質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

心が折れそうです

退会済みさん

2017/05/04 21:10
12
心が折れそうです。
食に興味がなく、幼い頃から、食べる事より遊ぶ事(身体を動かす事)の方が好きで、食事中も座っておらず、無理に座らせても、食事をひっくり返したり、投げたり、他のママさんからドン引きされました。結局、追いかけて、遊ばさながら食べさせたり、座ってトミカで遊ばせてるうちに口に運んだり、、本当に大変でした。
小学3年生になり、さすがに座って食べますが、今日はこれ!!と思った物以外が、食卓に並ぶと、例えば、息子の中で、今日はお寿司と思ったのに、私がカレー(カレーは大好きです。)を作って出したら、「今日はこんな気分じゃなかった。」と言って嫌々食べ始め、チビチビと口に運び、2時間かけて食べたりします。
途中で、「もういいから残して!」と言っても「最後まで食べるよ怒!」と怒り出します。給食でもそんな感じで、ほとんどが、息子の気分の物ではないので、完食出来たためしがなく、ほとんど食べずに帰って来る事もあります。お腹が空かないのか?と思いますが、お腹が空く事より、自分の思った物以外の物は食べたくようです。
食が細いので、すぐお腹がいっぱいになるのもあります。
食に興味を持って貰おうと、小さな頃から、フルーツ狩り(イチゴや桃やリンゴ、ぶどう、なし)、家庭菜園で、野菜(枝豆、トマト、きゅうり)、釣りに行ってお魚を焼いて食べさせたり、、
そのおかげか、好き嫌いはなく、なんでも食べられます。野菜もフルーツも大好きです。
でも、その日のその時の息子の気分でなければ食べたくない。
主人は、その気持ちがわかるそうなのですが、私には、サッパリわかりません。
最近、息子に聞いてから、料理を作るようにしていましたが、食費がかさみ、主人に怒られてしまいました。
住んでる地区の相談窓口にも足を運びましたが、「今日は、コレなの!わがまま言わない!」と言って、時間を決めて、下げてしまえばいいのでは?と言われました。
息子は、136cm、26キロの痩せ型です。痩せ型というよりガリガリです。
朝礼で倒れたり、体育の授業で倒れたり、その度に学校に呼び出されます。色々な病気にも、もれなくかかります。
時間を決めて下げてしまったら、さらに痩せて体力がなくなりそうです。
同じ様なお悩みをお持ちの方、どう対処していますか?


この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/05/07 20:37
皆様ありがとうございます。
GW中は、主人も、自分の食べたい物を主張するので、息子と主人で、ケンカになる事が多くて、疲れました。
皆様から回答を頂いて、元気が出ました。
色々なためになる案を頂いて、感謝しております。
いつか笑い話になる日がくるといいなと思って日々を過ごしていきます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/54836
分かります(ノω=`)
うちも、離乳食始まった頃から本当に食べないで困りました。同じく何かで気をそらせたすきに口に押し込むと行った感じで(つД-`)
保育所では「今日は一口食べました!!!」っと先生に嬉し泣きされるほど。。。

同じアドバイスも受けたことがあります。
「時間を決めて。食事を下げて」っと。でも、本当に食べなくてそれやると餓死が頭をよぎるほどの状態になるったのでもうしません(ノロ≦*)

只今小4になりましたが、やはりこだわりは強いです(´-﹏-`;)
しかしながら、成長期になりここ最近かなりお腹が空くようになったらしく、以前よりは給食も完食してくることが多くなりました(*´艸`)

うちで、やっていて効果があったものは

①一口だけ盛る(絶対完食できるサイズ感に、残されても勿体無い感が減るからストレス減にも。盛る予定だったものは次の日にも少し出したら品数稼げるし(笑))

②献立を選択制にする。
(例えばメイン①ハンバーグ②唐揚げ③野菜炒め④その他 として、こちらからある程度提案型にするならば食費や栄養を考えながらある程度コントロールできるし、無理なものは選択肢に入れなければいいだけなので。っと同時に見通しが立ちやすくなりご希望に添いやすいかと)

④その他の選択肢を選ぶならば話し合いをしっかりして、母の気持ちと息子の気持ちが納得いく合理的なものにする。(例えばうちの息子さんナンカレーが好きですが、手間がかかるし、調味料もない時とかあると買い足すと手間もお金もかかるからとちゃんとそのこと伝えて普通のバー◎ントカレーでもいいか聞いてナンは作ってあげるとかしたら大抵「いいよ」ってなります)

こんな感じで決めていきます。

どうしても食べてくれない時や話し合いが面倒なときもあるので「今日の夕飯は〇〇にしました。お母さん疲れてるから。でもがんばって作りました。」っとだけ伝えてます。

食べなくてもOKお互い調子悪い日もあるからさ(・ω・)もう、どーでもいい気がする時ってありませんか(笑)私はあります(笑)
https://h-navi.jp/qa/questions/54836
梛丹さん
2017/05/04 23:20
うちの場合ですが、
今日このお肉を料理しますが、
塩味、蒸焼き、煮込み

どれにしますか?

(笑)食材はお金がないので決まってますが味、食感は食の細い娘に合わせてます(´-`).。oO

必ずお寿司と言われますが、魚ありませんがごはんは酢飯にはできます(´-`).。oOと答えます(笑)

また、買い物に行くときは魚、肉どちらを食べますか?

とか聞ける範囲で聞きます。

食卓に並ぶイメージでも食べない時もあり温度、食感、1番は匂い 敏感です。
とりあえず少なめに盛り( ̄ー ̄)おかわりしたらすご〜いとひたすら褒めて喜んであげたらドヤ顔で少しずつ量を増やしてます(笑)

ごはんは楽しいもの!と思わせる為に食べやすいサイズや掴みやすい物から始め(´-`).。oO時間がかかるものや食べにく骨つき魚などはたまにしか出しませんでした←自信がついてから挑戦したりしてますが、とにかく食事を普通の時間で楽しく!



大変だと思いますが(´-`).。oO焦らず認めすぎず、誤魔化しながらうまく利用←言い方悪くてごめんなさい🙇しましょう(´-`).。oO

本人も成果が見えればきっと成長しますからチャンスです(´-`).。oO ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/54836
こんばんは。
その日その時の気分ですか…
自分で作るなら良いのですが、毎日大変…
せめて、これとこれなら、どっちが良い?
と選択させるとか。
ルーチンがあった方が安心なら、月曜日カレー、火曜日麺、水曜日魚…に決めてしまうとか…

放課後デイで、クッキングをよくやっているようなので、一緒にクッキングはいかがですか?
休日に、サンドイッチやハンバーガーなど一緒に作って食べたら息子は喜びます(^-^)
家も食事中の離席がひどくてタイマーかけていました。休憩時間1分とかあえて作っていました。後は、最初は少なく盛り付けて、食事時間がかからないようにハードルを下げると言うのも本で見ました。
家も下手したら、一時間くらいかけて、完食します(^-^;)
主治医に相談しましたが、元々食に興味がない子もいるからね… 自分は高学年になったら、早く食べられるようになったとおっしゃっていました…
あまり参考にならないですね…
...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/54836
退会済みさん
2017/05/04 23:03
ちびももさん、こんばんは。
小学3年生なら、給食がありますよね?

その時は、息子さんの様子は、どうなのでしょう?
学校でも、メニューにこだわりが、見られるのかな。

こだわりがあっても、ある程度。食べられているなら、あまり心配しない。

ほうが、いいかと思いますが、給食は、食べる時間に制限があるので、必然的に。

学校と同じ対応を、親御さんがとられる。
..ほうが、息子さんは、混乱せず。
に、いて指示が、通りやすく。ならないかな。

偏食は、長い目で、見ることが、必要です。
親としては、焦ってしまいますが、焦りは、あまり。
良い応えを、持ってきません。

あれ食べて、これ食べて。
言いたく気持ちは、わかりますが、今後を、考えるなら、そこが一番。

大事かなと、思います。

...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/54836
甥がそんな感じでした。プロテインは飲む子だったのでそれでしばらく生き延びていました。

今は高校生ですが何年か前から食事が出来たらから食べなさい、と出すと食材になってくれた動物のために食べる事は出来るようになりました。

きっかけは「銀の匙」という漫画の豚丼君という豚のエピソードでした。繊細なタイプの子供にはかなり辛い話なのでお母さんチェックの後に息子さんに与えるかどうか決めた方が良いかと思います。しかし何がきっかけになるか分からないもんだわ、と兄嫁と話しています。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/54836
退会済みさん
2017/05/05 14:28
思い込んだ物が出てこないと気分じゃないとか言って怒るのは、自分の考えと親の考えを厳密に分けられていないのだと思います。頭が違えば考えもちがう、作ると食べるの立場が違えば考えも違うが理解出来てないのです。

他の方もおっしゃられてますが、親が対応可能なものを提示して選んでもらうのが一番良いですね。選択肢は、経済的にも鑑みた、無理のない、大人の事情多めぐらいのメニューで構いません。どうしたって経済は親のものですのでね。選択肢が複数あり、その中から決定をお子さんがすることに意義があります。自身で選ぶということによって、決定した責任も同時に発生することも、体感的に学んでもらえますよ。

時には「冷蔵庫の残り物を使わないと無駄だから」などの理由で、選べない日もあっていいと思いますが、それを実施するときは、予め「○日は選べません」と、当日になって言うことにならないよう予告しておいてください。

食事時間は、「○時○分〜○時○分」と、スタートと終わりを必ず決めて食べたほうがいいと思いますよ。時間は無限ではないことを伝えるにも効果的です。

うちは今も、私が可能な程度(無理なく!ここ大事です。毎日のことに気張る必要なしです。)で、メニューを提示して選んでもらいます。調理法(煮る、焼く等)を選んでもらうことも多めです。
月曜はおけいこ事の日なので、夏場は主菜は出来合いを買う(揚げ物が多いです)、冬場はカレー、シチュー、おでんなど予め作っておいておけるものと決まっています。金曜は冷蔵庫掃除の日と称して、メニューは選べないことになっています。冷蔵庫掃除でなければ、自分の好きなメニュー作れますのでストレス発散できます(笑)
食事時間は、昔(園の頃〜2年生ぐらい?)は午後6時45分〜7時30分と時計のように決めていました。今は「○○(勉強だったり、聞きたい音楽のキリのいい所だったり、エレクトーンの練習だったりと様々)が終わるまで待って」など食事開始を交渉することも多いので、食事開始から45分間にしています。45分以上かかると、食事のスピードが遅すぎる事を伝えます。

学校の給食は献立表が出ていませんか?必ずお子さんの見やすいところを聞いて献立表を貼って、毎日必ず見てもらい、「気分じゃない」ではなく「心づもりして気分を作る」にしてもらいましょう。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

コンサータを今月から飲み始めました

食がもともと細く、薬の副作用のせいもあり、食事があまり食べれていません。20時をすぎてから何かを食べると次の日の朝ごはんが食べれなくなって...
回答
私の主治医は、コンサータは仕事が始まる前に飲んでいいと言ってくれているので、朝ごはん食べてから仕事前にコンサータを服用しているので、朝はし...
3

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
我が家も同じ感じですよ。 貴方位の頃は同じ悩みでした。 今は諦めています。 他の方も言われているように母子家庭な気持ちで過ごしています。 ...
9

はじめまして‼️もうすぐ3歳になる息子なのですが、多動と注意

欠陥が気になっています。イスに座って何かをするのが苦手で、食事もすぐに飽きてしまい、イスから降りてしまいます。最近少しは手を繋いで歩ける様...
回答
焦るお気持ちは分かりますが、まずは落ち着いて深呼吸しましょう😊 (文字数に制限があるので、質問を絞った方がより詳しい回答を得られると思いま...
8

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
療育センターの作業療法士をしています いわゆる「グレーゾーン」で 全般的に、実年齢よりややゆっくりですが コミュニケーション、社会性、知...
5

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
そもそもあなたが不安が強く、何かあるとすぐ不安になり毅然とした態度が取れず子供たちに振り回されっぱなしなんですよ。皆さんにカウンセリング勧...
6

26歳の当事者です

私自身にはASD・双極性障害の確定診断とADHDの可能性を指摘されています。今回、質問したい事は母親のことです。正確な年齢は不詳ですが、還...
回答
家庭内暴力の相談先として市役所や役場などの福祉関係がすぐに思い浮かびますが、弁護士や法務局の人権相談など法律の専門家に相談する方法もありま...
4

はじめまして

小学4年生の女の子がいます。小さな頃は、抱っこばかりで歩くのが嫌い、大きな音を怖がる子供でした。何となく育てにくく、少人数の自由保育の幼稚...
回答
こんにちは ご両親の体験談を語ってあげてください。そして、どのグループに属さなくても御本人が辛くないなら全然ヘーキなんだよと励ましてあげて...
14