締め切りまで
12日
Q&A
- もしかして発達障害?
私って注意欠陥障害ですか?物忘れがひどいです...
私って注意欠陥障害ですか?物忘れがひどいです!高校生です!私はすぐにいろんな事を忘れてしまいます。親に片付けてと言われてもすぐ行動しないと忘れてしまいます。洗面所に髪を乾かしたら髪の毛が落ちるのですが汚いと分かっていても365日注意されても忘れてしまってできません。親は忘れるとかの問題じゃなくて意識してないからだと言いますがほんとに忘れてしまうんです。注意されてまたやってしまったと思います。物をどこに置いたかも思い出せない事が多くいつも探してます。また毎日同じ歯ブラシを使っているのに突然どれが自分の歯ブラシだったか分からなくなり、妹の歯ブラシを使ってしまったりしました。あと授業中に気がついたら別の事を考えていることが多いです。
この質問への回答
こんばんは。
子供の発達障害の診断を受けるときは
・専門医と会話する
・発達を調べる検査を受ける
・診察中の姿、遊んでいる姿を医師が観察する
など、いろいろな情報を集めて医師が判断します。
りんごさんが書かれていることだけで「障害です!」と判断できることじゃないんですね。
自分の発達について知りたい場合は、親御さんにお願いして専門医で診断を受けるしかありません。
私が娘のことで発達検査を受けたり、発達診断を受けたのは
「発達の遅れは、どうやってサポートできる? どこを注意すればいい?」
という対応策を探したかったからです。
診断を受けることはいいと思います。
ただ、「どうすれば忘れないようにできるか」対策を考えることも大切だと思います。
(1)顔を洗う
(2)髪を梳く
(3)洗面台を掃除する
(4)朝ご飯を食べる
こんな風に、やることをリストアップし、視界に入れることはできませんか?
メモや手帳を作って、やらなければならないことを常に確認するようにできませんか?
歯ブラシだって、自分の名前を書いておけば解らなくならないと思います。
身近なところから、できるところから対策を取っていきませんか?
もし障害だったら、今後一生付き合わなければならない自分の特性になります。
進学・就職・結婚・子育て・近所づきあいなどなど・・・、いろんな面に関わってくる重要な問題です。
どんな風に対策をとるか。どう対応するか。本気で考えなければならないと思いますよ。
子供の発達障害の診断を受けるときは
・専門医と会話する
・発達を調べる検査を受ける
・診察中の姿、遊んでいる姿を医師が観察する
など、いろいろな情報を集めて医師が判断します。
りんごさんが書かれていることだけで「障害です!」と判断できることじゃないんですね。
自分の発達について知りたい場合は、親御さんにお願いして専門医で診断を受けるしかありません。
私が娘のことで発達検査を受けたり、発達診断を受けたのは
「発達の遅れは、どうやってサポートできる? どこを注意すればいい?」
という対応策を探したかったからです。
診断を受けることはいいと思います。
ただ、「どうすれば忘れないようにできるか」対策を考えることも大切だと思います。
(1)顔を洗う
(2)髪を梳く
(3)洗面台を掃除する
(4)朝ご飯を食べる
こんな風に、やることをリストアップし、視界に入れることはできませんか?
メモや手帳を作って、やらなければならないことを常に確認するようにできませんか?
歯ブラシだって、自分の名前を書いておけば解らなくならないと思います。
身近なところから、できるところから対策を取っていきませんか?
もし障害だったら、今後一生付き合わなければならない自分の特性になります。
進学・就職・結婚・子育て・近所づきあいなどなど・・・、いろんな面に関わってくる重要な問題です。
どんな風に対策をとるか。どう対応するか。本気で考えなければならないと思いますよ。
りんごさんへ。
まず、落ち着きましょ。
娘(高2ADD)も忘れ物いっぱい、部屋は、魔窟と呼んでいますが床が見えないことしばしば。
自分でも気にしていて、制服のポケットにめもちょうをいれています。忘れそうなことは何はともあれメモるそうです。また、机やノートには、付箋がたくさん貼ってあります。予定とか忘れちゃいけないことを書いて終わったら捨てています。
診断名が知りたいなら、受診もオススメします。診断名がある、ないにかかわらず、自分がこれは困るから改善したいなーと思うことは、どうするとよいか考えてみましょう。歯ブラシがわからなくなるなら、自分の歯ブラシに目印のシールをはるのも手です。注意されたことを全部守るのは大変だから、髪をとかしたら落ちた毛を拾うって櫛に貼っておくのはどうでしょう。1髪をとかす2髪を拾うと短めに書くと分かりやすいと思います。全部は無理。1つできるようになったら次にやることを決めましょう。
なーんて偉そうに言っていますが、うちの娘もなかなかできません。診断名がわかってても😠💨になることしかり。
付き合っていくしかないので、怒ったりがんばれーやれば片付けられるよーと励ましたりの毎日です。
慌てずゆっくり、できることから。
...続きを読む
Voluptatem porro aut. Corporis eos aperiam. Autem esse natus. Vel dolorum recusandae. Cupiditate rerum ipsam. Ea corrupti voluptas. Unde similique nulla. Nesciunt qui repudiandae. Doloremque corporis incidunt. Explicabo aut quas. Nobis officiis excepturi. Omnis atque itaque. Eaque eos totam. Dolor explicabo aut. Iure dolorum praesentium. Perspiciatis quia veniam. Totam cum reiciendis. Dignissimos minima ab. Sequi explicabo velit. Qui quam ducimus. Exercitationem rerum quod. Rem enim earum. Veniam delectus numquam. Qui aliquam a. Esse quaerat modi. Mollitia officia pariatur. A ratione quidem. Sit quam voluptas. Neque libero tenetur. Quam non aut.
注意欠陥障害か否か?という問いには、専門家以外の人が回答するのは困難だと思います。
が、生活するうえで困難を感じていらっしゃるのなら、正式に診断された方が良いでしょう。
貴方の親御さんがどういう方なのかは存じませんが、手紙を書いたり、第三者に間に入ってもらう等してみては如何でしょうか?
また、忘れっぽいとの事ですが、手帳にメモを取る等の「親御さんにも分かりやすい、忘れない努力」をされてますか?
ただ「私は忘れっぽいのよ~(´;ω;`)ウゥゥ」と言われても、親御さんから見れば「甘ったれている」様に見えているのかもしれません。
とにかく、自分が「何を困っているのか」「将来どうなりたいのか」を紙に書き出し、冷静に親御さんとお話しされてみては如何でしょうか?
追記:紙に書き出すときは出来るだけ具体的に書き出しましょう。
日時・場所・起こった出来事・感じた事等です。
ノートの方が良いかもしれません。
私は医師に診断を受けた際に、同じように全て書き出し持参しました。
おかげで「正式診断は未だですが、恐らくADHD傾向で間違いが無いでしょう」という診断がおりました。
ある程度の傾向が分かれば対策も練りやすくなります。
貴方は若い。頑張って (^_-)-☆
...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
2回も送ってごめんなさい。時々やっちゃいます😣💦⤵
こっちを削除しました❗
...続きを読む
Eos numquam voluptatem. Soluta possimus dolores. Saepe ut inventore. Corporis dolores deleniti. Deserunt et occaecati. Ab rerum eos. Sit sequi nihil. Aliquam et velit. Maiores impedit consequatur. Dolore ipsum itaque. Id dicta qui. Fugit ex sunt. Reprehenderit consequatur molestiae. Eligendi est in. Quod similique ut. Veniam neque voluptate. Animi et aut. Amet sapiente itaque. Dolor voluptas soluta. Ea qui vero. Dolores minus et. Quod quam cumque. Blanditiis explicabo expedita. Eaque illo dicta. Repudiandae porro unde. Nobis quam tempore. Culpa dolore dolores. Culpa et dolorum. Asperiores eum sed. Et neque iure.
皆さん本当にありがとうございます!学校の宿題は家に帰ったら何からやったらいいか分からなくなるので学校で①数学プリント②英語ワークみたいな感じでやらなければいけない順に手帳にメモしています。髪の毛の掃除は洗面所で目の前に鏡があるので大きめの付箋に「髪の毛!」と書いて貼っていましたが付箋が目に入らず親に結局無駄じゃんと怒られ剥がされてしまいました。親に注意欠陥障害かもと相談しましたが自分で直そうとしてないだけだと聞く耳を持ってくれません。 ...続きを読む Et odio saepe. Eos culpa repellat. Officia expedita assumenda. Ea nam est. Dolorum mollitia ratione. Rerum deserunt labore. Aperiam sit tenetur. Accusamus dicta facere. Quia cumque sed. Blanditiis consectetur sit. Impedit sit distinctio. Deleniti repellat odit. Ab aut facilis. Laboriosam in sit. Qui et fuga. Ut non ullam. Magni non quasi. Aut eaque reprehenderit. Eos ex id. Soluta ab quasi. Eos ut consequuntur. Ut quae laudantium. Provident possimus cum. Pariatur nihil ipsum. Possimus dignissimos veritatis. Aspernatur voluptatem porro. Maxime in voluptatem. Aut cumque hic. Et quibusdam qui. Asperiores fuga aut.
発達障害支援センターで相談してみませんか?
そこで、受診を勧められてからでも良いと思いますよ。
支援センターなら、診断出来る病院とかも教えてくれますよ(^^)
診断出来ない病院に行く事は、長く苦しむ事に繋がるからお勧め出来ません。
...続きを読む
Voluptatem porro aut. Corporis eos aperiam. Autem esse natus. Vel dolorum recusandae. Cupiditate rerum ipsam. Ea corrupti voluptas. Unde similique nulla. Nesciunt qui repudiandae. Doloremque corporis incidunt. Explicabo aut quas. Nobis officiis excepturi. Omnis atque itaque. Eaque eos totam. Dolor explicabo aut. Iure dolorum praesentium. Perspiciatis quia veniam. Totam cum reiciendis. Dignissimos minima ab. Sequi explicabo velit. Qui quam ducimus. Exercitationem rerum quod. Rem enim earum. Veniam delectus numquam. Qui aliquam a. Esse quaerat modi. Mollitia officia pariatur. A ratione quidem. Sit quam voluptas. Neque libero tenetur. Quam non aut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
高校1年生の男子です
小学生2年生の頃から忘れ物が酷く、その頃から、中学生三年の最後まで数多の先生から「だらしない」、「周りに意識を向けろ」と言われ続けてきました。自分なりに意識して、「明日はこの授業があるからこれをもっていかなきゃな」と自覚し、カバンに入れたと思っても、学校に行ったら忘れていて、帰ったら机の上においてあったりして、、、ということが何回もあります。流石に変なんじゃないかなと思い、このサイトにたどり着き、相談させていただくことにしました。http://haltutatusyougai.net/genin-2/の「五分間でできるチェック」を試したところ、ADHDの12個の特徴のうち10個が自分に当てはまりました。また、「発達ナビ」において紹介されている「不注意」の項目に記されている事が当てはまるので、母に検査をしたいと相談したところ、「いつも周りに気が配れていないからだよ」とか、「単なるボケでしょ」などといわれ、挙句の果てには「いっつもあなたって何かの選択肢に自分が当てはまってますって主張したがるよね、そういうの(うつ病の)父と一緒だよ」などと、屈辱的なことまでいわれて、全く話になりませんでした。病院に行きたいのですが、多分親がお金を出してくれないし、行く時間もありません、どうすれば検査できますか。
回答
未成年であっても、高校生であれば一人で病院へ行く人はいらっしゃいますね。
問題はお金という事ですが、お父さんにご相談しお金を借りるもしくは...
12
不注意優勢型のADHDの傾向が見られる小4女子の父です
小さい頃から片付けが苦手で、小学校に入ってからは、毎日のように忘れ物。物をなくすのはしょっちゅう。宿題も集中できず、何時間かかっても終えられない、等々。先日、夏休み明けの朝になって、宿題の日記を途中から全くやっていない事が発覚。しかも、やったはずの漢字ドリルも紛失。時間割も始業式なのに普通に理科とか入れていて、全然用意出来ていない。さすがにこれはなんかおかしいんじゃないか、ということになり、嫁が色々調べたところ、不注意優勢型のADHDがドンピシャだったので、学校に連絡して、スクールカウンセラーに相談に乗ってもらうことになりました。私が仕事で行けないので、嫁が話を聞いてきたんですが、そのスクールカウンセラーの方が言うには、その程度では検査を受けても診断は出ないと思うとの事。むしろテストを受けさせる事で、子供の自尊心を傷付けてしまう事の方が心配との事でした。関わり方を工夫していく事で様子をみましょう、ということになり、嫁は納得しています。そこで質問なのですが、このカウンセラーの方が言うように、関わり方を工夫しながら様子を見た方がいいのか、あるいは自尊心を傷付けてしまうかもしれませんが、専門の医師の検査を受けて、結果をはっきりさせた方がいいのか、どう思われますか?発達障害は早期発見早期対応が大切だと聞いた事があるので、このまま様子を見ているうちに療育のタイミングを逃してしまい、大きくなって子供に苦労させてしまう事になるんじゃないかと心配しています。詳しい方、似たような経験をお持ちの方等、ご意見、アドバイス等頂けますと幸いです。
回答
saisaiさん
回答ありがとうございます。
薬を飲む飲まないの話になってしまうんですね。
薬と言われると、そこまではちょっと…と思ってし...
17
悩んでます!高校生の女です
ADHDかなと思ってます。家族に呆れられてます。なぜかと言うと言われたことが出来ないからです。例えば、お風呂から早く出てきてと直前まで言われているのに、お風呂に入ったとたん頭から離れてしまって、気がついたら1時間くらいお風呂に入ってます。お風呂から出たら家族が怒っていてまたやってしまったな〜と思います。それが毎日です。二階に洗濯物を取りに行ってと言われ二階に行っても気がついたら雑誌を読んでいてまた起こられます。親が出かける前にご飯炊いておいてと頼まれても忘れてしまって親が帰ってきてから思い出します。とにかくダメ人間です。行きたい大学が家の近くにあるのですが一緒に住むのが限界だから出て行ってと言われてます。妹はしっかりしていて、頭も良いからむしろその大学に家から通うことをオススメされてます。どうすればいいですか?
回答
とりあえず外出先ではメモを持ち歩く、家の中ではどこでもメモ出来るように何個か置いておく。タイマーも一緒に置いておく。
片付けなどの時間を考...
20
高校生の息子ですが、最近前に増して認知機能が低下しているので
はないかと心配になってきました。知的な問題ありません。言語より知覚認知が高いです。アスペルガー、LD、睡眠障害なども併発しております。昔から不注意で、物や予定を忘れる、言われたことを忘れるなどは多くあり、WISKの結果ではワーキングメモリや処理速度に生きづらさが見て取れます。ただここ1年で、ADHDなどの範囲を超え、認知症レベルではなかろうかと感じることが増えました。例えば、出かける際に学校用のリュック(重さ5キロ超)と、外出の為に財布だけいれたリュックを本人が用意したのに、学校用のリュックを背負ってきてしまったことを40分以上してから気づいたり、1分前に言われたことを思い出せない、昨日の学校で何をしたのか(授業・先生の話等)思い出せない等です。学校へ登校するまでの電車に乗っている記憶などは鮮明にあるのですが、学校のこと、友達と話した会話などはほぼ覚えていないとのことです。本人の意識にもよることがあるかもしれませんが、何かこの世とは別の場所に意識があるような感じがします。脳検査は高齢者向けがほとんどの様ですが、同じような認知機能に不安を感じられている方おられますでしょうか?(不注意というレベルではなく、認知症に近い感じです)
回答
ぽかりさん様>温かいお言葉ありがとうございます。小学生からずっと服薬しているのですが、いまいち効果があるのかないのか・・・。確かに脳の引き...
13
忘れ物なくしものがひどすぎる
。高校生です。半年前から、親に何かを頼まれて、「わかった!」と返事をした次の瞬間からもう頼まれたという事実自体を忘れてしまったり、部屋を整理整頓したら、何をどこにおいたか忘れて余計になくしものが増えたり、部活や学校でも提出物ややらないといけないことを忘れることが非常に多いです。もともとよくドジだと言われますが、最近のこれらは、自分でも流石に酷すぎると自覚しています。前に、親に相談し一度病院で見てもらいたいと言ったら、寝不足じゃないかと言われました。最近は睡眠も取っていますが、いっこうに改善の兆しが見えません。やはり病院に行ったほうがいいのでは、と思っていますが、頑固な親をどう説得すればいいのかわからないし、近所にかかりつけの小児科はあっても精神科はありません。友達にも相談できず、ここ数ヶ月ずっと悩んでいます。人生の先輩の皆さん、アドバイスください。
回答
寝不足でそれが解消されないし、寝ても嫌な夢ばかり見るから、心療内科行きたい!
と嘘ついてみては?
要は、行くことに同意させればいいだけ...
5
生後8か月の娘がいます
もしかして発達障害ではないのか?と疑問を抱いております。症状としては、①抱っこをのけぞる。誰が抱っこしてもこちらに体を預けてくることはなく、抱っこしずらい。②落ち着きがない。膝に座らせていても身を捩って、寝返りをしようとする。③体が硬い、いつも手足がつっぱっている。④人見知りはあまりしないが、寝かしつけの人やお風呂を入れる人がいつもと違うとギャン泣きする。⑤顔を近づけた状態では目が合わない。少し離れると目が合いにこっと笑う。⑥6か月ごろから夜中始まる。些細な物音で目を覚まし、2、3時間おきに起きることが多い。反対に新生児の時は、こちらが起こさないと起きなかった。⑦喃語をほとんど話さない。あー、うーもいいません。その代わり、奇声のようなものを発します。⑧こちらがオーバーなアクションをしないと笑わない。いないいないばあもかなり激しくすると笑います。⑨8か月に入り、頭を左右に振るようになった。⑩夜中起きた時も、泣かずに頭を振ったり笑ったりしています。(1人で)やはり、こういった症状があるのは発達障害の可能性が高いですか?
回答
おはようございます。
①は定型さんもしているかな?イナバウアーが流行ったころ、○○(子供の名前)バウアーって言ってるママ友は結構いた気がす...
9
中学生の息子が強迫性障害(潔癖症)で苦しんでいます
屋外に対して嫌悪感があり外出がまったくできなくなりました。毎日4時間近く入浴し、身体を洗い続けているので肌はボロボロになっています。心療内科へ連れていきたいのですが、外出を極度に嫌がるため連れて行けません。オンライン診療を探したのですが、16歳未満だと初診は来院が必須と言われ診てもらえる病院が見つかりません。八方ふさがりで困っています。何かいいアイデアがありましたら、アドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
回答
「強迫症を治す不安とこだわりからの解放(幻冬舎新書)」
↑(まわしものじゃありません)読んでみてください。事例は大人ですが、巻き込みのこ...
11
小2の男子を持つ親です
幼児期からとにかくよく動く子で困っていました。幼稚園に入ってからも園に相談しましたが、早生まれなので幼いだけで大丈夫です。で済まされ卒園を迎えました。幼稚園の3年間家を出る時と帰宅時にエレベーターへのダッシュは何度注意しようが治らず、帰宅後制服を元の位置に置くことは一度も出来ずでした。小学校に上がる前も学校に相談に行ってからの入学になりました。ベテランの先生だったので、なんとか1年間無事に過ごせましたが、とにかくだらしなさが目立つ1年でした。筆箱の中はいつも空っぽ。季節をわかっていない服装。冬の間は最高6枚上着を学校に忘れて帰ってきました。相変わらず帰ってきてランドセルを元の位置に置くことは不可能なようです。言動も気になったことは口にしてしまいがちです。幼い頃から鍵が大好きで見ると触れずにはいれないようです。市がやってる教育相談にも二週に一度行ってます。プレイセラピーもしてもらっていますが意味があるのか無いのかわかりません。多動傾向はあると言われましたが、その他についてはなかなかはっきり言ってもらえず悶々とした毎日です。とにかく育てにくくて困っています。なにかアドバイスなど頂けたらありがたいです。
回答
返答ありがとうございます。
入学当初から配慮とサポートはしてもらっています。
息子は自閉症スペクトラム・ADHDです。
入学した頃は言葉で...
15
ADHDグレーゾーンの高校3年女子です
今日の出来事なのですが私の行動がおかしいみたいで両親に怒られたというか、〇〇(私)の行動は正解とは言えないと言われました。両親の言っていることが分かりません。なにが間違っているのかそもそも怒られているのか考えれば考えるほど分からなくなってきました。そこで当事者の方、保護者の方にお聞きしたいことがあります。相手がなにを言っているかわからない(当事者の方)お子さんが間違った言動をした時になかなか理解してくれない(保護者の方)こんな時どのように対策していますか?私はただただ何が起こっているのかわからないので、まずみなさんにもこのような経験があるのか、経験がある場合どのように対応しているのか知りたいです。回答お願いしますm(*__)m
回答
具体的に何があったのかわからないので、的はずれだったらごめんなさい。
子どもの言動が、はたから見たらマズくても本人は正しい、合理的、ある...
7
自閉症スペクトラムのフリーズについて私は自閉症スペクトラムを
もつ大学生です。キャパシティをオーバーしてしまうことに気づかずにコミュニケーションや活動を続けなければならず、最近離人症状や、頭痛、フラッシュバック、ストレスの反動で奇行に走るなどが相次いでいます。健常者に合わせる必要がある活動なのですが、合わせすぎてしまい最近ストレスで建設的な考え方ができなくなっております。フリーズをしてしまうときや、メルトダウンしそうな時に気を落ちつかせるときどうしたらいいのでしょうか。当事者の方で知っている方がいたら、教えていただきたいです。会話力は全くですが、活動が同じ同性の友達を失いたくなくて、同調してきました。
回答
ASD当事者です。
大きな音や急に話しかけられたり、想定外の事が起きた時にフリーズします。
頭の中が真っ白になる感じです。
一番いい...
3