質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

自閉症の息子2人の母親です

2017/01/25 21:15
2
自閉症の息子2人の母親です。実は私自身も発達障がいを抱えています。8年間適応障がいと診断され入退院を繰り返したのですが昨年11月から障害者雇用で病院で看護助手の仕事についています。常識とマナーに気をつけていたつもりでした。が、今日上司にコミュニケーションのクレームがあり、見当がつかなくて戸惑っています。無自覚のうちに何かやらかしているようです。このままでは4月に契約継続してもらえないかと心配です。いつもいつの間にも孤立するという経験をしています。こんな私で何かアドバイスしていただけませんか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

tomatoloveさん
2017/01/29 13:32
ありがとうございます。
部署のスタッフは全員私が障がい者ということを知っているとの事です。上司は他部署の人からクレームを受けたらしく、私が仕事する上でどんな支援が必要か考えること言ってくれました。次の外来で主治医に対策を相談してみます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/45058
日々努力の積み重ね。ほんとうにお疲れ様です。

上司に「客からクレームあったわ…」と喚起されたとのことですが、上司がその仔細を把握していないのですから、たぶん、そのクレームは些細なものだったのでしょう。あまり自分を追い詰めないでくださいね。
契約継続にかんしてですが、障碍者雇用ですし、病院は常に人手不足に思い悩まされているでしょうから、そう簡単にクビになる事はないと思います。
障碍者雇用なのであなたのサポート役が存在すると思われますが、その方に、いま抱えている不安を打ち明けてはいかがでしょうか? 気が付いたら孤立無援の状況に立っていた、という原因を探ってくれるかもしれないですし、あなたに合った助言を与えてくれると思います。
さて、無自覚のうちに何かやらかしている、ということですが、あなたは具体的にそれを想像できますか?
それらを箇条書きでまとめて、それらしい対策を練る。これが現時点であなたがとれる最善の策かもしれません。
いま私が書けるものはこのくらいでしょうか?
またなにかあったら質問してください。誰かしら相談にのってくれるでしょうから。
では乱文しつれいしました。
https://h-navi.jp/qa/questions/45058
らくださん
2017/01/26 09:57
こんにちは。

気を付けて常識やマナーを守っているのに、
いつの間にか孤立…。
大人であれば、はっきりと指摘されることもないので、
自分の何が悪いかがわからない。
辛いですよね。

きっと、tomatoloveさん、世間の常識やマナーを人一倍
知ろうとしてきたし、身につけてきたと思います。
だからこそ、どうして?ってなりますね(^◇^)

特にコミュニケーションというのは正解がないだけに、
自分ではマナー違反のつもりでも常識はずれな
内容でもないのに、また傷つける意図もないのに、
相手次第で「ひどい、傷ついた」「失礼な人」となるから厄介ですね。

仕事のクレームについては、上司の方に聞いていいと思いますよ。
または、同僚で話が出来そうな方にクレームの話で相談できませんか?
自分の何が悪いのかがわからないと、改善のしようがないですもんね。

コミュニケーションは本当に難しいです。
応援してます(^◇^) ...続きを読む
Ullam illum sint. Voluptatem error eligendi. Non architecto ut. Eos illo sapiente. Est sunt aspernatur. Sapiente consequatur quaerat. Unde omnis atque. Nesciunt cupiditate rerum. Et ratione aspernatur. Quis explicabo omnis. Quidem omnis rem. Non magni a. Sint odit impedit. Maiores et quae. Occaecati adipisci aut. Sunt voluptates velit. Sequi reiciendis minima. Odio perspiciatis et. Autem sapiente dolores. Ut eius exercitationem. Eius ut eligendi. Dolores dolor eum. Dolores sit qui. Ex delectus nesciunt. Earum quaerat ut. Vel est unde. Et sapiente qui. Veniam unde eligendi. Asperiores in odit. Voluptas totam perspiciatis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
1日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

27歳(女)です。周りの方から発達障害かも?と言われ自分自身もそうなのかな、、?と今まで生きてきたので思い切って心療内科を受診しました。受...
回答
よく今まで頑張ってこられましたね。 お母様の同席で聞き取りをされているなら確実な判断になります。 できるだけ早く支援が必要でしょうし、精神...
6

初めての投稿です

28歳の息子の母です。21歳から就職をし、今までに4回仕事を転職しています。転職の理由はコミュニケーションがうまくとれず、本人曰く、パワハ...
回答
フランシスさま 回答いただきありがとうございます。 本人は、確定診断を自ら望んでいるのかどうかわかりません。 受診した際に、問診の時のチ...
14

こんにちは

大学生になったばかりの息子をもつ母親です。まずは今の状況を説明させて頂きます。長いですが…息子が大学を辞めたいと言い出しました。嫌だからや...
回答
道を変えることは、悪いことではないですが...。 本人の言い分だけだと、私なら、何言ってんの?自分で撰んだ大学でしょう。中途半端に投げ出す...
19

発達障害に関して受診すべきかどうか迷っています

診断を受けてみるべきか、また、そもそも発達障害の可能性はあるのか。この点に関してお尋ねしたいと思い、投稿させて頂きました。現在、大学4年で...
回答
迷う点と困っている点についてものすごくよくわかります。 これだけ挙げられて説明できるのでしたら受診して納得されるのが良いと思います。 大人...
6

初投稿失礼いたします

先日登録、本日タイムラインに書いた内容と同様ですが、こちらでもご質問させていただきます。なぜ他の人が普通にできることが、私にはできないのか...
回答
はじめまして、当事者です。 ゆっくり話となると、医師よりかはカウンセラーです。 YOSHIMIさんもおっしゃっておりますが、医師は発達障...
6

25歳女性です

とても仲の良い大学生時代からの男性の友人が軽度の発達障害のASDではないかと思い、疑っています。お互い近くに住んでいたころは、友人関係が保...
回答
ruidosoさん 細かいご回答、ありがとうございます。 そうですね、ネットでいくつかの文章や動画を見ましたが、彼は社会で酷く問題があるほ...
11

初めて質問させて頂きます

単刀直入に言いますと、埼玉県内で発達障害(アスペルガー症候群)の診断が可能な、信頼できる病院を教えて頂きたく思っています。以下は、その背景...
回答
発達検査は精神科でもできます。ただし、自費扱いになるので1万円ほどかかります。しかし、検査をして診断をつけても、それで終わりになることが多...
2

5歳の息子が発達障害かもしれません

周りからは何も言われませんが、母親だからわかる微妙なラインだと感じてます。お友達とコミュニケーションの取り方が下手なのが特にそう感じる部分...
回答
主さんの気持ちがわからなくもないですが、主さんに似たような方は結構いますよ。 診断がついたからって…、とありますが、つかなかったらどうな...
11

2歳7か月の娘のことで相談させて下さい

まず、父親である夫が、アスペルガー受動型だと思います。発達障害について相談できる場所のない土地柄、診断に至っておりません。また彼は5年ほど...
回答
受動型は、トラブル起こさないので、相談しても園や学校、時に病院までも取り合ってくれず、それはそれで辛いですよね。 不安を抱きつつ、どこにも...
6

発達障害(運動のみ)の診断がつきそうです

言語の遅れはなく、コミュニケーションや文字の読みも出来ており、知的な部分は指摘されていません。ただ過敏があるのと同月齢の子と比較して些細な...
回答
過敏で運動系が遅れているのではない気もします。生まれた時から体はかなりくにゃっとしてました。腰座りも1歳過ぎでしたし、片手抱っこが出来たの...
9

子供が診断を受けて色々な二次障がいがあります

この数年、家族と共に子供と向き合う日々ですがある時から「あれっ?これ自分の姿?」と思うようになりました。実際、自分にも色々な症状が出始め苦...
回答
おはようございます。 お子さんの事はさておき、ご自分のメンテナンス時期なのですね。 メンテナンスはじっとしているのはあまりおすすめしません...
5

私語でザワザワとする教室で先生の話が上手く聞き取れないことが

あります。特に聴力が悪い訳では無いので、気になって調べてみると、聴覚情報処理障害というものに辿り着きました。そこには原因として発達障害とい...
回答
おまささん、はじめまして。 回答ありがとうございます。 耳のことを気にし始めたのはここ数年です。人の話を聞き返すことが多くなり、「おかし...
8