質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

保育園の食事は完食するのに、家では納豆、卵か...

保育園の食事は完食するのに、家では納豆、卵かけごはん、いちご、キュウイ、ブロッコリー、ポテト、なめこと豆腐のお味噌汁しか食べません。。。
あとはスナック菓子。たまにいくらの軍艦巻きを食べるくらいです。
お休みの日は、本当に困っております。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

はるぴぴさん
2021/02/20 19:08
沢山のアドバイスありがとうございます!
共感してもらえるだけで安心できました。

保育園に、どういう順番で食べているのか聞いてみます!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/159459
それだけ食べられるのなら全く問題ないです^^
平日1日1食だけでもバランスの良い食事をしているのなら何も心配無いです。

休みの日に栄養バランスが心配であれば、食べられる果物を多めに用意。もしくはブロッコリースプラウトと果物でスムージーなどにしても良いと思います。

炭水化物摂れないお子さんだと摂取カロリー的に心配になりますが、卵かけご飯が食べられるのなら問題ないです。
大人の食事を見せながらお子さんが興味を示した時に1口あげる。食べられたらいっぱい褒める。それの繰り返しで良いと思います。
成長するにつれて味覚も変わってきますので食べられるものも増えると思います。
焦らずゆっくり行きましょう^^
https://h-navi.jp/qa/questions/159459
夜子さん
2021/02/20 13:14
はるぴぴさん、はじめまして😸

お子さんに好き嫌いがあると、御飯の準備が嫌になってしまいますよね💧

ただ、保育所では食べられるということと、お家で食べられる物も、栄養素的に片寄ってるかというと色々食べられてるので、無理せずご飯を楽しく食べられる事を大事にしてもよいかもしれません。

例えば、はるぴぴさんはじめ、ご家族は美味しそうに食べるのも一つです。

それと、お味噌汁が飲めるならば、馬鈴薯やブロッコリーをお味噌汁の具材にしてみるとか。納豆やナメコなどねばねばが大丈夫ならば、メカブに挑戦してみるとか、何らかの繋がりから他食材に広げてみるのも良いと思います。

それと、保育所のメニューで特に好きなものについては、先生経由で調理師さんにレシピを教えて貰うのも良いかもしれません。

ウチの場合は、学校も含め食べれるものが限定されてるので、以前リタリコさんで紹介があったサプリメントを今試してます。

家では食べないことが、はるぴぴさん自身が、色々な面で自信をなくしてしまうかもしれませんが、お子さんには無理させない、はるぴぴさん自身は無理しないことが大事かなと思います。

どうしても、苦手な物は家では食べないならば、「どれぐらいなら食べられる?」とお子さん自身に食べる量を決めさせるのも良いかと思います。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/159459
とかげさん
2021/02/20 16:36
うちの娘も同じく偏食だけど、保育園学校の給食は食べられました。
(今は不登校なので給食自体食べてませんが)

食事の準備も大変だし、心配ですよね。

通院先の医師からは、食べ慣れた味が安心するので、家では食べられる物を食べたらいいと言われましたね。
その時はちょっとホッとしたのを覚えています。

今もあまり偏食具合は変わりませんが、少しずつ新しい味や野菜にも挑戦するようにはなりました。
ちなみに、自閉症の甥(18歳)も小学生の頃まで本当に食べられないものが多く、受け付けないといった具合でしたが、今ではかなりの食材、メニューが食べられるようになりました。これは本当に身内ですが驚いてます。
なので、うちの娘も成長とともに食べられるものが増えると密かに期待はしてます(笑)
今は食事の準備が大変だと思いますが、保育園では食べているならいっぱい褒めてあげて下さいね。 ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/159459
むーたさん
2021/02/20 17:40
息子も、保育園ではおかわりするくらい食べるのに、家では偏食しまくりです。

野菜は、かぼちゃ、たまねぎ、さつまいも、トマトが主に食べるもので他はあまりたべません。
1日1食でもバランスのいいものを食べれてるからいいかと割り切っています。 ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/159459
はじめまして、児童発達支援うさちゃんのおうちです。
保育所で、ごはんのタイミングやごはんにかける時間、分量や好みの味、先に食べ始める食材など確認して見てはいかがでしょうか?
保育園で完食できているのであれば、バランスのとれた食事はとれていると思いますがカロリーなどは十分か心配なところですね。
もうすでに確認は取れていると思いますが、参考までに! ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

助けてください

食事中の方、ご注意ください。4歳半、ADHD、ASDの不安障害が強くエビリファイと抑肝散を飲んでいる息子がいます。保育園登園時のパニックに...
回答
私の経験からお薬の副作用だと思いました。 大人でも副作用で尿失禁があるので、まだ小さなお子さまは自分ではどうする事もできずに、とても苦しい...
9

はじめまして

5歳年長の娘が自閉スペクトラムと多動性がありそう(診断はまだです、一度診察してもらい、次回まで様子見)。私から見てもいろいろと思い当たる所...
回答
はじめまして 発達障害当事者で現在保育園の調理員をしている26歳です。 過去の経験はFacebookに投稿、メルマガで配信しています。 プ...
2

こんにちは

ご相談させてください。もうすぐ4歳ASDの娘が今度療育をスタートします。保育園を早退し療育へ行くことについて、本人へどのように説明したらい...
回答
ありのまま、療育に行く目的をわかりやすく話したらいいのではないでしょうか。 例えばもっと上手にお話出来るように、着替えが出来るように…な...
7

ASD+ADHDの診断済の年長の息子がいます

とにかく自分には甘すぎるのに他人に厳しすぎて、自分には関係ないのに何かやらかした人に罰を与えようとします。例えば、これは昨日の出来事なので...
回答
罰を与えるかどうか決めるのは、その場の責任者だ。あなたにその権利はない。 …というシンプルなルールにするのが良いのかなぁ。 (誰かが)...
2

初めて質問させていただきます

長文失礼します。まもなく4歳になる長男のことです。まだ医療機関で診てもらったことはないのですが、普段の様子(衝動的、異常に人懐っこい、集中...
回答
北風と太陽のお話、ご存じですか? コート脱がさせる競争して、北風が寒い強風で飛ばそうとしたら頑強に脱がず、太陽が暖めたら暑くなってコート脱...
4

保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます

ASDと診断されています。療育の指導員より「他者とコミュニケーションを取る手段や自己表現の方法が他者から認知されづらい方法(伝えることを避...
回答
★ごまっきゅさん 回答ありがとうございます。 基本インドアなので、予定がないときはひたすら2人でアニメ動画見たりSwitchやったりしてる...
15

ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです

抑肝散を飲み始めてからもうすぐ2ヶ月になります。カタカナが苦手でしたが、飲み始めてからずいぶん読み書きができるようになり、簡単な漢字にも興...
回答
カピバラさん、春なすさん、ありがとうございます! 私が発達障害に気付かなくて、検査が遅くなりました。。診断が降りたのは今年の1月です。そ...
3

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
誤解しないで貰いたいのですが、ドロップアウトというのは、親が思い描いた通りにお子さんが育っていないからという意味合いで、仰っておられるので...
16

先生の見立てが違ったことありますか

年中の息子ですが、現在保育園に通っています。言葉が遅く、気になったので2歳7か月の時に児童相談所内にある発達診断外来を受診しようと思いまし...
回答
先生によって診断が違うことは発達障害では、比較的よくあることだと思いますよ。本で調べたり、信頼出来る先生を探すことです。 発達と共に診断...
8

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
何度もすみません(>人<;) 弟さんができるなら、弟さんが一緒にやろうよ!って声をかける方がもしかするとやらなきゃ!って思うようになるか...
36

暑さに弱い娘

年長、ASD,ADHD,軽度知的障害の娘ですが、感覚過敏の一種なのか暑さに弱く、GW頃など急に気温が上がる時期に毎年ぐったりして活動できな...
回答
感覚過敏というよりは、自律神経が乱れやすく、ダメージが大きいのだと思います。 感覚としては、汗がベトベトするのが気持ち悪い、眩しくて目が痛...
5