締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
心が折れそうです
退会済みさん
心が折れそうです。
食に興味がなく、幼い頃から、食べる事より遊ぶ事(身体を動かす事)の方が好きで、食事中も座っておらず、無理に座らせても、食事をひっくり返したり、投げたり、他のママさんからドン引きされました。結局、追いかけて、遊ばさながら食べさせたり、座ってトミカで遊ばせてるうちに口に運んだり、、本当に大変でした。
小学3年生になり、さすがに座って食べますが、今日はこれ!!と思った物以外が、食卓に並ぶと、例えば、息子の中で、今日はお寿司と思ったのに、私がカレー(カレーは大好きです。)を作って出したら、「今日はこんな気分じゃなかった。」と言って嫌々食べ始め、チビチビと口に運び、2時間かけて食べたりします。
途中で、「もういいから残して!」と言っても「最後まで食べるよ怒!」と怒り出します。給食でもそんな感じで、ほとんどが、息子の気分の物ではないので、完食出来たためしがなく、ほとんど食べずに帰って来る事もあります。お腹が空かないのか?と思いますが、お腹が空く事より、自分の思った物以外の物は食べたくようです。
食が細いので、すぐお腹がいっぱいになるのもあります。
食に興味を持って貰おうと、小さな頃から、フルーツ狩り(イチゴや桃やリンゴ、ぶどう、なし)、家庭菜園で、野菜(枝豆、トマト、きゅうり)、釣りに行ってお魚を焼いて食べさせたり、、
そのおかげか、好き嫌いはなく、なんでも食べられます。野菜もフルーツも大好きです。
でも、その日のその時の息子の気分でなければ食べたくない。
主人は、その気持ちがわかるそうなのですが、私には、サッパリわかりません。
最近、息子に聞いてから、料理を作るようにしていましたが、食費がかさみ、主人に怒られてしまいました。
住んでる地区の相談窓口にも足を運びましたが、「今日は、コレなの!わがまま言わない!」と言って、時間を決めて、下げてしまえばいいのでは?と言われました。
息子は、136cm、26キロの痩せ型です。痩せ型というよりガリガリです。
朝礼で倒れたり、体育の授業で倒れたり、その度に学校に呼び出されます。色々な病気にも、もれなくかかります。
時間を決めて下げてしまったら、さらに痩せて体力がなくなりそうです。
同じ様なお悩みをお持ちの方、どう対処していますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
分かります(ノω=`)
うちも、離乳食始まった頃から本当に食べないで困りました。同じく何かで気をそらせたすきに口に押し込むと行った感じで(つД-`)
保育所では「今日は一口食べました!!!」っと先生に嬉し泣きされるほど。。。
同じアドバイスも受けたことがあります。
「時間を決めて。食事を下げて」っと。でも、本当に食べなくてそれやると餓死が頭をよぎるほどの状態になるったのでもうしません(ノロ≦*)
只今小4になりましたが、やはりこだわりは強いです(´-﹏-`;)
しかしながら、成長期になりここ最近かなりお腹が空くようになったらしく、以前よりは給食も完食してくることが多くなりました(*´艸`)
うちで、やっていて効果があったものは
①一口だけ盛る(絶対完食できるサイズ感に、残されても勿体無い感が減るからストレス減にも。盛る予定だったものは次の日にも少し出したら品数稼げるし(笑))
②献立を選択制にする。
(例えばメイン①ハンバーグ②唐揚げ③野菜炒め④その他 として、こちらからある程度提案型にするならば食費や栄養を考えながらある程度コントロールできるし、無理なものは選択肢に入れなければいいだけなので。っと同時に見通しが立ちやすくなりご希望に添いやすいかと)
④その他の選択肢を選ぶならば話し合いをしっかりして、母の気持ちと息子の気持ちが納得いく合理的なものにする。(例えばうちの息子さんナンカレーが好きですが、手間がかかるし、調味料もない時とかあると買い足すと手間もお金もかかるからとちゃんとそのこと伝えて普通のバー◎ントカレーでもいいか聞いてナンは作ってあげるとかしたら大抵「いいよ」ってなります)
こんな感じで決めていきます。
どうしても食べてくれない時や話し合いが面倒なときもあるので「今日の夕飯は〇〇にしました。お母さん疲れてるから。でもがんばって作りました。」っとだけ伝えてます。
食べなくてもOKお互い調子悪い日もあるからさ(・ω・)もう、どーでもいい気がする時ってありませんか(笑)私はあります(笑)
うちも、離乳食始まった頃から本当に食べないで困りました。同じく何かで気をそらせたすきに口に押し込むと行った感じで(つД-`)
保育所では「今日は一口食べました!!!」っと先生に嬉し泣きされるほど。。。
同じアドバイスも受けたことがあります。
「時間を決めて。食事を下げて」っと。でも、本当に食べなくてそれやると餓死が頭をよぎるほどの状態になるったのでもうしません(ノロ≦*)
只今小4になりましたが、やはりこだわりは強いです(´-﹏-`;)
しかしながら、成長期になりここ最近かなりお腹が空くようになったらしく、以前よりは給食も完食してくることが多くなりました(*´艸`)
うちで、やっていて効果があったものは
①一口だけ盛る(絶対完食できるサイズ感に、残されても勿体無い感が減るからストレス減にも。盛る予定だったものは次の日にも少し出したら品数稼げるし(笑))
②献立を選択制にする。
(例えばメイン①ハンバーグ②唐揚げ③野菜炒め④その他 として、こちらからある程度提案型にするならば食費や栄養を考えながらある程度コントロールできるし、無理なものは選択肢に入れなければいいだけなので。っと同時に見通しが立ちやすくなりご希望に添いやすいかと)
④その他の選択肢を選ぶならば話し合いをしっかりして、母の気持ちと息子の気持ちが納得いく合理的なものにする。(例えばうちの息子さんナンカレーが好きですが、手間がかかるし、調味料もない時とかあると買い足すと手間もお金もかかるからとちゃんとそのこと伝えて普通のバー◎ントカレーでもいいか聞いてナンは作ってあげるとかしたら大抵「いいよ」ってなります)
こんな感じで決めていきます。
どうしても食べてくれない時や話し合いが面倒なときもあるので「今日の夕飯は〇〇にしました。お母さん疲れてるから。でもがんばって作りました。」っとだけ伝えてます。
食べなくてもOKお互い調子悪い日もあるからさ(・ω・)もう、どーでもいい気がする時ってありませんか(笑)私はあります(笑)
うちの場合ですが、
今日このお肉を料理しますが、
塩味、蒸焼き、煮込み
どれにしますか?
(笑)食材はお金がないので決まってますが味、食感は食の細い娘に合わせてます(´-`).。oO
必ずお寿司と言われますが、魚ありませんがごはんは酢飯にはできます(´-`).。oOと答えます(笑)
また、買い物に行くときは魚、肉どちらを食べますか?
とか聞ける範囲で聞きます。
食卓に並ぶイメージでも食べない時もあり温度、食感、1番は匂い 敏感です。
とりあえず少なめに盛り( ̄ー ̄)おかわりしたらすご〜いとひたすら褒めて喜んであげたらドヤ顔で少しずつ量を増やしてます(笑)
ごはんは楽しいもの!と思わせる為に食べやすいサイズや掴みやすい物から始め(´-`).。oO時間がかかるものや食べにく骨つき魚などはたまにしか出しませんでした←自信がついてから挑戦したりしてますが、とにかく食事を普通の時間で楽しく!
大変だと思いますが(´-`).。oO焦らず認めすぎず、誤魔化しながらうまく利用←言い方悪くてごめんなさい🙇しましょう(´-`).。oO
本人も成果が見えればきっと成長しますからチャンスです(´-`).。oO
...続きを読む
Voluptatem porro aut. Corporis eos aperiam. Autem esse natus. Vel dolorum recusandae. Cupiditate rerum ipsam. Ea corrupti voluptas. Unde similique nulla. Nesciunt qui repudiandae. Doloremque corporis incidunt. Explicabo aut quas. Nobis officiis excepturi. Omnis atque itaque. Eaque eos totam. Dolor explicabo aut. Iure dolorum praesentium. Perspiciatis quia veniam. Totam cum reiciendis. Dignissimos minima ab. Sequi explicabo velit. Qui quam ducimus. Exercitationem rerum quod. Rem enim earum. Veniam delectus numquam. Qui aliquam a. Esse quaerat modi. Mollitia officia pariatur. A ratione quidem. Sit quam voluptas. Neque libero tenetur. Quam non aut.
こんばんは。
その日その時の気分ですか…
自分で作るなら良いのですが、毎日大変…
せめて、これとこれなら、どっちが良い?
と選択させるとか。
ルーチンがあった方が安心なら、月曜日カレー、火曜日麺、水曜日魚…に決めてしまうとか…
放課後デイで、クッキングをよくやっているようなので、一緒にクッキングはいかがですか?
休日に、サンドイッチやハンバーガーなど一緒に作って食べたら息子は喜びます(^-^)
家も食事中の離席がひどくてタイマーかけていました。休憩時間1分とかあえて作っていました。後は、最初は少なく盛り付けて、食事時間がかからないようにハードルを下げると言うのも本で見ました。
家も下手したら、一時間くらいかけて、完食します(^-^;)
主治医に相談しましたが、元々食に興味がない子もいるからね… 自分は高学年になったら、早く食べられるようになったとおっしゃっていました…
あまり参考にならないですね…
...続きを読む
Voluptatem porro aut. Corporis eos aperiam. Autem esse natus. Vel dolorum recusandae. Cupiditate rerum ipsam. Ea corrupti voluptas. Unde similique nulla. Nesciunt qui repudiandae. Doloremque corporis incidunt. Explicabo aut quas. Nobis officiis excepturi. Omnis atque itaque. Eaque eos totam. Dolor explicabo aut. Iure dolorum praesentium. Perspiciatis quia veniam. Totam cum reiciendis. Dignissimos minima ab. Sequi explicabo velit. Qui quam ducimus. Exercitationem rerum quod. Rem enim earum. Veniam delectus numquam. Qui aliquam a. Esse quaerat modi. Mollitia officia pariatur. A ratione quidem. Sit quam voluptas. Neque libero tenetur. Quam non aut.
ちびももさん、こんばんは。
小学3年生なら、給食がありますよね?
その時は、息子さんの様子は、どうなのでしょう?
学校でも、メニューにこだわりが、見られるのかな。
こだわりがあっても、ある程度。食べられているなら、あまり心配しない。
ほうが、いいかと思いますが、給食は、食べる時間に制限があるので、必然的に。
学校と同じ対応を、親御さんがとられる。
..ほうが、息子さんは、混乱せず。
に、いて指示が、通りやすく。ならないかな。
偏食は、長い目で、見ることが、必要です。
親としては、焦ってしまいますが、焦りは、あまり。
良い応えを、持ってきません。
あれ食べて、これ食べて。
言いたく気持ちは、わかりますが、今後を、考えるなら、そこが一番。
大事かなと、思います。
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.
甥がそんな感じでした。プロテインは飲む子だったのでそれでしばらく生き延びていました。
今は高校生ですが何年か前から食事が出来たらから食べなさい、と出すと食材になってくれた動物のために食べる事は出来るようになりました。
きっかけは「銀の匙」という漫画の豚丼君という豚のエピソードでした。繊細なタイプの子供にはかなり辛い話なのでお母さんチェックの後に息子さんに与えるかどうか決めた方が良いかと思います。しかし何がきっかけになるか分からないもんだわ、と兄嫁と話しています。
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.
思い込んだ物が出てこないと気分じゃないとか言って怒るのは、自分の考えと親の考えを厳密に分けられていないのだと思います。頭が違えば考えもちがう、作ると食べるの立場が違えば考えも違うが理解出来てないのです。
他の方もおっしゃられてますが、親が対応可能なものを提示して選んでもらうのが一番良いですね。選択肢は、経済的にも鑑みた、無理のない、大人の事情多めぐらいのメニューで構いません。どうしたって経済は親のものですのでね。選択肢が複数あり、その中から決定をお子さんがすることに意義があります。自身で選ぶということによって、決定した責任も同時に発生することも、体感的に学んでもらえますよ。
時には「冷蔵庫の残り物を使わないと無駄だから」などの理由で、選べない日もあっていいと思いますが、それを実施するときは、予め「○日は選べません」と、当日になって言うことにならないよう予告しておいてください。
食事時間は、「○時○分〜○時○分」と、スタートと終わりを必ず決めて食べたほうがいいと思いますよ。時間は無限ではないことを伝えるにも効果的です。
うちは今も、私が可能な程度(無理なく!ここ大事です。毎日のことに気張る必要なしです。)で、メニューを提示して選んでもらいます。調理法(煮る、焼く等)を選んでもらうことも多めです。
月曜はおけいこ事の日なので、夏場は主菜は出来合いを買う(揚げ物が多いです)、冬場はカレー、シチュー、おでんなど予め作っておいておけるものと決まっています。金曜は冷蔵庫掃除の日と称して、メニューは選べないことになっています。冷蔵庫掃除でなければ、自分の好きなメニュー作れますのでストレス発散できます(笑)
食事時間は、昔(園の頃〜2年生ぐらい?)は午後6時45分〜7時30分と時計のように決めていました。今は「○○(勉強だったり、聞きたい音楽のキリのいい所だったり、エレクトーンの練習だったりと様々)が終わるまで待って」など食事開始を交渉することも多いので、食事開始から45分間にしています。45分以上かかると、食事のスピードが遅すぎる事を伝えます。
学校の給食は献立表が出ていませんか?必ずお子さんの見やすいところを聞いて献立表を貼って、毎日必ず見てもらい、「気分じゃない」ではなく「心づもりして気分を作る」にしてもらいましょう。
...続きを読む
Eos numquam voluptatem. Soluta possimus dolores. Saepe ut inventore. Corporis dolores deleniti. Deserunt et occaecati. Ab rerum eos. Sit sequi nihil. Aliquam et velit. Maiores impedit consequatur. Dolore ipsum itaque. Id dicta qui. Fugit ex sunt. Reprehenderit consequatur molestiae. Eligendi est in. Quod similique ut. Veniam neque voluptate. Animi et aut. Amet sapiente itaque. Dolor voluptas soluta. Ea qui vero. Dolores minus et. Quod quam cumque. Blanditiis explicabo expedita. Eaque illo dicta. Repudiandae porro unde. Nobis quam tempore. Culpa dolore dolores. Culpa et dolorum. Asperiores eum sed. Et neque iure.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
2才4カ月息子
偏食あって今はごはん、素うどん、パン、さつまいも、たまご豆腐、魚少し、ハヤシライス具無し、ヨーグルト、バナナ、みかん、レーズン、ばかり(しか)たべません。うどんは食べますが具があるとダメです。お菓子は好きです。泣き方が酷いです。食事中にみかんを入れたヨーグルトを食べて、もっとと言って騒いでそればかり食べます。ごはんは残す。ヨーグルトのおかわりをあげないと泣いて騒いでもっと食べなくなります。他のを食べさせようにもひと口食べてもすぐにべーと出します。偏食の自閉症の子は幼稚園のお昼はどうでしょうか?食べますか?場所見知りもあり姉の家ではほとんど食べません。
回答
度々お邪魔します。
餃子とコロッケですがうちの子も中身しか食べませんでした。
理由は見えないからかな?と思ってたんですが、理由は違いまし...
20
いつもお世話になっております
まもなく2歳の我が子(多動傾向)ですが、偏食がだんだん激しくなり、最近夕食がフライドポテトのみです。朝食はゼリーです。それだけで昼まで過ごします。こういう極端な偏食の子は、いつ頃からどうやって色々な食べ物を食べるようになるのでしょうか?もちろん、今まで色々工夫はしてきましたが、効果がなく今に至ります。同じようなお子様をお持ちの方々からのアドバイスをお聞きしたいです。
回答
みなさん、色々アドバイスありがとうございます。
白米、お菓子、ガリガリくんのみ、アレルギーの為など、うちの子と近い偏食ぶりのお子様もいるの...
14
小学校三年生男子
自閉症スペクトラムとADHD。コンサータ服用してます。最近偏食が酷くなってきて、好きなものでもちょっと焦げたりすると「硬い」といって食べなかったりして参っています。夫が食事を作るときは無理やり食べさせられたり、叩かれたり、暴言のオンパレードです。最近は子供の食事を作らなくなりました。夫がおらず、私が作る時は食べたいというものを作ってあげます。日頃の食事のストレスを緩和してあげたくて。でも一口でやめられたりすると悲しいやら腹立たしいやらでつい大きい声で叱ってしまったり…。親子三人で食事をするのが苦痛で、なるべくバラバラに食べるようにしてます。もういっその事、毎食同じもの(ツナか塩オニギリ)にしてしまおうかと思います。でも偏った食生活で病気にならないか、給食も食べなくなって、余計に偏食が進むのではないか、かと言って毎食怒鳴られて人格攻撃されて、自己肯定感を下げまくられて、死にたいと泣かれるのも…どうしたらいいでしょうか。偏食のお子様をお持ちの方はどうされていますか?自分自身が偏食の方、どうしてますか?
回答
コンサータは食欲が無くなる副作用がありますが
そのせいで偏食が強くなっているのでは?
娘がコンサータを試した時、食べれなくなり止めました。...
20
息子は中学校2年なんですが、おっぱいを触ってきます
さらっと触る分には何もしませんが、服の中までぐっと手を入れてくるのでその時は手を叩いたりします。胸を触られるのは嫌だからと話しますが全く懲りることがありません。触られないためにはどうしたら良いですか?
回答
知り合いの子に中学生でお母さんの首にかぶりつく子いましたよ。
お母さんが好きなんでしょう。
これは『マザコン』と言われて気持ち悪いと周りに...
11
3歳になる知的障害と自閉症スペクトラムの息子の偏食が強く、食
事の献立が思いつかなくて困っています。パンが大好きで春までパンなら何でも食べていたのですが、先月から好みが変わって焼いたパンのカリカリした表面しか食べなくなりました。白米が苦手で、焼きおにぎりや炊き込みご飯、炒飯なら食べてましたが、最近嫌がって全く食べません。飲み物は牛乳、ヨーグルトドリンク、野菜ジュースを飲みます。野菜はこの野菜ジュースからしか取れていないです。麺類は極たまにうどんを食べます。5回に1回ぐらいだと思います。食べていたものを食べなくなって、食事量が減って少し痩せてしまっています。療育教室の先生と相談しながら色々作っていますが、教室で全然手をつけない日もありますし、家でも満足に食べていません。本人もお腹が空いたと訴えたくて私を何度もキッチンまで手を引きますが、思いつくものを作って出しても食べないので「何なら食べるの!!」と怒鳴ってしまいます。いま息子の食事を考えるのがとても苦痛です。
回答
お気持ちわかります。
私の息子も偏食で、手作り料理よりカップ麺や冷凍食品、フライドポテト、お菓子を好みます。
白いご飯を食べながら、おかし...
15
4月から小学生になったのですが、毎朝登校しぶりで癇癪をしてい
てマンションなので下の住人から苦情がきていて先日、とうとう朝待ち伏せされて懇々と息子も「床をドンドン蹴るな」とお叱りをうけました。謝罪はしましたが正直、集合時間になると毎朝学校に行かないと言うのでこちらもどうしていいかわかりません。大泣きして「行かない、学校はストレスが溜まる」といい途中で輪の中に外れてしまったり、一緒に登校できず車で送って行ったり対応に追われて心身ともに疲れ切ってしまいました。学校後に放デイにも通っていますが、事業所の壁も暴れて蹴って穴をあけてしまいました。家にいても癇癪は頻繁に起こるので、家で24時間みるのは不可能です。主治医に相談したら薬を倍に増やして、夜中のパニックや癇癪は睡眠導入剤で様子を見ようと言われましたが、病院でも暴れてしまい、飛び出そうとするので身体拘束をされ「この様子だとお家で見るのは無理だと思うので入院治療をしましょう」と提案されました。正直なところ仕事もできなくなるのは困るので、不登校になったらもう自分では育ててないと思っています。離婚した相手側に引き渡すか児相に保護してもらう等を検討しています。家の壁にも数箇所、暴れて穴もあき騒音の苦情も何十回もきていて、このまま登校しぶりが続くようであれば生活できません。何度も頑張ろうと自分を奮い立たせてきましたが、もう気力がなくなってしまいました。何かアドレスいただけたら幸いです。
回答
支援学級なのでしょうか。
何が原因で行きたくないかは、お分かりになりますか。何がストレスの原因なのでしょうか。
今出来ることとしては。
...
9
子供の偏食について
食べられるものは増えましたか?どうやって?自然に?努力して?小学校1年生の軽度知的自閉症児の我が子は給食をパンかご飯(ふりかけ有)だけを食べています。療育センター時代も給食が2年間ありましたが、ほとんど食べるものが増えませんでした。小学校に入ってからも今のところ食べられる給食が増えておりません。家では本人の好きなものだけを食べさせております。からあげ、とんかつ、納豆、たこやき、インスタントラーメン、100%フルーツジュース、チョコレート、グミ等お菓子。給食で周りに釣られて食べるようになると期待しておりましたが、あまり変化はありません。最初の頃、本人も努力しようと思ったのかどうかはわかりませんが、牛乳を飲んでいましたが、今は全然飲まなくなりました。
回答
私自身が自閉症スペクトラムを持っているので、経験談になります。
私もひどい偏食を抱えていました。赤ん坊~中学2年生まで、
食べられる物...
21
生後8か月の娘がいます
もしかして発達障害ではないのか?と疑問を抱いております。症状としては、①抱っこをのけぞる。誰が抱っこしてもこちらに体を預けてくることはなく、抱っこしずらい。②落ち着きがない。膝に座らせていても身を捩って、寝返りをしようとする。③体が硬い、いつも手足がつっぱっている。④人見知りはあまりしないが、寝かしつけの人やお風呂を入れる人がいつもと違うとギャン泣きする。⑤顔を近づけた状態では目が合わない。少し離れると目が合いにこっと笑う。⑥6か月ごろから夜中始まる。些細な物音で目を覚まし、2、3時間おきに起きることが多い。反対に新生児の時は、こちらが起こさないと起きなかった。⑦喃語をほとんど話さない。あー、うーもいいません。その代わり、奇声のようなものを発します。⑧こちらがオーバーなアクションをしないと笑わない。いないいないばあもかなり激しくすると笑います。⑨8か月に入り、頭を左右に振るようになった。⑩夜中起きた時も、泣かずに頭を振ったり笑ったりしています。(1人で)やはり、こういった症状があるのは発達障害の可能性が高いですか?
回答
つい最近も、同じような内容の事がここで質問されてましたよ。
Q&Aの7個下です。
その時も回答しましたが、生後数ヶ月では、障害の有無はわ...
9
二歳半の子供の偏食がひどく困っています
必ず食べられるものはせんべいやプリンなどのおかし、市販のプレーンなパン(具が入ったものは食べない)や私の作る蒸しパンのみで、豆腐やコーン、カレーやシチューなどは食べたり食べなかったりです。ハンバーグや玉子焼、果物などお弁当に入れられそうなものは全滅です。なのでそのうち幼稚園などに持っていくお弁当のことを考えるとどうしたものかと悩んでいます。食事の際はまず口に入れさせてくれないので叱って無理に食べさせるしかないのですが嫌がります。周りには無理に食べさせるなと言われていますが他にどうすればいいのかわからなく、空腹にさせてもおやつなど以外食べたがりません。子供の偏食を克服できた方はどのようにされましたか?アドバイスをいただけましたら嬉しいです。
回答
こんにちは。
二歳なら、いわゆるイヤイヤ期で、全拒否!!ということもあると思います。
ただ、発達に凹凸があったり、遅れがある子で感覚が敏感...
10
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
先日見た精神科医YouTuberの益田先生の動画でも似たような話されてました。(益田先生は言われてた側)先生もおめめパッチリのイケオジです...
4
ADHDの娘が小学生になりました
前も娘の少食、好きなものしか食べないことについて質問させていただいたのですが、最近さらに少食になったなと思っています(ノД`)…特にこれがすき!っていうのもないので、何を作れば良いかも悩んでいます。なに食べたい?と聞いて○○!って答えたので作っても、いざ食事のときになると、えーヤッパリいらない!明日は食べるよという始末です。先日主人の実家に泊まりに行って義母がお風呂に入れてくれたのですが、『ごはん食べてるの?あんまりにも痩せていてびっくりしたよ!』と驚いていました。体重は平均なのですが、同い年の従兄弟がいるものでその子と比べての発言だったと思います。また小学校始まって今週の月曜日腹痛を訴えて早退してきました。痛いって言ったら治ったの繰り返しでしたが、次の日の夜も痛がったので小児科受診し、軽度の便秘と言われました。食事、水分がとれていないことや、発達障害があるぶんみんなと同じように行動しないと!って小学校生活をがんばりすぎたという心因性もあるみたいです。ごはん食べないとまたお腹痛くなるから食べようねって言うと納得はするのですが、結局なんだかんだ言って食べず(/´△`\)私もイライラしないように『そっかそっか』とあまり話を聞かないというかあまり考えないようにしてるのですが、その態度って娘にとってあんまり話を聞いてくれないお母さんにおもってるかなってなんか複雑になります(ノД`)…真剣に話を聞くと、段々イライラしてきちゃって言い合いになってしまっての反省の結果です(ノД`)…ごはん食べない………どうしたらいいものか(/´△`\)
回答
うちの子の一人がそうなのですが、糖質不足で疲れると低血糖になってしまうんですよ。
ご飯というか、炭水化物は多少とってもらった方がいいです...
14
誕生日がくると4才を迎える男児です
4月から入園し、当初は椅子に座ることも難しかったのですが、特定の椅子になら座れるようになりました。食べることに興味がないのか、こちらでは全く食べようとしません。家庭では座ってヨーグルトやプリンなら何口かは食べることもあるそうですが、こちらで用意しても食べず、給食の時、スープひとなめ、ご飯一口など少量ずつ試している状態です。とても嫌がり、どうしたらいいか悩んでいます。こちらが諦めてしまったら、その子の食べられるようになるかもしれない可能性を摘んでしまうかもしれないし、でも嫌なことを続けて食事の時間が苦痛になってしまっても本末転倒だし…食事の時に工夫されていることがありましたら、教えていただきたいです。家から帰ると、本児の好きなポテトチップや煎餅を与えているそうです。こちらで給食、おやつ食べていないとなると、親の気持ちとしては、何かしら食べて欲しいと思う気持ちはわかりますが、そうすると子どもは、今ここで頑張らなくてもいいと思うんじゃないか、等と考えてしまいます。
回答
ユチさん、こんにちは。
先生が、こんなにも親身になってくださっているなんて、このお子さんは幸せだなぁと思いました。
息子は、4歳、診断は...
4