質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

小2の息子がイベント前にトイレに行けなくなり...

2017/02/21 01:10
4
小2の息子がイベント前にトイレに行けなくなります。

初めて質問させていただきます。
小2の息子ですが、大きなイベント(誕生日やクリスマス)前となると決まってトイレに行けなくなり、大も小も毎日のように漏らします。それがわかっているので派手に祝い事をしないようにしているのですが、それでも2週間ほど前からそわそわして全体的に落ち着きがなくなり、精神的に過敏で怒りっぽくなったり、友達とケンカしたりといったことが増えます。

トイレに行けなくなるのは年長の頃から始まり、腸の検査や果糖や乳糖の耐性検査も受け、身体の機能に問題がないことは確認しています。(なによりタイミングが決まっているので精神的なものだというのは明らかです・・・。)カウンセラー(遊戯療法)のところに週1で通っています。

共働きのため学童に入れているのですが、お漏らしをすると呼び出されます。
ここ1週間はあきらめて学童も習い事もすべて休ませることにしましたが、当然私たち親の負担は大きくなります。幸い授業中にはほとんどありません。(時間帯の問題だと思います。午後になると我慢しきれなくなる??)

家で話したり遊んでいる最中にもします。そわそわしてわかるので行くよう促すのですが、否定したり逆ギレしたりで受け入れず、それを繰り返しているうちにしてしまいます・・・。

プレゼントが待ち遠しすぎてこんなことになるのかとも思い、子供とも話しました。イベントごとのプレゼントを廃止して日常のなかで渡していったらどうかということも提案しました。お祝いごとの意味についても再度確認しました。でもそれで興奮が収まるのか正直なところわかりません。

もし同様の経験をされた方やアイディアをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

mioさん
2017/02/25 04:05
その後、夫とも相談してまた自分で洗わせてみようということになりました。
子供に伝えたところ、意外にも嫌そうな反応をしました。(以前の時はそうではなかったのでちょっと意外でした。)

このところ興味関心がどんどん広がってきて色々なことに取り組んでいて、その分就寝時間も遅らせたりして成長した部分を認めてはいましたが、身の回りのことができなくては大人にはなれないんだということを伝えたつもりです。

そして、この4日ほどとまっています!まだ4日ですし、促さないとあぶない状況は続いているのですが、ここ1週間ほど毎日だったので救われた思いです。難しい時期は決まっていて回避できないのですが、またその都度思い返させていくしかないのかなぁと思っています。

皆さま、ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/47279
私の周りには、ギフテッドのお子さんがいないので💦的外れな回答になってしまったら申し訳ないのですが…
質問を拝見して疑問に思ったことは【お漏らしをした後始末は、誰がしているの?】でした。
私は、子供が小学校に入学した辺りから「汚れた下着は、人に見せる物ではありません。自分で手洗いをしなさい」と言って身辺自立を促してきました。
息子さんも後始末(床掃除・洗濯)をするくらいなら、トイレに行った方がいい!に繋がらないかな~???と思ったのですが…
反発されて大惨事になっちゃうかしら?
(つд`)💦
https://h-navi.jp/qa/questions/47279
はじめまして
家も昨年までおもらしがありました。
息子の場合は、他の事に集中し過ぎて、
尿意を感じない、もしくはトイレに行くタイミングを逃してしまいます。
家での様子は息子さんと同じで、モジモジに声かけすると、反発します。
さすがにプライドもあるでしょう(^-^;)
後は、今やっている事から気持ちが切り替えられないと言う時もあります。
対策として、
幼少時代のように、1つの行動の合間にトイレに行くようにスケジュールを作る。
人から指摘されるのではなく、タイマーが鳴ったら自分のタイミングでトイレに行く。
お母さんと一緒に行こう!お願い!と可愛く誘ってみる。
すっきりして良かったねー(^-^)と、
おもらししなかった事=成功体験として褒める。
息子はこのお願い系に弱く、しょうがないなぁと言って、行ってくれました(^-^;)
息子さんはどのようなタイプですか?

学童での呼び出しの件はどうしてですか?
息子さん着替え出来ますよね…
濡れた床は大人と一緒に拭いたり、汚れた衣服をビニール袋に入れる事も出来ますよね?
着替えは何組か置かせてもらったり出来ませんか?
学童の指導員にも協力を依頼する方が良いと思います。
後は、おもらしによる自尊心を傷つけないように、学童に着いたら尿意がなくてもトイレに行くなどルーティン化しては?
的外れでしたらごめんなさい。

...続きを読む
Possimus nihil unde. Eos inventore officiis. Labore earum vel. Debitis dicta in. Rerum possimus voluptatem. Qui asperiores voluptatibus. Iusto perspiciatis aut. Fugit deleniti qui. Sit eius et. Earum autem dicta. Cum totam fugiat. Laborum corrupti et. Vitae aut soluta. Et excepturi velit. Quod vel et. Minima sapiente similique. Debitis non vel. Autem error quidem. Aspernatur est quia. Omnis quidem ipsa. Facilis voluptate quia. Esse fugit ut. Enim dolores aspernatur. Quaerat fuga commodi. Enim rem minima. Ut id culpa. Sapiente qui odio. Facilis a nesciunt. Quo quia nostrum. Et delectus minus.
https://h-navi.jp/qa/questions/47279
mioさん
2017/02/21 16:31
さとみんさん、アドバイスありがとうございます。
後始末としてパンツを洗わせてみたこともありますが、彼の場合は(少なくともすぐには)行動に変化が現れませんでした。反発はしませんが、タンスにパンツが十分にあるか日々心配するようになり、私が罪悪感を感じて続けられなかったということもあります。洗濯物が間に合わないということを言ったのがかえっていけなかったのでしょう。自分のことは自分でという意味でシンプルに伝えていたら違っていたのかもしれません。また試してみるか、ちょっと考えてみます。 ...続きを読む
Ad quia excepturi. Voluptatem blanditiis qui. Fugiat et odit. Mollitia at possimus. Odio vero et. Explicabo enim magnam. Minus quas ut. Et eum quia. Et sit voluptatibus. Doloremque accusamus similique. Exercitationem voluptas ut. Et officia dolor. Voluptatibus non quibusdam. Beatae blanditiis aut. Voluptatem voluptate harum. Sed aliquid consequatur. Maiores distinctio autem. Consequatur consequuntur quae. Alias labore ullam. Rerum impedit ex. Atque iusto magnam. Dicta et eum. Eveniet et debitis. Eos ut odit. Quis alias aut. Tenetur ad ipsa. Officia beatae laboriosam. Temporibus non repellendus. Dignissimos incidunt corrupti. Corrupti ratione ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/47279
mioさん
2017/02/21 17:27
カピバラさん、アドバイスありがとうございます。
息子も同じようでした。半年ほど前まではイベント事とは関係なしに、何か集中していると中断できず、気づいたら手遅れというパターンがよく見られました。

タイマーも考えましたが、問題はトイレに行っても5分後には漏らしてしまうということです。出るまで座っていないのだろうと大人が付き添って出たのを確認しても、その直後にまた・・・というパターンを何度も経験しています。トイレに行ってもすっきりできていないようです。うんちを日に何度も漏らすこともあります。

学童では小1の頃は対処していただいていました。(着替えを常備して漏らしたら着替えさせる。)ただあまりに頻度が高くなり、手が回らないこと、シャワーがないこと(大の場合に清潔にしきれない)を理由に、漏らししたら親が迎えに行くという約束をさせられました。(このあたり、海外ですので感覚が異なるかもしれません。これまでの経緯も伝え、できる範囲では目を配って頂いているようですので、これ以上は期待できません。)

もうひとつの問題は、漏らしてしまったた後にそれを隠そうとすることです。匂いでまわりの子が騒ぎ出しても、学童の人がトイレに促しても「出てないよ!」となかなか認めません。(もちろんこのことが原因で特に女の子には嫌われています。)迎えに行くと漏らしてるが気づかれていないというパターンもよくあります。気づかれないように努力をしているようです・・・。

と、これでもそういう状況はだいぶ減ってきて、イベント前だけに限定されてきたのです。
半年間ほどはこの問題は消え去ったかのようでした。どの対策が効いたのかも、どの対策も効いてなくてただ単にタイミングの問題で、過ぎ去るのを待つしかないのかも、正直なところわかりません。

振り回されてはいけないと思いつつ、日常をかなり変えないといけないため、だいぶ振り回されてしまっています。どうしていいのかわからない・・・。一番書きたかったのはこのことかもしれません。読んでいただき有難うございました。 ...続きを読む
Possimus nihil unde. Eos inventore officiis. Labore earum vel. Debitis dicta in. Rerum possimus voluptatem. Qui asperiores voluptatibus. Iusto perspiciatis aut. Fugit deleniti qui. Sit eius et. Earum autem dicta. Cum totam fugiat. Laborum corrupti et. Vitae aut soluta. Et excepturi velit. Quod vel et. Minima sapiente similique. Debitis non vel. Autem error quidem. Aspernatur est quia. Omnis quidem ipsa. Facilis voluptate quia. Esse fugit ut. Enim dolores aspernatur. Quaerat fuga commodi. Enim rem minima. Ut id culpa. Sapiente qui odio. Facilis a nesciunt. Quo quia nostrum. Et delectus minus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

得意なことを伸ばしてあげて

とよく言われますが。。ADHDかも?な小1男子です。勉強嫌いで落ち着きがなく学校でもある意味有名人です。担任の先生は良いところを言って下さ...
回答
小6の息子がADHD&ASDです。 息子さんとタイプが違うかもしれませんが… 幼稚園年長の頃からスイミングと硬筆(小2からは習字も)、花...
20

放課後デイサービスの利用について、ご経験談をお聞きしたいです

m(__)m知的、ASDのある子の母です。今は児発を使っていますが、4600円上限の区分から、37200円上限の区分に引き上げられてしまい...
回答
療育的習い事の代表は、スイミングとピアノではないかと。 東大に進学した人の一番多かった習い事も、スイミングとピアノだったらしいですし。 ...
9

知的なしASDな小一息子の放課後の居場所について悩んでいます

(周りに、こういった発達障害について相談できる人がいないので、どうかアドバイスいただけますと嬉しいです。)現在小一の息子、知的障害を伴わな...
回答
放デイをトレーニングの場ととらえるか、安心していられる遊び場ととらえるか。 お子さんに対する負担は大きすぎないか。 自分はどれだけ耐えられ...
10

小2の娘がおります

週に2回は、うんちがべったりついたパンツで帰宅します。学校で給食後にトイレに行こうとしたら間に合わなく、パンツにつけてしまったと言うのです...
回答
特性のある子は先生の指示を聞いていなくてトイレに行くタイミングを逃したり、トイレが混雑していて入れなかったり、またはあまり便意・尿意に気づ...
6

【注意の仕方を教えて欲しいです

】小学校低学年、発達障害でデイサービスを利用しています。事業所の登録は1箇所です。共働きの為、利用時間が1番長い事業所を使っています。言葉...
回答
同じ回答になってしまいますが、そこで利用を継続するしか選択肢が無いのであれば<イヤーマフ>の使用をするしかないと思います。もしくはカームダ...
5

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
先生とはそうだんされてますか? 別枠別日で別料金でも、個別でお願いすることはできませんか? その「場」に執着するのはマイナスに繋がる気がし...
11

知的障害・自閉症で発語がなく意思疎通も難しい8歳の男児

トイレトレーニングについてアドバイスいただきたいです。今は外出時以外はパンツで1、2時間に1回くらいトイレに連れていくとおもらしせずに生活...
回答
うちもトイトレは苦労というか大変でした 家では何時間に一回とかで声をかけました あとはトイレで出来たら褒めましたね 褒められたらやっぱり嬉...
5

ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです

抑肝散を飲み始めてからもうすぐ2ヶ月になります。カタカナが苦手でしたが、飲み始めてからずいぶん読み書きができるようになり、簡単な漢字にも興...
回答
療育をうけたことがないのですね。今からならば、放課後ディで療育的なことをやってくれるところを探すのもよいかと思います。 お仕事されているよ...
3

あけましておめでとうございます

いつもこちらで励まされ、奮い立たされて、勉強させております。ASD、LD、ADHDと色々もっている1年生の男の子がいます。夏から担任の先生...
回答
ずずさん、こんばんは🐱 ウチの長男(小2)いきしぶりがあるので、お気持ちお察しします。。 なお、幼稚園は、昔ながらの幼稚園でしょうか?...
4

もし似たような子や体験がありましたら、アドバイスをお願いしま

す。小学一年生・ADHDで通常級に通い、週一で通級指導を受けています。(ASD(ー)ですが、私はアスペルガーを疑っています)夏の体育の授業...
回答
kittyさん 言葉足らずで、不快にさせて申し訳ありません。 したことはもちろん悪い事です!実際にやったのは我が子です。 その事に対し...
14

小学校低学年の男児、診断はおりなかったため普通級に在籍し、通

級に通っています。小さい頃から体幹が弱く、幼稚園から療育、現在は運動系主流の放課後デイに通っています。また、習い事として体操教室にも通わせ...
回答
続きです。 ちなみに、前後の子が「この子はバトンパスのことがよくわかってない!!」とよく理解した上に「どうしたら、この子にゾーン内でバト...
7

小学2年生の男の子です

トイレの悩みです。トイレが終わると、おしっこの時は洋式トイレの便座をあげずにしているので、便座が汚れます。大きい方の時は終わると色んな所に...
回答
トイレの使い方のイラストは療育のトイレにも貼ってありますし、我が家のトイレにも二年生位まで貼っていました。具体的にペーパーは手に巻き付けて...
6

皆様お世話になります

今回はママと長男のことです。以前からですが、長男とママ、お互いイライラすることが多いようで、結構口論が絶えません。あきらかに2歳次男とは対...
回答
「もっと気持ちを汲んで話してあげればいいのに」という言葉を見て 私は大久保さんのママさんに対する意見を見て同じことを言いたい…と思ってしま...
21

自閉症のお子さんがいらっしゃる方に質問です

お子さんはどんな習い事をしていて、楽しんでるのはどの習い事ですか?習い事の先生は自閉症に対応してくださる先生を選んで申し込んでますか?定型...
回答
うちは、音楽系の習い事ですね。 ピアノとコーラスです。 どちらの先生にも、娘の特性については話しています。 習い事とは別に、吹奏楽部に所...
6

いつもお世話になっています

今回も小2の次女についての相談をさせてください。2ヶ月ほど前から家で反抗的態度をとることが多くなり、先週から学校の宿題を声掛けしても理由を...
回答
公文はやめてはどうですか? 何度も同じようなことをやらなければならず、しかも、宿題も増えますから、宿題さえもやれないのに、+αさせなければ...
18