締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
クラスメイトに頻繁に痛い思いをさせてしまう我...
クラスメイトに頻繁に痛い思いをさせてしまう我が子。昨日、「イラっとしたら6数えてみて。怒った気持ちが小さくなるよ。」と話してみたら、今日帰るなりこどもが「やってみたよ」と報告してくれました。怒った気持ちが小さくなったと…‼これだけでもすごい収穫!と思っていたら、学校の先生から、「今日はすごかったよー!あ、ガマンできてるな!と思った事が三回もあったんですよ!」という話を聞く事ができました。こんなにうまく行く事があるなんて!…もしかしたら今日くらいかもしれません。今までも喜んだのも束の間って事が何度も…。でもでも、今は卒業式練習の最中の毎年落ち着かない難しい時期、そんな中でこんなにできたなんて、嬉しくて眠れません。それに、いつも一方的に悪者だったうちの子、実はいつもトラブルになる子が、執拗に挑発していた事が先生の話から判明。もうちょっと早く分かればもっと良かったんですが。今年度、もう終わりですが、一つでも学校の先生に分かってもらえて、一人でもうちの子にうちの子の気持ちに寄り添ってくださる先生がいらして(この先生は多分来年度は異動ですが。。。)気持ちが久しぶりに上向きになりました。どうかどうか、今日の事が来年度につながっていきますように。
この質問への回答
ただ「我慢しなさい」ではなくて、「6数えて待つ」という具体的な対応法を教えてあげたことがとても良かったのだと思います。素晴らしいですね。
お子さまに具体的な方法を見つけていくためにはトライアンドエラーの繰り返しだと思いますが、ハマった時にはとても大きな喜びや感動が待っていると思います。
時間はかかるかもしれませんが、来年度もたくさん成長が見られるといいですね。先輩ママとして、影ながら応援しています。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
お子さまに具体的な方法を見つけていくためにはトライアンドエラーの繰り返しだと思いますが、ハマった時にはとても大きな喜びや感動が待っていると思います。
時間はかかるかもしれませんが、来年度もたくさん成長が見られるといいですね。先輩ママとして、影ながら応援しています。 ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
楓ふうさん、Mammyさん、ありがとうございます。
学年が上がるにつれ、不安要素が増えていく事を実感してしまう今日この頃。実は今年度は学校の先生に対する不信感が積もってしまった一年でした。別に学校にこの子がより良くなるように指導して欲しいなどとは求めていませんが、後退させないで欲しい‼と言いたくなってしまう一年でした。そんな中でこの出来事は、私にとってとても大きな事だったんです。
ちなみに親子で取り組もうと考えたこの6秒ルール、今日は私が早速6秒待たずに怒ってしまった!実践するのって難しい~。 ...続きを読む Et aut quas. Impedit est voluptatem. Corporis quam quia. Minus in nihil. Rerum exercitationem ut. Et aperiam ut. Aut ipsum dolorem. Sapiente sint iure. Culpa et sint. Eum adipisci explicabo. Eum voluptas aut. Corrupti amet rem. Consectetur sit saepe. Qui dolores quidem. Non et dolor. Sit quis sapiente. Sunt optio corrupti. Laudantium eos nesciunt. Vero excepturi sunt. Et tempore ea. Distinctio ab unde. Laboriosam aliquam non. Nihil dicta ullam. Doloribus modi fuga. Nam dignissimos officiis. Est dolorem quasi. Non dolorem quo. Voluptatem optio voluptatem. Quis exercitationem alias. A ut similique.
学年が上がるにつれ、不安要素が増えていく事を実感してしまう今日この頃。実は今年度は学校の先生に対する不信感が積もってしまった一年でした。別に学校にこの子がより良くなるように指導して欲しいなどとは求めていませんが、後退させないで欲しい‼と言いたくなってしまう一年でした。そんな中でこの出来事は、私にとってとても大きな事だったんです。
ちなみに親子で取り組もうと考えたこの6秒ルール、今日は私が早速6秒待たずに怒ってしまった!実践するのって難しい~。 ...続きを読む Et aut quas. Impedit est voluptatem. Corporis quam quia. Minus in nihil. Rerum exercitationem ut. Et aperiam ut. Aut ipsum dolorem. Sapiente sint iure. Culpa et sint. Eum adipisci explicabo. Eum voluptas aut. Corrupti amet rem. Consectetur sit saepe. Qui dolores quidem. Non et dolor. Sit quis sapiente. Sunt optio corrupti. Laudantium eos nesciunt. Vero excepturi sunt. Et tempore ea. Distinctio ab unde. Laboriosam aliquam non. Nihil dicta ullam. Doloribus modi fuga. Nam dignissimos officiis. Est dolorem quasi. Non dolorem quo. Voluptatem optio voluptatem. Quis exercitationem alias. A ut similique.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
今までしなかった事をするようになりました
回答
お返事拝見しました。
主さんには酷かもしれませんが、パパさんがお子さんの特性に今ひとつ理解がなくポンコツなんでしょうか?
それとも、それ...
13
境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です
回答
読んでいる限りお子さんには<ビジョントレーニング>が有効なのでは?という印象です。
目の視力ではなく、視る力の弱さ(入力→情報処理→出力)...
7
不登校児の家庭学習に方法について質問させてください
回答
今はパペットで良いと思います。回復期まで行ったらパッぺトの他、教科書学習やタブレッド学習で少しずつ、お子さんに合わせて慣らしていけば良いと...
6
小学1年生の息子の発達障害のお薬のことでご相談させてください
回答
いま普通のクラスで勉強してるのですか。
コンサータは集中力が増すと思います。
ただ、息子がのみはじめたころ、小一でした。
多動がとまっ...
9
もうすぐ5歳になる年中の娘のことです
回答
4は「よん」とも「し」とも読むので、読み方を迷っているだけならばあまり問題はないかと思いますが。
数の概念が入っているかどうか、がどうか気...
12
《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)
回答
癇癪を起そうとなにしようと毅然として帰宅するのがよいのではないかと考えます。
この状況が続けば、迷惑ではないでしょうか。
おそらく相手のお...
6
中三の息子の進路についての相談です
回答
学校が言う「危険を伴う作業や学習」を具体的に聞いて、息子さんが対応可能か検討してみては?
多動・注意欠陥・衝動は、検査で数値化できますか?...
8
小2男子、発達遅延とASDで、最近支援級に転籍しました
回答
ごまっきゅさん、コメントありがとうございます。
その通り、私の胸の中をギュッとまとめて下さったと感じました!
『本当は何があって、支援級...
24
現在、中学1年生になります
回答
皆さまの丁寧なご回答に感謝しています。ありがとうございます。補足ですが、学校カウンセラーの先生からは、おそらく発達障害のグレーゾーンではな...
9
25歳になる娘がいます
回答
こんにちは😃
企業で指摘を受けた時、
診断を受ければ、
障がい者雇用に変えてもらえ、
障害厚生年金3級にも該当したし、
色々勿体無かったで...
8
ADHD、ASDあり
回答
伊達メガネさんの回答を読んで思いだしました・・・。
(名指し、ごめんなさい!)
うちの子が入学していたばかりのころ、持ち帰るプリントによ...
14
高校1年生グレーゾーンの息子について、アドバイスをお願い致し
回答
おまささん、アドバイスありがとうございます。
LINE等でまめに連絡を取ったり、休日に一緒に出かけたりするような親しい友達はいませんが、...
11
小6男子ADHD,ASDです
回答
続きです。
手に余るからと腫れ物に触るようにしてますよね。
それと、通院したから解決するというわけではないですし、傍目に病院なりの助言...
30
小学生中学年の軽度ASDの子供がいます
回答
学校の先生には、以下のように報告されてはいかがでしょうか。
*Aの親からこのような金銭トラブルの報告があったこと(事実)
*Aの話とB・娘...
15
中学2年生、LDの息子についてご相談でした
回答
我が家にも書字障害の中2息子が居ります。
主様と息子さんのお気持ちお察し致します…
息子さん、とっても頑張ってて偉いですよ!
ウチは中学校...
11
もうすぐ6歳の年長児の息子の療育について
回答
ゆきいちごさん、回答ありがとうございました。
息子も握力が弱かったというか、弱すぎでした。お菓子の袋遠破いたり、ペットボトルのフタを開け...
20
高機能自閉スペクトラムの診断が付いている、小4の娘についての
回答
余談。
皮膚の疾患もあるようですが、痛みや感覚の問題もあるのでは?
皮膚のケアも面倒で嫌なのだろうなと思います。
親御さんが一から全て...
8
お久しぶりです
回答
なのさん
ありがとうございます。
困ったが分かりにくい?のかなと思います。
他の子供なら嫌と思うだろうけど、息子は嫌だと思うハードルがな...
6
以前にも質問させていただいていましたが、4月から中学生になる
回答
こんにちは
息子も同級生です。
新生活不安ですよね。
家もLINEを許可しましたが、マナー面で良くないやり取りをしている子もいますよ。
...
9
4月から中学校へ通う息子の通級と今後について相談があります
回答
十代になってしまうと、それが例え10歳であろうが、19歳であろうが同じなのですが
特別支援教育を受けるにあたっては、本人の自認と覚悟が必...
6