質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

保育園で飲食拒否して困ってます

保育園で飲食拒否して困ってます。

4歳の息子は知的重度と自閉症スペクトラムの診断が出てまして、4月から保育園に入園しました。
偏食がきつい子ですが毎日の給食は食べれるものは食べて、
水分補給はお茶か牛乳で少しでも飲んでいました。

今月に入ってから急に飲食拒否するようになって先生も私もどうしたものかと困ってます。
家ではいつも通り飲食してますし、何か園で先生が変わったとかお友達とトラブルも起きてません。

こちらの口頭指示はある程度理解してますが、
言葉が出てないので本人から理由を聞けません。

家では飲食できてるので、保育園で給食食べず水分もとれずの状態の時は、
昼寝前に呼び出しがあって迎えに行っています。
熱中症で眠いのかどうかが先生たちには判断できないので、
安全のためには仕方ないのですが…

涼しくなるまではこの調子で午前中のみ保育を覚悟するしかないでしょうか。
園で全然食べないまま卒園する子はいると療育教室で聞いたことはあるものの、
実際周りにそのような子がいません。

何か経験談があれば教えて頂きたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/08/08 18:05
皆さま経験談とご意見をありがとうございます。

暑い中飲まず食わずで午前中だけとしても体力が持つのか心配ですし、
ご指摘があったように午前中だけを続けてルーティンになってしまうのも心配です。
早く帰宅して一緒に遊んでいても園ほどの刺激はないためか、
夜の就寝も深夜になって生活リズムがガタガタです…

せめて水分だけでもとれていれば夕方まで過ごせると園から説明されましたので、
皆さまから頂いたアドバイスをもとに先生と相談して動こうと思います。
部屋の模様替えはおもちゃの位置や展示物が変わってはいますし、
給食メニューももう一度確認してみます。
あとストレスといえば、暑さ指数の限度を超える日が続いて外遊びができない苛立ちは思いつくのですが。
晴れていても遊べない理由が理解できなくて息子は靴を持って怒っていたそうです。

何か息子のルールができてしまっていて、
瓦解するまでの根競べということも有りうるんですね。そちらも覚悟もします。
ずっと続くわけじゃなくて、成長とともに食事も変われる希望があるお話が聞けて嬉しいです。

こちらで相談させてもらえて良かったです。
アドバイスありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/137808
おまささん
2019/08/08 14:33
こんにちは。
色々な方法を園に打診して、チャレンジしてみるしか方法はないですよね?

お母さんが食べる時に行く、食べさせに行く
食品の持ち込み
水分補給の容器をかえる
飲食が嫌になった時のメニューの確認等

でも、問題は飲食しないことではなく、午前保育な事なのでしょうか?
もし、お話できて理由がわかっても飲食してくれないなら、午前保育にはかわりはないのではありませんか?

娘の同級生で幼稚園でご飯が食べられなくなった子がいました。定型児です。しばらく午前保育でしたし、卒園まで情緒不安定でした。お友達にいじわるされたのがきっかけでしたよ。幼稚園をお休みする事でリセットしていきました。

覚悟を決めて、長期戦でボチボチやっていくしかないと思います。
午前保育はお母さんの負担が多いなら、昼は自宅で食べてまた、保育園に行くなんて支援もありなのかもしれませんね。
でも、保育園生活自体をお子さんが嫌なのかもしれない可能性はないのか?よくみてあげてほしいです。
https://h-navi.jp/qa/questions/137808
お疲れ様です😊

ウチの子も知的重度の自閉症です

ウチの子も年長から突然給食を食べなくなりました。全くです。
幸い水分は少し摂れていたのですが
その状態が1年生まで続きましたよ
(支援学校🏫)
先生方はあの手この手と色々と工夫してくださいましたが、、、全くダメでした
2年生になって、自分のなかのルールが崩れてきたのと、息子だけ自宅で使用しているお皿持参で食べたい物だけ取るというように配慮していただいてから、どんどん食べるようになり、食べらるものも増えてきました!!
きっとお子さんも今はこだわりなどが出て
飲食が出来ない時期なのかもしれませんね
でも、必ずルールこだわりが崩れる時がきますよ!焦らず待ってあげて下さい🍀

水分補給は心配ですよね
お子さんの好きなコップや水筒などがあったら持たせてあげてみては
いかがでしょうか?!
水分だけでも摂れるようになるといいですね🙏🍀 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/137808
退会済みさん
2019/08/08 14:43
こんにちは

先生やお友だちのことしか書いてないのですが、環境の変化はどうでしょう?食べる席が変わったとか、食べる仲間が変わったとか、まわりの家具などの配置が替わったとか。夏にはいって日課がかわって疲れているとかはないですかね?

うちの子(軽度知的の自閉、小2)も幼稚園のころ、園で急に今まで食べられていたものが食べられなくなったことがあります。家では普通に食べていました。療育の先生に成長に伴い、感覚過敏が出てきた可能性があるといわれました。そのときはお菓子でも何でも、必ず食べるものを少量もたせ、食べるところからスタートして、いつの間にか元通り食べるようになっていましたね。また鈍感になったんですね。食べる経験を積んだお陰かもしれません。

園でさしつかえなければ、試しに給食でなく、お弁当にしてみてはいかがでしょう?ほんの少しから始める形で。

このまま園で食事をしない経験を続けると、それがルーティンになるってことはないでしょうか?食べなくても食べ物を唇にちゅっとさせてごちそうさまする、とかするほうが良い気がします。うちの子は食べなくても🆗という接し方はされていなかったです。必ずワンアクションさせてごちそうさましてました。

あくまで、我が子の体験ですので、対応については普段見てもらっている療育の先生のアドバイスも取り入れてみてくださいね

...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると19人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
参考になるかわかりませんが ご主人がずーっと単身赴任で凸凹さんの子育てしている知り合いが沢山いますが さほど実家に手伝ってもらえてたわ...
10

来年度に小学生になる自閉症スペクトラム年長の男の子がいます

最近、児童相談所の田中ビネーでIQ59という診断がでました。私の住んでいる地域はその数値だと小学校の支援学級で知的クラスになります。検査以...
回答
「毎日通うことは無理かもしれない」 「毎日通うことは無理」ではないですよね。 「かもしれない」はそれほど冷たい対応では ないと思いますが、...
33

思いっきり愚痴のはきだしです

四歳年少、自閉症、軽度知的障害の一人息子がいます。普段と違うことがあると癇癪をおこし、自分の思い通りにしないと怒り出す息子。自閉に知的障害...
回答
年少さんなのにトイレトレーニング進んでいてスゴイ! ママがたくさんがんばっているからできるようになったことがたくさんあるんですね(^^) ...
24

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
こんばんは。 娘がASDと知的障害です。娘のDQは昨年40台、現在50台(認知適応>言語社会)です。来年度就学で、これから就学判定です。...
17

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
★sachiさん、ありがとうございます。 やはり、楽しくが一番ですね!家ではあまり訓練的なことをしたくなくて。日々手軽にできる遊びもう少し...
9

年中(4歳)の男の子がいます

現在、自閉症スペクトラム障害の可能性が高い、と診断を受けています。相談したことは、こだわりが強く、待つことができない、人の話をあまり聞いて...
回答
我が家は、プールは好き。 でも教室は嫌でした。 みんなと同じことをやらされて 自由遊びが出来ないなら。 顔つけが苦手で、失敗したら 嫌だか...
8

来年の娘(3歳1ヶ月)の進路について相談させてください

娘は今年の1月から療育に通ってて、病院にも通院しておりスペクトラムの疑いと言われてます。多動や他害はなく、困りごとがとても分かりにくいタイ...
回答
幼稚園2年通っていた次女がいます。 現在年長です。 今は幼稚園通わずに、児童発達支援のみの利用です。 1ヶ月フルに児童発達支援出来る日数...
14

初めて投稿します

4歳になったばかりの自閉症スペクトラムと診断娘がいます。1歳半前に周りの子達が少しずつ言葉を喋ったりガンガン指差したりする中、娘は喃語ばか...
回答
チーズさん、こんばんは。 娘さんの現在は、うちの娘が娘さんと、同年齢だった頃に、瓜二つです。 うちの子も、3分とじっと座ってられなくて、...
2

4歳5ヶ月の息子についてご相談させて下さい

広汎性発達障害、知的障害軽~中度と診断されております。1歳半から加配の先生付きで保育園に通っています。一番の悩みは、まだお喋りが出来ない事...
回答
うちの娘が自閉症と診断されたのが4才半頃でした。 当時、自閉症の息子さんの為に親亡き後も暮らせるような施設を作られた方の講演を聴きました。...
10

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
辛口で申し訳ないのですが、教育委員会が見る指標として、IQがあります。 提示されているIQでだれば、恐らく支援学校相当だと考えられます。 ...
9

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
こんばんは まだしめてなかったみたいなので。 お子様は正しい回答にこだわっています。わからなくなるので言えないというよりも間違ってしまっ...
12

男の子、今年の四月から年中さん

今年の3月にIQ75、軽度知的障害と診断を受けましたママです。元々3月産まれで早生まれだからと気にしていなかったのですが、大きい保育園への...
回答
いつも育児お疲れ様です。 わたしはASDと軽度知的障害の2年生の子どもがいます。 我が子も使いたいおもちゃあると他に使っているお友達がい...
5

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
ノンタンの妹さん 返信遅くなり申し訳ありません。 色々と教えて頂きありがとうございます。 早速、療育センターへ問い合わせ、心理士やソーシャ...
25

現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています

発語は同じ単語を繰り返すのみで、基本はよく分からない言葉を繰り返しています。ここ1カ月の出来事です。以前は買い物などや色々な施設にも行けた...
回答
初めての場所や慣れない場所が嫌なのかな、と思いますが。そして自我が出てきたと言うところでしょうか。 見通しを立てると言う意味で、スケジ...
4