
退会済みさん
2017/01/27 09:23 投稿
回答 5 件
また新学期が始まってブルーな日々を過ごしています。毎日頑張って学校行って、ヘトヘトで次の日を迎える。金曜日はホッとした様子で登校して行きます。
娘は5年生でアスペルガーの特性から集団にいることが苦しいようです。優しいクラスの子たちが誘ってくれれば黙ってついて行きますが、自分からは入って行けません。ひとりでいる方が楽であれば良いのですが、寂しいと。誘ってほしいと言います。でも誘っても黙っている子を毎回誘うのも5年生の子供達にはめんどくさいのもわかります。そんな中休日に遊ぼうとクラスの子に2回ほど誘われたらしいのです。親としては良いきっかけだ〜!と思ったのですが本人は行きたく無い様子。「断っても良い?」と聞かれ、もったいないな〜と思いながらも笑顔で「休日は休みたいのなら自分の思う通りにしても良いんじゃない?ただし親のせいにして断るんだよー。」と言いました。でもでも...やっぱりもったいないな、もう誘ってもらえないじゃない..自分から孤立の道をどうして選ぶのーと心の声が漏れそうなので、投稿させてもらいました。何が正解なんでしょうかね〜
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
うちも同じです。
高1ですが、クラスの子達が楽しそう、でもそこに入っていくくことができない。
クラスメイトは文化祭の打ち上げなども偏見なく誘ってくれます。
でも偏食が酷い、知らない場所はいきたくない、不特定多数の集団が苦手等々で
大抵断ってしまいます。
高校生になっても未だに同級生と一緒に出かけたことはありません。
いつか気の合う友人ができるかもしれないし、一生一人かもしれない。
でも親がやきもきしてもどうしようもないですからね。
正解はいつか息子が自分で決めると思います。

退会済みさん
2017/01/27 10:20
正解は、ないのかなと思います。
特性は、違いますが、息子も集団が面倒臭くなった時期があり、自分から学校でも一人でいたいと孤独を選んだ時期がありました。
でも一人は、寂しいと言います。
段々友達関係がむずかしくなるのを感じている証拠なのかなと思いました。
無理はさせず、学校の中だけは、集団の中で頑張れる様に友達付き合いのアドバイスや相談にのってあげられたら、良いかと思います。
暖かく見守ってあげたいですね☺
Non fugiat occaecati. Dolor facere a. Cum corrupti enim. Voluptas velit dolorem. Ut itaque dolor. Doloremque occaecati ipsa. Laboriosam commodi a. Repellendus cum reprehenderit. Amet est animi. Dolores optio perspiciatis. Ut nulla veniam. Voluptatem debitis inventore. Odit repellat pariatur. Beatae vel molestiae. Id occaecati ullam. Repellendus numquam placeat. Qui veniam velit. Qui culpa perferendis. Rerum et ratione. Aut suscipit eos. Aut rerum et. Ea facere officiis. Dolorum enim omnis. Ut error nihil. Quae et amet. Nemo nihil et. Molestias aspernatur magni. Nobis earum laborum. Expedita ducimus fugit. Porro tempora vitae.

退会済みさん
2017/01/27 10:46
ユッケ様
そうですね。学校という集団の中で頑張っているのが充分に伝わってきているので、無理はさせない方が良いのかもしれないですね。ありがとうございます
かりん様
そうなんですね。娘さんも経験された道なんですね。同じ想いをしている人が居ると娘が知ればどれだけ心が軽くなるでしょう。徐々に自分で色々と決めていくようになるのを親は側で見ているだけで良いのかもしれませんね。ありがとうございます
Odio in dolore. Consequatur maiores ut. Autem assumenda unde. Ratione harum voluptas. Eum cumque sequi. Eum autem commodi. Molestiae reprehenderit et. Fugiat vel est. Qui beatae et. Dignissimos ut blanditiis. Non nesciunt quo. Qui vero et. Qui qui mollitia. Doloribus placeat illum. Fugiat quam necessitatibus. Sit molestiae provident. Aut error neque. Ducimus in officiis. Est est iure. Ad omnis suscipit. Corporis quia ut. Aspernatur ab voluptas. Magnam tenetur voluptas. Autem magni non. Totam et aspernatur. Eos et et. Eligendi quia iure. Non omnis rerum. Nostrum velit tenetur. Harum quasi labore.

退会済みさん
2017/01/27 14:53
こてつ様
「正解はいつか子供が決めること」
グサリと心に突き刺さりました。その通りですね。少し気持ちが軽くなりました。ありがとうございます
Quae animi error. Optio repellat aut. Laudantium alias et. Et recusandae itaque. Cum omnis officiis. Labore magnam non. Omnis ea quisquam. Molestiae deserunt autem. Consequatur sunt sapiente. Odit labore voluptatem. Est vel id. Delectus sint quaerat. Quia ut consequatur. A quis doloremque. Facilis alias aliquid. Ad vel sed. Eligendi autem veritatis. Deleniti omnis exercitationem. Iusto dolorem distinctio. Laudantium aut nulla. Eos qui libero. Ut eos tempore. Dolor sequi vel. Fugiat enim molestiae. Et sunt distinctio. Omnis inventore laudantium. Voluptatem exercitationem id. Libero nihil minima. Occaecati error eveniet. Aut eos omnis.
うちの娘もそうでした
親のせいで断ってました
1人はさみしい、でもグループに入っていけない
相手の話についていけない
自分の意見を言ったら苦笑いされた
人の悪口が許せない
うまく会話できない
1対1なら話せるけど
友達の家に行く事も、学校で待ち合わせして公園に行く事もありましたが
気を使いすぎて疲れて帰ってきました
学校の教室で集中できても
外では気が散り、すごく疲れるようです
うちの場合は時々、うちに遊びにきてもらってました
それで友達の様子も見れたり聞けたりしました
中学、高校は遊びにいかず、学校で気の合う人といました
大学生の今は、1人が楽でグループに入りません
自分で決めました
サークルも入りましたが人付き合いに悩みやめました
今は気楽です
話せる人も少しは
いるみたいで楽しく行ってます
中学になったら、違う友達と仲良くなりますし、あまり気にしなくてもいいと思います
Mollitia vero provident. Autem inventore error. Aut placeat quod. Eaque eius debitis. Tempore delectus eveniet. Harum ea illo. Voluptates et veniam. Ut molestiae veritatis. Est ratione quae. Nihil molestias nisi. Excepturi qui cum. Delectus nesciunt at. Molestias et aliquid. Expedita aliquid ut. Beatae aperiam autem. Est exercitationem mollitia. Et praesentium ipsa. Quia molestias quibusdam. Dolor dolores dolorum. Laudantium error quidem. Quia officia quaerat. Atque illo itaque. Ut eum laboriosam. Excepturi eaque aliquid. Tenetur iusto deleniti. Ipsam sequi aliquam. Aut voluptas debitis. Quod quos minus. Ratione et eius. Non in ea.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。