締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
自閉症の娘の偏食が心配です
自閉症の娘の偏食が心配です。
6歳の娘を持つ母です。娘の偏食は半年ほど前から始まりました。自閉症の子に偏食が見られるとは知ってはいたので、娘がほうれん草などの野菜類を食べたくないと言い出したときはあんまり神経質にならないようにしていました。
しかしふと、このまま偏食がずっと続くと思うと娘の健康面が心配になり、少しでも嫌いな食べ物と向き合ってもらいたいという思いです。自閉症に関係なく、皆様のお子さんの偏食はありましたか?また、どのように偏食、好き嫌いと向き合っていきましたか?
皆様の経験談をお聞かせください。よろしくお願いします。
6歳の娘を持つ母です。娘の偏食は半年ほど前から始まりました。自閉症の子に偏食が見られるとは知ってはいたので、娘がほうれん草などの野菜類を食べたくないと言い出したときはあんまり神経質にならないようにしていました。
しかしふと、このまま偏食がずっと続くと思うと娘の健康面が心配になり、少しでも嫌いな食べ物と向き合ってもらいたいという思いです。自閉症に関係なく、皆様のお子さんの偏食はありましたか?また、どのように偏食、好き嫌いと向き合っていきましたか?
皆様の経験談をお聞かせください。よろしくお願いします。
この質問への回答
うちの高1になる広汎性発達障害の次女が、未だ偏食があります。
乳幼児期は自閉症、幼稚園時代は自閉症傾向、就学前の通級に入る為の診断では広汎性発達障害と、診断名が変わっていった経緯はありますが、まぁ、自閉症スペクトラムには変わりなく、自閉症の傾向が強いのはそのままです。
離乳食が始まった頃から、ご飯は白ご飯のみ。何かかけたり混ぜたりは食べません。茶色い物も食べませんでした。そのかわり、カラフルな野菜は食べていたんですよね。でも、梅干しなどの酸味が強い物はだめで、果物も食べませんでした。
3歳になり、それまで大好きだったトマトを一切食べなくなりました。また、揚げ物も食べません。豆類も。
その様子を聞いたお姑さんが「もしかしたら、見かけや外側と中身の食感が違うのが嫌なんじゃないの?」と。
なるほど、確かに食感が違う物は食べない感じ。果物も、ミカンなんか、ふさと中身の食感も違えば、中の粒粒が更にプチっとはじけますよね。それで、「食感」に注目して見ていると、梨やリンゴみたいなシャリッとした食感の物も食べないし、豆も皮があるから食感が違います。
でも、お赤飯の豆は平気。あれって、皮がついてないですもんね。
果物は今でも一切食べませんが、味は好きな物もあるので、果汁100%ジュースで補っています。小学校の健康診断の問診票では「毎日ジュースを飲む」に〇を付ける事になるので、食生活の改善が必要という結果が出ますが(苦笑)
幼稚園に入り、週に2回給食があったので、申し込みました。
すると、それまで食べなかった茶色い物を、皆はおいしそうに食べているからか、食べられるようになっていきました。
ハンバーグやお肉ですね。
揚げ物も同様で、食べてみたら美味しかったんでしょう。食わず嫌いだったようで、これはしばらく食感に疲弊していましたが味は好きになりました。
小学校に入り、給食で出てくるご飯が、殆どが混ぜご飯・・・ これも皆が美味しそうに食べているからか、食べられるようになりました。
それでも嫌いな物は色々あるのですが、栄養面では他の食品や飲み物で補える物は補っています。
うちの子の例だけで改善提案にはなりませんが、ご参考までにm(_ _)m ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
乳幼児期は自閉症、幼稚園時代は自閉症傾向、就学前の通級に入る為の診断では広汎性発達障害と、診断名が変わっていった経緯はありますが、まぁ、自閉症スペクトラムには変わりなく、自閉症の傾向が強いのはそのままです。
離乳食が始まった頃から、ご飯は白ご飯のみ。何かかけたり混ぜたりは食べません。茶色い物も食べませんでした。そのかわり、カラフルな野菜は食べていたんですよね。でも、梅干しなどの酸味が強い物はだめで、果物も食べませんでした。
3歳になり、それまで大好きだったトマトを一切食べなくなりました。また、揚げ物も食べません。豆類も。
その様子を聞いたお姑さんが「もしかしたら、見かけや外側と中身の食感が違うのが嫌なんじゃないの?」と。
なるほど、確かに食感が違う物は食べない感じ。果物も、ミカンなんか、ふさと中身の食感も違えば、中の粒粒が更にプチっとはじけますよね。それで、「食感」に注目して見ていると、梨やリンゴみたいなシャリッとした食感の物も食べないし、豆も皮があるから食感が違います。
でも、お赤飯の豆は平気。あれって、皮がついてないですもんね。
果物は今でも一切食べませんが、味は好きな物もあるので、果汁100%ジュースで補っています。小学校の健康診断の問診票では「毎日ジュースを飲む」に〇を付ける事になるので、食生活の改善が必要という結果が出ますが(苦笑)
幼稚園に入り、週に2回給食があったので、申し込みました。
すると、それまで食べなかった茶色い物を、皆はおいしそうに食べているからか、食べられるようになっていきました。
ハンバーグやお肉ですね。
揚げ物も同様で、食べてみたら美味しかったんでしょう。食わず嫌いだったようで、これはしばらく食感に疲弊していましたが味は好きになりました。
小学校に入り、給食で出てくるご飯が、殆どが混ぜご飯・・・ これも皆が美味しそうに食べているからか、食べられるようになりました。
それでも嫌いな物は色々あるのですが、栄養面では他の食品や飲み物で補える物は補っています。
うちの子の例だけで改善提案にはなりませんが、ご参考までにm(_ _)m ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
うちの小1の息子もすごい偏食です。
ここ何年かは唐揚げと餃子(王将のみ)多少の焼き魚しか食べられなくて、夕食はこの2品+焼き魚のローテーションです。
栄養...心配ですよね。市の療育に通っていた頃の先生に相談したら「自閉症で偏食のお子さんは食べられる物の中から上手に栄養を摂るので余り悩む必要ないですよ」と言われて半信半疑でしたが、現在は季節の変わり目に軽い風邪をひくくらいで、インフルも流行り病ももらったことない程元気です。
今は小学校の給食で周りのお友達に応援されながら野菜を少しづつ食べられるようになり、私の食事に興味を示してたまにチャレンジしてます。まだまだ苦手な物の方が多いですが、無理に食べさせて食事の時間が辛くなるのも可哀想なので、私は食べれるものを出してたまにママの食事をつまみ食い程度にチャレンジでいいんじゃないかな?と思いますよ(^_^)v ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
ここ何年かは唐揚げと餃子(王将のみ)多少の焼き魚しか食べられなくて、夕食はこの2品+焼き魚のローテーションです。
栄養...心配ですよね。市の療育に通っていた頃の先生に相談したら「自閉症で偏食のお子さんは食べられる物の中から上手に栄養を摂るので余り悩む必要ないですよ」と言われて半信半疑でしたが、現在は季節の変わり目に軽い風邪をひくくらいで、インフルも流行り病ももらったことない程元気です。
今は小学校の給食で周りのお友達に応援されながら野菜を少しづつ食べられるようになり、私の食事に興味を示してたまにチャレンジしてます。まだまだ苦手な物の方が多いですが、無理に食べさせて食事の時間が辛くなるのも可哀想なので、私は食べれるものを出してたまにママの食事をつまみ食い程度にチャレンジでいいんじゃないかな?と思いますよ(^_^)v ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
はじめまして。
うちの息子くんも偏食です。まだ3才なのですが・・
うちは言葉を話すこともできません。なので食べたくないとかは言えませんが・・
最初は食べなれない物はまったく食べませんでした。無理にお口に入れると口から出すだけでなく、その反動で
胃の中にあった、さっきまで食べていたものを吐いてしまいます。なので、無理に食べさせないようにしています。
最近は、ママが口にしているのが気になるようで匂いを嗅いでみたり、口に付けたりしています。
少しづつですが、変わってきました!
うちの場合はまだ小さいですが、周りにはドーナツしか食べない!生クリームしか食べない!白米しか食べない!など聞きました。
本当なら、栄養バランスを考えてよくないらしいのですが、一時的なものらしいので、無理に上げないことにしました。
あとは、よくあるハンバーグなどに混ぜてわからないようにしたりしています。
参考にならないかもしれませんが、うちの場合です。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
うちの息子くんも偏食です。まだ3才なのですが・・
うちは言葉を話すこともできません。なので食べたくないとかは言えませんが・・
最初は食べなれない物はまったく食べませんでした。無理にお口に入れると口から出すだけでなく、その反動で
胃の中にあった、さっきまで食べていたものを吐いてしまいます。なので、無理に食べさせないようにしています。
最近は、ママが口にしているのが気になるようで匂いを嗅いでみたり、口に付けたりしています。
少しづつですが、変わってきました!
うちの場合はまだ小さいですが、周りにはドーナツしか食べない!生クリームしか食べない!白米しか食べない!など聞きました。
本当なら、栄養バランスを考えてよくないらしいのですが、一時的なものらしいので、無理に上げないことにしました。
あとは、よくあるハンバーグなどに混ぜてわからないようにしたりしています。
参考にならないかもしれませんが、うちの場合です。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
アラウンドフィフティさん
うちの5歳の息子も偏食です。自閉症スペクトラム障害で知的障害です。
息子の場合、味というより食感でダメなものが多いです。特に葉物野菜。おそらく口の中が触覚過敏なのです。
また、子どもは8歳くらいまでは野菜をうまく消化できないので、野菜嫌いは珍しくないそうです。そうはいっても、ブロッコリーや小松菜などは解毒を促す食材らしいので、なるべく食べて欲しいです。
うちの場合は、野菜はみじん切りにしたりすりおろしたりして、ハンバーグや焼きコロッケにまぜたりしています。あと、小松菜かケールとリンゴとバナナとりんご酢や甘酒などでグリーンスムージーを作っています。
天然だしの液や粉を息子の好きな物にかけたり混ぜたりしています。
嫌いな食材を無理に食べさせるのは良くないと思いますが、成長や発達に必要な栄養はとって欲しいですよね。七田の通販サイトに子ども用のサプリメントや粉末で子どもも食べやすい商品があり、時々購入しています。
あとは、園の給食を食べるようになってから、家では食べない蒟蒻と椎茸とゴボウを食べていて驚きました。環境の違いも影響あるのでしょうか?家では甘えが強くでるのでしょうね。
七田で偏食についてファックスで相談したら、食材そのものに慣れ親しむことも大切だそうです。食べなくても、実物を見たり触れたり、ままごとなどで遊んだりするうちに興味がわいてくれると良いのですが。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
うちの5歳の息子も偏食です。自閉症スペクトラム障害で知的障害です。
息子の場合、味というより食感でダメなものが多いです。特に葉物野菜。おそらく口の中が触覚過敏なのです。
また、子どもは8歳くらいまでは野菜をうまく消化できないので、野菜嫌いは珍しくないそうです。そうはいっても、ブロッコリーや小松菜などは解毒を促す食材らしいので、なるべく食べて欲しいです。
うちの場合は、野菜はみじん切りにしたりすりおろしたりして、ハンバーグや焼きコロッケにまぜたりしています。あと、小松菜かケールとリンゴとバナナとりんご酢や甘酒などでグリーンスムージーを作っています。
天然だしの液や粉を息子の好きな物にかけたり混ぜたりしています。
嫌いな食材を無理に食べさせるのは良くないと思いますが、成長や発達に必要な栄養はとって欲しいですよね。七田の通販サイトに子ども用のサプリメントや粉末で子どもも食べやすい商品があり、時々購入しています。
あとは、園の給食を食べるようになってから、家では食べない蒟蒻と椎茸とゴボウを食べていて驚きました。環境の違いも影響あるのでしょうか?家では甘えが強くでるのでしょうね。
七田で偏食についてファックスで相談したら、食材そのものに慣れ親しむことも大切だそうです。食べなくても、実物を見たり触れたり、ままごとなどで遊んだりするうちに興味がわいてくれると良いのですが。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
心配ですね。でも「これしか食べない」という状態ではないのですね?
アレルギーとまでは行かなくても舌がピリピリする、歯がギリギリする、過敏な子供はこちらが想像できないような違和感を持つことがあります。
もし、感覚過敏で食べられないなら、無理に食べることは大変なストレスになります。
すべての野菜が食べられないわけではないのなら、食べれる野菜をたくさん食べれば良いかと思います。
この先、食べられるようになるかもしれません。
ちなみに私の友達は立派な大人ですが、イモ類以外の野菜を食べられないまま大人になっています。
特に発達障害ではありません。
もし、アレルギーや感覚過敏では無さそうならジュースにするとか、細かく刻むとか、もう少し大きくなったら一緒に調理するなどのチャレンジしてみてはいかがでしょうか?(^^♪
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
アレルギーとまでは行かなくても舌がピリピリする、歯がギリギリする、過敏な子供はこちらが想像できないような違和感を持つことがあります。
もし、感覚過敏で食べられないなら、無理に食べることは大変なストレスになります。
すべての野菜が食べられないわけではないのなら、食べれる野菜をたくさん食べれば良いかと思います。
この先、食べられるようになるかもしれません。
ちなみに私の友達は立派な大人ですが、イモ類以外の野菜を食べられないまま大人になっています。
特に発達障害ではありません。
もし、アレルギーや感覚過敏では無さそうならジュースにするとか、細かく刻むとか、もう少し大きくなったら一緒に調理するなどのチャレンジしてみてはいかがでしょうか?(^^♪
...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま
回答
話す必要がない場合には話さないほうがいいと思います。
学校、習い事など具体的に支援が必要な場でははなす必要性を感じますが、そうでない場合に...
17
知的なしASD、小二男児のデイサービス行きしぶりについて相談
回答
過去の質問を拝見して編集しました。
在宅ワークと言う事で、
SST目的のデイなのですよね。
発達段階が同じようなお子さんがいないなら、スタ...
6
7歳自閉症男子を育てています
回答
初めまして。
本当にお気持ちが分かります。
私も2、3年はそういった状態でした。
娘の事が本当に嫌いで、生まれ変わったら〇〇ちゃんは産みた...
10
支援級に在籍の小学2年生です
回答
うちの子も支援級ですが、支援経験が少ない方が担任になると、どうしても知識不足により、支援イメージが共有し辛くなるので親が頑張って伝えなけれ...
15
偏食ママがお料理が苦手だから…物心ついた時から偏食で、食べら
回答
どのような工夫をされているのか分からないのに決めつけみたいなことを書いて申し訳ありませんが…
偏食をなくすための工夫が、
好きなものに苦...
14
養護学校小学部二年生の女の子です
回答
葉月瞬さんこんにちは
似たような方を知っています。
お子さんと同じような状態像で、もう大人と言って良い年齢になっていたのですが、自宅外で...
8
小学一年の娘のことで相談です
回答
そうだなぁ。ストレッチや、毎日、出来る事を、続けられると
いいですね。
知り合いに理学療法士が、いますが、
今、インソールで、体の歪みを、...
7
いつもお世話になります
回答
こんにちは。
私自身が子供の頃から感覚過敏のため偏食で、肉(挽肉と鶏肉以外)とチーズやバターが食べられません。
息子さんも給食では苦労な...
6
初めまして
回答
はじめまして(^^)
だいぶ心が、疲れていらっしゃいますね。
ウチの娘も息子さんと似た感じだったので、毎日、イライラしながら過ごしてました...
3
子供の偏食について
回答
あ!
家に帰ると好きなものが食べられるとわかってると、食べなくなる子多いですよ。
あと、小学校では嫌いなものは一切食べないという子が多...
21
小学一年生の女児です
回答
sofiaさん、こんばんは。
支援級の在籍ならば、教科によって、交流クラスで1コマ。
授業を受ける。という現在は、そういう形ですよね?
...
4
英語とピアノの習い事について
回答
現在中二の男の子です
4歳~現在も、ヤマハ音楽教室でエレクトーンのグループレッスンに通っています
昔、家に私が子どもの頃習っていたピアノ...
10
はじめて質問させていただきます
回答
私も楽しい食事時間は、テレビはだめでは?
お子さんにとって、もはや、食事時間でなくテレビ時間。食事への誘導は楽しいどころか邪魔ということ、...
7
初めて投稿します
回答
チーズさん、こんばんは。
娘さんの現在は、うちの娘が娘さんと、同年齢だった頃に、瓜二つです。
うちの子も、3分とじっと座ってられなくて、...
2
4歳の娘、自閉症と診断されています
回答
わああもうなんだかうちの息子のこと言っているのかな?という程一緒でびっくりしました(笑)もずくと納豆、なんであんなに好きなんですかね~ちな...
4
我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ
回答
ハコハコさん
我が子も同じく間違えると机に伏せてしまったり、帰りの準備もせずみんなが帰っていく頃に大泣きして止まらなくなったりがありまし...
17
兄が妹を嫌がります
回答
「ちょっとだけ」「すみれちゃんは1年生」などを読んでみてください。上の子の葛藤が読み取れますよ。(すみれちゃんシリーズは教科書にも載ってま...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
こんにちは。
鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。
太目に削ってみてはいかがでしょう?
小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2
特別児童扶養手当の更新で聞き取りがありました
回答
厳しい意見ってどんなものことをおっしゃるのかよくわかりませんが
私が知ってる限り、全領域の値が高いので、ビミョーなのは元々なのかもと感じ...
4