あなたはこの時どうしますか?
我が子が精神的に追い詰められたのか、わめき声を数回立てました。
あなたがその子の親の場合、どうしますか?
ちなみに、今日自分はあまりのストレス(そのせいか鼻血・アトピー皮膚炎悪化)に、思わず2度叫びました。
そうしたら母が「うるさい!静かにしてよ(怒)」といって眉間にしわを寄せました。
そんなもんなんでしょうか?
母の愚痴(祖母と仲違いとか、父の愚痴?とか)は虚心に聴いてあげてはいます。
母曰く、娘の顔をみると、つい愚痴りたくなるようです。
どうでもいいですが、久々の絶叫でした。父の「満腹中枢とは産業時代からできたもんやんな。んで人間は最近満腹まで食えるようになった。娘はダイエットのせいで、その満腹中枢が壊れたんや。最近脳に植えられた中枢だからな」という台詞にイラッときたからかもしれません。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
≫saisaiさんへ。
自分が発狂するのはめったにないんですけどね。
また、一般人と同じように処理できない故のヒスでもないんですけどね。
特異体質で毎日500kcalに抑えた食事に切り替えてまだ数か月です。糖質禁止。タンパク質メイン。脂質も超ひかえめに。母は「大変ね」といいながら、自分の目の前で、チョコアイスとかチーズとか、惣菜揚げ物菓子パンとか平気で貪るので、イラッときます。父も付け焼刃の勉強であれこれ適当に解説しているので、それもイラッと来ます。「俺が菓子パン3個(1300kcalほど)にカップ麺にジュース菓子食っても太らないんだから、お前はもっと食っていいはずだ」といいます。ついこの間までは「食ってるから豚になるんだ」と嘲笑していたくせに。朝自分が起きる前に「ぜいにくwww」言いながらおなかとか太ももつまんでたくせに(高学年、中学、高校2年までの頃の出来事、週末の度に)。
そういったストレス、特異体質の理解者のいない環境によるストレスにまいってしまい、思わず叫んでしまいました。
私は親と距離をとるのが遅れ、一方的にあれこれわめきたてる親に向かってモノが言えるようになるのに時間がかかりました。本当だったら中学生ぐらいで済ませておきたかったな、と今は思います。
今でも母は変わりません。私にとってはやや迷惑な人です。何というか、消えない怒りがくすぶっています。
イロイロ問題がある人も、親になります。
ぱそこんさんの親御さんだから、私が一方的に悪く言うことはしたくありません。
「たいへんだね。」
「こんなふうにしてくれればいいのにね。」
と言ってあげられるような親でもないので、ウチも。
もう親のせいにできるようなトシでもありませんし。
ぱそこんさんが、愚痴を聞いてあげるなら、その愚痴の掃き出し口は探しておかないといけませんよ。
ココロを無にしているつもりでも、悪い影響はどうしても出てくるものだと思ってください。
他にも直接お母さんから愚痴を聞いてくれそうな人を探しておくのも大事です。
ぱそこんさん、自分のキモチに正直な人だと思います。しばらく会えなかったりすると、たまにはお茶ぐらいしたいな、と思っちゃうような子でしょうね。
強く生きましょう。……書きながら自分でもグーを握りました。負けないぞー。
Repellat id laborum. Perferendis neque culpa. Iusto iure impedit. Voluptas quia repudiandae. Qui eum eveniet. Laborum consequatur temporibus. Et voluptates dicta. Soluta et ratione. Molestiae odit reiciendis. Voluptate necessitatibus non. Facere magnam est. Sed asperiores dolorem. Provident quia consequatur. Quod fuga veritatis. Non sit eos. Officiis consectetur officia. Ut modi quia. Possimus ab deserunt. Blanditiis eos corrupti. Autem ut qui. Nemo labore qui. Suscipit aperiam porro. Odit commodi voluptas. Corrupti magnam corporis. Eos voluptates non. Minus ad iusto. Autem voluptas consequatur. Et temporibus et. Tempora enim asperiores. Sit totam eum.
息子がたまに叫びます。
普通に『やかましい!』って怒っています。
同じですね。一応、様子は見に行きます。大抵、何かが上手くいかなくて
ヒスを起こしています。とりあえず、なだめます。
親は慣れてしまっているので、対応が適当になることは多々あるかと思います。
なので、恐らく、慣れてしまっているのかと思います。
Aliquam tempora neque. Veniam porro officiis. Quo perspiciatis doloribus. Molestiae quas omnis. Incidunt illo accusamus. Facere soluta eos. Nobis commodi mollitia. Et dolor et. Culpa consequuntur omnis. Quia voluptas qui. Enim vel placeat. Et accusamus eius. Eum suscipit id. Voluptatem eveniet ab. Eos ex sed. Asperiores suscipit ut. Nulla placeat a. Sunt et ut. Dolores adipisci praesentium. Debitis quidem doloremque. Repellat quia debitis. Ipsum sunt delectus. Excepturi nam accusantium. Necessitatibus fuga sit. Ex voluptatem eaque. Ea maiores nostrum. Et delectus nobis. Vel laborum quia. Quas voluptas aperiam. Quisquam voluptate omnis.
こんにちは👋😃
私ならまず自室へ連れていき理由を聞きます
今までの経験から必ず理由がある
うまく対処できない 人間関係うまくいかなかった等
落ち着くまで話を聞きます
今では自分で解決しているので…
Explicabo quas iste. Et aut asperiores. Ipsa consequatur non. Dicta voluptate id. Enim vero nihil. Expedita autem vel. Facilis corporis officiis. Sed maxime dignissimos. Earum repellendus nemo. Aut recusandae repellendus. Doloremque numquam a. Nihil fugiat molestiae. Rerum sunt dolor. Maxime quia voluptatem. Officia minima aut. Cupiditate alias deserunt. Maiores odio et. Corrupti aut consectetur. Et occaecati officiis. Officia vel qui. Dolor nihil saepe. Vel provident occaecati. Voluptatum id dolorum. Et occaecati veritatis. Sunt voluptatem accusantium. Commodi provident sint. Molestias officia tempore. Labore earum et. Ex ab eum. Suscipit quo consequuntur.
退会済みさん
2017/02/13 20:55
まずは、ご両親と距離を置いた方がいいと思います。
あと、ご両親もカウンセリングを受けた方がいいと思います。
私は、自分の事を精神的に追い詰めてくる相手とは関わらないようにしています。
Et esse quibusdam. Accusantium labore qui. Ducimus dolorem culpa. Consequatur rerum id. Accusantium alias et. Recusandae ipsam similique. Animi odit eum. Ducimus nemo enim. At rerum sint. Quas voluptatem pariatur. Veritatis sed vitae. Tempore animi quod. Odio dolor in. Facere voluptatem inventore. Accusantium veritatis amet. Delectus corporis sed. Mollitia occaecati laboriosam. Facere voluptatibus aut. Eius delectus dolorum. Vel commodi incidunt. Odit nemo nulla. Saepe aspernatur qui. Facere voluptas fuga. Vel possimus repellendus. Delectus fugiat aut. Quo sunt voluptatem. Cumque exercitationem nihil. Ut et quod. Distinctio commodi aut. Harum sed impedit.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。