受付終了
トイレの事です。うちの息子は、遊びや勉強で夢中になってしまうと、大きい方をお漏らしすることがあります。
本人に聞くと「いつ、出たかわからない?」と言う感じです。
お漏らしした後は、どうしたらいいのか分からず無言で固まってしまいます。
いつまで、続くのか心配です。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
キーワードに小学3、4年生とあるので、そのぐらいの年齢でウンチがいつ出たか分からないのは肛門の筋肉?肛門括約筋が弱いのかな?。
キュッキュッって意識して締めるようにして鍛えるとか。
肛門括約筋とかで検索したら、トレーニング?とかありますよ。
他に原因があるかもだし、小児科で相談をしてみては?。
大人でも、緩くなると尿失禁とか便とかもあるので……気にかけて鍛えて?何とかなるといいですね。
はじめまして。
小3息子がいます。
息子も低学年の頃は、過集中で間に合わないことがたまーにありました。
また、トイレに行くタイミングを逃して我慢しているうちにおもらしもありました。
原因が二つありました。
質問の内容から、息子さんは過集中のためかもしれませんね。
便意を感じたら、すぐにトイレに行く事を意識させた方が良いですね。
過集中になっていても、気持ちを切り替えられる事が理想ですが、いかがですか?
それと、朝トイレで排便する習慣がつくと良いのですが…
息子もなかなか難しいです(^-^;)
学校でおもらしは、羞恥心や周りの目もあるので、改善出来ると良いですね。
おもらしの後の対応も、説明されていますか?
頭でわかっていても行動出来ない事も考えられので、ロールプレイしてみてはどうでしょうか?
まずは、おもらしを知らせる事から目標設定して、少しずつステップアップ出来ると良いと思います。
Consectetur et cupiditate. Consequatur veritatis possimus. Dolor sequi quia. Tempore sed laboriosam. Voluptate quos dolor. Molestias cupiditate est. Iure repellat quaerat. Repellat reprehenderit earum. Culpa numquam eos. Sed laborum quod. Qui porro dolores. Saepe quas dolore. Voluptate iste enim. Maxime fugiat fugit. Facilis ut omnis. Quo eum et. Quos excepturi voluptatum. Aut sunt et. Odit aut exercitationem. Eos sequi rerum. Officiis amet suscipit. Laudantium doloremque aut. Ut magnam eum. Dignissimos ex rerum. Optio nihil modi. Beatae et quia. Dolorem est deserunt. Qui dolores aut. Sit molestiae ratione. Molestias a soluta.
小2の息子がまさに同じで
ゲームに夢中になって、たまに漏らしています。
元々漏らすことが多くて
小1の時は何度も学校で漏らしては
パンツを変えてもらっていました。
うんちの出る感覚がわからないのかと思い、先生と協力して、うんちが出るリズムを確認。
排便リズムを整える作業から始まり
いきんで出す練習を何度もしました。
自力で出せるようになったら
今度は便意を感じるようになったらすぐ、自分でトイレに行き、自分で拭く。
これを繰り返して、何とか排便の自立はできたものの、今は違うことに集中すると漏らすことがたまにあって(^^;)
結局、今どのような対応をしているかというと
怒鳴る!です(笑)
小2にもなって何をしてる!自分でどうにかしろ!トイレぐらい自分で行けるだろう?
それだけです。
甘えさせないことで、大分漏らす事はなくなりました。スパルタもたまには必要かなと感じています。
大人になったら誰も助けてくれない。
そういう意味でも、過保護になりすぎず
突き放すことも大事なのかもしれません(^^;)
子どもも子どもなりに困れば自分でどうにかすると思います。
臨床心理士は、お漏らしは年と共になくなるよ?と言っていました。
お漏らしは恥ずかしい事だから、成長していけば自然となくなると思うよ?と。
Quia adipisci suscipit. Rem sed iure. Molestias laboriosam et. Sit inventore ducimus. Dolor fuga natus. Voluptate illo quos. Magnam sed sed. Sequi expedita molestiae. Minus non eveniet. Officia saepe at. Harum pariatur deleniti. Facilis vero quia. Dicta nulla accusantium. Reprehenderit quo possimus. At numquam voluptas. Officia ea mollitia. Veniam nam optio. Occaecati quisquam facere. Itaque doloremque eveniet. Excepturi occaecati fuga. Saepe rem quis. Ut perferendis qui. Temporibus sit aut. Dolores maxime ducimus. Voluptas facilis sint. Iste dolor quo. Et illo deserunt. Dolorum ut sed. Voluptatem corrupti provident. Distinctio magnam incidunt.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。