締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
大学3年、23歳、又留年?小学校、入学時、a...
大学3年、23歳、又留年?
小学校、入学時、adhd疑いあり、
そういう所で、診てもらい、違います。と言われ、安心、でも、小学、中学(私立).高校、問題児、大学生、1人暮し、楽になるかと思ったら、間違い、中々卒業が出来ない、やっぱり、adhd? 頑張って、卒業させるか、退学させるか、悩んでます。
小学校、入学時、adhd疑いあり、
そういう所で、診てもらい、違います。と言われ、安心、でも、小学、中学(私立).高校、問題児、大学生、1人暮し、楽になるかと思ったら、間違い、中々卒業が出来ない、やっぱり、adhd? 頑張って、卒業させるか、退学させるか、悩んでます。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
クボリンさん、今晩は。
まず、息子さんに大学を卒業したいという意志はあるのでしょうか?
「中々卒業出来ない」
「頑張って卒業させるか」
これは、クボリンさんの意見ですが、
息子さんは、どんなふうに言っていますか?
大卒でも、資格保有者でも、発達障害が関係している方で、職を転々とされている方は多いのではないでしょうか。
(私と、私の身内もそうなのですが…。)
早めに専門科で見てもらってはどうでしょうか。
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
まず、息子さんに大学を卒業したいという意志はあるのでしょうか?
「中々卒業出来ない」
「頑張って卒業させるか」
これは、クボリンさんの意見ですが、
息子さんは、どんなふうに言っていますか?
大卒でも、資格保有者でも、発達障害が関係している方で、職を転々とされている方は多いのではないでしょうか。
(私と、私の身内もそうなのですが…。)
早めに専門科で見てもらってはどうでしょうか。
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
私立大学職員です。
専門職ではありませんので、経験上ですが、
大学は急に子どもを「大人」扱いします。
急な教室変更で、行き場が分からない、
知らないうちに休講になってたり、
予期せぬ課題や補講を忘れる、
複雑な履修登録を間違える、
登録しても、必修とそうでない科目を間違え、
課題提出や定期試験を忘れる、
そもそも課題の範囲が分からない、等。
今まで誰かが助けてくれたことでも、すべて自己責任です。困り感が解消されなければ、勉強は続きません。
ゼミ教員や、周囲とのコミュニケーションが上手く取れなくても、大学から足が遠のきます。
勉強したくて、大学を卒業したいお気持ちがあれば、大学の相談機関に相談することで、困り感に対応してもらえることもあります。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
専門職ではありませんので、経験上ですが、
大学は急に子どもを「大人」扱いします。
急な教室変更で、行き場が分からない、
知らないうちに休講になってたり、
予期せぬ課題や補講を忘れる、
複雑な履修登録を間違える、
登録しても、必修とそうでない科目を間違え、
課題提出や定期試験を忘れる、
そもそも課題の範囲が分からない、等。
今まで誰かが助けてくれたことでも、すべて自己責任です。困り感が解消されなければ、勉強は続きません。
ゼミ教員や、周囲とのコミュニケーションが上手く取れなくても、大学から足が遠のきます。
勉強したくて、大学を卒業したいお気持ちがあれば、大学の相談機関に相談することで、困り感に対応してもらえることもあります。 ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
もしも最近、ADHDに気がついたのなら、これから親も自立できるようサポートしながら学生生活を送り、卒業を目指してはいかがでしょう?
大卒でないと、取れない資格が沢山あります。ADHDの方は資格の必要な専門職が向いているかもしれないので、そういう意味でも大学卒業は有利かと思います。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
大卒でないと、取れない資格が沢山あります。ADHDの方は資格の必要な専門職が向いているかもしれないので、そういう意味でも大学卒業は有利かと思います。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
お子さんはどう思っているのでしょうか。
卒業したいの?退学したいの?
卒業でも退学でもそれぞれのメリットやデメリットを提示して、
しっかりと話し合うことが大切なのではないでしょうか。
あとは大学に相談してみることもできるかもしれませんね。
学校によってどのような支援がしてもらえるかはわかりませんが、
支援をしてもらえる大学も少なくはないようです。
もしかしたら、診断名が必要かもしれませんが…。
うちも今(アスペ&ADHD、高1)、将来について色々と話しています。
進学なのか就職なのか…。何を目指すのか。
まぁ最終的には納税できる人になることが目標なんですけれどね。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
お子さんはどう思っているのでしょうか。
卒業したいの?退学したいの?
卒業でも退学でもそれぞれのメリットやデメリットを提示して、
しっかりと話し合うことが大切なのではないでしょうか。
あとは大学に相談してみることもできるかもしれませんね。
学校によってどのような支援がしてもらえるかはわかりませんが、
支援をしてもらえる大学も少なくはないようです。
もしかしたら、診断名が必要かもしれませんが…。
うちも今(アスペ&ADHD、高1)、将来について色々と話しています。
進学なのか就職なのか…。何を目指すのか。
まぁ最終的には納税できる人になることが目標なんですけれどね。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
長文でごめんなさい
回答
今まで、頑張ってきたから、今が
あるんです。
今の、状態が、恵まれているのではなく、
本来、あるべき姿なんです。
どうぞ、思いっきり楽しん...
6
初めて利用させていただきます
回答
ここは質問する場なので、①もう少し言いたいことをまとめる②質問を明確にするをしてもらえると、アドバイス出来ると思います。
ちなみに、不登...
20
26歳の当事者です
回答
これは誤入力です。無視してください
4
20代の境界知能の者です
回答
辛口になります。
文句言っていても、何も変わらないですよね。
本当に就労したいとお考えなら、就労移行支援など、就労に繋がる方法は、他に...
7
私はASD、ADHDの高校2年生です
回答
はじめまして。
小中高大学受験、さらに国家試験まで乗り越え大人になってからADHDと診断された者です。
まず、ぎたりょさんは自分の特性や病...
7
未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください
回答
回答失礼します。
ダメな理由があったら申し訳ないんですけど、母親ではなく同じ当事者である父親が病院に同伴するというのはダメなのでしょうか?...
13
20歳の大学生です
回答
ASD当事者です。
発達障害の方のアルバイトはむしろ狭き門です。正社員ほど支援体制が整っていないので、働くなら健常者並のスペックが求められ...
6
閲覧ありがとうございます
回答
当事者です
特性がある者同士は仲良くなりやすくも、ぶつかりやすくもあります、紙一重です
向こうも、20歳らしくない、年齢不相応かも知れない...
7
高校卒業後、独学で一年、浪人し都内の私立大学へ入学した娘につ
回答
寮生活を受け入れないならば、本人が頑張ってやるしかないのかな、と思いますが。
お兄さんは、もうすぐ卒業でしょうか。その後は、一人暮らしにな...
8
高校1年の息子についてです
回答
ご返信を読み、タカさんの親としてもどかしく思う切ないお気持ちが、とてもよく伝わってきました。
今まで本当にお辛い思いをされてきたこととお...
14
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
「そう、(お義母さんの話を)思い出して前向きにやっていきたいと思います。」
って仰ってから1週間も経っていませんよ。
このペースで不安に...
29
こんにちは
回答
大変申し上げにくいのですが、お子さん境界知能、kittyさんが言ってた知的グレーです。
境界知能はIQ70−85未満の方を指すので数字的に...
13
中一で夏休みの宿題が出せず不登校、高校で通信制(登校コース)
回答
こんにちは。
大学を目指しているそうですが、大学生活大丈夫ですか?
大学は、論文、レポート、掲示物を見ての行動が入って来ます。高校でレポ...
9
18歳男子、今春から親元を離れ浪人生活を送る息子についての質
回答
ずっちゃんさん
その中に、
「治療を受けていない人たちは、高い確率で、中毒性のある習癖を持っています。これはセルフメディケーションの一般...
21
初投稿です
回答
はじめまして、自閉スペクトラム症の当事者です。
結論から申し上げると、お子さんが自分で周りとなにか違う病院へ行くかと行動しない限り見守る...
30
発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です
回答
お返事読みました。
他の方が知的ボーダーと書いたのは、この処理部分についてだと思います。一部だけボーダーだとどうやら医師からの指摘がない...
26
発達障害者は結婚、特に子供を産むことは本当にやっていいことな
回答
はずおじ様
おはようございます!
「発達障害者は結婚、または子供を産んでも本当にいいのか」
個人的に全く問題ないと思いますよ!例えばこども...
16
こんにちは
回答
>支援学級のまま高校受験をする事はとても難しく、
まず,,,今の時代はそういう事は本来ありません。
法的な関連もあり,現在高校受験において...
14
モチベーションについて・・・息子21歳無職ADHD/ASDの
回答
余談です。
本来は就職するなど、どこかに属した方がいいんですが。
まあ、焦っても仕方ないですし、理解できないならわかんなくてもいいので...
12
22歳大学三回生の娘のことで悩んでいます
回答
出来れば、もう1度、実家に戻して
サポートして、あげるべきかと、思います。
その時、1人で、抱え込まず、福祉課に、行って、
サポートしても...
9