質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

結婚した方の子供なのですが中学生でADHDと...

2018/02/28 13:08
14
結婚した方の子供なのですが中学生でADHDと知的障害があります。
子供は父親の前では大人しくあまり喋ることもないです。一緒に暮らす様になってからまだ2年ほどですが、小学校低学年くらいの子に、飛び蹴りしたり車に飛び出したりと色々と問題がありました。
その頃はそういった問題を起こす度に父親が叩いて怒ったり家からだしたりしていました。
ヒステリックに叩くのもどうかと思いましたが、人や物を傷つける行為はよくないと
思い見守る事しかできませんでした。
しかし、最近子供が父親に叩かれているから帰りたくないと先生に言った事で虐待を疑われてからは、病院の先生からの怒るのは良くないと言われた事もあり父親は怒るのをやめると言っていました。
薬を飲んで問題行動もなかったので怒ることもなく過ごしていましたが、最近になって妹の服が2着ほどハサミか何かで切られているのを見つけました。
過去にハサミで自分の服を切っていたこともあり、切ったのではないかと父親に相談しましたが、聞いてみて違うと言えば様子を見てみようと言いました。
様子を見ているうちに妹が傷つけられたらと思うと心配になります。
私は家族で話し合い悪い事はダメだと叱るのが大事だと思うのですが…どうなのでしょうか?
何か他に方法があれば教えていただきたいです。長文すいません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/92448
叱るのは良いと思いますよ?躾ですし教育ですから。

でも怒ると叱るは違いますので、その辺をきちんと分けないといけないと思います。

手を挙げなくても叱ることは出来るので話し合う事は私は賛成です。

今は手を挙げる事以外の方法で接しながら工夫されると良いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/92448
そうですね
怒るというより、一緒に考えてみるってどうでしょう。

他の子を蹴ったら、蹴ったらケガするよね、自分も蹴られたら痛いよね
(怒られる時に叩かれてるようなので、自分も叩かれたら痛いよね、嫌だよねって分かってくれると良いのですが)
車に飛び出しそうになったら、ケガしたら痛いよ、それよりも心配だからやめようね
って、その都度のお話をしていくのが良いかもですね。
中学生ということですが、怒る以外だと、その方法がいいかなと思いました。 ...続きを読む
Tempore explicabo voluptatum. Pariatur dolores quia. Distinctio rerum qui. Ab ipsa voluptatem. Quos non minus. Earum voluptatem sed. Reprehenderit fugit cumque. Voluptates exercitationem labore. Quia voluptatem ex. Reiciendis doloremque incidunt. Recusandae pariatur et. Blanditiis itaque doloremque. Omnis dolore quos. Quibusdam et facilis. Nostrum et quo. Aliquid saepe modi. Qui cupiditate ut. Qui sint mollitia. Itaque vel voluptate. Rerum doloremque id. Laboriosam nostrum commodi. Ipsa in debitis. Ut ex sequi. Quaerat modi pariatur. Natus consequatur quas. Non distinctio neque. Libero praesentium optio. Sint rem a. Voluptas odit et. Voluptatem sit earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/92448
すいかさん
2018/02/28 16:04
たるるんさん、ラブさんありがとうございます!
様子を見るのはやめて話し合うよう父親と相談してみます。
車への飛び出しにしろ、暴力にしろその都度話はしてきたつもりですが、なかなか衝動は抑えられないようです。現在は薬にてだいぶ抑えられてはいますが…いつかは理解してくれるのかなと不安でいっぱいです。
あと私は本当の母親ではないので、接し方が難しいです。赤ちゃんならまだしも年令的に私のことをお母さんと思えなんて、自分に置き換えて考えても無理だと思います。
また、私自信もいきなり母親になるなんて難しいです。なので学校の先生の様に接しようと考えて接してきました

こんな考え方で大丈夫なんでしょうか?もしかしたら妹の服を切るのは私に対する反抗なのかなとも考えてしまいます。 ...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/92448
退会済みさん
2018/02/28 17:29
支援学校ですか?
それとも支援級?
支援学校の場合は、お願いをして、寄宿舎で生活の指導をしていただいたら?
家族の関係がこじれてる場合は少し離れる選択肢もありだとおもいます。
...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/92448
難しい年齢で反抗もあるかも知れないですね?

私も同じ年頃に父の内縁の妻が突然現れた時には反抗した事もありました。

服を切ったとしても傷をつけたりはしないと私は思います。

母親にはなれなくても気持ちがこもっていれば今は理解が出来なくても必ず伝わると思ってますよ?

気持ちって伝わるものだと私は思います。 ...続きを読む
Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/92448
すいかさん
2018/02/28 19:55
たけのこさん。支援学校にいっていて寄宿舎にいます。寄宿舎の先生にお願いできるか聞いてみます。
少し距離を置くのは病院の先生にも提案していただきました。子供もそれを望んでいるようでしたが、ちゃんと理解しているのかはわかりません。 ...続きを読む
Nulla eveniet vel. Et voluptates ea. Aut sed ratione. Quia laboriosam temporibus. Tempore officiis voluptatem. Temporibus omnis dolor. Eveniet sapiente odio. Dolor minus vel. Quis perferendis sed. Eveniet perspiciatis ut. Fugiat in et. Animi possimus sunt. Velit nulla est. Aut in quidem. Voluptatum magnam qui. Aut deserunt est. Voluptas consequuntur provident. Fugit veniam et. Autem nulla reiciendis. Voluptatem aliquam doloremque. Veritatis magnam est. Maiores voluptatum iure. Est eos molestias. Debitis a id. Cupiditate aut labore. Et iusto ea. Ad necessitatibus cum. Voluptas omnis repellat. Incidunt laboriosam blanditiis. Inventore est dolore.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿します

息子のことで悩んでいます。拙い文章ですが、ご一読いただき、何かアドバイスなどをいただけると助かります。小2男子、1年生の時にWISKを受け...
回答
病院に行かない、のはお母さんですか?お母さん、行ってみたらどうですが? 連れて行くことがむつかしいので困っているんだろうな、と思っているの...
18

小学6年生になる、軽度知的障害をもつ娘がいます

小学5年進級時に今の学校に転校してきたのですが、現在公立小学校の普通学級に通っております。学校生活は順調で、問題行動もありませんし、友達も...
回答
私立中学を選ぶ際に入学時の偏差値ももちろん大事ですが、入学後に勉強についていけるのか、高校に上がれるのかも気を付けて選んだ方がよいです。そ...
12

はじめまして

小1男児の母です。幼稚園のころからお調子者でしゃべり出したら止まらない言葉の多動とでもいうような子です。小学校に入ったら治まりますよ~とい...
回答
では、療育できる場所を探してみましたか? 近くにあれば、どのような手続きが必要か問い合わせを。 そして、療育を受けられるのならば、何が必要...
16

初めて投稿させていただきます

(長文ですいません)小学校低学年からお友達と喧嘩になると(自分の気持ちを口で上手く伝えられず)手を出して叩いてしまったり、友達の鉛筆や消し...
回答
こんばんは。 WISCでIQはいくつだったのでしょうか? 通常はWISCの方が田中ビネーよりも数値が低く出るので、逆の田中ビネーで知的障害...
18

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
がりれお会さんフランさんコメントありがとうございます。 ガリレオ会さんが言われるとおり、なにから始めればいいか混乱てました。紙に書き出し...
10

小3、ボーダーラインの息子です

興味のない授業中(理科以外はほぼすべて)は、授業に参加できていない状況です。立ち歩き、関係のない発言などで授業進行の妨げになってしまうので...
回答
楓ふうさんと同感です。 人は疑問があると、掘り下げ勘ぐってしまう傾向があると思います。本来の良さを見るのが親としたら、他人は良くないところ...
9

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
私の息子は広汎性発達障がいと診断され、現在21歳。元気に公立高校卒業でき、仕事に就き3年が経ちました。 私達の地域は保健師さんの積極的な支...
10

支援級に通う小学校5年生の子がいます

斜視を幼稚園時代から指摘され、小一で手術をし、メガネをかけ始めました。今は手術をした病院から移り、個人眼科で経過観察を半年に一回しています...
回答
みなさま ありがとうございます 何度も学校に置いてくるので、そのたびに怒っておりました。 ケースもなぜか持っていきません。メガネの扱いが...
11

はじめまして

私の息子は、もうすぐ4歳になる自閉症スペクトラムの男の子です。2歳半のK式検査では105の数値で、様子からも恐らく知的な遅れは無いと言われ...
回答
お返事その④ 皆様の実体験をお聞きし、大変参考になります。 もちろん同じようにはいかないことは分かっていますが、こういうやり方があるのだ...
9

ご意見お願いします

まもなく6歳になる年長の娘がいます。先日のWISC-Ⅳの結果は全IQ80でした。いわゆるネットに書かれているような典型的な自閉症や多動には...
回答
ADHDを疑ってるのかな?と思いますが、ADHD単体の場合は知的な遅れがない場合がほとんどなのでお子さんが知的境界域なことを考えると、AS...
16

小4女子についてです

幼稚園児の頃から行動が遅いけどクラス単位で見ると最後の方ではあるが一番最後ではない、特に問題無いと言われ続けました。小学校入学後は授業中問...
回答
ちもさん、こんばんは。 私はグレーゾーン当事者で、小学校低学年の頃に場面緘黙と緘動がありました。 体がフリーズしてしまう緘動の症状にも少...
12

25歳になる娘がいます

小さい頃から明るく元気で人と関わることが大好きでした。どうでもいい嘘をついたり、片付けが出来ないなど発達障害ではないかと思うことは多々あり...
回答
ハコハコさま 娘と彼だけの時はトラブルがありつつも生活ができていればいいと距離をおいていましたが、産まれて来る子どもには責任はないし、私が...
8

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
追記です。 うちは受診して本当に良かったです。 子供よりむしろ、父親である主人に良い影響がありました。 うちの主人は息子より発達障害が重く...
19

久しぶりの投稿になります

小学2年生(男子)の母です。これまでも幾度か質問させていただき、いろいろな方からの経験やアドバイスをいただき、自分には思いもよらなかった視...
回答
続きです。 対応なのですが ①本人の机や椅子には、テニスボールを履かせて、ガタガタ音がしないようにする。 ②ガタガタさせたり、投げつ...
14

小学校3年生の子供のことです

幼稚園年長さんの時、市の療育に1年間通っていました。通うようになったきっかけは、先生から言われたわけではなく、私自身が上の兄弟やお友達と比...
回答
夜子さん、ご回答ありがとうございます。 板書苦手です。一年生の時に担任の先生に言われたことがあります。 走るのは速いですが、ボールを使うな...
8