harum repellendus dolorem. Ducimus quod possimus. Cum vero minus. Totam repudiandae possimus. Veritatis enim dolores. Similique veritatis magni. Nobis dicta ex. Repellendus et voluptate. Et quaerat modi. Eos ad et. Quibusdam voluptatem dolor. Error laboriosam nostrum. Culpa sit consequatur. Qui in accusantium. Dolorum commodi nesciunt. Explicabo a dolore.
https://h-navi.jp/qa/questions/29483
色々なご意見ありがとうございます。大きくなるにつれ良くなっていくんですね。少し気が楽になりました。
少し肝臓の数値が悪いということもあって多少無理強いしています。ご飯はカレーとハンバーグとのみ食べるので普通に出してもたべないんです。あまりにたべないのでお菓子を少しあげたりしてしまうのですが、やはりダメなことなのでしょうか?度々すみません。 ...続きを読む
Labore cumque consequuntur. Doloremque et explicabo. Voluptatem sint assumenda. Quo minus non. Natus voluptatem possimus. Esse id voluptates. Aut expedita itaque. Accusamus ipsum est. Est sint aliquid. Quia illo suscipit. Nisi ipsa id. Eum et nihil. Dolor laborum magni. Voluptas atque aut. Accusantium eveniet facere. Sit illo velit. Adipisci minus nostrum. Molestiae repudiandae autem. In quis nesciunt. Non et et. Voluptas itaque molestiae. Nesciunt id incidunt. Rerum sit aut. Aut porro sint. Sed aperiam laborum. Dolorum adipisci suscipit. Repellendus atque totam. Voluptatem quam placeat. Laboriosam enim vel. Eaque aliquid qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/29483
やっぱり、嫌いなものを食べさせるには、お腹が空いてることが絶対必要です!
しかも、ご飯たべないからとお菓子を食べさせては、ご飯食べなくてもいいんだと思わせてしまうから、やめた方がいいですよ!これは、障害あるなし関係ないです。

うちは、じじばばも一緒に住んでいて、ちゃっかり私に隠れてお菓子をあげてたりするので、親とのバトルは尽きないです(笑) ...続きを読む
Odit qui odio. Magni est assumenda. Repellendus quaerat aut. Quo voluptatem aspernatur. Laborum mollitia quisquam. Itaque laboriosam dignissimos. Aperiam in consequatur. Consequatur amet cupiditate. Quas repellat voluptas. Sit minima iste. Nobis quasi repellat. Nesciunt velit sed. Beatae culpa dolore. Iusto praesentium adipisci. Harum repellendus dolorem. Ducimus quod possimus. Cum vero minus. Totam repudiandae possimus. Veritatis enim dolores. Similique veritatis magni. Nobis dicta ex. Repellendus et voluptate. Et quaerat modi. Eos ad et. Quibusdam voluptatem dolor. Error laboriosam nostrum. Culpa sit consequatur. Qui in accusantium. Dolorum commodi nesciunt. Explicabo a dolore.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症スペクトラム、知的ボーダーの三歳半の娘がいます

近々、療育センターで医師の診察(約30分)があります。前回の診察では、医師から診断名を告げられ、その後療育センターにて個別療育(月1)が始...
回答
こんにちは 療育センターの作業療法士です。 医師の診察では、医師はひととおりざっと診察して、その後、お母さんに最近の様子とか、心配や困...
6

偏食がある自閉症スペクトラム、知的ボーダーの娘がいます

もうすぐ、4歳。誕生日のお祝いをしたいと思っています。偏食でケーキは食べられないのですが、先日親戚の誕生日会でろうそくに火のついたケーキが...
回答
ぷにこさん 素敵ですねぇ😊 我が家もお誕生日にはホールのケーキを切らずに食べます。 誕生日の人が一番なのがお約束 ケーキは本当に美味しい...
12

年少から幼稚園、現在年中で保育園に通わせているのですが幼稚園

の時から月1回以上風邪をひいて寝込みます…年少の最初の1年は…と我慢はしたもののやはり保育園でもすぐ風邪をひいてしまいました。現在求職中で...
回答
うちの息子も周りのお子さんも年長になったら、休む回数が減ったというケースは多いですよ。 集団生活だと、何かと感染しやすいですし。 この前、...
4

ASDの診断を受けている4歳10ヶ月の男の子です

最近は衝動性や注意欠如も出てきているように感じます。最近本当に困っているのが食事です。もともと少食、偏食で食べるのもかなりスローペースでは...
回答
お皿の模様はともかく、おかずから連想してお話が止まらないとは、手強いですね。 ナビコさんの仰っしゃるように少量食べるだけでしっかり栄養が...
6

知的を伴う自閉症の息子がいます

5歳児です。まだ食事をするときに手づかみ食べです。スプーンは初めは少しすくって食べますがすぐに手づかみで食べてしまいます。保育園でもです。...
回答
こんばんは 保育所等で働いておりました。 手づかみ食べは、3歳になるころ成熟してきます。それはお箸、スプーンで食べることが当たり前なんだ、...
10

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
「最近になって保育園に馴染めなくなった」ということは、お子さん自身が「集団の中における自分自身を客観視できるようになった。空気(状況)を読...
16

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
下のお子さんを預ける場所を探す。 一時預かりの保育園はないですか?市の子育て支援を利用できないでしょうか? リフレッシュタイムを設けるの...
8

4歳知的を伴う自閉症です

普段は偏食がほとんどなく(もちろん嫌いなものもありますが)、食事作りではあまり困ったことがありません。ですが、デイのお弁当は好きなものも残...
回答
幼稚園では朝早くご飯を食べていたのが、休園でデイの今は朝ご飯の時間が通園時より遅いということはないですか? うちの子も学校の時は朝ご飯が7...
8

重度知的障害と自閉症スペクトラムのある6歳年長の双子の次男の

ことでご相談です。スイッチが入ると物を投げたり落としたり、机に叩きつけたり、食卓椅子を倒したりする行為があります。時間帯として、夕食前、夕...
回答
春なすさんありがとうございます。子どもたちは2人とも睡眠障害があり、ロゼレム服用中ですが、エビリファイ服用開始してから急に寝付きが良くなり...
13

自閉症スペクトラム、ADHDの診断で抑肝散処方のみで経過を見

ていた年中男児です。保育園の他害がひどく、退園を迫られるところまで来ていて医師に相談したところエビリファイが追加になりました。夕食後の投薬...
回答
お薬は副作用はつきものです。よほどひどくない限りは続けてみないと分かりません。 ただ、問題は眠る事より他害の方です。 保育園からすれば、他...
7

いつもお世話になってます

保育園に通っていた方に、お仕事のことを教えていただきたいです。自閉症スペクトラムの保育園年少児がいます。療育施設に通っているときに、次のス...
回答
こんばんは。 家は1歳頃から保育園なので、あまりお役に立てないかもしれませんが。 年中頃までは弱かったです。 保育園を休みますが、誰でもお...
12

助けてください

食事中の方、ご注意ください。4歳半、ADHD、ASDの不安障害が強くエビリファイと抑肝散を飲んでいる息子がいます。保育園登園時のパニックに...
回答
私の経験からお薬の副作用だと思いました。 大人でも副作用で尿失禁があるので、まだ小さなお子さまは自分ではどうする事もできずに、とても苦しい...
9

いつもお世話になっております

うちには年中の娘(ASDの診断あり、ADHDもありそうだが未診断)がおり、幼稚園と療育を併用しています。その娘の対応についてのご相談なので...
回答
うちも幼稚園時代はそれでした。 今は高学年になりましたが・・・残念ながら何も変わりません。 いや・・・むしろ悪くなってる気がします。 幼...
6

4歳の息子が自閉症&中度の知的障害です

お子さんに障害がある方にご質問します。みなさんは、子供が悪意のない差別を受けた(排除された)という経験はありますか?あった場合、どのように...
回答
酷いですね。 うちの子も、知的障害で市の子ども園にお世話になっています。 我が子も、年少、年中と運動会に出ていまた。ママさんの子どもさんと...
10

6歳の息子は、椅子に座るのが苦手です

集中力の問題と思っていましたが、保育園で加配してくださる先生から、「体幹が弱いからだと思いますよ」と言われました。確かに小柄でガリガリです...
回答
こんにちは、うちの息子もそうで体操教室に行かせたら改善しましたよ。 ただお子さんの場合保育園で加配がついているとの事なので運動療育に行かせ...
15