質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

アスペがある娘

2021/05/19 17:59
10
アスペがある娘。学校でのイライラを家でとにかく愚痴ります。自分がぼーっとしててプリント枚数が足らなく後ろの人に配れなかったり、運動会の練習で笑われたりしたと、その都度自分の不注意もありそうですが、なんとか頑張って学校に行っているのでこちらもそうなんだね。嫌なやついるねと聞き手をしたり、本人は言わないでというので内緒で先生には状況は伝えたりしますが、何時間も同じ愚痴や過去の嫌な事も引き出してきたりします。気分転換に外でお茶を連れていってり、買い物に行けば、UFOキャッチャーがやりたいといい。金額決めてやればうまくいかなかったらそこからイライラまっくす、来なければよかった。お茶もしたくなかった、買い物も連れつてくるからと最終母親に当たり散らします。たまにおきるこの癇癪にたまに車から下ろして捨ててやりたいと思うことがあります。何時間も永遠になじってきます。こちらもならあなたとは行きませんといいますが、うまくいかないとすべて悪くなる考え方は過ぎ去るまで当たられる方は我慢しかないんでしょうか。クールダウンなんてキレイな言葉は無理です。執拗に後ろをつけていい続けます。なんとか回避する方法はありませんか。時間が立つと謝ってはきますが腹立たしくなります。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

JJさん
2021/05/22 15:50
みなさん回答ありがとうございました。病院のドクターもみなさん同様時間を区切る。紙に書き出し何に怒っているか整理するが大事と教えてもらいました。薬ももらい少し落ち着いてます。考え方の癖分からせるよう伝え方気をつけたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/162002
JJ様
こんばんはー
あたられる方はたまったもんじゃないですね。

わたしはアスペだろうと自閉症だろうと
それが人にあたっていい理由にはならない考えています。

伝え方はいろいろあるかとは思いますが…
ダメなものはダメと毅然と伝えるのが大事だと思います。

なぜイライラしているのかその真の原因をさぐるのが
肝要と思います。

イライラすること自体悪いことではないと思います。
簡単ではありませんが…
その原因をさぐろう、取り除こうとする姿勢があれば
単なる感情論にはならないと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/162002
ナビコさん
2021/05/19 19:58
娘さんに心理相談を受けさせたり、母親への暴言と執着がひどいから児童相談所に連れていって、諭してもらうとか。

私が自分の母にそんなことしたら、竹のさしで叩かれて家から放り出されるので、絶対できませんね。

体罰がどうの面倒な世の中なので、娘さんにとって嫌な罰(こづかい減額、ゲーム禁止)を課すという方法もあるかな。
...続きを読む
Cumque sed nobis. Dolores voluptates vero. Dolorum necessitatibus dolores. Eos facilis numquam. Molestias provident a. Quidem ullam ipsam. Porro ad suscipit. Qui adipisci sed. Quae in ut. Sed dolorem nostrum. Consequatur cumque natus. Consequatur fuga esse. Incidunt neque enim. Aut nesciunt qui. Excepturi hic rerum. Alias dolores aut. Doloremque praesentium sit. Adipisci unde aut. Optio repellat consequatur. Et aut vel. Suscipit aut non. Autem neque error. Quisquam aut ut. Quasi et adipisci. Iure quas quod. Sequi dolore qui. Eos molestiae ut. Quia tempore dolores. Assumenda est sit. Autem vitae vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/162002
JJさん
2021/05/19 20:50
原因は相手の行動を悪くとらえすぎること、相手には相手の発達問題もあるだろうと思われました。また自分の不注意でおきるからかいや失敗もあるでしょう。わたしも毅然していいますよ。ただ車の移動中にはさらに私の話にマウントしますし、まずパニックねなっている状態では人の話は耳に入りません。
一度家から追い出してやったり、自分が家から出たりもしましたが、とにかくいつまでも相手を許せないらしく時間が経ってもまた寝る前に再燃してきて、こちらも滅入るわけです。 ...続きを読む
Facilis natus magnam. Debitis recusandae quisquam. Eum dolor quos. Consequatur impedit voluptatibus. Eum minima dolores. Consequatur veritatis esse. Quia molestiae sint. Sint consequatur et. Dolore ipsam placeat. Autem vitae quia. Aliquid recusandae voluptatem. Quis velit quidem. Fuga animi omnis. Dolorem est placeat. Minima aliquid debitis. Labore porro est. Accusamus blanditiis quis. Placeat velit illo. A sed doloribus. Recusandae repellendus omnis. Illum enim et. Ea tenetur aliquid. Officiis dolores expedita. Earum iste quia. Aut explicabo quia. Accusamus molestias est. Explicabo aut enim. Similique sint neque. Laudantium fuga et. Quibusdam soluta error.
https://h-navi.jp/qa/questions/162002
こんばんは
 
何時間も愚痴られて傾聴しているのですか?
それは大変ですね。
お察しします。

親子だから、100%受け入れなきゃいけないと言うことはなくて、こちらの都合も話しては?
今日は30分だけ聞きますとか…
カウンセリングも時間制限がありますよ。
気分転換にお茶することも、娘さんからの依頼なのですか?
あれこれ察しすぎてはいませんか?

そろそろお友達に愚痴る事も増えてくるかと思うのですが、対人面はどうですか?

親にグチる以外の発散方法を見つけていかなくてはならないですね。
何時間もグチるくらい学校で我慢し過ぎなのかな…
癇癪がひどいようなら、服薬する方法もありますが、癇癪がひどいと娘さんは自覚されているのでしょうか…
親も子も別々の人格で、考え方も異なります。
愚痴を聞いたり、気分転換に付き合う事も出来る日と出来ない日があることを繰り返し伝えていってはどうでしょうか…
私なら数時間の愚痴には我慢しません。
物理的に離れる場所に移動し、愚痴を聞かないようにします。
何で私が移動しなくちゃならないのかとは思いますが… ...続きを読む
Quaerat assumenda qui. Iure repudiandae voluptatem. Facilis eum est. Ut atque enim. Et nostrum rerum. Repellat rerum unde. Quia harum quis. Sapiente sunt voluptas. Molestiae vel consequuntur. Perspiciatis sapiente est. At quia architecto. Nemo reiciendis aut. Qui id perspiciatis. Officiis animi porro. Rerum corporis saepe. Molestiae nulla autem. Corrupti eos dolore. Mollitia nulla qui. Magnam ut vero. In atque ut. Qui porro perferendis. Culpa est voluptatem. Iure dolor minima. Tenetur ut fugit. Ab dolore quibusdam. Error eligendi culpa. Temporibus sed accusantium. Ut enim hic. Explicabo fuga autem. Qui hic aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/162002
お子さんは、いくつですか?
年齢によっては、反抗期、思春期に入っていると思います。

私も、娘から暴言悪態受けましたよ。
私が家から出ていきましたけど。

そうですね、私の場合、娘が病院に定期的に通っていて(今でも通ってます)、先生に相談したりしてました。
また、こちらの方でもお世話になってましたし、今でもヒントになることばかりなので取り入れてます。

お子さんにとって「転ばぬ先の杖」になっていませんか?
寄り添ってあげることは大切なことですが、度を過ぎるとお互いによいことはありません。

切り札になるかわかりませんが、思いきって「先生にお話しします」とお子さんに面と向かってみてはどうでしょうか?
...続きを読む
Aliquam nisi qui. Ut et eveniet. Officia itaque incidunt. Quo veniam illum. Rerum explicabo quaerat. Quisquam omnis dolorem. Accusantium voluptate fuga. Quam necessitatibus totam. Voluptatibus animi vero. Modi enim non. Quod rerum est. Voluptatem voluptas ducimus. Impedit possimus voluptatem. Dolor quia quam. Illum dolores optio. Ullam quia doloribus. Qui doloribus mollitia. Voluptatibus cum similique. Qui ratione qui. Rerum assumenda veritatis. Eos dicta dignissimos. Officiis deserunt nihil. Enim id ipsum. Commodi aspernatur similique. Voluptatem nisi ut. Aut est et. Iusto qui non. Provident quae sunt. Iure excepturi ea. Explicabo eos sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/162002
ミルさん
2021/05/19 21:59
こんばんは。

それは大変ですね。
運転中ならどこかコンビになどに寄って「運転に集中できないから降りろ」と言ってみては。
たぶん文句言ってくると思うので。
家まで乗りたいなら黙っているように約束。
やぶったらまたどこかに寄って降りるよう促し、最後は「約束を守らないのであなたはもうこの車に乗らないで欲しい」。


また、時間が経って謝ってきたときに溜まった不満をぶちまける。
謝ったらお終いと思ってるはずなので、そうじゃないよ、人の気持ちはその人のもの、あなたが終わってもこちらは終わってないと伝えていいと思います。
娘さんに「愚痴を聞く側」を体験してもらう。


愚痴が始まったらタイマーをセットして鳴るまでなら聞くとか。

愚痴の種類も、その話は聞きたくないとかそれは友達に言ってとか、聞く側が選ぶ。

執ように言ってきたら聞きたくないですと伝えて耳栓。
または無反応の後、「え?なに?聞いてなかった」。



肝心なのは、気持ちの整理は自分の中ですること。
その事を何度も伝えることだと思います。
いくら愚痴を溢しても、切替えができなかったり、落とし所をさぐる事ができなかったり、そもそも落とし所って?という状態だとスッキリできません。

人のせいにしても何も変わらない、自分でどうにかすることを覚えていけるといいですね。 ...続きを読む
Quaerat assumenda qui. Iure repudiandae voluptatem. Facilis eum est. Ut atque enim. Et nostrum rerum. Repellat rerum unde. Quia harum quis. Sapiente sunt voluptas. Molestiae vel consequuntur. Perspiciatis sapiente est. At quia architecto. Nemo reiciendis aut. Qui id perspiciatis. Officiis animi porro. Rerum corporis saepe. Molestiae nulla autem. Corrupti eos dolore. Mollitia nulla qui. Magnam ut vero. In atque ut. Qui porro perferendis. Culpa est voluptatem. Iure dolor minima. Tenetur ut fugit. Ab dolore quibusdam. Error eligendi culpa. Temporibus sed accusantium. Ut enim hic. Explicabo fuga autem. Qui hic aut.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
訪問してくださった特別支援学校からはコンタクトがないようなら、改めて「相談」として、行ってみて感じたことを教えてもらう時間をとってみるのも...
8

いつもお世話になっています

息子(小6・自閉症スペクトラム・LD・不注意欠陥・不安症等ありのグレータイプで運動音痴)について相談させてください。今週末に運動会を控えて...
回答
カピバラさま 早速の返事をありがとうございます。 そうなんです……情けない事に今ごろになってなんです。先週から「どうかしたの?」と聞いて...
12

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

保育園年中、6歳の男の子です

IQが高いため療育も手帳も出ないといわれましたが、アスペルガーとADHDの診断は出ています。週一、放課後発達支援で運動療法をしています。音...
回答
ありがとうございます‼ その後、保育課に、話をしました。支援計画をたててないしわ寄せじゃないかと、、、 週一の発達支援では、うちの息子よ...
7

嬉しいので書き込みします

就学前で、イライラしがちな母の私でしたが、先日、小学校支援クラスと交流級を本人と見学して以来、娘が少しずつ、チャレンジするようになりました...
回答
ケイコさん、やどかりさん 主です。コメントありがとうございます。 実は自分にも発達の障害があったらしく、それは娘のことを調べていてやっ...
7

長文です

先日、息子の来年度の体制について学校と話し合いがありました。今、息子は1年生、普通学級で、補助の先生(息子だけに対してではなく、1年生全体...
回答
ともともさん、うちの小5の娘もまさに同じです。同じような投稿をしたばかりです。担任の先生は個人面談で「学習の習得は時間がかかるけれど、彼女...
16

小学1年の息子の事です

普通級で過ごしています。先日の運動会は何とか終わりました。今週から、またフルに授業が始まりました。どうなるのかなぁ?と不安でしたが、あーや...
回答
うちも去年は廊下に出されていたクチですが…このやり方って先生が間違ってると思います!落ち着かないのは子供さんが落ち着けない環境で困ってるか...
3

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
余談ですが 年齢的に、このテの問題に担任が介入して解決していくことは今後は減ると思います。 むしろ拗れたりもするので、やられたら証拠は日...
10

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
主導権は誰ですか?という話だと思います。 目指すのは<本人にとっての居心地が良さ>ではないです。そこからして間違っていると思います。 本人...
20

小6男子ADHD,ASDです

知的障害はないようですが、得意不得意とやる時やらない時の差が激しく、学習面でも四苦八苦の状況です。反抗期も伴い最近は暴言や癇癪がひどく家で...
回答
ごまっきゅさま ご回答ありがとうございました。 トラブルは年に数回、友達に嫌なことを言われて叩いた、ゲームで友達に課金を要求した、遊びに行...
30

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
ユーチャリスプーケさん IQそのもので授業についていけるか、ってことでもないと思います。 環境整備、個別に段階を踏んでいいきかせなければな...
18

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
早寝早起きで、主さんも赤ちゃんも20時に就寝して、5時起床で良いと思います。 機能的には異常がないので、心因性と言うことで、赤ちゃん返りに...
6